X



【中国】習氏めい巨額不動産所有か 推定44億円超と香港紙
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/11/08(水) 00:07:57.53ID:CAP_USER9
 【広州共同】香港紙、蘋果日報(電子版)は7日、中国の習近平国家主席のめいが香港に高級マンションなど七つの不動産物件を所有し、推定資産総額は3億香港ドル(約44億円)以上に上ると伝えた。独自調査の結果としている。

 報道によると、めいは習氏の姉、斉橋橋氏の娘の張燕南氏。斉氏らは1990年代に香港の不動産を相次いで購入、家族の香港での総資産は少なくとも4億3千万香港ドルに上るという。

 米メディアなどは2012年以降、斉氏の家族や中国共産党幹部の親族の巨額蓄財について報道。(共同通信)

配信2017年11月7日 23:05
沖縄タイムス
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/167563
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 05:58:36.92ID:3mrQqjVX0
>>1
中国は無宗教無神論の「俺様教」の国だから、
自分の欲の追及しか考えていない。
日本も無宗教無神論の「俺様教」だらけだな。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 06:01:42.27ID:9leIXbTv0
若いころ苦労したんだから
これくらいいいだろ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 06:03:08.38ID:7rnTM2GC0
まあ一党独裁で権力が集中すればそうなるわな
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 06:06:28.19ID:2N4z8Lr40
中国は最近支配層が共産主義を名乗るようになっただけで昔っから何も変わってはいない
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 06:07:42.54ID:Bs3F4b4B0
産経新聞の中国支局の記者が日本に帰国する時
貯金してた500万を引き出せなかったんだってさ
中国の外貨不足は半端ないよ
近く人民元は暴落する
そして、巨額の蓄財がビットコインに移動して海外に流れる
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 06:18:53.35ID:oONSwMDf0
自分は腐敗
他人には反腐敗
この二重規律が中国
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 06:22:40.29ID:TftOjovf0
>>3
かくれんぼがだーいーすきー
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 06:25:38.71ID:TftOjovf0
在日中国人に教えてやろうぜ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 06:30:59.85ID:xOrOZ0QV0
今まで散々粛清しまくってたけど、さーどうすんだキンピラw
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 06:31:46.26ID:/LIXg11E0
これが独裁共産国家の真実だよ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 06:36:39.21ID:a2Vd/1wF0
中国国内では全く報道されないんだろう
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 06:39:35.00ID:+OipCp+e0
>>1
蘋果日報か
産経新聞はずーっと前から報道してたけどな
蝿も虎も、というなら兄弟から逮捕される可能性について指摘していた
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 07:20:44.13ID:VPk/gglJ0
土地を持ってたらバブルで値上がりしちゃったな〜
的な?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 09:04:27.93ID:Jhbh/exl0
大抵の奴が関西方面にマンションやら別荘持ってるんだから、全人代を日本でやれよ
みんな自宅から通えて楽だろうによ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 09:30:55.06ID:wShULTpY0
すかさずトトロネタで絡めてくるおまえらなんなの?笑
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 09:32:31.74ID:47o3YcrO0
汚職撲滅と言いながら自分がやってりゃ世話ねーな
0094巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2017/11/08(水) 09:49:30.73ID:bT3yRVhN0
何で習はトランプの言う事聞くのかと思ってたらバラすぞって脅してたのかw
0095巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2017/11/08(水) 09:51:04.56ID:bT3yRVhN0
44兆円でないから驚かないけどね。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 09:54:57.97ID:i9dPI/mS0
沖縄に住んでいるが、シナ人がいつも楽しそうに爆買いしていて、
「これだけ自由を楽しんでいるのに、なんで民主化しないんだろうな」と思ったんだが、
金持ちのやつらは共産党員やその子弟で、体制側の人間なんだよな。
国内の奴隷から搾取する方。
東京にいる薄汚くて犯罪する方が搾取される方。
まあ、どっちも同じようなものだけど。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 09:59:04.51ID:4wZhkmoE0
新たな皇帝様ってこんなもんだ
世界も騙されるなよ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 10:01:59.89ID:4wZhkmoE0
これでよく汚職追放とか言ったよな
完全にライバル蹴落とすための言いがかり
日本のモリカケ、アメリカのロシア疑惑と一緒
虚偽の汚名で蹴落とし出世する最悪の人物
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 10:03:16.41ID:dgds4DwP0
易姓革命やっているだけだよ
中華は何処まで行っても中華
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 10:07:09.71ID:CYvDnBKk0
習近平も殺されるかぶち込まれるかのいずれかだな
今を楽しめw
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 12:23:29.14ID:ez1lG3jX0
大手メディアや女性の権利を声高に叫ぶ政治家や
コメンテータは軒並みだんまりだよねぇ。
ホントにお仲間には、甘いよねぇ。   
   
立憲の青山議員、初鹿議員、民進の小川幹事長息子らの
度重なるセクハラ疑惑、強制猥褻事件。しかも幼児まで、

みんな、隠そう、隠そうと無かった事、  
全く触れない、騒がない。逃げ通せる。
  
他者にはヤメロと舌鋒鋭く攻め立てる癖に、
事件がお仲間内で起きたら最低限の大甘処分。
まして議員辞職なんて、全く求めるつもりもない。
ダブルスタンダードも大概にしろよな。

完全に被害者を馬鹿にしてますよね。 
お友達に甘いのは、いったいどっちなんだと!
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 12:25:06.83ID:IviEtmx/0
共産主義って一体何なの?

教えて!マルクス!レーニン!毛沢東!
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 12:27:13.07ID:IviEtmx/0
でも中国にしてはこういう記事が書けるだけでも大したものだな

てっきり書けずに書いた記者は死刑かと思ってた
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 12:28:24.71ID:E414UghX0
香港人は住宅難で困ってるのは
こいつらがバンバン値を吊り上げるから。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 12:47:50.84ID:0JDT4+U30
汚職決定だな
逮捕命令早く出せよwww
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 14:13:51.46ID:GULfCzQ90
中国メディアは一切報道しない
これが本物の言論統制

サヨクは理解してる?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 14:21:35.38ID:Awo0/QWb0
>>94
何故今沖縄タイムズがバラしたんだろう?
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 23:08:28.12ID:RXisazry0
【中国】習近平「辞職」全国紙全メディアで発表

■中国官制メディアである『中国新聞社』(China News Service,中新社)が四日に(「習近平が会議上で「十大合作計画」を将来三年に渡って重点的に実施することを提案」)という見出しで記事を作成した際、
記事本文において習近平の「挨拶」とすべき部分を音が同じ「辞職」に打ち間違うという厳重なミスタイプをしでかし、同様の記事を掲載していた二十社近くの中国メディアも一つの例外なく同じミスタイプを起こすことになってしまったのだという。

ミスタイプに関わったとされる四名の中新社の社員はすでに停職処分とされ、ミスタイプが発生したメディアは即時修正され、ミスタイプが含まれた原文はウェイポー上にあるのみとなっている。
『明鏡郵報』が五日に報道したところによると、中国官制メディアは中央において印刷物からネット上に至る全てのメディアに対して、新華社や中新社といったメディアが作成した記事を転々と引用しており、

またその記事を全文転載しなければならないことになっており、

記事を「部分的に引用」することは禁じられているのだという。このため、各メディアは中新社の制作した記事を一字も漏らさず掲載し、ネット上でも更に直接的に「コピペ」が行われたのだということだった。
報道の中では「問題はミスタイプとして現れたが、根本にある原因は体制が持つ病の方だ」と指摘を行っている。

■こら死ぬな
最近大陸のメディア関係者の自殺が流行ってるみたいだし

労働思想改造行きだね

何日か後の見出し「全国で記者が集団死」

これは忠誠度の試験だろ
中央の新聞社の記事の内容を疑ったりしたら……分かってるよな

コピペするのが正常なんだよ。コピペしないのは反動分子だから

たぶん彼らもうすうす感づいてはいたんだろうな
敢えて訂正しなかっただけで

みんなでミスれば悪くない

こんなんでも免職かよ。それにひきかえ台湾の新聞社は

自分から北の荒れた大地行きますって申請してこいよ。十年ぐらいで戻ってこれるから

知的財産権も報道する権利もない国家なんてのは
この程度のもんだよ

この事件から中国メディアのクソさ加減が見えてくるな!人治社会さもありなんだ。

誰も官制メディアに疑いを持たない上に、間違いを見付けてもそのまま転載するなんて、中国病態社会の一コマだね

これぞ「馬鹿」の故事だよ。借りに間違いがあっても誰も訂正したりしないんだ

※馬鹿の故事の意味
“秦の2代皇帝・胡亥の時代、権力をふるった宦官の趙高は謀反を企み、廷臣のうち自分の味方と敵を判別するため一策を案じた。
彼は宮中に鹿を曳いてこさせ『珍しい馬が手に入りました』と皇帝に献じた。皇帝は『これは鹿ではないのか』と尋ねたが、趙高が左右の廷臣に『これは馬に相違あるまい?』と聞くと、
彼を恐れる者は馬と言い、彼を恐れぬ気骨のある者は鹿と答えた。
趙高は後で、鹿と答えた者をすべて殺したという。”了

これわざとやったんじゃないの?

コピペしないってんなら自殺させられるのを待つばかりだ。どうせ共産党の言うことは絶対だからな
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 23:20:31.51ID:4KXSlOHf0
日本の豪邸に住む同じく共産主義者の不破哲三さんが一言↓
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 23:21:28.45ID:eTFp2QCG0
キンペーアウト!
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 23:23:14.20ID:RXisazry0
【中国】G20で国内外の笑いものとなった習近平、求心力低下の表れ  2ch.net
元スレ

● 中国杭州G20 習氏「原稿棒読み」明らかに? 当局は書き込みや動画を次々削除

中国が威信をかけたG20が閉幕しましたが、いろいろとトラブル続きでした。オバマ大統領が専用機で到着した際に赤絨毯のタラップが用意されていなかったり、
オバマ大統領に近づこうとした同行記者やライス大統領補佐官までもが中国の当局者に遮られたといったことが報じられました。

一方、中国本土や台湾、香港などの中国語圏で大きな話題となったのが、G20の一環として行われたB20(ビジネスサミット)で基調講演に立った習近平主席の言い間違えです。

習近平は、中国の古典「国語」からの成語「軽関易道 通商寛農」(関税を低くすると道路が整備され、貿易が盛んになり農業政策が寛大となる)
を引用して、自由貿易で各国の産業が反映するということを言おうとしましたが、最後の語句「寛農」を「寛衣」と言い間違えてしまいました。

● 習近平G20演講大口誤 網友熱議、官方封殺

中国の簡体字では「農」と「衣」という字はよく似ていることから、手元の原稿を読み違えたことから起きた誤読でしょうが、
中国のネット上ではこの話題で持ち切りで、笑いの種となっています。というのも「寛衣」は「服を脱ぐ」と言う意味があるからです。

「誰と服を脱ぎたいのか? プーチンか?」「関税を下げて道が整備されて貿易で大儲けすると、次は裸になって卑猥なことがしたくなるという意味だろう」といった冗談や、
ストリップ小屋のネオン看板のようなハダカ姿の習近平主席の絵が掲示されるなど、さんざんおちょくられる始末です。

● 巴?草 | 通商?衣 

また、習近平を「教養のないことが恐ろしいのではなく、教養がないのにあるふりをすることが恐ろしい」とこき下ろしたり、
言い間違えに引っ掛けて「裸になることが怖いのではなく、『王様は裸だ』と誰も指摘できないことが怖い」などいう批判も次々と登場したため、当局は検索や閲覧をすぐに禁止しました。

そもそも習近平は精華大学で博士号を取得したとされていますが、その博士論文はゴーストライターが書いたものだとか、
他の論文を剽窃したものだという噂が絶えません。そのため皮肉を込めて「習近平博士」などと呼ぶ人もいるくらいです。

今回の件では、「貿易が盛んになると商売が忙しくなって痩せてしまうから、衣服がぶかぶかになる(寛衣)」という、「習博士がつくった成語」だから間違いではない、という痛快な揶揄もありました。

いずれにせよ、世界が注目するG20で大恥をかいた格好となってしまったわけです。かつて日本でも首相の漢字読み違いが取り沙汰されたこともありましたが、

言論の自由がない中国では当局がすぐに削除、閲覧禁止にするため、かえって注目が集まる傾向にあります。

そして習近平がいくら自分を神格化しようとも、中国人民から人気がないことも明らかになってしまいました。習近平にとっては大失敗のG20だったのではないかと思います。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 23:24:15.00ID:StjnKYol0
本人からしたらあぶく銭なんじゃないの
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 23:24:46.65ID:t/A62TI70
粛清した本人の親族がこれ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 13:47:59.57ID:rvv/9Ry10
清廉潔白清貧のようなイメージを演じてるキンペーには痛いな
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:48:12.85ID:FNVsGM6P0
大手メディアや女性の権利を声高に叫ぶ政治家や
コメンテータは軒並みだんまりだよねぇ。
ホントにお仲間には、甘いよねぇ。  
       
立憲の青山議員、初鹿議員、民進の小川幹事長息子らの
度重なるセクハラ疑惑、強制猥褻事件。しかも幼児まで、
     
みんな、隠そう、隠そうと無かった事、      
全く触れない、騒がない。逃げ通せる。

他者にはヤメロと舌鋒鋭く攻め立てる癖に、
事件がお仲間内で起きたら最低限の大甘処分。
まして議員辞職なんて、全く求めるつもりもない。
ダブルスタンダードも大概にしろよな。  
   
完全に被害者を馬鹿にしてますよね。  
お友達に甘いのは、いったいどっちなんだと!
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 19:27:17.09ID:1SmoAG3c0
名の通り、集金兵
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています