X



【日本史】「鎌倉」でなく「北条時代」が区切り 時代区分に新提案 明治以前を「古墳→大和→山城→北条→足利→織豊→徳川」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/11/09(木) 10:39:36.22ID:CAP_USER9
時代区分(古墳から明治以前)
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171108004256_comm.jpg

■時代区分を見直す中世史家 保立道久・東京大学名誉教授

 歴史には時代区分がある。だが、日本史で一般的に使われる「平安」も「鎌倉」も「室町」も問題だと指摘し、新たな区分を提案する歴史家が現れた。名付けを見直し、区切る事件を変える。歴史の大きな流れが理解しやすくなるというのだ。明治以前を「古墳→大和(やまと)→山城(やましろ)→北条→足利→織豊(しょくほう)→徳川」にすべきだ、というそのわけは。

 ――時代区分を変える必要などあるのでしょうか。

 「時代区分は、歴史を少しでも分かりやすくするための印です。学界も習慣的に使っていますが、社会への影響が大きく、もっと深く考えるべきだと思いました」

 「ヨーロッパや中国などの外国は、王朝交代で時代を区切ります。日本の天皇は『万世一系』ですから難しいのですが、前近代の政治の中心は王権です。王権の変化で区切るほかありません」

 ――では、最初の王権はいつできたのでしょうか。

 「3世紀初頭、邪馬台国の卑弥呼の時代と考えます。その頃、前方後円墳の原型といえる古墳が纒向(まきむく)(奈良県桜井市)に営まれ始めた。そこで従来3世紀末か4世紀初めとされる古墳時代の開始を、邪馬台国の成立時とします」

 「前方後円墳は、つぼを横倒しにして半分埋めた形なんです。後円部に埋葬された人の魂が、つぼのくびである前方部を抜けて天に飛翔(ひしょう)します。こういう神話を信じた人たちが邪馬台国をつくった。古墳時代は神話時代です。ただ、その神話は天皇家のものとは限りません」

 ――古墳時代の次は大和時代となっていますが、どこで区切るのでしょうか。

 「大王の血筋が確定して後の天… 残り:2408文字/全文:3097文字

配信2017年11月9日03時17分
朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASKB05T40KB0ULZU015.html
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:16:53.23ID:JI8736tq0
中世近世は三河時代にすれば、スッキリする
信長や猿吉は日本史から省け


室町幕府の支配層一覧(三河繋がり優遇)

■将軍御一家
【三代将軍足利義満時代】(3家)
・西条吉良氏(三河国幡豆郡吉良、三河県西尾市)
・今川氏(三河国幡豆郡今川、三河県西尾市)
・渋川氏(上野国群馬郡渋川)

【八代将軍足利義政時代】(4家)
・西条吉良氏(三河国幡豆郡吉良、三河県西尾市)
・東条吉良氏(三河国幡豆郡吉良、三河県西尾市)
・石橋氏(三河国設楽郡石橋、三河県新城市)
・渋川氏(上野国群馬郡渋川)

■三管領(将軍に次ぐ最高の役職、将軍を補佐して幕政を統括)
幕府執事(管領の前身)(3家)
・高氏(三河国額田郡菅生、三河県岡崎市)
・仁木氏(三河国額田郡仁木、三河県岡崎市)
・細川氏(三河国額田郡細川、三河県岡崎市)

管領(3家)
・細川氏(三河国額田郡細川、三河県岡崎市)
・斯波氏(三河国碧海郡矢作、三河県岡崎市)←初代足利家氏は、祖父より三河国碧海郡碧海荘を相伝し本拠とした
・畠山氏(武蔵国男衾郡畠山)←初代畠山義純は三河国生まれ

■七頭(管領家とともに幕政に参加できた七家)(7家)
・一色氏(三河国幡豆郡一色、三河県西尾市)(四職)
・山名氏(上野国多胡郡山名)(四職)←初代山名義範の実父は、矢田城主(三河国幡豆郡矢田、三河県西尾市)の矢田義清
・京極氏(山城国葛野郡京極)(四職)←京極高秀(佐々木道誉の嫡男)親子は三河国額田郡下和田郷(三河県岡崎市)の領主
・赤松氏(播磨国播磨郡赤松)(四職)←善住寺(三河県豊川市)に赤松円心親子の墓あり、赤松円心は一時、赤田和城(三河県岡崎市)に隠れ住む
・土岐氏(美濃国土岐郡)(五職)
・上杉氏(丹波郡何鹿郡上杉)(関東管領)←事実上の初代上杉頼重の屋敷あり(日名屋敷、三河県岡崎市)
・伊勢氏(出自不明)(政所執事)←活動を記録した最古の資料では、初代伊勢俊継は父、叔父、従兄弟と共に三河国額田郡賀茂郡(三河県岡崎市・豊田市)で活動
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:16:57.17ID:xuYEb42p0
>>729
DNA型から朝鮮とは違うって調査結果出てなかったか?
ググれ。

在日は早く帰国しろ邪魔だゴミども。
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:16:59.45ID:7xcwLNrr0
幕府ごとでいいだろ
王権みたいなもんだし
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:17:17.30ID:/IC6R4e20
>>741
他所の国の出来事とか他人の経験から学んで活かせるかって事じゃないの?
歴史ってのは出来事の積み重ねだし
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:17:32.56ID:a2JlkFhD0
>>734
いや、シルクロードより前の時代の話だから。
お前馬鹿だから渡来人って知らんのか


>>738
日本がパクって縄文土器が消滅した朝鮮式の土器かw

で、縄文土器と日本建国は関係ないことは反論出来ずかw
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:17:38.91ID:oQYZhFk/0
アメーバ→ミジンコ→サカナ→カエル→ワニ→ネズミ→サル→チンパン→縄文→戦国
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:17:41.74ID:aPWjy+bI0
壺って丸くないだろ
花瓶みたいな形だぞ
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:17:55.29ID:wgc0WOBm0
安土桃山→滋賀大阪
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:17:56.80ID:LS1sDCX/0
>>714
東大を含めた大学入試の日本史のテスト問題を読むと日本史というより日本の行政史と文化史なんだよな

テストで合格する為には、各時代の行政機構とその統治者名と主な法律と制度の暗記
次が各時代の建築様式と宗教美術の暗記
これだけで日本史のテストは合格点に持って行ける

まあ、大河ドラマで出て来るような人たちの大半はテストに出ない
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:18:20.05ID:El8nKxZX0
_
滋賀すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:18:28.98ID:N1LXZg4e0
>>756
朝鮮史を調べていくとなぜか日本史になってるというね
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:18:34.75ID:ummuliBY0
>>707
縄文時代は気候温暖で海進もあり山と海が近く豊かな時代だったらしいね
弥生時代は大陸から渡来人が大挙して押し寄せてきたらしいから大陸で何か悲惨な争いが起きて逃げてきたボートピープルなんだろうね
山口県の土井ヶ浜遺跡には多くの弥生人の人骨があるけど一体の男性の骨は矢が沢山突き刺さった状態で発見されている
死後遺体を損傷する習わしがあったのかな
争い事は急激に増えていく・・・
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:18:47.41ID:WLNBGn320
平安時代が長すぎなんだよなあ
時代区分で考えるなら前期後期に分けるべきですわ
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:18:59.93ID:uots9QzC0
もう、痴呆民が必死になりすぎなんだよな
オラの田舎自慢だオラオラは見苦しいし
場違いだろ
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:19:05.87ID:edAL7pn/0
>>748
重要だと思うが
だったらなぜこんな論議してる?
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:19:11.90ID:1y7Bjvvd0
>>723
逆だマヌケ
半島には5000年前まで文明の痕跡は無いし稲作の痕跡も1200年前までしか無い。
同じ型の古墳も日本の方が古いし未開の半島を開拓したのが日本人と中国人だ。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:19:31.17ID:llgWuKGO0
平清盛の瞬殺遷都はどうなるんだよ?
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:19:36.52ID:S7DS8jC10
>>729
大陸続きだから1000年もすれば民族が入れ替わったり混血化が進よ。
今の半島人は、モンゴル、満州、ツングース、漢人等のミックス。
ゴート族みたいに数万qも移動して出来たポルトガル、スペインみたいな
所も有るが。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:19:36.74ID:ELQ+79iR0
>>784
東大入試の日本史は事実上「国語の試験」なので、暗記してなくともなんとかなる
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:19:37.81ID:8/u8Mnsu0
>>779
日本から出土してるのに日本に関係ないわけ無いだろ。
お宅様の年代感はめちゃくちゃだね、どこで教育を受けたの?
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:19:47.62ID:f+QQEpWA0
平氏と源氏は天皇の末裔と教えとかないと
近頃は知らない人が多い
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:20:01.02ID:xuYEb42p0
日本は基本No.2争いだから、こういう区分はわかりにくくなるよねどうしても。
だがそこがいい。
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:20:10.49ID:vdZ0FPbG0
>>465
平氏も源氏も当時武家の中では貴賓って家柄
平氏政権に不満から源氏が担がれたというに過ぎない
新興勢力だった武装勢力同士の争いが源平合戦の実態
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:20:35.25ID:soB1XELn0
>>768
城跡に桃が植えられたから桃山になったから秀吉の治世時代には桃山なんて地名になるはずがない
あったのは伏見城
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:20:37.96ID:1ry09/DA0
>>761
日本軍時代

米軍時代

公園で栄養ドリンク売春時代

日本たかり時代
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:20:41.64ID:vmdKQwXZ0
>>616 正確には倭連邦で天然の掘割が有るのを好い事に歴代古代中華王朝に対してもタメ口利けてたんだけど
すがって来た朝鮮人のマネトラハネトラに引っ掛かって中枢を簒奪されて兵を掘割の外に出してあの盛唐と戦う愚を犯し
A級戦犯が勝手な交渉して台頭から手下に冊封されたから「國」になったんだけどな

色金罠簒奪コンプラドール朝鮮人が巧言を弄して未だに戦勝建國を主張しているけど実態は戦敗封國だったんだよ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:20:43.35ID:xEh9fepp0
>>746
犬とウサギとかと同じで日本人もウンコを食うよ


>>747
ウンコ食いジャップの中ではソースを求めることを発狂というのかよww
さすがジャップはマトモな人間とは違うなあ


>>749
縄文人の血が入ってる分、劣化人種になってる
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:20:47.48ID:WaLNN0qG0
足利→細川→三好→織田
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:20:47.71ID:dDktNYNP0
これ読んだけど面白かったしなかなか理路整然としてた
賛否はあるだろうけどね
今の時代区分もいつ誰が決めたかさっぱりさからんし
問題提議としてはありだろうね
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:21:11.60ID:Vu6JZ8AV0
>>716
鎌倉3代と足利までは間違いなく源氏(それもかなり血の濃い)だもんね
徳川の源氏はともかく
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:21:14.56ID:UKM86gj40
>>1
アサヒが書いてるってだけで、よこしまな意図を感じざるを得ない。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:21:29.52ID:m1ywR6mX0
>>23
明治以前は西日本が日本そのものだったわけで、逆。
東日本が歴史的に認められたのは東京に遷都して明治になってから
それ以前はエミシの居所
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:21:35.42ID:vmdKQwXZ0
現在の国情は>>803にそっくりですわ
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:21:54.37ID:wgc0WOBm0
>>793
福原時代か神戸時代
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:21:56.17ID:67tDwetb0
>>771
日本人は朝鮮人の子孫ってDNA調査の結果が出てるだろバカタレ

悔しいからって火病起こして発狂すんなよ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:22:03.37ID:SIE33mWY0
>>688
二つだな。
藤原摂関時代と源平時代で。
天皇新政は醍醐天皇と村上天皇の延喜天暦の治ぐらいしか思い浮かばんし。

平安時代の組織固めと藤原氏の磐石化は同時進行のイメージある。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:22:07.44ID:TJsCVl9J0
ナマ時代
え、イヤーン時代
キャバクラ時代
モロチチ時代
センコク時代
エロ時代
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:22:13.56ID:gc0jAkU70
「アメリカ合衆国」は誤訳だから「アメリカ合州国」にしようとか言って
自分の著書全部その表記にしたけど全く普及しなかったサヨクがいましたね
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:22:20.64ID:4FG2Dtul0
源ざまぁwww
傀儡認定m9(^Д^)プギャー
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:22:21.66ID:JI8736tq0
>>287
現代も三河時代でしょ


細川護煕氏墓参記念碑
http://sakuraoffice.com/hosokawamorihiro.html


現代社会における日本の由緒正しい支配層(金では買えないステイタス)

公家(No.1、No.2)
・近衛家←現当主は細川家(三河国額田郡細川、三河県岡崎市)からの養子
・鷹司家←現当主(伊勢神宮大宮司)は大給松平家(三河国加茂郡大給、三河県豊田市)からの養子

武家(No.1、No.2)
・足利家(喜連川家)←現当主は細川家(三河国額田郡細川、三河県岡崎市)からの養子
・細川家(三河国額田郡細川、三河県岡崎市)

細川家
菩提寺
・隣松寺(三河県豊田市幸町隣松寺126)
・蓮性院(三河県岡崎市細川町字権水56)

氏神
・村積神社(三河県岡崎市奥山田町字山田46)

大給松平家
菩提寺・墓所
・松明院(三河県岡崎市細川町字根古屋123)
・蓮性院(三河県岡崎市細川町字権水56)
・大給城(三河県豊田市大内町字城下)

氏神
・村積神社(三河県岡崎市奥山田町字山田46)
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:22:31.94ID:g19LnP3F0
「「前方後円墳は、つぼを横倒しにして半分埋めた形」

数十年前から見掛ける説だ。
でも、現地で前方後円墳を見学すれば、たわけた説とすぐ分かる。
考古学的には、方形周溝募との関連性も無視した素人の説。

机上で前方後円墳の平面図を見て、中国の神仙思想と結びつけただけの説。
机上の空論。こじつけの類。
フィールド調査を軽視した、引きこもりタイプの学者バカの見本のような説。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:22:36.38ID:b1JzwM080
織と豊の間に

ちっさーーく『明』も入れてくれよ
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:22:48.64ID:lD3S0Jf90
山城時代グダグダすぎだwww
源平合戦と鎌倉初期も含まれてるだろ
織豊あるならそこも独立させろ
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:22:56.98ID:imI7zCdz0
縄文時代からして日本は相当な文明だったんだからそろそろ
歴史の認識を1から構築し直すべきだな
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:22:58.11ID:Q6fpZBvB0
鎌倉幕府の初期と北条時代の間にある区切りとはどんな大事件なんだろうか。
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:23:04.79ID:GKwcg2Kn0
歴史書や教科書を売りたいんだろうが、
○ 先史時代 → 大和王朝 終了
○ 地名説 先史時代 → 大和 → 山城 → 鎌倉 → 第二山城 → 江戸 → 東京
○ 統治機構説 先史 → 豪族 → 貴族 → 幕府 → 官僚
○ 人名説 先史 → 天皇家 → 藤原 → 平 → 源 → 北条...

混ぜるな危険だな。
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:23:06.19ID:Alv1K5930
織豊がありなら、平時代や源時代もありとしか思えない。足利時代も曖昧すぎる。全然権力なかったのに
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:23:08.23ID:i3ccqpLF0
豪族時代→律令時代→荘園貴族時代→豪族武士時代→帝国憲法時代→日本国憲法時代
これでいいんだよ。
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:23:18.42ID:LS1sDCX/0
>>795
東大の日本史の入試問題も暗記問題の一種だよ
東大は官僚育成期間だけあって行政機構やその役割を詳細に求められるだけであって
基本的には他の大学入試の日本史の問題と系統は同じ

ただし、半端なく国語力を試されるが
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:23:21.75ID:P4sD/xwU0
俺だと
縄文
弥生
大和
奈良
鎌室
安桃
江戸
明治
大正
昭和
抽出区分けに統一感がないが、
韻をふんで言いやすさ重視。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:23:35.30ID:9Iz+CS390
>>796
だからそれと日本建国とどう関係があるのかと聞いてるんだが、日本語が通じないの?
お宅様の思考回路はめちゃくちゃだね。どこの家庭の子供なの?
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:23:41.60ID:LF9Je0ds0
>>197
鎌倉時代の源家時期は山城時代の範疇なのか。
1185鎌倉幕府って北条氏が受け継ぐ辺りまで東国しか実権なかったので時代的には排除扱いってことコレ?
わかりづらくない?
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:23:49.84ID:DLsFqWLN0
井上章一の本読んで面白かったのは
明治以降関東を重んじる関東史観が台頭して関西が軽視されるようになってって指摘
例えば武家政権の鎌倉時代が過剰に評価されたり
実際には京都を中心とした商業の発展が日本の発展にとってより重要
明治までは天皇のいる京都が日本の中心という認識の方が強かった
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:24:18.77ID:1ry09/DA0
エベンキ時代

属国時代

現在

朝鮮史とか簡単すぎワロタw
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:24:19.67ID:oQYZhFk/0
>>789
794平安時代→935不安時代
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:24:20.37ID:LLdUm9BL0
>>814
日本に渡ってきた人達は中国南部からのDNA
朝鮮半島にいるのは中国北部地域のDNA
完全に断絶してる
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:24:27.23ID:dDktNYNP0
元の文章読んでない人多いな
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:24:42.92ID:SYV0R2YM0
北条は確かに影薄すぎるね
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:24:43.61ID:y+W4eXUx0
大分,すげぇえええええ      完全に福岡超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(めじろん)
 2.ゆふいん映画祭 (日本で最も古い歴史)
 3.一村一品運動
 4.やまなみハイウェイ(ドライブ くじゅう連山)、乗馬、スキー
 5.ホバークラフト

【著名な観光地】
 1.文殊仙寺、両子寺、宇佐神宮、柞原八幡宮、別府・由布院温泉、くじゅう国立公園
 2.岡城、中津城
 3.青の洞門、姫島、金鱗湖、地獄めぐり、高崎山、原尻の滝、耶馬溪(紅葉名所)
 4.二王座歴史の道、杵築武家屋敷、天領豆田町、咸宜園、オランダ建築
 5.小鹿田焼、香りの森博物館、ステンドグラス美術館、ハーモニーランド、吉四六

【美味名物・食文化】
 1.とり天、豊後牛
 2.関アジ関サバ、城下カレイ、臼杵フグ、りゅうきゅう
 3.やせうま、だんご汁、ほうちょう
 4.カボス、しいたけ、柚子こしょう、麦焼酎
 5.ザビエル(和洋折衷菓子)、瑠異沙(カステラ)


福岡 → とんこつ(笑)明太子(笑)ももち(笑)福岡城趾(笑)中洲(笑)親不孝通り(笑)


.
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:25:04.03ID:WaLNN0qG0
>>822
これな
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:25:16.82ID:vmdKQwXZ0
>>811 オレが学校に通ってた頃には安土桃山に括弧付きで書いてあった
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:25:17.95ID:wgc0WOBm0
現代は山口時代です
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:25:30.79ID:Zfw/CFIr0
>>792
稲作のソース出せよキチガイ
あと、古墳なんてどうでもいい文化根拠にならねえだろ。
ウンコ食ってた日本人に社会性と文明と文化を教えたのが朝鮮人だ
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:25:41.96ID:POTQ98UT0
この世代の歴史学者達は、共産主義の影響で、今までに確立されたものを全て壊したい。
それだけだろ。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:25:45.40ID:PCZu+rjI0
織豊はおかしくないか?
織田は大勢力ではあってもまだ天下統一は出来て無い
足利だってほそぼそと続いている
区分としては豊臣の統一まで足利の末期としてそこから豊臣にすべきだろう
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:25:53.81ID:1D3oKiwC0
足利時代を足利時代というなら、
北条時代もどうだろってかんじだが
>>836
文化圏の考え方だと結局北条時代もなくなっちゃわないか
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:26:04.28ID:vHpPAAw/0
>>1
北条、足利、徳川はまぁわからんでもないが
織豊はないわ
あいつら別に王権なわけじゃないしそこは戦国時代のままでいいだろ

>>22
>>109
鎌倉幕府は約150年の中ほぼ北条の実権だから
頼朝直系が力があったのなんて最初の頼朝の時だけ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:26:06.63ID:Y/JEGKjH0
織豊があるなら北条時代じゃなくて、源北時代じゃないのか?
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:26:14.20ID:8/u8Mnsu0
>>836
井上章一ってテレビに出てるおじさん?
建築史出身の
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:26:42.54ID:Wq9dFOcE0
織豊とか安土桃山はおかしいって意見はけっこう昔からあるな
大阪時代にしろと
大阪とつけたくない東京史観みたいなことを関西人が言ってる
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:26:42.54ID:edAL7pn/0
>>800
いや、もう激しく勘違いされてるだろ
カオスレベルに
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:26:49.23ID:mOdyA3q10
>>839
朝鮮人のDNAと日本人のDNAは同一性がある。
よって朝鮮人が中出し種付して作られたのが日本人なのが明白
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:26:50.31ID:sSVWrS2R0
違和感しか感じない
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:27:21.56ID:xuYEb42p0
>>814
そんな断定的なDNA調査結果見たこと無いな。
当然混ざってるのはいるだろうが。

そもそも朝鮮なんてただの通り道だろうに。
大した価値もない半島名連呼されてもな。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:27:29.72ID:edAL7pn/0
>>858
それやると鎌倉時代と同じくこんがらがらせるだけ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:27:35.28ID:zIdR6ouj0
江戸時代まではずっと山城でいいよ、もう
京都の町と鎌倉の町を比べてみろ、対等に並べるようなレベルじゃないのは明らか
田舎侍がちょっと各地でドヤってただけで、要するに都はずーっと京都だったんだろ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:27:38.85ID:oQYZhFk/0
>>845
そんな時代もあったねと、いつか笑って話せるさ。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:27:40.67ID:TywOzLdv0
>>756
前方後円墳なんて大和政権の専売特許みたいなもので
あっちに倭人の首長がいたと考えて普通だよな。
韓国人は「高句麗を牽制するために大和の古墳を真似て作った」とか無理矢理否定するがw
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:27:40.92ID:UU88i8f00
幕府で区切った方が分かりやすいだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況