X



【茨城】「削てい師」の技術競う全国大会 茨城・水戸市
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2017/11/09(木) 15:23:52.68ID:CAP_USER9
「削てい師」の技術競う全国大会
11月09日 11時56分
http://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/20171109/1070000750.html

牛の健康を保つためにひづめを削って整える、「削てい」と呼ばれる技術を競う全国大会が水戸市で開かれました。

牛はひづめが伸びすぎると、歩くのに支障が出たり食べるえさの量が減ったりして体調を崩す原因となるため、ひづめを削る「削てい」は牛の肉や牛乳の品質を保つために欠かせない作業です。
水戸市鯉渕の農場で開かれた大会には、北海道から九州までのそれぞれの地区大会で入賞した削てい師合わせて24人が参加しました。
大会でははじめに、ひづめの伸び方などを見てどのように削るか判断する競技が行われ、参加した削てい師たちは、牛が立ったり歩いたりする姿から爪の形や伸び方などを慎重に確認していました。
このあと実際にひづめを削る競技が行われ、削てい師たちはさまざまな形や大きさの鎌やなたを使って、牛のひづめの左右のバランスを見ながら丁寧に削っていきました。
宮崎県から参加した削てい師の男性は「普段の作業と違って、周囲の人に見られながら1ミリ以下の正確さを競う大会なので緊張しました。これからも牛や農家のために頑張っていきたいです」と話していました。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 15:25:28.57ID:GMbQ/dKr0
2   
   2


2

          2
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 15:26:26.94ID:EhkKOfp+0
牛が動いたり蹴るから案外難しい
酪農実習の時やらせてもらったがこれを商売にしてる人は尊敬するわ
職人だよ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 15:28:05.43ID:GcUBxijt0
実家のホルスタインの爪切り、怖かった
ブモーン!って牛が嫌がってるところをダン!ダン!って
終わったら切り口を焼くんでその匂いとかも
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 15:28:10.91
>>1
>牛はひづめが伸びすぎると、歩くのに支障が出たり食べるえさの量が減ったりして体調を崩す原因となる
動物として欠陥品かよ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 15:29:14.74ID:ZQnPo3M50
漢字で書けよバカ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 15:30:08.41ID:tJs6PvSOO
野生の牛は普段岩か何かで整えているのだろうかと疑問に思った。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 15:31:56.04ID:mBNo0Pj70
そういや、おれも削蹄士の免許持ってるわ。
使ったことないけど。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 15:32:33.62ID:srEZOKvJ0
>>6
野生の牛は歩き回るから蹄が自然に削れるんだよ
ちょっと考えてからものを言え
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 15:33:02.98ID:srEZOKvJ0
>>5
それ角焼きじゃね?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 15:35:08.56ID:ZQnPo3M50
蹄も漢字で書いちゃいけんのか
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 15:38:47.57ID:RGhKpv6Q0
大変な仕事だなぁ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 15:47:04.97ID:tCAgT+Kn0
>>17
牛テールとタンは食べられるじゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況