X



お祭りで机の上にあった駄菓子を取ろうとして80代のボランティアスタッフに叱られた5歳女児がPTSDを発症 主催の市に20万円の賠償命令★12

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2017/11/10(金) 19:45:27.91ID:CAP_USER9
http://www.asahi.com/articles/ASKC95S3SKC9UTIL04Z.html
 秋祭りでボランティアスタッフの高齢男性に大声で叱られ、心的外傷後ストレス障害(PTSD)を発症したとして、当時5歳の女児が、主催者の埼玉県深谷市に約190万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が9日、東京地裁であった。鈴木正紀裁判官は症状との因果関係を認め、約20万円の支払いを同市に命じた。

 判決などによると、女児は両親らと2014年11月に同市内であった秋まつりを訪れた。その際、輪投げ会場で受付の机の上の景品の駄菓子を取ったことを、80代のボランティア男性に大声で叱られた。女児は駆けつけた父親の前で泣き出し、父親と男性が口論するのを見て、4カ月後にPTSDと診断された。

 裁判で原告側は、叱られた後、女児が両親から離れるのを怖がったり、画用紙を黒く塗りつぶしたりしたと主張。市側は、暴言はなく、症状との因果関係はない、と訴えていた。

 鈴木裁判官は、男性は高齢で耳…

残り:234文字/全文:604文字

★1)11月9日(木)19:03:53.68
前スレhttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510301415/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:03:06.27ID:U8XbyFih0
>>896
例えば被虐待児に絵をかかせると、誰がみても悲しい気持ちになる絵を描くよ

この事例の絵は、これだけの情報じゃなんとも言えないけど
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:03:08.36ID:PeZX/T7E0
>>895
答えにくい質問にお答えくださりありがとうございました。

PTSDが本当でも
今も症状が改善しないあら親のフォローの問題な気がしてならない
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:04:19.29ID:PeZX/T7E0
娘のまえで親が他人と喧嘩でしょ
家庭内もすごいんじゃないの?
記憶が増強されて癒される暇がなかったかね
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:06:10.57ID:6Rh/7aOv0
これ親父が無理筋でゴネたから口論になったのが原因だろ?
これはイカんね。なんで賠償なんだよ。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:08:45.49ID:F0BC1uZE0
>>789
>爺は耳が遠いため声は大きかったが、暴言は吐いていない
(裁判で現地にいた人の証言・裁判官も認定)

もしかして普段の喋り方が単にデカイ声の爺なんじゃないの?
家の婆もそうなんだがとにかく大声で喋るから五月蝿い
身近にそう言う人間がいないと子供は怒鳴られたと勘違いしてしまうだろう
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:09:20.94ID:6zsmHMg00
泥棒は悪く無いのか
そして親の逆ギレが怖かったんだろ
市は控訴するべきだぞ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:10:22.80ID:U8XbyFih0
>>901
たしかに親の問題と疑ってしまうところはある

そして裁判をおこさせてしまうと、親の養育が世間から問われてしまい、親も大変になる

だからこんなPTSDなんて疑問の残る診断をせず、子供の治療を最優先に考えた診療をすべきだったと個人的には思う
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:14:18.02ID:vR28Qtli0
>>900
ありがとうございます
確かに現物を見てみないと判断はできませんよね
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:14:27.95ID:EScMqSm40
>>1
ちゃんと全文かけ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:15:45.74ID:bz7BU4Um0
>>380
最近こんなん多いんだよ
俺も明らかな盗みと不法侵入を叱った事が在るけどそこに親とさらに其の婆が傍にいていてぽかんとしてた
世間が何でお前らに優しく諭さなくちゃいけないんだと
犬よりもしつけができないなら親権やめろや
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:15:54.46ID:rm0HtEu00
5歳の子供を大声で怒鳴りつけるような奴はクズなんだよ。
相手は小さくても人間、言い方は大事。

それがわからない馬鹿が多すぎる。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:16:54.45ID:bz7BU4Um0
>>402
触っちゃいけないものを触ったのもいけないことなんだよ
大きな大人になってそれもわからないの?
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:16:57.39ID:KAyFlKIC0
父親が普通に謝っときゃ教育になったんだろうけど
子は親を選べないんだよな・・・

ただ、爺さんの注意の仕方もどうだったんだろ?
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:18:20.28ID:hF5G4Tw90
>>915相手は小さくても人間


なら盗ませるな
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:21:03.17ID:EXkHuLjm0
>>918
裁判に持ち込む父親だぞ察しろ
基地外にも程がある
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:22:05.64ID:dee7iLsR0
ダウンタウンのトークでこんなのあったな
松本が車運転してて子供が危ないからクラクションならしたら
子供にクラクションならすなって近くにいた親に逆ぎれされたって話
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:22:34.46ID:mk3spren0
怒鳴りつけたジジイにも腹立つけど
お菓子を取ろうとして怒られたことに謝りもせずに口論に持ち込む父親
この子にしてこの親ありとでもいうのだろうか
まずは子供のしたことを謝らないとね
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:23:00.02ID:0/EI9P6Q0
先日、電車内で空いた席に座ろうとした若い女性二人組に男性老人が「お前たちは座るな」と言って、隣にいた子連れ女性に席を勧めていたが
威圧的でもなく、暴力的でもなかった
女性二人も何も言わずに何事もなく終わった

注意するにしても言い方があるって事じゃない?
された側の対応も大人じゃなかったって事じゃない?
こんなの喧嘩両成敗
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:23:55.54ID:pRcyZaJ90
こんなの大声で叱り飛ばすのが当たり前のコンコンチキだよな
今からでも親は80代女性に感謝しに菓子折持って行け
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:25:08.72ID:Tbr3TcOH0
190万円を20万円に「ネギ」ったってことは
値切った分の170万円は親の責任か?
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:25:29.76ID:EXkHuLjm0
>>904
そもそも受理すべき事案なのか疑問だわ
裁判所は児童相談所に通告すべきだったな
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:27:47.78ID:rm0HtEu00
>>925
死ねクズ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:27:57.64ID:vR28Qtli0
昔叔父が友達と畑のスイカを勝手に食べてしまい両親と一緒に畑の持ち主に謝罪してこってり叱られたと聞いた
そしてきちんと反省して畑の手伝いをしたらスイカを食べさせてくれたそうな
何かもうこういう時代じゃないんだな
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:28:27.80ID:XZTyZWr30
これはチョッとな・・

躾してないのが一番悪いわけで、景品を盗んだので大声で叱る=怒鳴る 側が悪いわけではない

裁判起こした親はマジ最低
躾もできずに法律を好きに使って慰謝料とるとか社会的に排除されても文句は言えないような輩
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:29:07.20ID:ukR81Vvt0
子供に泥棒させて注意されたら相手を訴えて金をせしめるビジネス
これで美味しい思いしたからこの親子は今後何度も同じ事するぞ
周りの住民は自衛しとけ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:30:05.49ID:Owpk3+EiO
診断した医者が一番の糞だろう
基地害オヤジに粘着されて診断書を出したのか?
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:33:59.50ID:Owpk3+EiO
泥棒しても叱られない 叱った方が悪者扱い
基地害親に守られて育つこのガキは、立派な万引き常習者に育つだろう
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:35:28.86ID:phCrILPv0
お菓子を盗む子供も、
必要以上に怒鳴り散らすキチガイじじいも、
どっちも問題ありそうだけど、
詳細を知る裁判官がじじいのキチガイぶりが異常と判断した結果だから、余程のキチガイぶりだったんだろ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:38:06.78ID:6RWvJSKu0
>>897
ちなみに2・3歳児担任だけど、3歳児でも勝手に会場の机の菓子袋は開けないよ。2歳児でもしっかりしている子はしない。相当甘やかされている2歳児はやるかもしれないけど。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:39:38.58ID:V5hW8lvU0
モンペvs老害

社会の闇同士が織り成す世紀の決選が今、始まる
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:39:47.75ID:6RWvJSKu0
>>937
民事訴訟の慰謝料請求はある程度減額されることを見越してふっかけて請求するよ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:41:00.50ID:PeZX/T7E0
20万程度取れればいいぐらいで必死になって訴訟したならその意図も疑問だけどな
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:41:02.75ID:I+qxSzEo0
日本は万引きしても


捕まって怒られたら


PTSDで金もらえる(´・ω・`)
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:43:58.02ID:LEMt0Bkp0
よく考えたら市側の責任を認めた=>PTSD診断治療は健康保険対象外
だよな。
実はウマーな裁判結果だったりしないか?
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:46:26.97ID:2DqbTTBx0
>>923
菓子を取ろうとしただけでなく、「袋を開けて中身を取り出した」が正しいw

>>778の記事を見てみw
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:47:31.41ID:jWEBDVxr0
5歳なら取っていいものかわかるだろ
この親の教育が悪い
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:47:36.74ID:VkesxlwE0
今はボランティアになるにも審査厳しいから
癖のある人や問題のある人ましてやボケ老人なんて受け付けない

裁判で20万ゲットできたのもこんな親だから子供を守るために
判決をだしたとあるんじゃないの?
裁判に負けたら子供に八つ当たりとかで虐待するかもしれないし
普通のマトモナ教養ある大人の親なら例え瞬間的に子供の為にキレても
裁判まではしないでしょ。

これが小学校になれば直ぐに虐めだ体罰だでまた似たように叫ぶだろう
この子供も手にする前に親に確認とりもしないで勝手に行動してるしで
普段から自由なんだろうね。食事の前に「いただきます」もなさそうだし。

友達ができれば友達だからと勝手に友達の物や机の引き出し開けそうだね
「これ貸して!見せて!」もなく衝動的に他人の物に手を出しそう
嫌な事があれば直ぐに泣いて裏では陰湿に嫌いな子の物を隠したりに成長する未来
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:49:03.77ID:mocLUzUh0
これ子供使った当り屋みたいなもんじゃね
この親の素性を調べろよ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:52:17.68ID:wZm5lX2g0
・故意か無知かともかく
無許可でお菓子を取って開封
・叱られたら大声で泣く
・PTSDになる
5歳児でこれは特殊な子
そして
叱った人と大喧嘩して裁判沙汰にする
特殊な親
特殊な親子だと思うが
社会は特殊な親子に適応できるようにできてない
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:53:05.10ID:jaAKGqUZ0
発端としてはお菓子をとってしまった子が悪いしそれを躾出来てなかった親はもっと悪い
子供の前で口論してしまったのも親が悪い
それでも20万円の賠償命令が出たということはこの爺さんの怒り方も尋常ではなかったのかもしれんねえ
躾、窘めるのと怒りにまかせてワザと傷付けるように罵倒や威嚇するのは全く別物だしなあ
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:55:08.42ID:I+qxSzEo0
みんなで深谷市を応援しないと


こんなの認めてたら


在日とかモンスターペアレントとか


気が強い人のいいなりだから(´・ω・`)
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:55:33.40ID:LEMt0Bkp0
健康保険負担額が20万超えている事を期待する
そうだったら結果的に親の負担増
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:58:30.76ID:I+qxSzEo0
ふっかちゃんのとこか!


この親子ゆるせん


社会的制裁受けないと



また盗んで人様に迷惑かけそう(´・ω・`)
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 09:02:39.25ID:PeZX/T7E0
>>951
お前の言うところのそんな「特殊」な爺さんが今まで何のトラブルもなく生きてきたならすごいな
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 09:03:45.21ID:3hxD9YJb0
子供の氏名の特定ができれば
裁判所で訴訟記録から親権者の氏名を割ることが可能なのですが
まだ名前出てないんすかね
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 09:07:41.52ID:MHx/UJ0z0
>>789
旅行で子どもから目を離すってすごいな。他に兄弟がいたのかな。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 09:09:20.36ID:tuInTQGe0
>>955
何のトラブルも無く生きてたの?知り合い??
あまり関わりたくない神経質な爺さんかもよ?
普通に穏やかに過ごしたい人はそういった人の無神経な行いや過剰な反応もスルーするわな
てかあなたの58回の書き込みも過剰な反応でリアルにいたら関わりたくないタイプだよね
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 09:15:29.82ID:RprMlVSq0
たったの20万?
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 09:23:30.60ID:phCrILPv0
じじいが来るって言ったら呼ぶしかないんだろ
断ったらブチ切れるかもしれんし

歳とると脳ミソ衰えるだろ
記憶力も判断力も衰えるように、
感情制御能力も衰えるわけよ。
脳の病気で性格が変わって荒くなる症例なんて当たり前。

このじじいの場合は感情制御能力が極端に落ちてる可能性もある。
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 09:23:50.40ID:PeZX/T7E0
母親の存在感薄いけど
子供の将来を考えて夫のご乱行を諫める、止めるということをしないできない環境だったのかな
それともなんとも思わないかったのかな
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 09:24:40.08ID:PeZX/T7E0
>>958
そんなにたくさんレスしてるのだから
具体的にに突っ込めるところに具体的に突っ込んだほうがダメージでかいよw
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 09:26:16.40ID:NH3CUAEW0
この子のPTSDになったのは

 × 知らない大人に叱られたから

 ○ 自分の父親が、自分のことで他人と激しく口論したから

なんでしょ。
つまり、父親が「ウチの子を何するんだ!!」と騒がずに
「ウチの子が申し訳ありませんでした」と頭を下げて立ち去れば
子供はPTSDにならなかった。
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 09:26:21.58ID:tuInTQGe0
>>961
ボランティアスタッフだから立候補だろ
うちのマンションの役員も神経質なちょいクレーマーなおばさんが立候補でなってるよ
そういう仕切る側に周りたいいっちょ噛みな人種ってのはいるからね
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 09:27:55.07ID:PeZX/T7E0
「PTSD」の要因もその後のフォローも
親のあずかり知らぬところではなく
親が完全にかかわってるんだよね
このケース
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 09:28:51.68ID:PeZX/T7E0
盗人に追い銭は許せないという義憤に駆られて熱くなってしまった
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 09:29:32.61ID:PeZX/T7E0
あらゆる観点から娘が不憫だよな
これ一種のネグレクトととらえてもいいだろ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 09:31:36.79ID:RprMlVSq0
大人げない。。。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 09:33:28.62ID:GARdSoJK0
>>969
幼稚園や保育園でもこういう時のマナーぐらい教えるから、小学校に入るまでどこにも預けてなかったのかな?
小学校に入学してから問題行動が顕著になって
児相からネグレクトでも疑われてたのかなぁ。
で、そういえば、あの時ってボランティアの
お爺さんのせいにしたとか?
幼児でも集団行動の経験があれば、とっさに空気読むよね。
周りの子が輪投げをしてから景品をもらってたら、輪投げの列に並ぶし…。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 09:34:03.57ID:mzM/rk5N0
在日だろ
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 09:40:03.52ID:PeZX/T7E0
>>958
そんなたくさんのレスをしてるのだから
突っ込めるところがあればいくらでも具体的に突っ込めるでしょ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 09:42:33.43ID:I+qxSzEo0
埼玉や深谷市の名誉のために


戦ってほしい


市に嘆願書書けばいいの?(´・ω・`)
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 09:44:05.58ID:VkesxlwE0
裁判でPTSDと認められたってことは
そうとう酷い状態だってことだよね
抗鬱剤飲まないと駄目だろうし
健常者でもそんなにデリケートなら普通級は無理だよね

親が子供が精神疾患があると裁判までして認めたんだから
これをきっかけに愛の手帳でも取って手当でも貰うのもありだよね
簡単にPTSDだと叫んで精神病だと子供を作り上げる親なら救いがないわ
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 09:45:17.90ID:eGWwJFnX0
5才=幼女=純粋可憐なのか?
言う事聞かないのは、結構いるぜ
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 09:49:47.31ID:VhQJBmF00
>>1
子どもが盗んだら叱るって当たり前なんだけど
盗人親子って在日なの?
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 09:54:35.89ID:tuInTQGe0
>>975
1つのレスに3コもレスを返してくる、しかもそのうち2コは同じ内容という執着心が気持ち悪いです
興奮しすぎで何に対してどんなレスをしたかも忘れているようなら一呼吸置いて落ち着け
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 09:59:00.79ID:JcCyHtgm0
>>942
そもそも、圧勝できる見込みの少ない190万の裁判なんか
誰の得にもならないので弁護士が止めると思う。

恐らくこの親は金持ち。
自分のプライドが傷ついたので、金額がどうあれ
賠償命令さえ出ればよい。
と思ってるんじゃないかな。多分。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:05:58.65ID:6y4JNR960
>>981
この父親は正論の通じないただの基地外だろ
裁判に持ち込む時点でどうにかしてるわ
そんな基地外の訴えをスルーできない裁判所も問題ありだ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:17:14.69ID:z0vQ9yPK0
親父が普段から怒鳴りまくってんだろ娘に
それでPTSDになったんだジジイは関係ない
市に賠償請求なんぞする金手に入るなら人に迷惑かけるクズのやりそうなことだ
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:25:25.37ID:GARdSoJK0
裁判官はなんで20万の賠償命令出したんだろう
めんどくさいから手切れ金払っとけってこと?
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:33:09.77ID:KF/IVtbM0
>>985
子供がptsdになったと認定されたので治療費ぐらい出そうってことでしょ
爺さんや市が悪いとは認定してないんじゃないの
常識のある裁判官ならw
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:33:10.39ID:3XmUYmQt0
>>299
いや。
「子供なんだから、目の前にお菓子があったら取るでしょう?
当たり前じゃないですか」
てな超理論を言う親なんだろう。
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:40:48.64ID:4GWXE1HN0
>>987
そりゃあ裁判する時点で御察しな親だからな
杉並区在住な香ばしい人だろう
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:45:56.43ID:GARdSoJK0
>>988
この親子にお菓子の代金分の賠償命令が出るならまだわかるんだけどね。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:48:52.05ID:Cl8NclrZ0
あれ?親の保護責任じゃね?
日本全国ディズニーランドとでも思ったのか
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:55:27.59ID:gUBirmoMO
なんでじいさんに叱られたのかを親がきちんと説明しなかったのが悪い
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:59:32.50ID:HiT68x3G0
これ、親が悪いだろ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 11:03:32.71ID:I+qxSzEo0
こんなの認めたら


まじで治安悪くなるから


悪知恵働く奴なら子供に盗ませて


見つかったら同じことするから(´・ω・`)
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 11:04:49.93ID:HdGI4A9Q0
泥棒は賠償の始まり。
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 11:11:51.25ID:mocLUzUh0
>>987
最近そういうバカ親多すぎるな
このスレにも登場するけど自分が躾しないのを棚に上げて「子供だから〜」を錦の御旗にする糞親
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 11:13:08.43ID:RkJGAG940
>>990
まあ大袋から取り出したところで見つかって個別包装を開けたわけじゃないんだろう
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 11:17:36.38ID:RprMlVSq0
これは酷いわw
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 11:18:53.39ID:RprMlVSq0
1000ならハンバーグタイカレー記者死ね!!!
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況