X



【調査】就活、5割の企業で何らかの「フィルター」 学歴他、商社や金融では「容姿」も対象に 大企業では保護者からのお礼が3割

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/11/10(金) 22:56:02.55ID:CAP_USER9
学歴フィルターは確かに存在するようだ。アイデム人と仕事研究所は11月1日、「2018年卒新卒採用に関する企業調査」の結果を発表した。調査対象は、インターネット調査会社のモニターに登録する、企業の新卒採用担当者766人。

2018年卒の新卒採用で学生の属性や特徴に対してフィルターを設けていたのは46.5%と、約半数の企業に上ったことが分かった。

■フィルタリング項目に「性別」を挙げる企業も一定数

フィルターの内容について複数回答で聞くと、最も多かったのは「学部・専攻」で43.8%、次いで「学歴・学校名」(37.6%)、「性別」(21.9%)だった。性別で採用の可否を決めることは男女雇用機会均等法で禁止されているが、企業の中には暗黙の規定を設けているところもあるようだ。

業種別に見ると、「学歴・学校歴」をフィルターにしている割合が最も高かったのは「製造業」の44.9%で、2番目が「飲食店・宿泊業・サービス業」(41.7%)、3番目が「通信業・情報サービス業」(40%)だった。フィルターとして「学歴・学校歴」を選んだ割合が最も少ないのは「保健・医療」(13.6%)で、次いで「金融業・保険業・不動産業」(21.7%)だった。

「卸売業・商社・小売業」では、「所属ゼミ」と「容姿」の項目で30%を越えている。「容姿」は「金融業・保険業・不動産業」の30.4%もフィルター項目の1つに選んでいた。業種によって重視している項目に違いが見られる。

選考において、一部の学生を特別な待遇やフローで選考する「特別扱い」をした企業は61.1%だった。特別扱いの対象学生として最も多かったのは「自社が採用ターゲットとする学校の学生」で29.3%、次いで「自社が採用ターゲットとする学部・専攻の学生」が28.6%、「自社の従業員の知り合い」が25.4%だった。

学歴や学校歴など、どこで学んできたかに加えて、専攻で何を学んできたかを問う企業が多いようだ。

■大規模企業では、保護者から内定のお礼連絡を受けた割合が3割

調査では、2018年卒の学生を採用中、または採用終了した企業を対象に、保護者との接触がどの程度あったかも聞いた。学生の選考中に保護者から連絡や接触があった企業は55.8%で、前回調査時と比べ2.8ポイント上昇した。

接触内容は「合否結果への問い合わせ」(28.8%)のほか、「説明会や選考会場への同行・送迎」(27%)、「内定辞退の連絡」(26.3%)、「入社後の処遇についての問い合わせ」(25.4%)などがあった。

従業員規模別では、「3000人以上」の企業では保護者から「内定のお礼」を受けた割合が29.9%と、他の規模の企業よりも高かった。

アイデム
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000775.000002663.html
「2018年卒新卒採用に関する企業調査」
https://apj.aidem.co.jp/upload/chousa_data_pdf/341/2017_10kigyou.pdf

配信2017.11.10
キャリコネニュース
https://news.careerconnection.jp/?p=43217
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:06:56.18ID:FOEUkP2B0
容姿は大事
ブサメンでも髪とか肌とか服とかイジれるのに、
この3つを放棄してる奴には男としても嫌悪感覚えるわ
スーツもだらしなく着こなしやがって。寸法くらい合わせろや
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:07:20.18ID:gzTW2yxe0
>>270
アメリカでは肥満は怠惰と貧乏の象徴だからねえ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:07:45.30ID:fjZjBXJt0
>>270
肥満は低所得者だ
ホワイトカラーはジムに通ったり若く見せるために必死だ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:07:46.67ID:GHcPNOxX0
お礼する保護者ってどんな人種なん?周りでみたことないわ。
マウンティングしたいんやから、中流以下家庭?高卒保護者ってことでOK?
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:08:01.25ID:XZj1/ff60
>>267
学位を重視するのは職種によるな

カビの研究で学位をとって金融関係に応募したところで
人事は首をかしげるだけ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:08:02.91ID:VB0VVC4d0
>>257
日本は、男の政治家に容姿を求めない部分はいいところだと思う

>>269
海外ニュースのキャスターはイケメン美女ばかりだもんな
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:08:03.17ID:SKVL+cui0
>>247
募集をかけといてコネ採用ならともかく
募集かけずらコネ採用というなら
特に嘘をついていないじゃないか
日本企業は募集をかけといて、その募集人員のかなりの数がコネ採用で埋まっていた…とか聞くぞ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:08:11.56ID:L6yyfzPw0
金コネ無しなら、国立理系がいいんでない?
地方国立理系卒で教授の伝手で引き抜きが来た人は、
東京に戸建てを買える報酬だった。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:08:13.27ID:v0lho+yK0
そんなの当たり前だろ
こんなのにニュース価値あるん?
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:08:16.26ID:77W3caC30
>>272
開成あたりからマーチとか年数人レベルだろ。例外例外。
それより馬鹿なのにエスカレーターで慶應とかの方が多いだろ。
地頭と家庭環境見るなら国語算数のテストが一番いいんだよ。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:08:20.00ID:G0Ck39+20
俺は技術職だけど、美人が同業やるのはやめてほしいと思ってる
ブスの方が真面目に働くし
美人は受付でもやってればよろし
まあ美人なんて皆無だが
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:08:32.13ID:2MuhyVB10
>>243
俺は株やるので会社四季報位は読むんだけど、社員数700〜1000人程度の中堅企業でも給料高かったり福利厚生良い会社沢山あるもんな。
東芝とかシャープみたいに上層部が馬鹿だと、末端社員の頑張りではどうにもならない事が出てくる。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:09:43.53ID:qxgLEK790
2ちゃんやるような奴は低偏差値アホが多いから学歴否定の多いこと
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:09:51.48ID:XZj1/ff60
>>290
教授の伝手もコネだぞ
教授も見えない所で企業にごますりしてるんだぜ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:10:04.07ID:hEC8spwn0
低学歴は
紙(教科書)に書いてあることも理解できない
人(先生)の説明すら理解できない
可能性が高い

誰がこんな奴雇いますか?って話
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:10:29.50ID:gzTW2yxe0
>>272
開成とか出てマーチとかに行く奴たまにいるけどそういうのが一番学歴コンプ激しいんだよね
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:10:36.88ID:NB7K54N+0
内定のお礼を保護者から受けたって訳わからん
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:10:37.65ID:fjZjBXJt0
>>288
日本の男政治家も容姿で出世が左右される
小泉親子が不細工だったら…
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:10:49.76ID:77W3caC30
>>278
日本でも同じだよ。大卒見込みとは募集要項に書いてるでしょ。
実際には大学名見るのはアメリカでも日本でも同じ。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:10:58.78ID:pU+liW7T0
理系オンリーだと思うけど経験上、苦労して旧帝工学部の下位に甘んじるより、駅弁工学部で上位成績とったほうが絶対ホワイトで高収入な企業いける
というか理系だと、大学名より上位成績に引っ張られる企業が意外と多い
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:11:01.20ID:fM+eTx5G0
これどんだけ過保護になってんだ
いい大人のくせして1人立ちできてない
先が思いやられるわ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:11:19.20ID:uT4LdY2K0
>>301
田中角栄はブサイクだろ
安倍も微妙
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:11:32.39ID:zRl4KhtC0
>>290
>>297
その手のコネなら、本人の実力のうち。
両親や近親者のコネは本人の実力とは別だからね。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:11:39.09ID:HhpbVDoT0
>>286
お礼する保護者は自分も初耳

読んでないから知らないけど
ひょっとすると就職雑誌とかに書いてあったりしそうだな
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:12:05.71ID:qxgLEK790
大卒でないと一流会社にエントリーもできないし医者弁護士教師なんて大学卒業しないとなれない
公務員人間しても上級は大卒限定
高卒じゃ低収入人生まっしぐら
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:12:14.55ID:cE4PlDgL0
うちも含めて大企業の人事が優先的にB型と思われる人間を切っている事実 血液型なんて気にしないけど
こう言う話聞くと統計学的にB型クズってのは証明されているんじゃないかと ふと思ってしまう
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:12:19.35ID:pU+liW7T0
>>285
そういやサンノゼ行った時は太った人誰もいなかったなあ
治安も良くて、深夜でも女の子が一人で歩いててまるで日本みたいだった
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:12:31.28ID:B6gD7uP/0
日本がおかしくなってきたはずだわな
コネエンコ社会の行き着く先は神戸製鋼ですか?安倍ちゃん
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:13:33.86ID:OHpcPeFw0
就活って学生としてではなく社会人としてやるもんだろ
そこに親から連絡って・・・・
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:13:53.27ID:NB9ICzLA0
田舎の弱小零細ブラックIT奴隷受託企業だけど、
学部フィルタどころか技術歴フィルタみたいなのがあるぞ
慢性奴隷不足で募集するけど書類審査で誰一人通らないな
それなりに職歴あるけど3年で転々してるやつとか40過ぎとかで問答無用で外してる
というか、誰一人採用してないから内部の人手不足が奴隷の健康をもろに蝕んでいく
大学生バイトをうまく喰えればいいと思ってるような所だからな
大手の方が全てにおいて遥かにマシだわ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:13:56.56ID:B6gD7uP/0
>>285
マイケルムーア、マライアとかいくらでも肥満の富裕層だらけだろ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:13:59.46ID:v5S46NEb0
高学歴、良い容姿→優良企業就職→結婚相手も良い容姿→またその子も・・・
社会法則だな
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:14:10.10ID:gzTW2yxe0
採用時に容姿差別があるのもまあ当然だわな
しょせん人間のやることだからこれはもうしょうがないねえ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:14:10.62ID:r7/dCWST0
まぁあれよフィルターでだめだったからフィルター付けるような会社に怒るんじゃなくて
むしろ行かなくて良かったと思っていいと思うよw
本当に身の丈にあった会社に行っといたほうがいい
まじで苦労する
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:14:12.06ID:jAgRO4AB0
整形を責める奴もいるけど、
仕方ない面もあるぞ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:14:54.32ID:zXjFZ2Ze0
不動産投資の会社は、ツラは重要らしい。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:15:04.29ID:0l0mdLAz0
>>293
美人だって真面目によく働く職場はいくらでもあるだろ
現にまつりだって美人で頭が良くて、でも働きまくった結果が
あれだったろうに
おまえがいうブスのほうが真面目と言う価値観は
ブスのほうが社畜として文句をいわずに働くというだけのことじゃね?
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:15:04.98ID:pDojucT20
逆に言えば文系の大学なんぞ
学歴フィルターと教員養成以外
何の意味もないってこと
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:15:39.98ID:fjZjBXJt0
>>318
マライアは売り出した頃は痩せて美人だったろ
大御所になったからだらけてるだけ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:15:48.23ID:SKVL+cui0
https://ochsner.taleo.net/careersection/10/jobdetail.ftl?job=417948&;src=JB-10280のグーグル翻訳
>必須 - 関連する病院、診療所、医療事務所、ビジネスサービス/収益サイクル、最前線登録、
>金融カウンセリング、銀行、ホテル小売および/または顧客サービス関連の所在の1年必要。
> 優れたカスタマーサービス、対人関係、紛争解決スキル
> 優れた口頭および書面によるコミュニケーション能力。他の部門や機能分野と協力して効果的に情報を収集し、
> 多様な人々に効果的に伝える能力
> 基本的な優先順位付け、時間管理、組織スキル。複数のタスクや中断を積極的に処理する能力
> 優れた意思決定スキル;難しい状況を扱う/エスカレートする際の健全な判断
> 細部に強い注意を払う優れた分析スキル
> パーソナルコンピュータと関連ソフトウェアアプリケーション(Excel、Word、電子メール機能)の能力
> 少人数の監督と機密保持による責任の達成経験

まあこんな感じでアメリカでは採用条件が比較的こまごま明示されているんだよ

>>302
そういう話はあまり聞いたことないな
あるなら証拠を頼むよ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:16:01.23ID:ky8CLwAO0
容姿って科挙かよww

つーか、日本企業なんてもう落ち目だよ
いつまで世界トップのつもりでいるんだ息子の結婚相手に難癖つける名ばかりの名家か
むしろお前らがせいぜい有力な海外企業様に吸収合併して頂くよう自分の容姿でも磨いてろw
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:16:02.36ID:+zI4Ts1r0
年齢、性別、職歴不問とかやめればいいのに

採用する側は、どういう人材を採用するか決めてるのに
それ以外の応募者が来ても時間の無駄としか思ってないんだからさ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:16:14.55ID:XZj1/ff60
>>306
本人の実力ともいえるが
教授からの申し出も採用する側からするとウザいもんだよ
コネと言うより圧力に見えてくる
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:16:27.19ID:r7/dCWST0
>>317
もう人事というか経営者に問題ありそうね・・・
ぶっちゃけ未経験からでもやる気超ある奴に入って貰って教えて育てないとIT何て人こないだろうw
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:16:40.86ID:US1Xh7jB0
まあ要するにブスでバカってどこにも使い道がないってことじゃないの?
平凡なスペックの女の自分でも、容姿と頭両方劣悪な同性ってかかわるとろくなことないって
体験的にわかってるし

男社会だって、dqn系でも真面目系屑でも馬鹿でキモイやつなんかとわざわざ進んで友達にならんでしょ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:16:54.04ID:SKVL+cui0
>>321
しつこいようだがフィルターを明示しないのがいけないと言っている
企業の嘘を容認することがいけないことだと言っている
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:17:48.11ID:C1ZfJeGZ0
人種差別も要は容姿主義だよな
下手なプアホワイトよりアジアの方が白人至上主義だし
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:18:10.96ID:9CfQE89d0
男もメイクアップや整形したらいい
既にやってるだろうけどね
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:18:26.34ID:B6gD7uP/0
>>301
初代の小泉純一郎の爺さんはヤクザ者な
ハマコーもそう
そんな奴でもなれるくらいが調度いいんだよ政治家なんて
特別公務員が世襲化したら腐敗する一方
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:18:30.52ID:5ZAloEGB0
うちは大企業だが容姿採用してるよ
美男美女は合格
昔はタブーだったが解禁されたとかなんとかw
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:18:32.87ID:0l0mdLAz0
>>317
大学生のバイトで務まる職場ってことじゃね?
つまり、本職にするにはバカらしいんだよ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:19:12.12ID:xFmKYKm30
「ルックスがいい」「コミュ力がある」「親が出世してる」
の3要素で採用すると、意外と仕事ができない人の場合も多々あると思う
ルックスは良いけど仕事ができない、
コミュ力はあるけどずる賢いだけで仕事はできない、
親は立派なのに仕事はできない、とか…
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:19:16.40ID:auUw6XDj0
うちはIQテストあったな。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:19:21.10ID:C1ZfJeGZ0
>>339
整形が流行れば
顔も努力で金貯めて向上できるものになるからな
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:19:48.55ID:fc1+4tfC0
何かの採用基準はあってもいいと思うけど、業界で皆一様に同じだったら
超絶クソ、
業界事消えた方外国いい
そして外国企業の方がマシ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:19:54.54ID:yGejhXLh0
確かに大企業に度を超した不細工はいないな
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:20:02.25ID:PlfTz8RK0
>>289
いや、日本はコネなしでも大手に入社できるが、海外だとコネがないと就職に苦労するってこと
とにかくコネがない奴は信用されないから、あの手この手で書類だの証拠見せないといけないしな
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:20:06.55ID:77W3caC30
>>329
日本でもそういうジョブデスクリプションは中途採用だと今時珍しくないよ。
ただ、アメリカでも日本でもジョブデスクリプションはあくまで建前であって、
あとは面接次第だからね。

アメリカでも一流企業は大学名重視なんて当たり前だろーが。
英語でトップティアのコンサルの名前+intereview+offerとかでググって調べて見ろ。
向こうの大学生たちが日本と同じように何大じゃないときついとか
議論してるよ。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:20:30.99ID:Dp2PF6DQ0
写真にヒビ線が入っている、
一字どっか上からなぞって修正している
何か持病がある
日付が入ってない
誤字
脱字
クリアファイルに入れて送らない
志望動機が明確でないか弱い
空欄が多い、アピール不足

全部不採用だったなぁ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:20:50.21ID:GJWvPkmC0
>>313
おかしくなるも
コネ採用は遥か昔から普通にあること
コネも実力のうちだぞ
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:20:53.85ID:MNvIbZmn0
ハキハキしてるから雇ったら
頑固オヤジかてくらい頑固で支えないヤツだった。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:21:35.26ID:ky8CLwAO0
しかしまあ、一昔前スイーツ()ってのが流行ったけど、今の日本企業なんてまんまその通りだな

新卒年齢制限、職歴、資格、まあこの辺りはまだ分かる

だが、その数少ない新卒をさらに徹底的に選別しますって宝探しでもしてるのか?
こんなんだから能力ある外国人からも敬遠されるんだよ

これじゃせっかく回復した景気も先が見えてるな
会社の頭はスイーツどころか認知症患ってるとしか思えん
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:21:42.57ID:5a1d0mAD0
損保会社とか美人マジで多いな
その割には男大したことないとおもうが
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:21:49.30ID:yjyp4J5D0
フィルタとかいうんやったら東大、一橋、早稲田、慶応、東工大、京大
だけでええやろ。あとは平等にみてやるべきや
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:21:58.99ID:XZj1/ff60
>>317
ITの受託企業ってそんなもんだよ
クリエイティブな人材は要らないわけだから
会社自体が奴隷だよ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:22:20.42ID:fjZjBXJt0
>>349
アメリカではコネ持ちの方が離職率が低いデータがあるからな
推薦状紹介状持ってないやつは厳しい
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:22:23.26ID:VRTEsbMF0
>>45
工学部なら芝浦工業や金沢工業みたいんでもOKだろ。
旧帝落ちて芝浦工業なんて珍しくない
同系統の学部学科なら卒業すればFランでもそれなり
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:22:33.20ID:r5sv+f6W0
クリアファイル(笑)
バカじゃねえの
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:23:05.82ID:5ZAloEGB0
イケメンって本当に数少ないからな
毎朝通勤しててイケメンだと思う人を見かけたことがない
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:23:12.98ID:gzTW2yxe0
顔採用を規制するなんて不可能だからなw
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:23:41.12ID:OcWdeuX90
うちの会社で、逆に不細工をあえて採用した時期があったわ
なんでも同じスペックなら、絶対イケメンより苦労したはずってのが理由だったが
それで採用した子があまりぱっとせず、最近はやめたみたい
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:23:43.92ID:3UcN7IqM0
まあ、そんなことやってきたからタカタや東芝、シャープ、神戸製鋼があんなになるんだろうなw
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:24:46.81ID:cTSniwLx0
大企業病真っ只中だからな
ドラッカーとか鼻で笑ってるから
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:25:18.97ID:yGejhXLh0
>>358
採用係よりイケメンは採らない
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:25:26.20ID:iYyDY6XK0
営業とか容姿やコミュ力あった方が有利に決まってるし
そんなの誰も止めようが無い
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:25:36.95ID:3/px+Tr40
>>4

電通の悪口は止めて
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:25:56.92ID:5ZAloEGB0
不細工はヒネクレテル
美男美女は素直
不細工に言われるとムカツク
美男美女に言われるとなるほど
美男美女に仕事が集まり不細工から仕事が離れる
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:26:12.55ID:czSyTi4O0
>>367
正直バレるかバレないかだけで世界中の企業が同程度かもっとヤバイ事やってる
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:26:24.78ID:0Ye084Rn0
基本的に喫煙者は採用しない。コレ世の中の常識。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:26:25.93ID:77W3caC30
お前らだって異性を顔や学歴で選んでるんだから文句いえねーだろw
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:26:29.35ID:5OzZBSsb0
学歴フィルターはあるよ
93年に都内の大学に入学し、いろんな大学の人がいる県人会財団の学生会館に住んでたが、
企業から送られてくる資料は大学により全然違っていたw
「東京大学、京都大学、一橋大学、東京工業大学、早稲田大学、慶応義塾大学の学生様」
とか、送付資料の表紙に書いてあったw
早稲田でも政経は他の学部より分厚い資料が来てたしね。
明星と東洋の先輩が、早稲田の学生から就職資料を貰い説明会に潜り込んだが、
人事の人に相手にされなかったとか言ってたw
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:26:34.36ID:yjyp4J5D0
>>332
早稲田の政経の不人気ゼミの先生のところに
積水ハウスの人がいい人いたら紹介してください
いうてきたことがあるんやな。
なんで積水ハウス?おもおて先生に尋ねてみたんや。
社長が早稲田の卒業生やからいうとったな。
積水ハウスかおもおたわ。他のゼミやったら
野村証券とか三菱や住友商事や三井物産や興銀
のリクルーターがきてるやろうに。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:27:12.72ID:AsLaI0Rc0
美男は変態 美女は病気
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:27:21.75ID:r7/dCWST0
>>367
ほんっっっと恐ろしいよな
恐らくそこらへんに入社された方々は経験も豊富で勉強や成果も出してこられた人だと思うのだけど
それに何次も面接面談としてさ
選んで選んで人雇ってきたのに結果あんなことになるんだからなぁ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:27:36.23ID:3/px+Tr40
>>339

おっと韓国人の悪口は止めて
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 00:27:59.41ID:ZS6kuZVLO
本当に嫌な国だね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況