X



【自動車】赤いほろが目印の「マツダ・ロードスターRED TOP」登場

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001自治郎 ★
垢版 |
2017/11/11(土) 18:51:11.54ID:CAP_USER9
マツダは2017年11月10日、「ロードスター」および「ロードスターRF」に一部改良を実施するとともに、ロードスターに特別仕様車「RED TOP」を設定し、同年12月14日に発売すると発表した。

■走りの質感もアップ

今回の改良では、ボディーカラーの追加設定や、機能装備の拡充などを行った。

ボディーカラーは、「ソウルレッドクリスタルメタリック」「スノーフレイクホワイトパールマイカ」「エターナルブルーマイカ」の3色を新たに採用したほか、これまでロードスターRFのみに設定していた「マシーングレープレミアムメタリック」を、ロードスターでも選択可能とした。

機能装備については、リアコンソールボックスの内部に遮音マットを敷くことで、収納物の転がり音の低減を図った。また、ファブリックシートのモデルにもシートヒーターを搭載可能としたほか、サンバイザーに表皮巻きタイプを設定している。

安全装備も強化しており、状況に応じてハイビームとロービームを自動で切り替えるアダプティブLEDヘッドライトを新たに採用した。

また、ロードスターにはリアサスペンションと電動パワーステアリングの制御を調整し、走りの質感の向上を図った。さらに、タコメーターの文字色を一部変更することで視認性を高めている。

価格はロードスターが249万4800円〜320万7600円、ロードスターRFが325万0800円〜374万7600円。

■ほろとインテリアを特別にコーディネート

特別仕様車のRED TOPは、名前の通りのダークチェリー色のソフトトップに、オーバーン(赤褐色)のインテリアを組み合わせた、標準車とは一風違ったコーディネートを特徴とするモデル。この2色のコントラストを際立たせるため、通常はブラックのドアミラーがボディーと同色にペイントされる。このほか高輝度塗装が施された16インチアルミホイールと、ナッパレザーシートも備わる。

価格は6段MT車が304万5600円、6段AT車が315万3600円。2018年3月31日までの期間限定で注文を受け付ける。(webCG)

2017.11.10
http://www.webcg.net/articles/-/37588

ロードスターRF
http://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/8/7/-/img_87f16fae256173883aabf1830217ec71165966.jpg
http://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/0/8/-/img_08515129bea18d565827d65028272211167599.jpg
ロードスターRED TOP
http://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/5/a/-/img_5a8a5f6cd7c1524f78fe382492c6a0a2150474.jpg
http://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/a/9/-/img_a95ea4750566372612a6d1d4f61c3c15127689.jpg
http://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/b/e/-/img_be446826064a7a41777cf6a7ce8f43e3116281.jpg
http://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/a/2/-/img_a2a8ccb767885083b63f4c56698d7eff138131.jpg
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 13:41:08.75ID:yF07/zDE0
アイボリーのレーシングストライプ似合いそうな気がしないでもないでもない
控えめなやつ
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 13:43:21.73ID:L5aOrq+D0
>>332
セダンが欲しくてなぁ。
前期の発売してすぐ買ったからXDにセダンなかったんだよな。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 13:45:00.57ID:fvGklH5H0
>>50
PINK TOPだよな
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 13:45:51.29ID:SpmcZHLe0
ロードスターもS2Kもオープンじゃなかったら考えるんだけどな
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 13:46:05.11ID:9UyR7aXL0
コペンに1300載せた奴は結構面白いな。FFは頂けないが。
こういうライトウェイトスポーツカーがもっと出て来ないかな。
ロードスターも元ネタのエランくらいにもっと小さくして欲しいな。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 13:46:21.77ID:fn2gNKV70
>>4
アンフィニ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 13:47:16.59ID:2+hhpqDV0
徹底検証「森友・加計事件」――朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪 小川榮太郎(著)
https://goo.gl/QVecbi
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/
安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。64+564564
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 13:47:29.21ID:2+hhpqDV0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました。P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる

http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う

安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
・6246524
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 14:17:45.03ID:1idwp7Y50
>>356
プリウスもおもしろいよ
新型は乗ってないけど、とにかくクルマとしてダメダメなのが面白い
中嶋悟も言ってたが、どんなクルマでも乗りこなす楽しさというものはあるものだよ

欧州サッカーも近所の子供サッカーも面白いもんだ
もちろん今のマツダの車はどれもめちゃくちゃ素晴らしいけどな
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 16:18:03.84ID:bqoRWd5r0
>>430
MGFか
まだ幾分中古車情報に出て来るけど、ディーラーは既にないから
メンテできる工場見つけてから買おう
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 16:30:05.26ID:cunTyqBo0
これな、ホンマにアホ。
たとえば911なんてカブリオレじゃなきゃ使いにくくてしゃあないわけだが、中古車を見ると幌の色に赤を選んどる馬鹿が多過ぎて驚かされる。
どノーマルの黒でいい、赤なんてどこのジジババだよって感じ、つうか、黒だけにしろポルシェ。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 17:13:08.88ID:lFrcc2c30
>>8
すぐクルコンつけろっていうやつって下手糞か
でたらめ運転してるやつのどっちかだな
そんなに運転が嫌なら公共交通機関使えよ
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 17:19:49.77ID:bAyLZmJH0
>>50
折れのはハードトップ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 17:24:43.89ID:rbCZLzW40
>>424
デブも多い
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 17:27:00.84ID:SpmcZHLe0
>>445
剛性低くて雨漏りする911のカブリオレとかアホか
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 17:27:46.61ID:rbCZLzW40
>>402
新古車だともう少し安くて250万あれば買えるみたいだけど
あと手放す時にはあまり高い下取り付かないのにそれをまた売る時には高いというのがこの車種w
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 17:35:04.92ID:fuVrSBOx0
>>452
ナンバープレートがちょうど出っ歯の
ガチャピンみたいなんだよな
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 17:35:50.68ID:9UyR7aXL0
700のパブリカコンバーチブルが欲しいのだけどロードスターもこのくらいのサイズにしてくれないかな。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 17:39:51.46
ロードスターいつかは乗ってみたいと思っていたが
もうおっさんになって買う金はあるが恥ずかしくて乗れない
二十代の時に無理にローン組んでも買うべきだった
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 17:48:51.79ID:6MiEYMAU0
>>452
間寛平師匠やないですか
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 17:49:20.35ID:qv+j9UAn0
>>457
鏡見てから言えよw
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 17:50:57.23ID:wXeE3YzF0
>>452
不評×
アンチの声がでかいだけ○
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 17:51:24.06ID:bxhTBnwS0
>>456
ほぼほぼ40代以上のおっさんだよ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 17:52:42.78ID:8nW+H2t00
なんか足りないんだよなロードスターって
昔からそうだった
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 17:54:28.78ID:ATzgrPDw0
>>465
その足りない物が説明出来ないようじゃただの難癖でしかないぞ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 17:58:32.19ID:9UyR7aXL0
キャブにした初代ロードスターでもリフレッシュプランでレストアして貰えるかな。
部品補給が酷過ぎて重要保安部品すら出ないのがマツダだったのだけど。
コスモスポーツもメーカーで責任持ってレストアして貰えたらなぁ。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 18:00:37.03ID:8nW+H2t00
>>466
それは説明できる
見てて不快なデザインだな
またロードスターかという感じだ
別に恨みがあるわけではない
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 18:03:00.14ID:B1DRZ2C/0
S660とか86のスレでも思ったけどこの手の車叩く人って
ネットで仕入れたような知識しか披露しないよね
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 18:03:48.97ID:pFkFvloi0
説明できてないじゃん。
見た目はおっさんの癖に、中身は子供かよ。
つべこべ言わずに乗れば良いのに。
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 18:08:44.78ID:YZzflY6w0
>>1
赤じゃないだろタンじゃねえか死ねや馬鹿野郎
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 18:10:28.12ID:2+S0gQzy0
車乗らないけど、これはデザインかっこいい
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 18:12:35.18ID:MBCz03ub0
トマトみたい(^-^)
車内のどこかに トマトがありそう
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 18:13:31.02ID:7UnhkpD60
>>342
AZ-1以外は、死にたいような運転する奴が好むクルマだから、仕方ないよな。
AZ-1以外はw
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 18:15:01.51ID:oHgeitmQ0
MR−Sのホロそっくりだが、パクったのかな? でも、これまんま使えるなら喜ぶMR−S海苔も多いかな
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 18:16:20.55ID:NXrLQsWi0
>>456
むしろオッサンの方が似合うぞ、若者乗ってる姿も微笑ましいけど
しがらみ無いなら好きな車乗った方が幸せだぞ?
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 18:17:50.85ID:8nW+H2t00
>>476
それが晒し上げというやつですか
手口から雑魚臭が致します
本当に素晴らしい方ですね
叩いていません貶しているんですよ間違わないで下さいね
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 18:18:36.42ID:K0eofRPq0
2シーターオープンかっこいい。

欲しいな。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 18:21:13.85ID:8+qVgfj00
現行ロードスターで高速の追い越し車線を走るの止めてもらえませんか?
たかが1500ccなので大排気量ミニバンに中間加速で負ける始末
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 18:22:49.67ID:cNTyIUyY0
オートザムとオートラマの違いがわからない
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 18:23:54.12ID:hmSpgik40
今日ホンダS2000をオープンにして乗ってるのさっき見たけど
オープンにして若者カップルが乗ってるとほんとさまになるね
俺みたいなおっさんがロードスターに一人で乗ってたら爆笑されるレベルだろな
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 18:25:10.31ID:SpmcZHLe0
>>488
自意識過剰杉
誰も何とも思っちゃいない
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 18:27:58.42ID:4GZHadOK0
昨日からずっと同じ奴が叩いてるんだろうけど惨めにならないんだろうか
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 18:28:48.99ID:rtrEIERb0
ガソリン車 (笑)
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 18:32:14.57ID:K0eofRPq0
2シーターオープンで欲しいのは、ロードスターかslc。

車中泊はできないが、暖房入れて星空ドライブ気持ちいい。
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 18:32:43.79ID:77m/R0B30
ボクスターにするか?300万安いロードスターRFにするか?
取り敢えずボクスターに試乗、嫌だもう絶対イヤだ、隣のトラックのワッパに頭から押し潰されそう
車高の低いクルマは諦めるが吉
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 18:33:33.23ID:9UyR7aXL0
>>488
今日はヨタハチでオープンにして走っていたオッサンだけど周りに爆笑されていたのかな?
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 18:35:23.33ID:gj00XWqs0
>>9
勝手にFIATにすんなハゲ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 18:37:46.90ID:4GZHadOK0
>>487
オートザムは中古車屋をマツダの販売店にした感じ
オートラマはフォードと組んで作ったマツダ車と輸入車の併売チャンネル
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 18:40:33.48ID:9UyR7aXL0
>>493
ボクちゃんはイマイチだね。それよりはMR-Sの方が良いかな。カッコ悪いのに目を瞑れば。
どちらも乗ってみての感想。
ロードスターは初代にキャブ入れて乗り回していたけど楽しかった。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 18:46:28.16ID:bw9El7Hy0
>>488
オープンのスポーツカーでデートとか大間違い、あんなの助手席は拷問でしかない、乗り心地悪いわ暑いわ寒いわ鼻毛伸びるわで。
冬の寒い日におっさん1人で走るのが正しい使い方。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 18:50:25.75ID:K0eofRPq0
>>498
オープンカーの楽しみ方を知らないだけだよ。

若い女の子や女医さんも結構ロードスター乗りいる。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 18:52:30.60ID:3xP4HnrR0
>>420
記憶が正しければ、カナダ法規のせいだったかな?
リトラは。
プレリュードにINXってあったが、
あれは元々、カナダ法規対策だったらしい、、、、。

イエローフォグ、どころか、イエローバルブのライトも、、、、

今やLED、、、、。

歳がわかるからこの辺で👋

( ̄^ ̄)ゞ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 18:54:42.42ID:PisU45900
>>2
テールランプの形に飽きてきたな!
でも欲しい車だわ!
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 18:55:26.35ID:JSFn1PqR0
カナダは昼間でもライトを付けないといけないんだっけ。
だったらリトラクタブルの意味ないわな。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 18:57:36.22ID:cgRE6mEo0
ncの方がデザインはよかったわ
しかも糞高えし
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 19:00:15.52ID:K0eofRPq0
買う人が増えれば、安くなるだろう。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 19:00:32.34ID:3p8lY/GF0
>>368
ですよね
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 19:02:40.44ID:E0vCmpm40
リタイヤ組おっちゃん専用車ってイメージだな
そもそも日本で2シーターはメイン使用車にならないし
セカンドに新車で遊び車買う層は日本車選ばないと思う
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 19:07:57.06ID:Vt4upFW40
>>502
そもそも法規制の前にリトラクタブルがメリットよりデメリットの方が多いからなぁ…
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 19:09:50.33ID:bU+FEf3F0
ロードスターに求めるのはすげえカッコいい事では無くて親しみやすいデザインではないかと思うんだけどな。
NA6に乗ってた頃、信号待ちで前の車のリアガラス越しに子どもが手を振ってくれた事を時々思い出す。NDで同じ事をすると子どもは夢にうなされそうだ。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 19:10:09.95ID:K0eofRPq0
お洒落にはやせ我慢はつきもの。

遊びカーには不自由はつきもの。気合いと公共交通機関で子育てを乗り切るのだ。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 19:10:47.61ID:hmSpgik40
>>499
若い女の子が長髪なびかせてバイクやオープンカー乗るのは似合ってるよ
むしろかっこいい。カップルもさまになる。カップルなら中年でもいい
しかしおっさんやおばさん一人は・・・
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 19:18:29.14ID:JSFn1PqR0
スポーツカーは運転してナンボ。
スポーツカーにとっては、運転席以外のすべての席がエマージェンシーシートなんだと思う。
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 19:19:32.40ID:Tp+aSG9G0
>>485
釣り針がオッサン臭い
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 19:23:47.95ID:rxkVl5xw0
他の名だたるスポーツカーはデブで不恰好に成り下がったというのに
ロードスターだけはマイナーチェンジで好感が持てる
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 19:24:41.23ID:YZ4265+/0
ロードスターはかっこいいけど生活には向いてない
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 19:26:00.20ID:EbTxK4yL0
ソフトトップをガムテで補修して乗ってるの見かけるわ。
やっpり長持ちしないんだろうね。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 19:28:08.21ID:YZ4265+/0
>>488
おしゃれなマフラー首に巻いて、ブランドスーツとサングラスで、ヒゲも整えて、

ハゲてなければ渋くてイケてる
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 19:33:58.42ID:Vt4upFW40
>>509
脳内妄想ひどすき
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 19:38:34.84ID:8u8jUl7e0
オリエンタル工業と提携して助手席デッドウェイトオプションを設定する
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 20:22:57.45ID:NShkRlpn0
>>1
マツダもカープ人気利用し始めたか
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 20:30:49.44ID:bw9El7Hy0
>>511
現行ロドスタは熟年夫婦が多いな。
別に誰がどう乗ろうが問題ないだろ、みんな他人なんか気にしてないからな、誰もお前なんか見てないよ。


だからって全裸でオープンは駄目だぞ。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 20:37:12.86ID:r/iEqcr+0
旅好きの俺には耐え難い苦痛。
シートが倒れない、狭いわで道の駅での休息すらままならん。

完全にデート専用だろ。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 20:49:18.32ID:VKxKsbtN0
>>525
バイクで旅する俺からすると、kトラですら最高だぞw
冷暖房完備だ!w

まぁ、趣味性の高いものに、汎用性や快適性を求めると
魅力の無いものになってしまうから、
割り切って突き詰めた尖った方がいい結果になる
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 21:43:35.49ID:QzDtkPQK0
サイドビューは良いんだけど、フロントとリアのデザインが気持ち悪すぎる
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 21:51:58.57ID:gEqfPG+V0
やっぱ景気良いんだな。。。
こんな車にはナビはつけたくないねエ。。。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 22:24:26.26ID:6cDijnAx0
実用性切り捨てて不便でも好きだから乗る
セカンドカーとして遊びに全振りで余裕で乗る
どちらも粋でカッコいいじゃないか、敢えて不便を楽しむ車なんだよ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 23:14:33.48ID:SpmcZHLe0
>>530
ナビ詳しく無い奴が盗んで売れなくて捨てるまでがセット
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 23:35:17.67ID:RCSRUVNu0
>>493
ボクスターは原型が完全に競技用車両の着座姿勢。
俺(ケイマン)も疲れてるもん。そろそろSUVかな。
というか公共交通機関でいい気がしてきたw
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 23:37:03.01ID:eszKwPKP0
ドイツ車のカラーでジャパンレッドなる赤色あったな
普通の赤となにが違うんだろ
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 23:37:56.88ID:RCSRUVNu0
>>387
WRXは低回転ラグありトルク薄いので公道が全然楽しくないw。
競技用だよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況