X



【立憲民主党】辻元清美氏、自民が提案した質問時間配分を拒否 「『与党2、野党8』でないと審議入りできない」と党幹部は強調

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かぜのこ ★
垢版 |
2017/11/11(土) 23:44:03.70ID:CAP_USER9
 立憲民主党の辻元清美国対委員長は10日、自民党の森山裕国対委員長と国会内で会談し、
衆院での与野党の質問時間配分を「与党2、野党8」としてきた慣例から
「与党5、野党5」に見直すよう自民党側が求めていることについて「受け入れられない」と拒否した。

 自民、立憲民主両党の文科委筆頭理事は10日、国会内で会談し、委員会開催では合意したが、
自民党側は質問時間を「与党5、野党5」に改めるよう提案した。
しかし、立憲民主党側は「与党2、野党8」を譲らず、折り合わなかった。

 立憲民主党の国対幹部は10日、記者団に
「『与党2、野党8』にならなければ、審議入りできなくてもやむを得ない」と強調した。

 (※詳細・全文は引用元へ→ 産経新聞 17.11.10 22:40)
http://www.sankei.com/politics/news/171110/plt1711100037-n1.html

 ※関連スレ
【国会】「マスコミが質問回数で議員をランク付けしている」と自民党 質問時間の見直しで与党の配分増へ 野党は時間削減に強く反対
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510327021/
【国会】質問時間配分を「5対5に」 自民党が提案 「衆院選後の議席数に応じれば与党7対野党3になるが、野党会派の数にも考慮した」
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510328162/
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:11:35.48ID:1mLeOo9u0
>>211
そもそも選挙戦の党首討論で、小池代表が「モリカケモリカケ」連呼だったじゃん
あれで多くの有権者が小池を見放したと思ってる
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:11:44.86ID:1+wTIuE50
>>191
何が立憲民主だってのw
国民が選んだ議員に質問時間を与えない奴が
党名に「民主」を使うなよ
独裁国家とどう違うんだよ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:11:45.66ID:+mZ5KpxU0
>>157
なら聞くが毎回低投票率で今回は戦後2番目の低投票率で
野党は一体どんな政務活動や選挙活動してるんだよ
たった50議席で喜んでる場合じゃないだろ
喜んでる枝野とか一体どんな神経してんだよ
やる気あんのかw
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:11:49.07ID:3kmYuNNL0
野党は馬鹿か、くだらねえモリカケで日本国民の血税を溶かしやがって!

てめえらの給料は国民の税金から出してるんだよ!馬鹿野郎が!

下らねえ安倍落しの偽情報に8割野党に質問時間を寄越せ?

もう日本国民は野党のたわ言に付き合ってる時間なんざねーよ議席で割れ!

もしくは五分五分だよ馬鹿野郎!
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:11:59.34ID:pS+zxUzc0
>>223
ゼロだ。
民主の国会質問なぞ。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:12:17.01ID:Y9zkRg6E0
ワイドショーの編集では、長めの尺で扱ってくれるから、おまエラ2で十分だろ。

あとは真面目な国民の為の議論を、与党と維新ですればOK。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:12:22.78ID:aWg7ShC70
審議拒否するのが仕事かよ
枝野ともども国会から出て行け
何が下から変えるだアホ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:12:29.81ID:moRTH2SM0
>>205
共謀罪の時、委員長に中間報告でそのまんま本会議で裁決とかしてなかったっけ?
開かれた国会で質問することによって国民に理解を促す目的を放棄してるよねw
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:12:33.67ID:ahVutZTy0
>>1
国会の質問時間、過去の経緯おさらい

・ 2010年の臨時国会で民主党政権内のゴタゴタもあり野党に多く時間を与える。
https://i.imgur.com/GO6GMg2.jpg
https://i.imgur.com/gJrBUJA.jpg
https://i.imgur.com/cruZp9r.jpg

・ 2011年は民主党側が野党への配分を嫌がって審議拒否までして元に戻す (自民は抗議)
 (→※ この動きを「自民が野党時代に要求した事だろ!」と石破が証言して安倍批判中)

[11年3月2日] 自民・ 世耕弘成の活動日記
 「与党(民主党)が審議拒否:今日起こった真実」 
> 民主党森ゆうこ筆頭理事が、昨年の臨時国会よりも自民の時間を削減すると主張。
https://web.archive.org/web/20110307113246/http://blog.goo.ne.jp/newseko/e/e4cc6a818ee032410d2336612280e6d3
[11年3月4日] 与党が「審議拒否」の異常 (共産党しんぶん赤旗)
> 協議で民主党は野党側の質問時間を短縮するよう強硬
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-03-04/2011030402_01_1.html

【2011国会】民主党前田委員長、職権で民主党の主張に沿った質問時間を決定
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299169370/
→「参院で議入り 菅総理、退陣論をけん制・・・質問時間配分で国会空転」
https://www.youtube.com/watch?v=BTJ5RP8atRw

・ 2012年は再び、野党側の時間を多く取るようになって今に至る。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:12:38.32ID:QI6H0lKb0
議員数とは言わんから、得票数で時間割しろ。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:12:42.00ID:CRVvgZ+60
>>218
法案の審議でも関係ないモリカケ質問

安全保障の審議でも関係ないモリカケ質問

予算委員でもずーーーーーーーっとモリカケ質問

いらねーだろコイツラ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:12:47.56ID:ZMp7Fz2d0
つーか国会法改正して

法案に関係あること以外の質問を禁止しろw
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:12:53.09ID:RkOBBBA40
前科一犯辻元は自重しろ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:12:53.21ID:Ave6uSpU0
立憲民主党とか名乗っておいて憲法守らねえとかどんなコントなんだよ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:13:05.43ID:kYPFBwbX0
国民の税金で難癖

辻元に投票したヤツは責任取れや
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:13:07.68ID:XPgeoPZm0
議席の数で質問時間を決める事の何が悪いのか全く分からない
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:13:13.50ID:PGB8Yp7h0
>>185
ワシハ モ、モ、モ、モ、モ、モ、モ、モ、モ、モ、モ、モリカケダ!
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:13:15.76ID:gTAzw2rb0
>>192
頭わりーのキター
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:13:52.58ID:kf+sNXd/0
どうせ意味わかんねー質問しかしないウンコリベラルさんたちは
1秒でも時間多すぎだと思うの
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:13:54.41ID:77m/R0B30
質問時間あげても今回みたいに理由付けて審議拒否して結局はサボるんでしょ
じゃあ質問時間いらないよね
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:13:54.67ID:cBkJMlzN0
さっそく審議拒否
さすが民主党
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:13:54.78ID:B5byn0CQ0
あ、連帯ユニオン関西地区生コン支部と昵懇のおばさんだ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:13:58.53ID:H/e2ktJIO
最初に無茶な条件出して相手を妥協させるスカウトマン方式って…
姉さん、それを今使うっ正気ですか?
国民に勘繰られても知りませんよ。
自民党が妥協しないで民主毎度の妨害行為とプロパガンダされたら、今度こそすべて終わってしまう。
軍師をチェンジ追放で頼む!
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:13:59.24ID:QI6H0lKb0
あまりシツコイと、希望維新が会派作って第一野党を取りに来るぞ。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:14:05.23ID:9qdsT6aC0
民主党政権時代も議席数に応じた質問時間であるべきと主張してたやつらだけ批判しろ
それ以外のダブスタ馬鹿自民信者は黙れ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:14:19.94ID:CRVvgZ+60
希望と立憲と民主無所属はモリカケ党に統合しろw
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:14:29.04ID:43ReJlUDO
立件ミンス党、結党初の国会サボる。

ww
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:14:46.66ID:tXymyObC0
>>192 って ワイドショーーで誰かから聞いた話を書いただけだし
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:14:56.54ID:1+wTIuE50
>>218
維新は対案も出すし審議にも積極的だぞ
まぁだからハブりたいんだろうけど
立法するとこなんだからモリカケモリカケじゃないだろ
責務を忘れんじゃねーよ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:14:56.72ID:gTAzw2rb0
割とガチでこの女気持ち悪い
割とマジ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:14:58.26ID:Y9zkRg6E0
おまえら10やるから、別室で ずっとモリカケやっとけよ。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:14:58.34ID:ZMp7Fz2d0
>>232
そもそも委員会審議で50時間やっているがw

その頃本会議でモリカケしか質問していない民主党
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:14:59.01ID:5C/iJ/QT0
議席数按分でいいんじゃねえの。
少数政党には多少の下駄が必要だろうけど。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:15:10.86ID:JIhd7RDF0
前回の国会では、テロ等準備法案が一番重要な法案だったけど、その追求しないで、モリだカケだ騒いで時間潰しただけだったしね

重要法案審議するのに、時間使わない野党なんかに質問時間はいらないよね

拒否しようが、自民党は粛々と議決して進めればいいよ

本来議員数配分にすべきなのに、五分五分とか凄く妥協してるしな
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:15:18.73ID:dJvIL3jC0
>>32
息を吐くようにウソをつくネトウヨども。

モリカケ事件追及される安倍を見るのがツラいんだなw
0266(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2017/11/12(日) 00:15:52.74ID:uxlPufH90
そういうことならば日本共産党と日本維新と希望の党とでやればいい
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:15:57.81ID:+T3paNO/0
>>140
配分がこんな割合だったなんて知らなかった。ごめんなさい真に受けてました
この記事書いている人もわかってなかったんじゃないか
それとも分かっていて意図的に書いているのか
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:15:58.21ID:a/gA4eYc0
ネトウヨはこれでも安倍支持するの?

【悲報】加計学園の韓国人留学生、旅費全額支給、月14万円給付、住宅手当支給なことが判明 [988575705]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1510409246/
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:16:03.84ID:tXymyObC0
立憲民主の哲郎は参議院で一人だから、質問もできない
ざまぁああああああああああああああ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:16:04.88ID:h1J96Zeg0
こんな馬鹿は相手にしないで、さっさと議席配分通りにしていいよ
特別に優遇してもらえないなら審議から拒否とか
最初から新議席に立つ資格を放棄してる、ゼロでも実害がないと言ってるようなもんだ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:16:06.94ID:q4VUxxY00
立憲民主、いきなりストライキかよ やると思ってたよwwwww
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:16:20.48ID:kAckXxXb0
>>1 どうせまたモリカケばっかりでしょ。
国政、国策を議論しない屑は要らない。
むしろ邪魔だから国会に出てくるな。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:16:28.02ID:1+wTIuE50
>>253
玉木が希望の中心にいる時点で無理
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:16:39.97ID:Ave6uSpU0
>>263
つーか逆にそうじゃなかったら自民党に票を投じた有権者が不当に軽んじられてることになるわ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:16:45.99ID:CRVvgZ+60
そうか、希望と立憲と民主は、実は新党モリカケだったんだな
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:17:00.27ID:lxXj8Duf0
議席配分にして小党にもちゃんと時間割いて欲しいわ
こころのおっさん良い事言ってたで
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:17:00.80ID:aWg7ShC70
8割に相応しいツラかよ

鏡を見ろよ辻元
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:17:01.21ID:C8nGndZi0
野党は質問じゃ無くて、ただのTVパフォーマンスだろ
つまり選挙活動
したがってムダに時間がほしい

だからモリカケばかり連呼して、賃金や就労問題はアリバイ程度に触れるだけ
野党なんか1か2でいいよと思ってたら、与党も2:8だってw

同じように思ってたんだな
そりゃそうだ
野党なんて存在事態がムダ
自公与党内で議論するからそれでいい
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:17:03.97ID:jHm629w50
おぞましい自民党よ大与党受けて立たんかいウジゴミ共学級会か安屁晋三とチビ太デコッパチのガースーよ 笑ぅw
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:17:06.06ID:fXud7I7p0
何時間あってもお蕎麦の話しかしないでしょ
意味ないじゃん
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:17:11.20ID:xD7+QY850
>>1
じゃあしょうがねえから与党や維新だけで審議入りしようぜ
正直勉強不足の野党より与党からの質問の方がずっと実のある議論になるからな
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:17:12.51ID:ZMp7Fz2d0
北朝鮮情勢が緊迫する中

日本を守ろうという気持ちが一切感じられない日本の野党w
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:17:18.48ID:moRTH2SM0
>>262
それは言い訳だよね
あと国会では何を質問してもいいよねw
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:17:26.35ID:5/dTP9ZC0
戦後最弱の野党第1党が偉そうにしてんじゃねーよ生コン雑魚がww
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:17:33.80ID:twbJ9Llu0
選挙で国民から7割の議席を与えられた与党に
2割しか質問を与えず
3割の議席に過ぎない野党に8割も質問???

国民主権侵害で憲法違反だろ!!!

なにが護憲だ!!!
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:17:49.85ID:BfGjwMmP0
支給された秘書給与 10

秘書 2、 清美 8.
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:17:58.79ID:JNyY1fN20
金を与えたら全部パチンコにつぎ込むパチンカス

時間を与えたら全部モリカケにつぎ込む野党 ← こっちの方が悪質
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:18:01.13ID:+T3paNO/0
>>225
そこはあまりツッコまないんだよなマスコミ あれはかなり引いた人多いと思う
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:18:05.64ID:CRVvgZ+60
>>281
そうそう。
テレビが写すところだけ、やたらプラカード攻撃
与党の質問中は馬鹿にしたようにニヤニヤし、質問を笑い飛ばすやつらを回りに配置
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:18:12.68ID:dJvIL3jC0
>>261
独裁国家並みなネトウヨ脳w

民主主義が気に入らないならカリアゲ北朝鮮に移住しろ。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:18:25.28ID:pS+zxUzc0
>>265
そんなしょーもないもんに異議を唱えてるからこその選挙結果
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:18:26.87ID:ZMp7Fz2d0
そして選挙時、自民党の国会議員はろくに質問しないで
サボっていると言い始めますw
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:18:30.76ID:gTAzw2rb0
>>265
ちゃんと見てないの丸わかりwただの無知?
お前こそ息をするように嘘言って糞女の肩持ってるわけだ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:18:33.21ID:tXymyObC0
>>286
>あと国会では何を質問してもいいよねw

いいけど、国民に支持されないから最弱野党なんだぜ
0299名無し
垢版 |
2017/11/12(日) 00:18:38.20ID:JCsU0lKQ0
プラカード持って騒ぐだけだろw
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:18:47.26ID:ymy1ucE/0
>>192
本来は、その審議時間が必要なくらいしっかりした対案を野党が出すべきで、それを野党側が出してるなら当然必要になる時間だろ
まあ今の基地外罵声とモリカケしか言えない野党の質疑?なんかじゃそんなに時間いらないわ、って意味なら解る
まともに対案出したの維新くらいしか覚えてないんだが民主はなんかきちんとした対案出してたっけ?
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:18:57.49ID:KT9XEOkR0
野党が審議に参加しなくても無視すればいいんだけどね
話し合いをして決裂したのであれば強行したわけではないので
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:19:06.40ID:wdCYqiiK0
漢字テストとカップ麺値段当てクイズに時間の8割使いたいってw
0306(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2017/11/12(日) 00:19:11.20ID:uxlPufH90
>>192
モリカケ問題追及のどこに法案審議があるの?
何かの法律作るの?
パヨクコメンテーターの受け売りを真に受けちゃ恥ずかしいよ
(´・ω・`)
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:19:33.19ID:Q6MnBAKe0
拒否しているのは立憲だけ?
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:19:42.04ID:QxIZJ+H90
 

留守宅に侵入し
諸湯の電動こけし数十本全部
ヒ素塗っておけ。 その日に即死してるから。
ピースボートに乗せ肉片にしてトンヘにばらまいておけ。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:19:48.12ID:9qdsT6aC0
ほーんと自民信者って自分の揺るぎない意見を持たず安倍言うことに従うだけの無能ってことがよく分かるわ
お前ら民主党政権の時はこんな主張してなかったろ?
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:20:08.28ID:JNyY1fN20
>>290 それな
どう見てもパワハラの強盗だよなあ

よく議員を続けてられるよな
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:20:11.23ID:gTAzw2rb0
>>276
良くなった歴史などない
高槻の恥
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:20:27.25ID:jp3qZCW60
だてに辻元がデッパしてると思うなよ。なめたらあかんで。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:20:40.46ID:ZjBc9MyA0
>>140
与党の質問時間が議席割合にくらべてすごく短いことは隠してるのか。
だとしたら酷いね。

質問しない→税金ドロボー。なんて批判していたマスコミは、
質問時間の再配分には賛成しないとオカシイだろ。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:20:43.05ID:PTctdUE50
この問題に関しては野党の側に賛成

この件以外にも96条の憲法改正手続条項に手を付けようとしたり
現政権はシステムの根幹に関わる手続の部分を安易に変えようする傾向があるが
そういう部分についてはできるだけ慎重になってもらいたい
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:20:46.69ID:moRTH2SM0
>>289
2割しかじゃなく2割もって考えればいいよ
そもそも政府は与党と一体なんだからね
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:20:57.69ID:vDu/WGEB0
じゃあ リッケンは審議拒否ってことで処理して


粛々と国会審議してきゃええんちゃう?


あの パワハラのハイハイとか

下半身露出した奴が甘い注意ぐらいで済んでるとこだろ

相手にせんでええわ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:21:04.05ID:ZMp7Fz2d0
>>286
別に言い訳でも何でもない。日本は委員会制取っているので
委員会で十分審議していれば問題無い
法案に関係すること以外質問砂って国は当然のことながらあるぞw
つーかそれが本来当たり前だろ。うじ沸いているのか頭にw

強行採決ってのはこういうのを言うw

963 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/03/13(土) 10:44:19 ID:i77hTTfk
民主批判すると自民も強行採決云々を言い出す輩がいるが、
去年の民主の強行採決を引き合いに出すと大抵黙る

自公政権
自民:皆で話し合おうよ→民主:だが断る!解散解散!→(2週間後)自民:民主が会議に出てくれない(´・ω・`)ずっと連絡してるのに…
→自民:仕方ないから決めちゃうよ?→民主:強行採決反対!数の横暴!民意無視!解散解散!

民主政権
自民:この法案もっと話し合おうよ!→民主:だが断る!この形で行く!会議出席したら賛成とみなす!
→自民:ちょ、おま(自民会議欠席)→(一日後)民主:自民が審議拒否した!我々は話し合おうって言ったのに!仕方ないからこのまま決めます!
→自民:1日で強行採決とかふざけんな(#゚Д゚)ゴルァ!!

自民は強行採決でかなりバッシング受けてたから、強行採決するにしても時間かけてたし何度も説得やら別会議やらしてた
それをことごとく蹴って来たのが民主
一方今回民主は説得も別会議も何もなくまさに「数の横暴」
この実態を比較して報道する媒体がないのが問題。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:21:21.39ID:aWg7ShC70
どうせ審議拒否すると思ったよw
ずっとズル休みしてろよカス
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:21:24.99ID:DPjVa3xH0
じゃあもう質問しなくていいよ
どうせモリカケモリカケって国民の関心がない話に終始するんだから
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:21:26.92ID:U2vXLqd90
>>253
そうすれば良いかな
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:21:59.95ID:gTAzw2rb0
>>286
って言う 言い訳野党

国民の税金を支払う価値無し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況