X



【立憲民主党】辻元清美氏、自民が提案した質問時間配分を拒否 「『与党2、野党8』でないと審議入りできない」と党幹部は強調

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かぜのこ ★
垢版 |
2017/11/11(土) 23:44:03.70ID:CAP_USER9
 立憲民主党の辻元清美国対委員長は10日、自民党の森山裕国対委員長と国会内で会談し、
衆院での与野党の質問時間配分を「与党2、野党8」としてきた慣例から
「与党5、野党5」に見直すよう自民党側が求めていることについて「受け入れられない」と拒否した。

 自民、立憲民主両党の文科委筆頭理事は10日、国会内で会談し、委員会開催では合意したが、
自民党側は質問時間を「与党5、野党5」に改めるよう提案した。
しかし、立憲民主党側は「与党2、野党8」を譲らず、折り合わなかった。

 立憲民主党の国対幹部は10日、記者団に
「『与党2、野党8』にならなければ、審議入りできなくてもやむを得ない」と強調した。

 (※詳細・全文は引用元へ→ 産経新聞 17.11.10 22:40)
http://www.sankei.com/politics/news/171110/plt1711100037-n1.html

 ※関連スレ
【国会】「マスコミが質問回数で議員をランク付けしている」と自民党 質問時間の見直しで与党の配分増へ 野党は時間削減に強く反対
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510327021/
【国会】質問時間配分を「5対5に」 自民党が提案 「衆院選後の議席数に応じれば与党7対野党3になるが、野党会派の数にも考慮した」
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510328162/
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:59:41.15ID:yMguEXqt0
奇知害クレーマーそのままだなw

加と氏の答弁無視で無かったことにしてるバカチョンとカスメディアwwww
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:59:46.90ID:SsuLvrLH0
税金泥棒に投票したやつだれ?
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:59:47.65ID:Tgc7kLZu0
大手メディアや女性の権利を声高に叫ぶ政治家や
コメンテータは軒並みだんまりだよねぇ。  
ホントにお仲間には、甘いよねぇ。    
          
立憲の青山議員、初鹿議員、民進の小川幹事長息子らの
度重なるセクハラ疑惑、強制猥褻事件。しかも幼児まで、
     
みんな、隠そう、隠そうと無かった事、      
全く触れない、騒がない。逃げ通せる。

他者にはヤメロと舌鋒鋭く攻め立てる癖に、
事件がお仲間内で起きたら最低限の大甘処分。
まして議員辞職なんて、全く求めるつもりもない。
ダブルスタンダードも大概にしろよな。     
 
完全に被害者を馬鹿にしてますよね。
お友達に甘いのは、いったいどっちなんだと!
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:00:14.80ID:OHQBeUL80
>>614
ジジババw
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:00:20.69ID:pS+zxUzc0
>>610
だから、自民の派閥で十分だので、野党が要らないんだよ。

いちいちこんな野党にカネ払えるかよ。

自民党を割れ。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:00:24.89ID:dJvIL3jC0
ネトウヨども「国会では安倍ちゃんヨイショの質問だけ認める。モリカケを一言でも言った売国奴は即死刑!」
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:00:29.79ID:ou8ksSmi0
意味わかんね
たかだか55議席程度の弱小政党のわがままとしか受け取れん。
審議入りしないなら立憲抜きでやったらよろしい。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:00:44.75ID:CfPvIbEZ0
ほーらはじまったぞ!はじまったぞ!

野党の国政妨害! 野党のわがまま審議拒否!

職務放棄のストライキが!!!


おい!おら!野党に投票したボンクラ共!!! 国政の停滞の責任を取りやがれ!!!
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:00:49.07ID:Hp6W//720
>>593
バカ
国会質疑ってのは、議員の個人的疑問点を
解消するためにやるんじゃない

法案や予算などについて問題点を
国民の前で、公的に明らかにするために行うものだ

その議員活動を
与党議員だから、と制限するのは
多数国民に対する蹂躙だ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:00:50.09ID:0ullgC+s0
>>584
それをOKしたのは民進党
何故かと言うと与党内で質問出来るやつがいないから
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:01:16.45ID:IEr5uRZz0
>>593
与党の部会はあくまでも法案の叩き台。
本格的な審議は国会でやらなければならない。
それは国会が国民に広く周知される公式な議論場であるから。
なので自民党内の反対派などの議員が質疑になるか立てば、普通に議論は深まっていく。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:01:23.03ID:WujCagTm0
>>609
あいつはカケについては何にもできんやろ。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:01:23.23ID:w492mczn0
野党の国会議員はつくづく仕事してないと思うわ
生産性が全く感じられん
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:01:31.42ID:mksmkkGn0
私は優遇されて当然と思っているクソババア
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:01:33.14ID:pS+zxUzc0
>>620
あー、だから、自民の反安倍のヤツに吹聴しとけ。

野党は死ね。
全員要らん。
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:02:16.36ID:DkNa4ric0
与党と維新だけで国会開いてくれたらそれでいい
1日4億円もの税金ドブに捨てるような野党はいらない
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:02:21.79ID:CfPvIbEZ0
>>623
与党議員も多数国民の支持によって議員になってんだよバカ

どうしてお前らバカ左翼どもは自分たちにだけ民意があると思ってんだ
おめでてえバカどもだ

権利を奪われてるのは多数の投票によって支えられているのに
質疑時間を奪われてる与党を支える多数国民の方だ!! ボケ!!!
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:02:35.16ID:bavdBf2m0
>>476
ちょw大きな体した糞餓鬼どもにそんなキツい言い方したら駄目でしょ

怖がかってみんなカサカサと冷蔵庫の裏に隠れちゃったじゃない

もう少し優しく駆除して差し上げて
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:02:36.30ID:Hgnkv40D0
>>593
それなら法案審議とそれ以外の質問で時間配分を変えればいいよね
法案は2:8のまま、それ以外は議席数按分
それぞれの総質問時間の配分(法案2時間、その他3時間など)は、質問主意書を提出した段階で協議とか
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:02:53.41ID:pS+zxUzc0
>>627
じゃ、必要無いから。

野党は要らないから、自民を割れ

と、いう私の主張にタマキンなんかどーでもいい。
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:03:05.81ID:XPgeoPZm0
法案の質問をするんなら
ある程度の野党優遇も分かるが
ずっとモリカケばっかやってるじゃないのさ
だから自民から問題提起されちゃうんだよ
野党は反省しろ
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:03:40.74ID:pS+zxUzc0
>>631
隣のチャイナ見てみなよ。

粛清の嵐だぜ?(笑)
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:03:42.04ID:kBGbKU330
野党のやつらはアホみたいな喧嘩腰の質問しかしないよな。そういうの不快なんだよ。
議論とか言いながら、話し合う気無いみたいな。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:03:48.75ID:IEr5uRZz0
>>604
国会は腐れ野党のパフォーマンス会場ではない。
国会空転させる期間が長ければ長いほど日本は弱体化していく。
まぁモリカケ騒いでる中朝工作員はこれが目的なんだろう。そういう点からも質疑時間の変更は重要。
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:03:56.45ID:fEgaBr1u0
貴重な質問時間の8割も質の悪いコントに費やせとかこれだから馬鹿野党は
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:03:56.54ID:zkIi4xiN0
>与党2、野党8

はい、与党2分、野党8分でおk
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:04:03.82ID:hZTjtQhd0
>>563
>民意を国会運営にも反映させるには、議席数に応じた質疑時間割り当てるのが1番適当なんだよ。

議席数に応じて、時間を案分するのが筋だとは思う

が、民意を反映させるためというより、
法案の中身を知りたいから、という方向で、だけどね

新聞テレビが、重要法案の中身を全く解説しないので、
国会中継で、自民の質問に政府が答える、という形での
説明に期待している


これで、新聞テレビが、野党のアホな質問を相手にせず、
まともに法案解説していたのなら、
(野党の質問時間が時間の無駄ということも伝わりにくいため)
野党に質問時間を多くあげても良い、と思っただろうに……
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:04:06.95ID:5lmB9wW30
予算案の質疑にモリカケとかまっっっったく関係ない質問しなければいいだけでは?
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:04:12.55ID:+8jwAxZ00
コイツは、右も左も無いだろ、私をVIP扱いしろ。が本音だろ
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:04:22.86ID:YtnKcQpq0
対案なくて重箱の隅をつつき回すようなヒステリーばばあの不平不満愚痴のようなのを8割も聞かないといけないとかゾッとする
地元の公民館ででもやってくれ
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:04:34.34ID:vyeizh5O0
反日の野党議員なんかいらないんだよ。馬鹿老人たちは投票に行くな。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:04:36.07ID:WujCagTm0
>>620
違法性のあるやらかしを安倍がやってるってんなら証拠突きつけてやっていいのよ。

なんかやったよね。やったと思うんだけどな。やったんじゃないかなー。やってない訳ないよね。

こんなんを一年も続けるんじゃねえっつうの。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:04:50.86ID:pS+zxUzc0
>>634
アホは要らん。

話し合いが出来ないのでな。

お前みたいなヤツかもな。

話し合いが出来るかどうか、判断してやるよ。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:04:54.35ID:tgO8G2000
>>559
議席数に応じた質問時間にするという考え方自体はありだとは思う。
ただ、議院内閣制のもとで、与党の質問というのは、つまりは賛成意見がメイン。もちろん、国会の場は法案賛否だけではなく自分のセイサをもとに政府に質問するものも多いわけで、与党は賛成だけ、とかではないけどね。

いずれにせよ、国会を活発な議論の場にするためには賛成よりむしろ、反対の質問が多いのが健全と考える。その、有意義な場をつまらないクイズなどで使って呆れられている野党がバカにされるのも当然理解できる。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:05:10.14ID:sktX7Q/f0
目的は改憲議論に触れさせないことだから時間が潰れるなら理由はなんでもアリ
しかもそこには公務員改革に触れさせたくない官僚の支援があるからね
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:05:11.06ID:3o8k/i+10
とにかく何らかの理由を作って国会をしないようにしてるんじゃ?
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:05:14.11ID:W8d4YQK10
泡沫政党の質疑時間なんて必要無いんじゃないの
必要最低限で良いだろ
少数の意見しか聞けないとかおかしいって
せめて100議席ぐらいとってからでかい顔しろよな
どうせ念仏のようにモリカケ唱えるだけだろ
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:05:15.18ID:CVHKLjST0
てか国会で質問て意味ある?質問自体無くせばよくね?今はグーグルとかあるんだし。安倍さんに聞く前に検索しろ!
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:05:38.01ID:CfPvIbEZ0
また野党が審議拒否で税金の無駄遣い、議会日数の浪費

成立するはずの法案がまた先送り

国会の仕事はサボタージュして税金から給料はシッカリ持っていく野党のせいで!!!!
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:05:52.66ID:gTAzw2rb0
>>576
なにをもって「当たり前」と言い切ってるのか理由を聞かせてくれ
審議はそれからだ
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:05:52.81ID:zHVsNbeC0
そもそも与党は事前協議してるから質問時間は要らないとかアホ理論だよな
国会でそれを国民に見える形で質疑応答するのは必須なんだよ
野党にその気がないなら、できる所に時間与えるのは当たり前だ

時間減らされるのなんて今国会の大部分を本当に何の意味も無い物にした野党の自業自得ってもんだ
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:05:54.71ID:LrafAsg+O
>>632
馬鹿野党は、ほっとけば良いよww



職場放棄だよな
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:05:57.97ID:Y9zkRg6E0
希望は維新と、とっとと合流して、野党第一党になって こいつらだまさせろよ。 

それが最初の仕事だ。 辻元たちと一緒になってやってたら、もう明日は無いぞ。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:06:01.76ID:Hp6W//720
>>639
そもそもGHQ憲法体制ってのは
支那共産党体制と同じGHQ軍政を
美化賛美する前提の憲法体制やで

暴力、軍事力で政権を蹂躙
政敵に「戦犯」レッテル貼って皆殺し
議会を暴力で蹂躙して憲法を投下

GHQ軍政は、まんま支那共産党と同じ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:06:06.14ID:Y+uaOb+u0
日本の敵の辻元
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:06:35.00ID:U6FvUx6u0
>>620
国会はスキャンダルやゴシップを追求する場所じゃねえんだよ!
しょうもない疑惑で審議止められてたまるか
税金がかかってるんだぞ
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:06:43.12ID:E/DjvSMU0
何で国民が支持した議席数が質問時間に反映されずに大して支持されてない野党が優遇されるの?
民主主義への冒涜じゃないの?
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:06:45.54ID:eB9Or9Z60
どうせ建設的な質疑にならんのだから、立憲に質問時間はいらんだろ。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:06:55.48ID:LRMCbI340
>>642
面白いかどうかは別にしても与党議員の答弁で印象に残ってる場面が一つもない。
今よりも国民が無関心になるだけだろうな。
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:06:59.09ID:gTAzw2rb0
ID:dJvIL3jC0 はT元本人ではないか疑惑
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:07:25.34ID:CfPvIbEZ0
おい!税金泥棒、国会麻痺、法案整備妨害の国政抵抗野党に投票したボンクラ有権者!!!

こうなることは今までの国会を見てりゃ分かることだろうが!!!

なんで野党に投票した!!!ボケッ!!!

てめえらもう公民権返上しろ!!!
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:07:27.25ID:pS+zxUzc0
つーか、ネトウヨ効果で、安倍大勝利か。

まじで、パヨクはアタマが悪い。
パヨの嫌いなネトウヨとやらはお前らの内ゲバ相手に過ぎないのに…。
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:07:53.18ID:GoeSlFxT0
辻元といい山尾といい
どうしてこんなゴミが当選すんのかね
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:07:58.78ID:poER3VXV0
>>654
与党の質問が賛成で、野党の質問が反対意見がメインと決めつけるのはいかがなものか。
法案修正を与党だからだって出るしね。もちろん野党が対案を出すべきだけど、
ただ反対のための反対しか野党が言えないところに問題がある。
あんな詰まらん質疑しかできないなら、時間配分は議員数に応じてでいいと思う。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:08:31.49ID:l/DBS62e0
>>671
民主主義は多数決じゃないんだよ
何のために今まで国会審議してきたんだよ
多数決でいいなら政治家はボタン押すだけでいいだろ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:08:34.23ID:YArqQi/V0
立憲ミンスは
害悪な万年更年期と醜愚な万年発情期のツートップか
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:08:49.77ID:pS+zxUzc0
>>665
すげーどーでもいい(笑)

40歳代のゲーマーの意見と同じで(笑)
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:09:06.04ID:4hGE9CQT0
野党は先日トランプが来たことも知らないんじゃないか
モリカケモリカケ
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:09:19.47ID:tgO8G2000
>>673
結構いい質問も見られるよ?
基本的に、目だつものではないし、受けないからニュースで報じられないだけで。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:09:30.12ID:k4bgC4tl0
モリカケと漢字とカップ麺しか言えないんだから、審議なんて必要ないだろ。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:09:44.04ID:gr7lazXS0
凄いよ辻本もちゃんと選挙で国民に選ばれた人間だからね、凄いよね、愛知七区より凄いよねどう考えても凄いよね
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:09:49.04ID:5C/iJ/QT0
どの議員もたいていはここを変えたいって法律だの分野などがあるので、
かんたんに与党、野党で割り切れないんだよな。
特に小選挙区で勝った国会議員たちは発言機会がなければ、有権者に対して義理が立たないし。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:10:03.84ID:poER3VXV0
>>681
民主主義を多数決にしてしまっているのが今の野党ですわ。
だって法案修正もやらずただ反対しか言わないのだから、なら多数決で決めましょうやってことになってしまっている。
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:10:12.70ID:Hp6W//720
>>673
国会は観劇でない

つまらなくてもいいんで
国民の利益になる決め事をすることを重視するべき
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:10:39.95ID:yMguEXqt0
こんな連中に賛同するのはネトウヨ呼ばわりする

バカチョン工作員とカスメディアにバカ野党w

分かりやす過ぎだろwwwwwwww
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:10:42.44ID:dJvIL3jC0
>>661
政権与党には質問時間の他に答弁時間が与えられているので、野党側に質問時間を多く配分するのは当たり前。
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:10:56.66ID:iPe9zdLc0
与党はここは絶対に譲ってはいけない
野党の横暴を許してはならないよ
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:10:58.04ID:IEr5uRZz0
>>673
民意の反映されない国会運営続けていく方が政治に無関心なると思う。
いくら投票して当選しても質疑時間すらないとか、そら国会見なくなる人増えるよ。現状じゃ投票してる国民がすくない野党ばかり質疑してんだから。
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:11:04.24ID:pS+zxUzc0
>>689
財務省だったら、マジで笑うレベルの国会審議。

野党は要らない。

自民党割れてしまえ。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:11:05.60ID:3WPnIpoC0
公平を期するなら、議席数に応じた時間が配分されるべきじゃね?
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:11:09.10ID:CMu4/vyw0
>>681
政治は単純な多数決じゃないだろうが多数決の選挙があるんだから反映するのは当然では?多数決じゃない=少数派を優遇ってことにはならないよ
選ばれてないんだから国民に
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:11:16.25ID:jHm629w50
まだまだ安屁晋三の早口でしどろもどろの顔が見たいんだよ国民はな7割は納得してないからな安屁夫婦にな 笑
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:11:27.44ID:4hGE9CQT0
多くの国民が野党の仕事ぶりに呆れ果てていることが
なぜ当事者に伝わらないのだろう?
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:11:40.54ID:ed/9cIK20
野党
「今回の選挙でモリカケを徹底的に追及することを公約します!!」



歴史的惨敗
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:11:53.04ID:XKUfQ7jv0
出席しない理由ができて良かったな
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:12:02.64ID:poER3VXV0
>>696
つまり野党は法案のことを何も知らないど素人が質疑しているってことだな。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:12:28.80ID:zHVsNbeC0
あと総理をいちいち国会に出席させるのも辞めろ
今の半分も必要ない
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:12:29.61ID:+OvMCwEx0
そもそも、もりかけ問題は司法の領分だろ。
立法府で審議することではない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況