X



【FNN世論調査】与野党の質問時間 半数超が見直しに前向き 「野党の質問は建設的ではない質問が多い」76.1%

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001じゅげむ ★
垢版 |
2017/11/13(月) 16:50:32.67ID:CAP_USER9
 与野党の質問時間の配分について、半数を超える人が、見直しに前向きな考えを示した。
FNNが、12日までの2日間行った世論調査で、国会での質問時間の配分について、与党より野党に、4倍程度手厚く配分されていることの是非を尋ねたところ、「今のままでよい」と答えた人の割合は4割(42.8%)だった。
これに対し、「野党に手厚く配分するが、今よりも、より議席の数に応じた配分に近づけるのがよい」と答えた人(23.9%)と、「議席の数に応じて厳密に配分するのがよい」と答えた人(29.2%)の割合は、あわせて5割を超えた。
手厚く配分されている野党の質問全般への印象を尋ねたところ、「国民の期待に応える建設的な質問が多い」という印象を持つ人は、1割台(14.2%)にとどまり、7割を大きく超える人(76.1%)が、野党の質問について、「建設的ではない質問が多い」という印象を持っていることがわかった。

http://www.fnn-news.com/sp/news/headlines/articles/CONN00376261.html
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:06:18.40ID:wCA8hsf/0
総理大臣ってカッコいい
そんなこと思ったのは
安倍さんが初めてだったな

https://i.imgur.com/SOWQQ5p.gif
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:07:02.77ID:ctQHQxNR0
>>397
批判だけか?
誰なら良いのかあげてみろやカス
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:07:08.62ID:FoHqI62M0
>>412
議席数が多いから質問時間を多くしろという
多数決的な配分方法は、そもそも数学的に考えても
合理的とはいえません。

多数決で決めるというなら、そもそもドイツや英国など
西側諸国の大多数において野党の質問時間が
9割程度となっているわけです。この意味では
多数決的決定は「野党に8〜9割与える」と決まります。

ですから諸外国と違うことを日本でやるのであれば、
それは日本という少数派を尊重する態度なわけです。
そうなると議席数での配分というやり方は自己矛盾
となります。ダブスタです。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:07:09.44ID:wCA8hsf/0
>>431
そうだな!
いいかおまえら!
自民にも言いたいことはいっぱいあるのもわかるが、今の売国野党に勢力を取らせるわけにはいかない!
汚職が、園児への洗脳教育が、御用ジャーナリストのレイプもみ消しが、低学歴友だちの最高裁判事抜擢が、日本会議アイドルの防衛大臣抜擢からの国防大混乱がなんだ!!
ぼくのりそうのやとう(笑)ができるまでは自民に投票でガマンだ!!
あべしゅしょう、がんばえー!
えい、えい、おー!
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:07:14.29ID:zmSywcFB0
>>425 選挙結果自民圧勝 これが一番客観的な結果かな
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:07:44.73ID:6cU6aUSu0
>>1
野党は追求ではなく、建設的な提案=「畜産の即時廃止」をすべき。

牛は屠殺される前に泣くことがあるようです。屠殺する前に、屠殺する人が優しく触って、
「ごめんごめん」と言いながら、屠殺しようとしたところ牛は屠殺される前に泣いたそうです。

健康、環境、倫理上問題のある畜産は即時廃止しましょう。ベジタリアンになりましょう。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:08:48.93ID:ee/zIYP80
野党は世論を無視してモリカケやるんだろ?まあ頑張れや
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:09:23.65ID:Og0rxgmF0
パヨクは頭が膿んでいるから、本気で何があると思い込んでいる。

ID:n2c2IiGo0
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:09:29.91ID:UalFRloI0
そもそも
国民が支持している党を
批判するマスコミって国民を馬鹿にしている。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:10:10.59ID:qNRsfn/o0
>>438
世界統一の民主主義国家があって日本がその州ならお前の言う通りかもしれないが
日本は日本だ
お前の言ってるのは中身や本質を無視した屁理屈
本質的にドイツイギリスの質問時間の意義と
それが日本に適合するかどうかというところを話せばいいだけ
お前の話ははっきり言って幼稚
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:10:14.18ID:c6cwZoFoO
自民党が野党の時に伸ばしたというのに
馬鹿が7割もいるとは
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:10:16.41ID:wrsDBHDIO
>>438
は?数学というなら議席数に応じた比率にすればいいだけ
外国ではーとほざくなら総理大臣が国会に毎回出席しなくていいな
それらの国みんなそうだから
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:10:22.35ID:zHeaVYzO0
モリカケそば食うのは5分で十分
他に建設的な質問考えてから抗議しろ
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:10:28.75ID:WU4imsn00
>>411
死ぬまでモリカケ、韓国方式。
うんざり。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:10:54.67ID:XefLk8hZ0
どこの世界に有事のど真ん中の時期に




学校の話してる国があるんだよ?
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:11:05.05ID:heYwMbvm0
井上太郎‏

昨日、南朝鮮の日本で言うところの外務次官が来日。
目的は南朝鮮人大学生の就職難解決、日本企業へ日本での就職依頼。
外国人の労働者雇用、政府というより各企業が熱心。
あのトランプ大統領への反日姿勢の接待を許すのか!
外国人特に中韓雇用する企業、日本人優先こそ日本の為。
ネットの声の出番です。
https://twitter.com/kaminoishi/status/929975429628182528
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:11:40.09ID:8OCpov4O0
野党が与党を攻めるだけが国会の質問じゃないんだよ。
例えば座間市の事件を受けてSNSが原因の凶悪犯罪を政府としてどう対応していきますか?って関心がある議員が質問してもいい。
そういう質問をするのは野党でも与党でもいい。
そういうのが建設的な議論なの
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:11:51.70ID:F6rsIPho0
どーせ安倍チョンの言論コントロールでしょ。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:11:57.45ID:Uw+KkjHa0
>>447
伸ばした理由が酷すぎるからな
それを知って擁護する人はおらんだろw
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:12:05.27ID:+2Zsu7pY0
支持率低い少数派の時間は少なくてよい、何のための選挙だよ
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:12:08.59ID:xDT5u8tZ0
モリカケが国民無視した問題という事だな
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:12:13.53ID:XefLk8hZ0
立憲と元民進は朝鮮人と同じくらいしつこい




30年モリカケやりそうじゃん
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:12:13.69ID:PvJy8/vj0
JNN(TBS)世論調査
国会の質問時間について?
国会の委員会での与野党の質問時間の配分をめぐり議論が続いています。
野党側はこれまで通り与党2割、野党8割を求めていますが、自民党は、ここにきて与党5割、野党5割にするよう主張しています。

あなたは、どちらが妥当だと思いますか?
与党2割、野党8割 46%
与党5割、野党5割 41%
(答えない・わからない)13%

TBSは2案に絞って聞いてるけど結構拮抗してる

与党4割、野党6割 とかなら賛成の方が多そうだな
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:12:40.02ID:krMDn7580
やっぱりジャップに民主主義は無理だな
中国様の省にしてもらって共産党に独裁してもらうといいよ
あそこの人達はジャップより優秀だしね
日本も今より豊かな国になるよ
0462名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 18:12:48.51ID:blpHFrPA0
質問の順番が逆だったらどうなってたか知りたいですw
事前に質問内容が出ているなら、案件で野党まとめて1質問にすればいいのに
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:12:59.01ID:HQiw1D4Y0
>>1

般若心経を読みあげる自民党の国会質疑については聞けないフジ産経w

【国会】自民党が野党時代に増やした野党の衆院質問時間、削減検討 政府・自民★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509163750/
【安倍首相】「丁寧に答える」はずが、野党質問時間削減検討を指示 野党「とんでもない暴挙だ」★5
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509273776/
【政治】野党の質問時間削減反対を確認へ 6党派の国対委員長★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509430063/
>野党は「この割合は、自民党が野党時代に質問権を確保するため求めてきて決めた」などと反発を強めている。

【政府】臨時国会見送りへ 外交日程が立て込んでいるため
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508977010/

【安倍離れ】加計巡る政府説明「納得できない」77.8% 「納得できる」15.4% 共同通信世論調査★11 ©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500343776/
【FNN世論調査】加計問題「どちらが説得力があるか」 前川氏52・2% 加戸氏23・5%★5 ©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500896596/
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:13:16.28ID:lPQI2M3U0
でもまさか安倍ポチも本当に安倍がモリカケ潔白だとは思ってないよね
利権で美味しいから安倍政権が続いて欲しいだけで擁護してんだろ
本気でシロだと思ってんならただのアホだよ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:13:33.92ID:8Te7v8cR0
野党ざまぁm9
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:13:35.07ID:zmSywcFB0
>>444
消極的、消去法で自民圧勝だろうなという印象は持ってるけどね
野党が無能すぎて 政策で勝負しろと
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:13:53.88ID:F6rsIPho0
>>408
朝鮮フジはフェイクでないと
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:14:11.47ID:+G5fxUEP0
モリカケみたいなどうでもいいことに時間かけてるからだよ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:14:21.45ID:FoHqI62M0
>>446
私は多数決で決めるというやり方が合理解とは限らない
という数学的事実に配慮すべきだと考えています。

ゆえに「与党の質問時間をもっと確保して欲しい」とする
国際的な比較で見ると少数派の意見を尊重することは
有意義であると考えます。

ですが、このような少数意見を大事にする立場から見ると
逆説的に少数勢力であるという理由だけで野党の
質問時間が少なくされることもあってはならないと
考えられます。

ですから、議席数によらず、事前の質問数に配慮して
質問時間を按分すべきであろうと第三の方法を提案
してるのです。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:14:22.03ID:nHaY6oKX0
中身の無い援護されるのは確かに時間の無駄だけど、
今の野党の質問は同じくらい時間の無駄だしね
FNNでもこんな結果出ちゃう事にちゃんと反省して欲しい
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:14:24.50ID:0eLpbbPY0
加計学園問題は、玉木に質問させればいい
そして、「獣医師会に頼まれたのか!?」 って野次を期待 。
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:14:29.71ID:vI8EIK9r0
野党に多めの配分でもいいけど
「同じ内容の質問禁止」にしろよ
モリカケはもういい加減ウンザリなんだよ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:15:11.60ID:heYwMbvm0
青山繁晴

「私の所に『加計が留学生を大量に受入れるのでは?』と質問が来てるのでこれは国会で聞く。
総理の口利き・友達みたいな議論はいい加減にすべき。
国会での加戸証言の議事録は残ってます。
党利党略で1日3億かかる国会を使うな!」
https://twitter.com/take_off_dress/status/929930867660615681
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:15:18.41ID:YGwlnYgU0
>>4
政治板の復古保守運動の人達が
帝國憲法に復古すれば
日本が日の出の勢いを取り戻す!
とか毎日のように叫んでいるが
もう三島由紀夫研究の人が
日本は夕暮れから夜になっていると言った
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:15:23.10ID:hi21O5Wj0
野党の身から出た錆
幼稚で意味のない行動をしてきたツケ
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:15:44.96ID:wCA8hsf/0
書類を出させりゃ全部黒塗りか、進展中なのに慌てて廃棄。
官僚を参考人で呼んでくれば知らぬ存ぜぬでウソつきまくり
これを「問題ない、野党が悪い」と思えるのは政治腐敗を次世代に残して構わないと考える売国奴だけな。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:15:47.40ID:TyTj6Ar30
少数派への尊重!

次世代の党とか中村喜四郎にも割当増やせば解決ww
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:15:48.47ID:4qo1mW7A0
>>21
近づけさせているのは野党とマスゴミだけどなw

って、あいつらからするとそれこそが本望かw
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:15:51.41ID:F6rsIPho0
マスゴミがー

これ南朝鮮☆維新の会が
よく使った自作自演の言葉
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:16:03.53ID:bovTR0VK0
>>4
自己紹介おつ
もう逝っていいぞ
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:16:15.23ID:8Te7v8cR0
>>464
ぶっちゃけると、プチ忖度ぐらいならあったんだろうが総理が直接絡むネタ
としてはしょぼすぎてお話にならんっていう認識
財務省や文科省の役人の一部が杜撰な取引してる感もあるが、それを安倍のせいに
するのは無理筋とも思ってる
白黒とか言う前に安倍への巨額な見返りの痕跡を探し出してから話を開始しなさい
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:16:23.65ID:ee/zIYP80
与党が野党に質問する時間もくれよ。2割くらい
辻本の生コン問題、玉木の獣医師献金問題とかどこで追求すれば良いんだよ。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:16:23.96ID:OMhi74Cd0
北からミサイルが飛んできてんのにもりかけとか死ねよと
マジギレだわ
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:16:27.67ID:IkrXvsTA0
くだらない。もう日本には野党も参議院もいらない。
国民がそれを望んでいるなら。
アホな国民だなぁ。先の大戦から何も学んでいない。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:16:30.34ID:0eLpbbPY0
クソ野党、永遠に「もりかけ」やってろ!
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:16:30.40ID:qNRsfn/o0
>>472
数学的事実と言うのであれば合理解を定量的に示さなきゃならないが、数学が何かわかってんのか
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:16:32.35ID:sY/fDSKq0
自民は過去野党時代に質問時間10割を求めましたが今回半分に削ろうとしています

こう質問すれば答えは全く変わる、世論調査とはそういうものだ
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:16:52.62ID:Uw+KkjHa0
>>479
だから「官僚が悪い」で一貫してればいいんだよ

前川のようなクズもいたしな
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:16:56.06ID:4qo1mW7A0
もっとマスゴミを暴走させてくれたら、安倍を評価するわ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:16:57.45ID:gJLseh7a0
純粋に日本を良くしたくて質問を用意してる野党議員がどれだけいるんだか・・・
そういう議員が多かったら、最初から野党の質問時間削るなんて話にならないはず

立憲も希望も、元が民進だから期待できないし
まともな野党が現れてほしい
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:17:10.42ID:wQn3pLYp0
議席数だけ見れば与党が圧倒的とはいえ
少数派の意見もまともに聞かれるよう5:5辺りが妥当だとは思う

野党8:与党2なんて国民に支持されてもいない方にここまで偏重するのは
逆に有権者の民意を蔑ろにしてるとしか思えんわ
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:17:13.34ID:zmSywcFB0
まず政策のみに限定しろ 時間配分はそれからだ
そもそも時間気にするなよ 結論出なきゃ朝から晩まで一ヶ月ぶっ続けでやれ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:17:26.75ID:7ZNlu1e50
>>4
次章バカ以下さん頑張ってねwww
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:17:27.29ID:j7T2g8gy0
配分というより無意味な同じ質問繰り返したらイエローカードレッドカード出さんと
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:17:38.29ID:lVVic3O10
野党なんて盛りかけしか聞くことないんだし1割でいいだろ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:17:39.04ID:jPAlON650
これでもモリカケやるならただの無能だわ
まあやるんでしょうけど
そんなんでどうやって政権打倒すんのよ野党の皆さんは
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:17:42.06ID:B/W1iUlG0
与党と政府が別物だということが質問時間でわからなかった
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:17:50.04ID:GjeHjIxh0
与党の時間を野党に譲る時間は与党が決める
つまり、与党次第
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:18:14.62ID:TyTj6Ar30
国会で質問時間は削減

国会前デモで何時間も質問すれば解決w
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:18:29.82ID:evQW8vaN0
野党なんて質問の体を成してない。
時間の無駄だ。
特に「もりかけ」なんて終わった問題を
質問するな。
北朝鮮の崩壊に伴う
日本国の対応について詰めてくれ。
難民・邦人保護・テロ対策等々。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:18:45.55ID:lPQI2M3U0
会計検査院の結果を事前に知って解散総選挙を決断したのは間違いないんだし
モリカケ追及続行で問題なし
今度は確実に仕留めろ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:18:52.90ID:say5faHU0
>>490
民主党政権時、小沢幹事長は野党の質問は要らないと言う立場だった

もなw
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:18:59.64ID:fAMC0OzO0
逆に建設的な質問ってなんだ?
議会では与党の足引っ張るのが野党の仕事だろ、というかそれしか野党にできることはないのに
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:19:08.93ID:xqlaEBPP0
別に2:8でもなんでもいいけど8の中身が殆ど同じなのがなあ・・・
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:19:29.27ID:0eLpbbPY0
>>476
野党とマスゴミが妨害したから、日本人の入学希望が少ないのかな?
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:19:36.11ID:EYHFHFZ40
同じ質問しかしないんだから録音したのをリピートしてるのと何も変わらない
それになんの意味があるの?
グレーなところを白黒付けたいなんてのは社会に出たことの無いお子様くらいなもんだ
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:19:44.48ID:qNRsfn/o0
>>506
え?そうなの?震災対策で超党派で質問してたあれは何だったの?
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:19:50.41ID:Og0rxgmF0
モリカケの次は般若心行かよ。
それ何人が質問したんだ?
それしか批判するところがないの?
(笑)
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:19:52.98ID:UEHq3cAv0
ほとんどの質問を野党がするドイツ
 調査がまとめている2005年から2009年の数字で見ると、質問件数で野党が占める割合は
大質問で98.4%、質問時間で80.7%、時事討論で99.1%。ほとんどすべてを野党が使っています。
当時は与党が議席の7割を占めていました。
----------------------------------------------------------------------------
野党党首だけ質問回数の多いイギリス
限られた時間でどの質問をするかは抽選で決めます。与党か野党かは考慮されません。
ただし、答弁に対して他の議員が追加でもう一つ質問をすることができ、これは
与党と野党が交互にすることになっているそうです。
----------------------------------------------------------------------------
フランス
フランスでは、法案の審議時間の最低60%を野党に割り振るルールがあります。
現在、国民会議(下院)の6割の議席を与党が占めています。
----------------------------------------------------------------------------
 このように、どの国も野党に対し、質問の時間や件数を議席の比率よりも多く
認めています。これは、議会に政府をチェックする役割が求められているからです。
https://withnews.jp/article/f0171103002qq000000000000000W03510101qq000016181A
----------------------------------------------------------------------------
もし、例えば、与党90/野党10の時間配分になったとしたら、
新しい法案に対してのチェック機能が失われ、質問する側が法案を誉めあう茶番と化する。

例、
与党質問 1 あんたは偉い
与党質問 2 あんたは偉い 
与党質問 3 あんたは偉い
与党質問 4 あんたは偉い
与党質問 5 あんたは偉い
与党質問 6 あんたは偉い
与党質問 7 あんたは偉い
与党質問 8 あんたは偉い
与党質問 9 あんたは偉い
野党質問 10 この部分が国民にとって大問題とか言っている内に、

質問終了

で、間違った法案が決まる。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:19:55.60ID:FoHqI62M0
>>489
多数決による決定が合理的ではない場合が
あることは数学的に証明されているということです。

簡単な例で言えば、最も好きな芸能人と
最も嫌いな芸能人に、同一人物が選ばれてしまう
ようなことです。

多数決というのは実際に間違う事が少なくないんです。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:19:59.11ID:F6rsIPho0
マスコミを支配すれば
国民の思考はマスゴミに支配されているので
多少、国民に不利益があっても

支持をしてくれる。



これは、南朝鮮☆維新が大阪で実証したこと
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:20:05.54ID:vI8EIK9r0
案その1
時間配分は今のままで、与党→野党への質問を認める

案その2
時間配分を修正した上で、重複する内容の質問を原則禁止する。

案その3
質問慣例は今のままで、時間配分は議席数比例でキッチリ分ける
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:20:50.59ID:wrsDBHDIO
>>494
ほんとそれ
与党野党問わず有権者に選ばれてるのに与党議員を選んだ有権者の民意だけ蔑ろにするのは許されない
そもそも何の正当性もない比率だからな2:8なんか
5:5でもまだ与党が譲歩してやってるのに
議席数に応じた比率ならもっと野党少ないんだぞ
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:20:51.60ID:TyTj6Ar30
民主党現職議員が逮捕された陸山会事件は証人喚問必要なし!

自民党議員誰も逮捕すらないモリカケは証人喚問も必要!まだまだ足りない!
   

     ↑ 


???????????????
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:20:52.68ID:8Te7v8cR0
>>497
とりあえず審議拒否の方をなんとかしたい
会期中一回目の拒否の場合は党の質問時間の配分を半分にする
二回目の拒否を行ったらその会期中の党の質問時間を0にする
ぐらいの罰はあっていいと思う
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:21:08.73ID:CtnRZJ6JO
結局ひたすらモリカケ何ヵ月も続けて何がどうなったのかもわからんようなあレベルだしなあ

野党マスコミ「モリカケ!」
自民国民「はいはいモリカケモリカケ」

…これで何ヵ月も無駄にしたんだぞ
北がミサイルやらかしてる真っ最中に
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:21:15.00ID:qNRsfn/o0
>>513
民主主義における多数決が合理解により近いか遠いかというところを評価しないと
場合によっては多数決が合理的な場合もあるのだから、そこを評価しない限り主観でしかない
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:21:23.07ID:vD69r9p90
ミンスは徹底的に国会の良識と信頼を破壊したな
民主主義の破壊者だった
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:22:11.10ID:zmSywcFB0
>>515
まず政策のみに限定
不正や疑惑の追求は国会以外で証拠持って捜査機関へどうぞ
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:22:28.43ID:p2HRqHJH0
10議席以下の政党に質問する資格あるのか

少数意見を尊重するにしても限度あり

野党の質問レベルが低すぎる

加計問題なんて問題ないことを質問するから3流週刊誌並みの発言になる
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:22:37.09ID:TyTj6Ar30
批判票は貰えても支持はされない哀れな野党
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:23:01.49ID:F6rsIPho0
それにしても

マスコミを支配している
南朝鮮カルト統一教会の安倍チョン
の壊国はすげーな
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:23:07.79ID:OyHeE/iL0
もし今まで通りの配分でやりたいなら、カテゴリーは決めて関係ない質問は受け付けないようにすべき。

防衛問題話すときにモリカケの話題出すなんて馬鹿はやめてもらいたい。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:23:11.94ID:PvJy8/vj0
モリカケは野党やマスコミのやり方が陰湿でネチッコイから国民うんざりしてるんだろ

政府専用機云々の話はマジで印象操作なのに
「印象操作だ」って言ったら「印象操作だって言ったーー」って騒ぐの意地汚すぎだろ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:23:23.05ID:qNRsfn/o0
>>526
あるよ
だって国民の代表者だぞ
投票しても質問する価値ないって言うなら最初から議席用意するな
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:23:38.14ID:hGSJO9IDO
今現在野党がマスコミや国民に頑張ってますアピール出来るネタがモリカケだけだからな
イバンカ基金に金出したことについて見当違いの批判をしたみずぽはむしろ仕事してる方だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況