X



【FNN世論調査】与野党の質問時間 半数超が見直しに前向き 「野党の質問は建設的ではない質問が多い」76.1%

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001じゅげむ ★
垢版 |
2017/11/13(月) 16:50:32.67ID:CAP_USER9
 与野党の質問時間の配分について、半数を超える人が、見直しに前向きな考えを示した。
FNNが、12日までの2日間行った世論調査で、国会での質問時間の配分について、与党より野党に、4倍程度手厚く配分されていることの是非を尋ねたところ、「今のままでよい」と答えた人の割合は4割(42.8%)だった。
これに対し、「野党に手厚く配分するが、今よりも、より議席の数に応じた配分に近づけるのがよい」と答えた人(23.9%)と、「議席の数に応じて厳密に配分するのがよい」と答えた人(29.2%)の割合は、あわせて5割を超えた。
手厚く配分されている野党の質問全般への印象を尋ねたところ、「国民の期待に応える建設的な質問が多い」という印象を持つ人は、1割台(14.2%)にとどまり、7割を大きく超える人(76.1%)が、野党の質問について、「建設的ではない質問が多い」という印象を持っていることがわかった。

http://www.fnn-news.com/sp/news/headlines/articles/CONN00376261.html
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:25:39.38ID:Og0rxgmF0
パヨク 「イギリス、フランス、ドイツは野党の質問機会が多い。キリッ」
国民 「外国でもモリカケが流行っているの?」

(´・ω・`) バーカ
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:25:42.50ID:B1Pme8XA0
>>1
選挙、安倍支持率な政治に関しては誰に、どんな奴にこの調査してるのか?全く理解できないわ
内訳も詳細にだして場合によってはこんなの乗せない法律を作ったほうがいいかもな
安倍マンセー国家は要らん
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:25:48.29ID:xqlaEBPP0
仮に半分ずつにしたところで
テレビは野党の半分しか放送しないわけで
あんまり意味ないとは思うけどなw
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:25:54.85ID:F6rsIPho0
だいたい、自民党を完全支配している

米韓のスパイの安倍の独壇場になって
ヤバイだろ。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:26:06.92ID:say5faHU0
>>532
前回の閉会中審査

自民党…285議席30分

社民党…2議席15分

流石にこれは酷いw
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:26:07.35ID:zmSywcFB0
まぁ目安はあっても時間無制限だろ 政治政策国策って根幹だろ
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:26:20.77ID:6NSH97bR0
野党も普通に質問しているが、
メディアに報道されないだけ
普段はマスゴミ言うくせに
まんまと洗脳されている国民
日本終わっとる
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:26:32.03ID:HtCO9Jxd0
>7割を大きく超える人(76.1%)が、
>野党の質問について、「建設的ではない質問が多い」という印象を持っている
 
まあそうですよね
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:26:44.85ID:HvvwGXly0
>>1

まったくだ!!
漢字の読み取りだのラーメンの価格だのクソくだらない上に
モリカケガー!だの捏造ネタで国政を混乱させるだけで
腐れ野党の質問など税金の無駄以外のなにものでもないだろが!!
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:26:53.79ID:TyTj6Ar30
モリカケで大問題なら

とっくの昔に小沢一郎は議員辞職すべかだろ

元秘書が逮捕されたんだから
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:26:56.03ID:bYQNTOtK0
マスゴミが諸悪の根源だよ
モリカケ以外の質問をしてもマスゴミは取り上げないだろ?
必然的に野党の質問はモリカケに偏る
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:26:59.77ID:wrsDBHDIO
>>512
日本はドイツじゃない
はい論破

ドイツはーとほざくならドイツは憲法改正しまくってるから憲法改正して日本も軍隊を持たねばな
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:27:23.49ID:HZ6sp2A00
野党の質問は、建設的な質問が無く、単なるイチャモン。
議席数に応じて時間決めたらいい。
モリカケで、どんだけ貴重な時間を無駄にしたんだ!
野党は、少しは政策の前向きな議論しろ!
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:27:25.00ID:p92YPQEe0
だって中韓北の工作員が国会議員を兼任しているんだもん

辻元前科一犯生コン利権ピースボート赤軍なんて、
どうして当選してしまうのか不思議でしょうがない位のキチガイだし、
前原も朝鮮犬、蓮舫は中華犬
小川は元々キムチ はくしんくんも朝鮮人
そんなのが日本国内でまともな政治活動するわけねえじゃん
対馬がヤバいことになってるけど、
絶対に立件、共産、民進は対馬にはノータッチだからね
放送法改正なんて絶対言わないし
早めに排膿しとかないと全部腐り落ちるよ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:27:37.62ID:qtYJ2ZD00
野党もモリカケを一年もやってるだから、そろそろ検察に忖度しすぎて告発して
不受理になったら納得するだろ。
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:27:40.42ID:BfsPqhoY0
>>506
アホ過ぎる。
国会は法案や政策を審議し煮詰めていく場所であって、決して与野党の対決場ではない。

ワイドショーに毒され過ぎだ。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:27:44.50ID:EI2N08oF0
国会前に
もりかけ少女像建てたら
いいと思うんだ
記者会見の隣に
もりかけ少女像とか
色々戦略はある
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:27:48.70ID:FoHqI62M0
>>520
その通りです。ですから直接民主主義ではなく
代議制を多くの国が採用しています。

また、選挙の結果が単なる多数決になったり
一部の少数派だが声の大きな人たちが国政に
著しく影響を及ぼす事による弊害を取り除くために、
複雑な選挙方式を採用している国もあります。

多数決が完全ではない以上、多数決のみに
よって質問時間を配分することは思考を放棄した
態度であって、そのような方はそもそもの
代議制の意味を理解していないという意味で
失格ではないでしょうか?
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:27:53.86ID:mazqpxLy0
モリカケで特したのはセンセーショナル報道で視聴率が上がったマスゴミくらいだろうよ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:27:56.81ID:qNRsfn/o0
>>547
俺は全議員に等しく同じ時間配分すべきと思ってるだけ
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:28:03.19ID:Zf1zMlpd0
>>516
与党は法案通せるんだから十分反映しているだろ
今でも与党の時間は余りまくって般若でも唱えるぐらいなんだから
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:28:10.57ID:GO2Txft90
でも配分見直すと真面目にやってきたらしい維新とかが割り食うんだよな
維新は安保法とかでも反対一辺倒じゃなく党の意見を捻じ込んだりして結構頑張ってたんだろ?
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:28:21.08ID:wCA8hsf/0
右のバカと左のバカが同数いて初めて、是々非々で判断を下す賢人の意見が反映されるようになる
右のバカがずっと優勢だったところ、左のバカを元気にさせるのは完全に国益に繋がる
こんなこともわからないからおまえらは低学歴に終わったんだよ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:28:27.98ID:TyTj6Ar30
別に国会で質問せずに

野党の本部ビルとかで仲間だけでモリカケがぁぁと質問ごっこすればいいやん
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:28:55.37ID:wCA8hsf/0
安倍自民系のやらかし情報ならなんだって「マスゴミのデマだ」「陰謀だ」「問題ない」「他にやることがある」とアクロバット擁護
その一方、民主系のそれに対してはその「マスゴミ報道」に全く留保つけずに、「ふざけんな」「おまえが言うな」「ブーメラン」「文句ばかりでなく対案を出せ」と対案の存在も無視して噴き上がる
こんなダブスタ国民どものために野党や憂国マスコミは何もする必要ない
民進党は解体で正解
日本人には翼賛体制がお似合い。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:29:03.50ID:YGwlnYgU0
>>4
政治板の復古保守運動の人達が
帝國憲法に復古すれば
日本が日の出の勢いを取り戻す!
国体が我が帝國憲法の根底にあり
その統治権の正統性が
天津神の御神託である?‼!!!
とか毎日のように叫んでいるが
もう三島由紀夫研究の人が
日本は夕暮れから夜になっていると言った
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:29:09.97ID:/BSbiiPB0
       /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
      /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
     /::::::==       `-::::::::ヽ
     ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l 
     i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::! 
     .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i 
     (i ″   ,ィ____.i i   i // 
      ヽ    /  l  .i   i / KKK新聞とゴミ売り新聞は
      lヽ ノ `トェェェイヽ、/´   世論を正確に伝えてくれる
      |、 ヽ  `ー'´ /    レベルの高いマスゴミなんですね(ぷげらw)
  /\/ ヽ ` "ー−´/、
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:29:22.90ID:BrJk/fnM0
うまいことバカを洗脳できてるようだな
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:29:44.16ID:lUjHXHkX0
そりゃな。1日約五億という巨額の税金投じて運営してる国会でモリカケしか言ってねぇもん。
国会は立法府だぞ。それのどこが立法行為か言ってみろ。
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:29:45.69ID:wCA8hsf/0
>>565
各野党の政府提出法案への賛成率を調べてから出直してこいよ低能
8割賛成の民進のどこが反対一辺倒だ
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:29:47.40ID:8Te7v8cR0
>>561
多数決よりも優位な方法とその証明をどうぞ
それを提示せずにぐだぐだと多数決をディスっても議論にならないような気がする
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:29:48.02ID:bwOW1cmw0
野党って「モリカケガー」「アベガー」「トランプガー」「日本死ね」
くらいしか語彙が無いからなあ
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:29:56.87ID:BrJk/fnM0
ほんとバカは簡単に誘導されるな
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:30:14.22ID:BrJk/fnM0
世論調査でもバカはものすごい勢いでブレまくるからな
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:30:21.83ID:qNRsfn/o0
>>561
議会運営や政治制度そのものも併せて変更するならわかるが
現行の日本のシステムにおいて最適かどうかというところを議論しなきゃ話にならない
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:30:22.91ID:wCA8hsf/0
書類を出させりゃ全部黒塗りか、進展中なのに慌てて廃棄。
官僚を参考人で呼んでくれば知らぬ存ぜぬでウソつきまくりと
これを「問題ない、野党が悪い」と思えるのは政治腐敗を次世代に残して構わないと考える売国奴だけな
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:30:25.55ID:BrJk/fnM0
国民が重度の池沼なんだろ
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:30:28.60ID:say5faHU0
>>565
民進党は増えた分を維新にだけ回さなかったんじゃなかった?

維新は与党と一緒のようなものだからという理由で
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:30:38.63ID:TyTj6Ar30
日本は終わる!戦争への道がぁぁ!徴兵がぁぁ!大変だぁ!

    ↑  

福田恆存 進歩主義の自己欺瞞(1960年)

今日まで彼らが行ってきた抵抗運動の特徴だが

いちいち例を挙げるのがわずらわしいほど、そのたびごとに
これに失敗すれば何もかも御破算だという
絶望的な身ぶりをともなって繰り返されてきた。

そのかわり、時期が過ぎれば、なんのことはない、忘れたようにケロリとしている。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:30:43.20ID:Ko248wWy0
きっと建設的な質問も委員会とかではあると思うんだ。
でもそれはニュースで流さない。

マスコミは自民党の味方でした!www
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:30:46.81ID:BrJk/fnM0
白痴レベルのブレっぷりを常日頃見せつけてくれてるからな
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:30:53.54ID:wCA8hsf/0
>>575
教科書読み直してこい低学歴
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:31:16.49ID:2mSl1wDw0
民意=議席数

国民に選ばれてない極小党の質問に時間を割くことが民意に反する
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:31:23.52ID:nVaMiygD0
スゲー恣意的な解釈で笑えるw

そもそも建設的な議題がないのは建設的じゃない問題を自民が起こしているからでしょう
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:31:26.53ID:wrsDBHDIO
>>571
は?選挙期間中のアンケート結果見る限り
国民「モリカケモリカケいつまでやるんだボケ野党!他の重要課題やれよ早く」だぞ

選挙結果見る限り有権者はモリカケガーに一ミリも興味ないようだな
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:31:36.99ID:7o4baXg40
自民が野党の時は政策で大臣をやり込める時があったけど今の野党はずーっとモリカケだけだもんな
0592名無し募集中。。。
垢版 |
2017/11/13(月) 18:31:37.12ID:R5f0wy3G0
>>1
今のままで良いが4割じゃん


また産経のミスリード記事かよ(笑)
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:31:49.87ID:gfqCQsBh0
そりゃそうだ
野党は、モリカケ蕎麦しかやらないから
何もまともに審議しない。
勉強もしない
国民の為なんか全く考えていない盲腸だからな
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:31:51.08ID:BrJk/fnM0
キチガイだよなぶっちゃけ

小池とかもメディアが持ち上げりゃ
言うがままに持ち上げて
メディアがケチ付けだしたら
一気に潮が引くように梯子外すからね


ほんとキチガイなんだと思う日本人の過半数が
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:31:56.68ID:krMDn7580
>>550
そりゃ視聴者である愚かなジャップにウケないからな
ジャップの視聴者はかなりレベルが低いからな
ドラマ一つとっても中韓以下だしバラエティなんか見ればお察しだわな
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:32:07.87ID:BrJk/fnM0
マジで白痴の国だと思うここ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:32:29.39ID:mEuIECOm0
テレ朝のグッドモーニングとモーニングショーが発狂してるからなあw
モリカケガーモリカケガーアベガーアベガー
今年ほとんど毎日のように放送してきて
結局、安倍政権の勝利
また始めてるけどね
特殊だよ奴らはwww
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:32:30.71ID:Zf1zMlpd0
>>585
足立が自分の用事で質問時間になっても現れなかったから懲罰動議で足立の時間が減らされた
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:32:34.09ID:slDNvKIK0
どんなに野党が糞でも議院内閣制での与党質問は実質無意味。
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:32:36.24ID:pEM+37iZ0
自民党一党独裁の縁故資本主義をさらに加速させたいんだろう
よかったね。
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:32:38.60ID:BrJk/fnM0
つーかテレビ番組見てもバカ向けのしかやってねーじゃん
ネット見てもバカばっかりじゃん

終わってるよな頭の程度が
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:32:45.85ID:8Te7v8cR0
>>586
与野党の都合でそうなったね
でもそれって場当たり的に話し合いで調整してきましたよっていう経緯の確認であって
手法の優位性の証明でもなんでもないんだよね
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:32:46.88ID:WU4imsn00
>>557
蓮舫も。
オーストラリアに倣って徹底して調査してほしいのに
うやむやに。

山尾+顧問も、希望の詐欺的な党是改変も
なあなあで、モリカケ責めても。
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:32:48.57ID:xqlaEBPP0
しかしアンチアベの言論空間はすごいなw
こんな調子でもマトモに生活してるだけでえらいと思うw
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:32:54.12ID:BrJk/fnM0
全体的に見て白痴デフォだよなここ日本ランドは
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:33:02.70ID:8OCpov4O0
朝鮮半島有事について議論すると総連や民団が困るからモリカケしかやらないんだろ。
野党とマスゴミの忖度だよ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:33:03.15ID:FoHqI62M0
>>575
多数決が最良ということであれば、そもそも直接民主主義
つまり、個々の法案に対する是非を国民が毎回、投票して
決めることが最良となります。

しかしながら、そのようにはしていません。
代議士を選んで、その代議士が物事を判断している。
つまり、そもそも代議制とは多数決による決定が合理的では
ない場合が少なくないから、それを緩和する目的で
採用されているのです。

つまり、代議制とはそもそも多数決によらない判断を取り込む
為の装置なのです。だから、単なる多数決で物事をすすめる
というのであれば、代議士は不要です。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:33:11.17ID:BrJk/fnM0
マジで知恵遅れの国だと思う本気で
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:33:22.76ID:GjeHjIxh0
>>574
賛成する民進に野党だからと質問時間を多くやる必要があるのか?
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:33:30.29ID:TyTj6Ar30
安倍で日本が終わる!大変だぁ!戦争がぁぁ!徴兵がぁぁ!ヒトラーがぁぁ!

      ↑

リベラルはどこがダメかを検証する
         
 斎藤美奈子 文芸評論家

左派リベラル陣営の戦い方に、じつをいうと、私はだいぶ前からウンザリしているのである。
 選挙のたびに彼らはいう。ここで勝たなきゃ日本は終わりだ! だけど、結局負けるよね。なのに敗因を検証するでもなく、政府与党の悪口に明け暮れて、やがて次の選挙がくると、また「今度こそ勝たなきゃおしまいだ」という。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:33:35.13ID:84vpIBPI0
野党の質問時間はゼロでおk
予算委員会で関係ない質疑するな馬鹿
売国奴
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:33:39.97ID:3tkkUkbK0
結局、もりかけやって支持率が下がったのは安倍だけでなく野党もそうなんだろう。
メディアももう国民から見放されてる、その現実が分からない。
安倍の支持を下げて喜ぶだけで何も対案がない、日本をこうしたいと叶い、日本死ねしかない。
だから選挙結果がこう出たのだろうと思う、国民は正しいなって思った結果だった。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:33:52.20ID:BrJk/fnM0
バカだからマスコミが雰囲気つくりゃ選挙にもいかない
ほんと豚だね
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:34:10.86ID:8Wo+HDIt0
確かに建設的でない質問が多いのは否めないですが、
それでも私は野党の質問時間を削る事には反対です。

要はアホな質問やクイズとかしやがったら発言者をぶっ叩けば良いんですよ。
メディアも知識人も反権力を重視するあまり野党の体たらくを批判しない。
そんな甘やかしで育った野党だから下らん質問するんですよ。

例え野党でもトンチキな質問はおもくそぶっ叩く。
それで育った野党なら質問も良いのするでしょうし
いずれ政権交代も夢じゃないでしょう。
長期視点なら絶対そっちのほうが良いと考えます。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:34:14.63ID:BrJk/fnM0
この国はものすごい勢いで無秩序化してくと思うわ
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:34:24.85ID:eILJjd8K0
>>602
そうだよな、その悪しき流れに対抗するにはやはり


漢字テストが必要だよな、あの時の様にwwwww
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:34:31.91ID:TyTj6Ar30
パヨの特徴

とにかく何でも騒ぐ
でもすぐ忘れる
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:34:40.10ID:BrJk/fnM0
モラルが完全に消え失せてるだろ

そういう感性が存在しないだろこの国の豚には既に
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:34:53.29ID:BrJk/fnM0
ふつーにゴミの国だと思う
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:35:12.60ID:wrsDBHDIO
>>595
パクリしかできないシナチョンゴキブリの糞ドラマ糞バラエティーw
パクリ国の低レベルゴミテレビの話なんかどうでもいいよチョンモメン
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:35:44.72ID:BfsPqhoY0
>>584
左巻き極まってワケわからん。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:35:55.64ID:TyTj6Ar30
こく国は凄い勢いでダメになるぅぅ!!!!! 終わりだぁだぁ
  
    ↑

福田恆存 進歩主義の自己欺瞞(1960年)

今日まで彼らが行ってきた抵抗運動の特徴だが

いちいち例を挙げるのがわずらわしいほど、そのたびごとに
これに失敗すれば何もかも御破算だという
絶望的な身ぶりをともなって繰り返されてきた。

そのかわり、時期が過ぎれば、なんのことはない、忘れたようにケロリとしている。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:35:57.26ID:vI8EIK9r0
>>616
般若は一回きりだけどモリカケは同じ内容で何十回と繰り返してるからな

証拠もないのに何十回と同じ質問すりゃ同じ答えしか返ってこないのは当たり前
それで「説明が足りない」「疑惑はますます深まった」だからなw
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:36:11.20ID:a/9BcB0/0
                    _____________
                    ||                      |
                    ||   ちょっと待て .  .     .|
                    ||         .           |
                    ||    その新聞記事は   . |
                    |l -――-               |
                     '"´: : : : : : : : :`丶 . 産経かも. |
                 ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ______|
                  /.::.::./.::.::.::.:j.::.::.:|.:ム;ヘ.::.:ハ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ,'.::.::.::i.::.::.::.:/|.::.:: l/  `|.::./7
                :.::.::.::j:|.:!.:_:/´|_.::_」   くV <|
                   |:ハ_::_ル'´     /⌒丶 j//V|
               |:::::::::i x==ミ     _ 〈/.:|.::|
               |:::::::::i:'"     ´ ゙̄Y}!.::.l.::|
                 八:::::::圦   、' _   "/_ノ.::,'.::j
             /⌒ヽ::::ト{\   _,.ィ__/.::/l:./
               / 丶∧::| 丶 `ニ´ 彡// :厶|∧
            {/  丶ヘ|     ノ / |:/ (こ ハ
                /       }ヽ、 ∧ /  'x┴〈 }_ゝ、
           /         \∨ ∨  /  ニW }  )
             〈       _ノ∧ 厶=7  ,.-、) 人ノ
           }⌒ヽ     `<__,>イ  |__ノ| |/∨
           /   ヘ   /  │  丶ノ.| |   \
             /    ヽ      \__/ | |    ノ
         /       >'"⌒\ 〃⌒\| ト、__/
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:36:30.17ID:KtBZs1qE0
野党も減らすべきだけど、与党の質問もいらなくね?
やらせの自己アピールばかりだし。
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:36:50.80ID:AEm9U6Cc0
これいきなり電話かかってきて聞かれたら
平等云々書いてある方を支持してしまう人が多いと思う
おばちゃんが2:8という事実を知ってると思えないんだよ
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:36:53.97ID:/LnCn2hR0
>>619
それこそ与野党5:5で良いでしょ
与党側の質問が分かりやすい比較対照として提示されれば、少しは野党もマシになる可能性が微レ存
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:37:00.16ID:wrsDBHDIO
ゴミの国シナチョンの知恵遅れ豚シナチョンパヨクが発狂w
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:37:17.41ID:zmSywcFB0
>>633 与党は内部で議論しとけと思わないでもない
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:37:20.32ID:krMDn7580
>>627
ジャップなんて文字からして中国のパクリじゃん
思想も政治も昔は中国のパクリ、今は欧米のパクリ
しかも民族的に愚かだからまともにパクることすらできない
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:37:33.06ID:Zf1zMlpd0
>>621
あれって麻生の著書が本人が書いたかどうかに掛かってひいては普段の政治主張とね差を露にする質問なだったんだけど
マスコミに簡単に騙されたんだね君は
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:37:35.31ID:TyTj6Ar30
パヨの特徴

1960
とにかく騒ぐ でもすぐ忘れる
        思想家 福田ありつね

2017
とにかく騒ぐ でもすぐ忘れる
        作家 斎藤美奈子
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:37:35.86ID:BfsPqhoY0
>>614
今更根拠なしに「やってるよ」だけで信じる日本人は居ないと思うよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況