X



【社会】“人手不足”で休みます…★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/11/15(水) 10:04:24.27ID:CAP_USER9
カレーにアイスクリームにタピオカ…。これ、「人手不足」が起きているお店のことなんです。私たちの身近なところにまで広がりを見せる「人手不足」。臨時休業も相次ぎ、ネット上には「嘆き」の声が投稿されています。

先週末には、低価格のラーメンチェーン「幸楽苑」を運営する会社が人手不足で人件費が上昇し採算が悪化しているとして、全体のおよそ1割に当たる50店舗余りを今年度中に閉鎖すると発表しました。何が起きているのか、調べてみました。(ネットワーク報道部記者 佐藤滋 野田綾)

■悲痛なつぶやき

「目当てのラーメン屋が人手不足のためランチ営業お休みだった」
「結構有名なスープカレー屋に行ったら『人手不足でお休みします』と張り紙あったわ」

■悲痛なつぶやき

ツイッターに寄せられた「人手不足」を嘆く投稿です。中には従業員からの投稿も…。
「最近3人辞めちゃって人手不足です。おかげで日曜・祝日が休みになって僕の収入減って困ってます」

■アイスクリーム店では

記者は、ツイッターの投稿を頼りに、アイスクリームチェーンの関東地方のある店舗を訪ねました。訪ねたのは10日の夜。シャッターには「都合により13時開店とさせていただきます」という張り紙が。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171113/K10011221941_1711131733_1711131845_01_04.jpg

紙に書かれた営業時間を見ると「翌11日は13時から18時。12日は10時から18時」。ホームページにあったこのお店の営業時間より短縮されていました。

どういうことなのか。

運営会社に取材したところ、この店舗では数か月前からアルバイトやパートの「人手不足」のため、臨時休業や営業時間の短縮が続いているということでした。

広報担当者によりますと、全国に1000店以上あるほかの店舗では今のところ同様のケースはないということですが、「本社としてアルバイトやパートの募集のサポートをしているが、この店舗に限っては集まらない」と話していました。

■人手不足のワケ

そもそも、なぜ人手不足が起きるのか。

専門家は少子高齢化と景気回復を挙げます。大和総研の長内智シニアエコノミストは「少子高齢化で働く世代が減っているのに対し、景気回復で経済活動が活発になっている」と指摘。

モノやサービスの提供を受けるお年寄りが増えていても働く世代は少ない。人手が足りないのは必然の流れとなっています。

■時給は過去最高 でも倒産相次ぐ

「少しでも良い条件を示すので働いてほしい」

企業がアルバイトやパートを募集する際の時給は今、過去最高水準となっています。求人情報会社の「リクルートジョブズ」の調査では、首都圏と関西、それに東海の3大都市圏の平均は過去3年間、ほぼ右肩上がり。

ことし8月には1014円と、調査開始以来、最高を記録したほか、直近の9月も1013円でした。

リクルートジョブズは「前の年の同じ月と比べた場合、時給の上昇は当面続く見込み。人手不足の中、時給の引き上げだけでなく、短時間でできる業務の“切り出し”など、働きやすい環境づくりに取り組む企業も増えているようだ」と分析しています。

その一方で相次いでいるのが企業の倒産です。民間の信用調査会社 東京商工リサーチによると、先月、人件費の高騰や求人難など「人手不足」が理由となって倒産した企業の数は39件と、この4年間で最も多くなりました。

会社の代表者や幹部の引退などに伴う「後継者難」が最も多かった要因で、必要な人手を確保できず事業の継続に支障が生じた「求人難」も目立ちました。

この「求人難」による倒産件数は、ことし1月から10月までを見ると合わせて31件。去年の同じ時期の2.2倍にまで増加しています。

東京商工リサーチは「今後、人手不足が深刻化した場合、人材難による倒産がさらに増えるおそれがある。倒産に至らなくても休業に追い込まれる企業も増えてくるのではないか」と話していました。

>>2以降に続く

配信11月13日 19時04分
NHK NEWS WEB
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171113/k10011221941000.html?utm_int=all_side_ranking-social_002

1スレ2017/11/14(火) 15:36:35.61
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510655153/
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 10:51:46.22ID:bZXjhLhM0
>>184
全然大丈夫。
機械化やら外注やら生産拒否やら色々あるから。

採算が合わなくて生産しなければ、困るのは客だからね。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 10:51:53.83ID:21dQJnoy0
人が集まるまで時給を上げ続ければ問題は解決
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 10:51:57.60ID:+kCFRoyU0
>>165
>新人の方が給料が高いなんて事になると、社員全員の時給あげなくてはいけなくなるから、
>それ以上の時給は出せないのだよ。

だから、それは人手不足が問題じゃなくて、経営者の「経営能力不足」なんだよ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 10:52:08.71ID:QRhZYyQ+0
>>183
なら、自衛隊がよくない?
国防が必要になったときの予備役にもなるし、災害時の時にも
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 10:52:42.43ID:HZpWzJye0
過剰サービスも原因。
コンビニ弁当の箸やスプーンなんて客に入れさせろよ。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 10:53:07.05ID:ELV7UF3R0
俺は、食材をスーパーで買って自分で簡単に調理する。
時々うどんや牛丼を食べに行くだけ。
俺にとっては、大半は必要のない店ばかり。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 10:53:15.44ID:/L8R0d2Q0
>>59
AIAIわろた
未だに単純な作業すらできないのに
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 10:53:45.46ID:huXQuo5M0
>>174
成人すると失業者になる現実があるからAIなんかをあまり導入しないんだよ。
失業者が増えると国が荒むから、国側は人をうまく使っていく方法を洗濯している
そんなことは誰もが内心わかってることなんだよ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 10:53:54.27ID:CEOndSa10
>>189
でも俺が時間で帰っちゃったら他のバイトがそのぶんまで残業することになるからできない
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 10:54:40.57ID:hD87sKnk0
>>194
それでもいいかもね でも徴兵だーと騒ぐだろうな
ソ連のコルホーズみたいに集団農場でニート矯正とかあったらいいね

移民でブレードランナーみたいな都市になるのも嫌だしね
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 10:54:59.44ID:Xv6S2der0
ラーメン屋なら店多すぎるから淘汰でいいし
カレー屋なら南亜人に任せておけばいい
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 10:55:00.93ID:zwlol2+E0
>202
上手く経営側にコントロールされちまってるなぁ・・
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 10:55:12.21ID:XmXOx9Gu0
昔より人口減ってるのに飲食店とかコンビニとかアホほど増えてるだろ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 10:55:14.36ID:bZXjhLhM0
>>193
全然違うよ。

商品には、市場価格があり業界的セオリーが決まっている。
それを越えると客が居なくなる。
経営的な話じゃなくて、市場的な話し。

例えば、人手不足により品質そのままで牛丼が500円になりました。
こうなると、コンビニ弁当の戦わなくてはいけなくなる。
これ勝つ負けるは業種や仕事によるけど、こんな感じで、経営関係無いの。 
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 10:55:27.87ID:B3yupmM50
>>1
この人手不足は正社員がって話ではなく、アルバイトや派遣なんじゃないの?
本来必要な人手を正社員ではなくアルバイト(一時社員)で賄ってきたツケじゃないか
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 10:55:42.20ID:FGJCflD40
>>195
でも2〜3年で見れば安いんだよね
キャパによるけど
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 10:55:48.00ID:gv4/mtrj0
>>196
乞食が大量に持ち帰るからなぁ。
ローソンがコーヒーを手渡しに拘るのは
そういう事なんだろうと思う。
ローソンは何もかも安っぽい
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 10:55:59.33ID:bZXjhLhM0
>>200
当然他社も同じ状況だよ。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 10:56:12.30ID:B5y+qwyV0
中小零細なんかもっと悲惨
大手以上の待遇にしないと人なんか集まらない
人手不足なのに厚労省が賃金の底上げなんてアホな事するから
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 10:56:25.93ID:yJlrAnys0
実際無就労者に対する強制労働ってのは歴史上で何度もやってきた
つーかただの奴隷制じゃん、いまさらかよ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 10:56:27.19ID:+b/pAIYD0
うちは70過ぎのパートを10人以上雇っている。
5年ぐらい前まで65歳で定年だって偉そうに言ってたのにwww
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 10:56:31.03ID:IN6fIEL80
>>201
世の中には導入コストというものがあるんだが
AIだって騒いでも、その為のソフトの導入やカスタマイズ
ロボット等のハードウエアも購入しないとならない
ただじゃないんだよ
軽く億越える
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 10:56:38.93ID:gWs9SPqp0
>>186
長寿命化で人口の減りはゆるやか。
圧倒的に減るのは生産人口だよ。
高齢化により消費も減るが、それよりも早く生産人口は減り、その流れは今後も続く。
賃金を上げれない企業はどんどん淘汰されていくだろうね。
ざまーとしか思えない氷河期
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 10:57:38.19ID:/L8R0d2Q0
>>202
社会人からあえて言う
そうやって内輪でなんとか解決しようとしてもムダ
上は今の人数でこなせてるんだから今の人数でやらせる
君が帰ったら他の子に迷惑がかかるという発想自体が間違っている
そもそも人員不足をフォローするのは社員の役目
つまり上司と社員が無能なんだが、有能に切り替わることはない
結論から言うと時期を見て辞めるしかない
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 10:57:49.73ID:zwlol2+E0
>214
それはそれで凄いなw
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 10:57:50.67ID:oLWFMhCh0
一方的にハコ作って経営者気どりでいる
ハコなんかどうにでも増やせるが
人はどうにもならない面がある
長期的に育てねばならない側面もあるわけで
こんなこともわからん脳腐れ経営者がまぁ多い
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 10:58:10.66ID:BPecn/im0
>>212
そういう人海戦術方式の会社は存在しちゃいけないのよ?
理解できたかな?
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 10:58:54.15ID:FEzJBzm70
金が極々一部の守銭奴に集中して最前線の働き手に回ってない
金の回る仕組みが壊れてるんよこの国は
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 10:58:55.15ID:zwlol2+E0
>217
そうそう。
上は間に合ってるからいいだろ、って思って放置するわな。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 10:59:06.43ID:/L8R0d2Q0
>>220
(若くて働き者の)人手が足りない
無能には時給500円も払いたくないだろ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 10:59:07.89ID:JEb2VGF40
>>214
なんだ飛行艇でもつくってんのか
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 10:59:23.45ID:IN6fIEL80
>>209
モデルや状況毎に、ハードウエアも入れ替えなくちゃならんから
半端ない投資になるんだが・・
最近は多品種少量生産が主流だから、ロボットの導入も難しい
生産の現場も、セル方式が主流
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 10:59:34.38ID:BThyR31i0
低賃金を前提としたビジネルモデルの崩壊だわな
無能経営者の甘いプランニングが時代に対応出来なかっただけ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:00:04.25ID:zwlol2+E0
>223
むしろ最前線の働き手を時給950円で雇ってコキ使おうという感じw
凄まじすぎるw
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:00:11.34ID:BPecn/im0
>>223
個人所得を減らし続けた上に
消費税やその他の税負担を上げ続けたからね

キチガイとしか思えない
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:00:42.23ID:hM2S7IPf0
労働集約系の産業は、この先辛いよ
人件費を3割以内に抑えることのできる産業のみ生き残るだろう
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:01:22.55ID:BPecn/im0
>>228
低賃金ビジネスモデルってまさに亡国の政策だよなぁ

あれを推し進めたのは経団連か?
協力した政治家と官僚も死刑にすべきだ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:01:44.98ID:5SwSD5Y30
人手不足と書いても賃金不足とは書かないメディア
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:01:54.51ID:6e3Cf6940
利率下げて、時給あげるしかないよ。
客は給料上がれば、高単価を買う、

この時間差が発生するネジレを本来は国がシームレスに動かすんだが、
国すらも増税して油を注いでる始末。

この国は素人集団。国を運営出来てないw
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:02:09.48ID:hM2S7IPf0
兵站を考えないのは日本人の伝統
目に見えるものしか(モノとかハコとか)、あまりこだわらない傾向あり
根底には、長期的視野の欠如、想像力の欠如がある
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:02:42.62ID:/L8R0d2Q0
時給1000円程度で
人の1.5倍働く若者が欲しいんだろ
いねえよ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:02:45.43ID:bZXjhLhM0
>>237
>利率下げて、時給あげるしかないよ。客は給料上がれば、高単価を買う、

ありえないよ。
安い外国製品買って終わり。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:03:22.95ID:hM2S7IPf0
低賃金が問題と言ってる人も、想像力欠如だわな
人手を多く使う、そういう産業が消えるだけ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:03:28.64ID:5SwSD5Y30
>>238
それを煽るのが既存メディア
戦中もそうよ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:04:32.64ID:FGJCflD40
>>227
君の言う通りだけど
どこかで落ち着くんじゃないかな
それに飲食でセル方式なんてw
キャパによるけどw
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:05:14.60ID:THOhlynx0
問題は給与と見合わない労働環境でしょうよ
いくら時給上げられても、奴隷労働を強いていた、今も強いている様なところに誰が行きたがるんだよ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:05:26.50ID:J82T3V3d0
人手不足ではなく、人指追加問題
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:05:31.83ID:hM2S7IPf0
>>242
メディアってよりは、DNAの問題じゃね?
日本人は宗教がないじゃん
宗教って、想像力を生むからね
目に見えない神を、信じるわけで
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:05:36.75ID:kecWEw/x0
>>185
そのうち人件費がロボット導入コストを上回るだろw
今までそうやって技術革新やら生産性の向上を果たしてきたんだから
人を雇った方が安いってやって社会が技術が停滞しだしたんだ。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:05:43.89ID:6xcuniLKO
>>202
自分が社会のゴミ箱になって壊れちゃっても、困るのは自分
後には何にも残らんぜ
おまえさんが踏ん張るために、上も下も変わる機会を先伸ばしにしてるだけ
「他人のために」がんばるのが原動力なら、自分が壊れないのを最優先に考えろよ
無理な皺寄せが来るってことは、どのみち変化しなけりゃ上も下も潰れるんだから、
巻き込まれ被害は最小にした方がいい
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:06:03.38ID:twPSfZ4n0
>>241
コンビニ、スーパー、飲食店
どんどん増えてるぞ
田舎だけど
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:06:20.25ID:B5y+qwyV0
>>222
人海戦術?何言ってんの?
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:06:35.67ID:LMcbQoLW0
>>238

そうするように、社会制度に組込まれた相互監視の下に、何代にも渡ってそう教育されてきた。

なかなか変わらないよ。


天ちゃん一味が儲かるだけ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:07:06.48ID:RZePFzpJ0
有期雇用で低賃金でコキ使おうなんて虫のいい話はもう通用しない。
定年過ぎた老人を引退させずに使い続ける焼き付け刃してても
あと十年ちょいの間に生産労働人口が500万人以上も減るんだもの

辞めた後の欠員が埋まらない程度で現場が回らなくなるほど
非正規雇用に依存したままでは行き詰まるわ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:07:09.60ID:5SwSD5Y30
>>241
人手を多く使う産業は消えません
何故ならば
機械化自動化に置き換えられないから
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:07:17.60ID:v7ICLDoA0
本社の社員が交代でヘルプに入ったらどうよ?
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:07:32.94ID:hM2S7IPf0
賃金不足って言ってる人は、
牛丼一杯1000円になったときのことを想像できない
人手が必要なサービス産業系は全部これからキツイ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:07:38.81ID:bZXjhLhM0
>>244
実質賃金下がってるからね。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:08:05.64ID:mpPNPQjY0
戦後間もない頃も、人手が足りなければ二次請け、三次請けにその日暮らしの労働者を集めさせて仕事させたり、で、
激変する需要に応じて労働供給を調整してた
それをGHQが三次請以降を禁止にし、職業安定所をつくるように指導したが、
財閥系の元請けは裏で多重請負をし続けた…その裏からの人材供給を請け負った山口組が大きくなったわけだが…

この国のピンハネの歴史は長く、根深い
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:08:52.28ID:hM2S7IPf0
>>254
採算が合わなくなったら消えるよ
昔は、コンビニも外食もそんなになかった
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:09:04.07ID:gWs9SPqp0
ロボット開発会社やAI開発会社は安売りすんなよw
導入コスト、ランニングコスト共にボッタくるチャンスだぞw
少子化による人手不足が味方だ。骨の髄までしゃぶってやれ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:09:21.04ID:FdHkCNWe0
コンビニも牛丼屋も外人バイトばかりだけど今の学生とかはバイトしないのかな?
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:09:45.33ID:5APp+Zl00
賃金上昇と労働環境改善するくらいなら休む
これが答え
トリクルダウンはまやかし
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:09:53.86ID:5SwSD5Y30
>>247
君はだいぶ世間ずれしてるようだけど
日本は神仏習合文化ですよ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:09:54.49ID:azEwKmJK0
自販機の時代くるで
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:10:07.77ID:gv4/mtrj0
コンビニのあの異様に出店数に拘るのは何故なんだろう。
デイリーヤマザキみたいにマッタリしているれば良いのに
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:10:09.43ID:AIAZ5lKO0
理屈付けて諸手当削減してついでに一人当たりの仕事量増やしておいて今更何を言ってんの?
新卒採用減らして派遣や契約社員入れたりもしてたよな?
先々を考えるとこのやり方が合理的とか言ってたコンサルタントとかはどこにいったんだよ。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:10:29.44ID:hM2S7IPf0
警備産業とかタクシー産業もダメだわな
採算が合わなくなるからな
これから参入するなら、人件費が安いような産業だわ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:10:39.96ID:uePLqqv80
っていうか消費が増えたが
物価上昇が高くて
安い賃金で働くのは無理
だからデフレにもなる
デフレとインフレが同時に進行している

>>238
現状維持的な視野だけだから
憲法を改正しようか?
っていう視点が戦前も戦後も欠如している戦前は不磨の大典とか自惚れて改正しなかった
戦後は戦争はいけないという
近視眼的な自虐精神で
憲法を改正したがらない
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:10:43.32ID:bZXjhLhM0
>>253
後10年ちょっともしたら、介護職が人手放すだろう。
団塊死んで。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:11:07.45ID:im1gLf8P0
>>254
産業自体が消されるけどなw
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:11:24.93ID:Ju5G2FaY0
土地や資産、既得権益でウハウハ
下層階級はろくな教育もないから韓国の話でもしてやれば喜んでそれに釣られる
彼らは徒党を組むほど飢えて困っているわけでもない
左翼は外国とフェミにより自滅した
テロリストに近いキチガイ集団だけが労働者を守る云々ほざく始末
またありもしない神を拝むように彼らは妙な道徳を拝んでは何もせずネットで愚痴り死んでいく
それならそれでいいんじゃないとしか言えないほど弱者の生は詰んでいる
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:11:26.28ID:I8Vyq37L0
どうでもいい店が潰れているだけだろ、正常な自然淘汰
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:11:42.81ID:FGJCflD40
>>261
俺が良く行くスーパーのレジは慶応だな
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:11:54.50ID:QYlZrcwp0
そもそも飲食店なんてこんなにいらないんだよ。

家で奥さんのつくった食い物食ってれば問題ない。

要するに独身者が横着して自分でつくってないんだろ。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:11:54.49ID:dSqW+zVu0
>>272
その後に、団塊ジュニア世代が待ってるよw
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:12:00.72ID:21dQJnoy0
>>256
そりゃ経営者の創意工夫が足りないから
テレビなんか昭和30年ごろは30万円ぐらいだが
今がもっと高性能なのが5万円ぐらいで買える

たとえ飲食業が労働集約産業だからって、いいわけは許されない
むしろ牛丼250円で出すまで努力して結果を出せ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:12:02.21ID:bZXjhLhM0
>>268
今後まだ円安が進むならね。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:12:24.55ID:wpHMPMNF0
大企業ですら国内売り上げはずっと下がってるんだぞ
人手不足で閉店しますではなく儲かってないから閉店しますだよ
そりゃ君たちが時給100円で働いてくれたら、どんどん店増やすことも可能さ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:12:30.85ID:hM2S7IPf0
いまさら、人材派遣とか保育、介護に参入するのも怖いぞ
人っていうのは、すぐには作れないからな
ちゃんと考えろよ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:12:41.10ID:uePLqqv80
>>238
現状維持的な視野だけだから
憲法を改正しようか?
っていう視点が戦前も戦後も欠如している
戦前は不磨の大典とか自惚れて改正しなかった
戦後は戦争はいけないという
近視眼的な自虐精神で
憲法を改正したがらない
だから、戦前は兵站も考えずに戦線を拡大した
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:12:45.39ID:bZXjhLhM0
>>279
そこまではかなり時間があるだろうに。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:12:46.77ID:5SwSD5Y30
>>265
そう
コストに見合えばそうなる
逆に商品開発サイクルに機械化が間に合わない部分も出てくる
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:13:19.72ID:gduCuVEo0
>>270
>不磨の大典

それは天皇の権力教科=周囲の人間が儲かるように思想的に仕組まれただけ。

愚民は本当に信じたかもしれないけどな
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:13:24.36ID:mT6b+wmx0
人手不足って言い訳としても微妙じゃね?
アルバイト依存しすぎていたうえに
採算悪いから給料吐き出す能力もなかったってだけだろ

夜で採算取っている店がランチ閉めるならともかく
採算取れる時間を今閉めたらそのまま潰れそうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況