【速報】ジンバブエ首都郊外に戦車、兵士が国営放送局を占拠 爆発音も クーデターか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(?∀?(⊃*⊂) ★
垢版 |
2017/11/15(水) 10:37:51.25ID:CAP_USER9
アフリカ南部ジンバブエの首都ハラレ近郊で14日、国軍の戦車部隊などが目撃され、爆発の音も聞こえる。
緊張が高まり、クーデターの可能性が否定されていない。共同通信が伝えた。

現時点で犠牲者の情報は入っていない。

ジンバブエムガベ大統領(93)は6日、「不誠実な態度を取った」としてムナンガグワ(75)氏を突然解任し、
ムガベ氏の妻グレース氏(52)が後継の最有力候補に浮上した。

これに対してチウェンガ国軍司令官が13日、記者会見し「粛清をやめなければ軍の介入も辞さない」と異例の声明を発表。
与党は14日、司令官の発言を「反逆行為だ」と激しく批判し対立が深まっている。

ムガベ氏は1980年から実権を握り、「独裁者」として批判されている。
ムガベ氏は現在、世界で最も高齢の首脳で近年は体調不良が伝えられており、
軍内部にはムナンガグワ氏を後継に推す勢力があるとされる。

https://jp.sputniknews.com/incidents/201711154277606/

別ソース
ジンバブエ首都で兵士が国営放送局を占拠、爆発音が複数回
http://www.asahi.com/international/reuters/CRWKBN1DF02C.html
ジンバブエ軍が放送局占拠 首都で爆発音も、政変の恐れ
https://this.kiji.is/303297515167499361?c=110564226228225532
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 10:41:34.41ID:yBLbj2Ps0
おれのジンバブエドルの価値があがるのか?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 10:45:45.72ID:vvfRMptT0
国庫の残高が2万円ちょいになった。誰か助けてって記事を
見たときにはマジでお茶拭いて笑ったなあ。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 10:46:33.58ID:C4iOVzt50
乞食生活になった主な理由だな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 10:47:06.07ID:BAx9oGlv0
ムガベって80年から権力持ってたのかよ。
90年代まではジンバブエも豊かな国というイメージがあったけど、
2000年頃からどんどん酷くなっている。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 10:48:36.67ID:Ts/YtJG10
>>10
欧米と敵対してからそこら辺の企業がみんな去って酷くなったんだよな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 10:48:55.27ID:pUnPmzJ70
93でも引退しないのかよw
完全に老害じゃねえか。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 10:49:21.82ID:jwWxXLpo0
ムガベぷぎゃー
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 10:51:20.09ID:pUnPmzJ70
2chでもジンバブエドルは、ちょくちょくネタにされてたな。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 10:51:58.66ID:agXf3QQE0
NHKも武装占拠されろ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 10:53:06.97ID:Ai2f83cr0
ビットコインがなんちゃらセクシーなんて言ってる場合じゃなかった
もしかしてシナが扇動してる?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 10:53:24.69ID:r/24dlN/O
戦車や武器を買う金や
維持する金はどっから出て来るん?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 10:54:17.36ID:M7sp5Y1B0
親米軍事政権誕生か
中国人労働者は惨殺されてるんじゃねーの
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 10:58:47.21ID:fVI9Do110
現職が93歳で後継者候補が73歳なんて、ずいぶん高齢だな

一般国民は平均寿命が50歳行くか行かないくらいじゃね?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 10:59:12.30ID:GXTmlkwM0
土人に文明与えてもダメなんだな
アパルトヘイトは正しかったのかも
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:00:07.60ID:2en+0upw0
遅すぎるwwwwwww
なぜ30年前にとっとと無能なムガベを排除しなかったのかwwwwwwww
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:02:02.62ID:IOejmXwr0
川平慈英が解説します「クゥーーーーでたー、絶対に負けられない戦い」
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:02:19.52ID:+8MAUa7K0
昔はアフリカで一番成功した国だったのにな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:02:25.14ID:aILdeNbB0
あのべらぼうな通貨の国かw
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:03:00.05ID:Jvbs5ymr0
1ジンバブエドル、って打ち込むカロリーと
データ送信コストは通貨価値の何倍になるのか
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:03:16.37ID:aILdeNbB0
>>3
w
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:03:55.92ID:aILdeNbB0
>>28
え?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:04:36.71ID:3e8kZ1FU0
NHKが占拠されない不思議w
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:05:37.58ID:VqtzvQraO
>>21
日揮の技術者が被害あったのどこだっけ?
あれあの地域が対中国人で
もめにもめてたから間違われたんだろと聞いたよ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:06:05.14ID:GXTmlkwM0
100兆ジンバブエドル紙幣買った方がいいの?暴騰したりしてw
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:07:55.43ID:WZZagcpg0
ジンバブエってハイパーインフレ起こしてたのが一時期収まってたけど
また今年に入ってまたハイパーインフレし始めてるのがニュースになってたな
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:07:57.11ID:Ab3uWbHA0
戦車不要論もあるが、やっぱクーデターとかテロ鎮圧とかは戦車の出番だよな。
90はでかすぎる。10だよなあ、やっぱり。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:09:02.65ID:SSlZZcya0
北朝鮮も頑張れよ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:09:21.04ID:7jrUP5il0
デノミを無かったことにした場合、最安値のジンバブエドルを1USドル分積むと海王星に達したんだっけ?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:09:50.14ID:fe5pH2wH0
アフリカの割に長寿国なのか?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:09:58.85ID:/ZSCiB8e0
ジンバブエの簡単な解説

今までずっと少数派の白人が政治の実権を握っていたが、民主的な選挙で、黒人政治家が増える

とうとう初の黒人大統領が誕生

何を思ったか「植民地時代に強奪された白人の土地資産を黒人へと無償かつ強制的に権限を委譲しなさい」法案を提出

大半の白人が安値で土地資産を売り払って外国へ。

今度は外資系企業に対して「保有株式の過半数を譲渡するように、逆らったら逮捕」法案を提出

外資系企業が国外逃亡する

別に国連もアメリカも、どこの国も経済制裁してないのに、経済制裁と同じ状態に陥る

何もかもの物資が国内で不足するので、
「市場に出回っている物資が不足するなら、物資を持つ物は絶対に市場に売らないといけない」法案を提出

物資の強制売却で、さらに物資不足が深刻化。当然需要と供給バランスが崩れて高値になる。

物資が高値に成り過ぎて買えない人が続出

「物資を絶対に安値で売らないといけない」法案を提出

調達コストよりも遥かに安値で売らないといけなくなったので、当然のごとく利益が出ないから国内企業が次々と倒産する

安定していた経済が、脅威の失業率 & ハイパーインフレ になるのを一年も経たずして達成。おめでとう。

失業者があらゆる物資を強奪し、社会不安が増大、交通機関や警察機関も機能しなくなる。政治も収拾がつかず無茶苦茶に。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:10:10.89ID:/ZSCiB8e0
ジンバブエの簡単な解説(超インフレ以降編)
超インフレ達成。おめでとう。

さすがに国民がブチキレ。独裁なのに、ムガベが大統領選挙に負けそうになってピンチ

相手がいなければいいや ってことで野党候補弾圧しまくり

ムガベ「私を解任できるのは神だけだ。フハハハハハ」 野党「支持者死にすぎ!もう辞退する」 ムガベ続投へ

欧米が経済制裁発動。紙幣用の紙が届かなくなり、紙幣の発行ができなくなる。でもインフレが止まらない

遂に銀行システムがオーバーフロー(桁あふれ)。送金システムがパニックに

2008年8月。2度目のデノミ施行。100億ジンバブエドルが1ジンバブエドルに

外貨の使用が一部小売と卸売で試験的に公認される。

ジンバブエドルの存在価値がますますなくなる。

闇為替取引が蔓延るのは送金システムのせいだ!ということで、銀行間電子取引システム停止。

全企業が二回目の不渡り状態。山のような現金での取引を強いられることに

ムガベ、野党と連立を模索する。が、ポストを全部与党に割り当てたせいで野党がキレる

金鉱が電気代未納で閉鎖に。輸出の1/3を占める金産業がピンチでますますインフレに

インフレが激しすぎるので、遂に小売店がジンバブエドル受け取り拒否をはじめる。

公式インフレ率2億3100万%達成。民間推計だとインフレ率1京200兆%。最終的には897垓%とも。

ジンバブエドルが完全に信用を失ったのでアメリカドルと南アフリカランドの国内流通を公式に認める。

公務員の給与もアメリカドルで支払うようになりジンバブエドルを使用する人がいなくなる。

ジンバブエドルを使用する人がいなくなったので政府もジンバブエドルの発行を停止し、ジンバブエドルが事実上消滅。

ジンバブエドルが事実上消滅した結果、ジンバブエのインフレは終息した。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:11:26.88ID:W91cvgDF0
外国から攻められなければ、日本の江戸時代辺りが独裁体制の参考にならないかね?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:11:27.28ID:IOmKRZeS0
>>38
その論拠だと「なら機動戦闘車でいいじゃん」となるから
結局は戦車不要論の補強になってしまうぞ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:11:37.14ID:2en+0upw0
>>35
それはアルジェリア

中国人に間違えた云々はどこのネトウヨ論客が言ったか知らんが信じるな
あれはプラント内にテロリストの内通者がいる計画的な物だ
ちゃんとターゲットがいるんだよ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:16:34.65ID:L23M9M770
>>25
2000年代の白人と外資への滅茶苦茶な法案と政策でハイパーインフレを引き起こした無能っぷりがネタにされてるけど
最初の頃は黒人と白人の融和政策で国際社会から高く評価されたりとまともだったで?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:17:22.33ID:WZZagcpg0
>>44
ジンバブエのインフレは終息してないぞ
今年に入って10月時点で前年比約350%とかのインフレになってるから
直近2ヵ月はインフレ率が月率50%超えて完全にハイパーインフレーションモード
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:22:04.64ID:iQOcNVDT0
>>49
そうでもない
ムガベが初当選した選挙も不正の疑惑はあったみたいだし、
政策も、実行できたのが2000年代というだけで、1980年に就任した時点で、当初は7年後に白人が所有する土地を接収し農地改革すると言ってた模様
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:30:37.75ID:iurDa6xj0
ローデシア復活させようぜ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:33:12.65ID:Cjm43EEG0
記者クラブが存在してるところが日本とジンバブエの共通点なんだっけ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:36:27.37ID:YP79cxmf0
だって日本野明治政府の米欧回覧使節団がゴリラキングコングに化けさせられて
アフリカで拉致監禁されてるんだから、明治政府の米欧回覧使節団のゴリラに変身させられた
大久保や岩倉団長ちょんまげ団だってクーデターくらい起こすわ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:36:38.21ID:xWeRkT2u0
ジンバブエを見るとよくわかる
ネズミ講を国家規模で作っただけ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:37:26.43ID:SSlZZcya0
ゴルゴ13はジンバブエドルで報酬受け取っていたな
依頼人が「支払いはジンバブエドルでいいっすか?」って恐る恐る聞いたら
「インフレの話は依頼人が気にする事じゃない…」って
惚れたわ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:39:07.09ID:Co3PwKqd0
さすが元ローデシア
0060もみぞう
垢版 |
2017/11/15(水) 11:41:32.67ID:/aX18csC0
>>1
未開の群馬土人は本日も通常運転
http://momi3.net/
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:42:42.08ID:Co3PwKqd0
>>56
ねずみ講ならアルバニアもだまっちゃいない!


1997年3月に経済破綻を契機としてアルバニア共和国で発生した全国的な大規模暴動を指す。
経済破綻の遠因が無限連鎖講(ネズミ講)であった事から「アルバニア宝くじ暴動」、
一時的に内戦状態に陥った事から「アルバニアの無政府化」とも呼ばれた。

1997年アルバニア暴動
https://ja.wikipedia.org/wiki/1997%E5%B9%B4%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%8B%E3%82%A2%E6%9A%B4%E5%8B%95
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況