【熊本】知人からもらったフグを食べた75歳男性が入院 猛毒テトロドトキシン検出 内臓を味噌汁に入れて食べたという
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2017/11/15(水) 15:57:09.87ID:CAP_USER9
 熊本市保健所は15日、熊本市内の医療機関から14日に
「フグによる食中毒と思われる患者を診察した」との連絡があった、と発表した。

 患者は同市内に住む男性(75)。男性の尿、吐物からフグが持つ猛毒テトロドトキシンが検出され、
症状もフグ毒によるものと一致することから、フグ毒による食中毒と断定した。男性は入院中。症状は快方に向かっているという。

 同保健所の調査によると、男性は12日に知人が釣った魚(フグ、カワハギ、真鯛、小アジ)を自宅で調理し、
同日夕方、自分以外の3人に刺し身を提供。13日午後6時ごろ、残った内臓を使って味噌汁にして、自分と、
家族1人とで食べた。14日午前0時ごろ、男性に手足のしびれ、嘔吐、ふらつきなどの症状が出たため、
同1時ごろ、医療機関を受診した。

 フグが持つテトロドトキシンは青酸カリの約1千倍の毒性を持つ極めて危険な自然毒。

 同保健所は「フグは種類によっては身、皮、内臓に毒を持つ。自分でフグを調理するのは非常に危険。
死亡するおそれもある」として、絶対に自分で調理などしないよう、注意を呼びかけている。
熊本市内でのフグ中毒は、この10年間で3例目で、いずれも家庭での素人料理が原因という。

=2017/11/15 西日本新聞=
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171115-00010009-nishinpc-soci
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 17:09:58.10ID:Sv0GJd/Z0
味噌汁に入れて煮込めば問題ないだろ。

食った奴の腹が弱いだけ!

あまりフグを悪く言うなや!

辻元清美は人殺し!
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 17:10:05.84ID:SzwCp3zC0
フグを食べて不具者になったのか
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 17:10:56.65ID:UG8b2jxy0
食中毒の報告事例を見ると、自分で調理してフグ中毒になった事例が、ものすごく多い

フグに毒があるなんて、小学生でも知ってるのに、それでも事故が後を絶たないのは、
何回も食べていて、たまたま当たったとしか考えられない

以外と平気なんじゃね?
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 17:11:41.48ID:Pqk7zSFP0
釣りしてたオッサンにフグの刺身食わされそうになったコピペ思い出した
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 17:12:17.58ID:/9exGU/k0
>>171
学校で栽培したじゃがいも
も毎年毎年食中毒おきてるな
自然栽培のは毒が多いから芽を取っただけじゃダメらしい
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 17:13:00.93ID:s70x0Cld0
青酸カリの1000倍の割には毎回中毒くらいで済んでるな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 17:14:15.24ID:4Fk+6hEt0
>>3
かえって
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 17:14:26.08ID:DHYXQtDS0
>>167
貝毒
夏場の牡蠣なんか食っちゃダメなのは常識
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 17:15:38.83ID:91rO0Y080
耄碌してんだろ。逝かせてやれよ。年金苦しいんだし。、
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 17:15:42.00ID:kyC8Oc6U0
>>176
上にも書いたけど、うちの田舎は漁師町だから皆自分で調理して食べる、もちろん無免許
フグの毒は実は卵巣にあるんだよね、だからちゃんと見分けて卵巣をとったら肝でも毒に当たらない
でも見分けが難しくて、たまに突然変異で卵巣とか他の内臓が全部一緒になったおかしいやつがいるらしい
そういうのを食べると毒に当たる、天然ならなおさら、養殖ならまあ毒はない
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 17:16:14.63ID:SYZNukuo0
ぐぐったけど、死亡率高いのか低いのかわからん。

>素人調理による食中毒は後を絶たない。
>1996年から2005年の10年間に全国でフグによる食中毒は315件発生しており、
>31名が死亡している。その多くが資格を持たない一般人がフグを調理した結果起きている
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 17:16:26.25ID:2q9a3Co80
死ぬつもりで食べたんじゃないの?
でなきゃただのバカ。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 17:16:31.52ID:25DUKxZM0
釣りが趣味の叔父も安全度の高いのが釣れるとよく自分で捌いて食べると言っていた
めちゃくちゃ旨いけどピリピリ痺れるって言ってたなあ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 17:17:36.49ID:6t3DNu6o0
加熱すれは解毒できる食材を除けば
完全に解毒出来る食材なんか無い
塩漬けにすれは食える食材は
完全に解毒出来てる訳じゃなくて、毒が薄まってるだけ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 17:18:44.30ID:2f/ZarGR0
怖いもの知らずの75歳
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 17:19:07.72ID:25DUKxZM0
>>183
大きな牡蠣って書いてあるので
何年も放置されてるってことだろうから
季節は関係ないのかなと思っちまった
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 17:19:11.66ID:kyC8Oc6U0
ちなみに、フグの毒に当たると、砂浜に行って穴掘って垂直に首まで砂に埋まると助かる
っていう迷信があって、昔はよく暗闇の砂浜に人が埋まってたらしい
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 17:22:06.20ID:OiIOZLux0
テトロドトキシンは「きらきらひかる」で覚えた
あとストロンチュウムも
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 17:22:40.10ID:JUh8ksli0
>>49
人体実験したに決まってる
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 17:22:44.27ID:UiXAQsjK0
フグの毒て、意外に弱いんだなw
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 17:23:03.51ID:UgN1/+uU0
え フグの内臓を?
そりゃしぬだろwww

内臓がないぞう
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 17:23:31.57ID:WFOmZBDw0
ちびまるこでもお母さんが調理してたな
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 17:27:09.82ID:UoIs4wNE0
痴呆症の爺が邪魔になって、本人が勝手に食ったことにした可能性はあるな
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 17:28:16.00ID:6t3DNu6o0
>>180
ジャガイモは陽に当たると毒が発生する
ジャガイモの芽が危ないのは、みんなの常識だけど
陽に当たって「青緑」に変色した部分を食っても毒に当たる
これは、あんまり徹底されてない話
畑で取れたモンを食う小学校の青空教室で
子供が、誤って地表に出ているジャガイモを食って当たる事がある
ジャガイモは地表より深い位置に有るヤツしか食べちゃいけない
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 17:30:19.09ID:6t3DNu6o0
>>199
無毒といえるレベルまで薄まってるだけ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 17:36:43.42ID:tAvZ1S+20
ふぐの卵巣を糠漬で食うよな。
微生物がテトロドトキシンを分解するとか。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 17:39:49.10ID:JUh8ksli0
>>211
生物濃縮でテトロドトキシンを体内に貯める生き物なのだから
餌を管理してる養殖は全身無毒だよ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 17:42:51.25ID:UYwzGUfV0
バカ老人は逝けば良かったのに
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 17:44:22.27ID:6t3DNu6o0
種類の他に、産直にもよるんじゃね
普段何を食ってるかで決まる
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 17:46:11.07ID:wjU40xL10
似非食通なんかがやるらしいな
肝臓を加工した料理を食べるっていうのは
無理やり頼み込むらしいね料理人に
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 17:48:15.24ID:g4AoA9ahO
なにこの勇者
どこの縄文人だよ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 17:49:03.37ID:MKAipQ/j0
>>6
ゴミwww
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 17:49:24.32ID:krKeOtt50
>>173
そろそろ死に頃だから。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 17:55:40.46ID:TarhtMI70
頭を落として皮を剥いで内臓を抜いて身だけを喰えばおよそは大丈夫。
クサフグとかショウサイフグとかの身に弱毒ありなどもどんぶりいっぱい程度なら喰っても完全無問題。
但し、絶対に内臓と皮には手をだすなよ。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 17:56:22.00ID:IQXLGZmA0
えっと、フグ毒の場合、毒が抜けるまで人工呼吸だっけ?
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 17:59:09.13ID:eX1zYQD80
やっぱり、ギリギリが一番美味いな
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:01:32.90ID:IAcZh0lJ0
自殺だな
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:03:35.63ID:mUtjNsPt0
近くにコナンくんいたら即死だったぞ。
過去の悪事バラされて。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:04:15.81ID:kCJzM9xS0
フグなんて、味のないグミキャンディーみたいなものだろ

あの味は、もみじおろしと七味とポン酢の味だ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:07:16.38ID:mzuo3Qpb0
仮面ライダーブラックRXなら

毒の抗体を作って助けられる
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:08:36.42ID:8KiXwnoW0
>>22
そりゃ青酸カリだろぼけ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:08:45.64ID:sb1d6nQM0
村雨兄弟も毒は平気
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:14:54.07ID:JUh8ksli0
>>237
>フグが持つテトロドトキシンは青酸カリの約1千倍の毒性を持つ極めて危険な自然毒。
こう言う書き方してあるからだろ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:18:38.51ID:taNyHH1q0
釣り人がフグなんか他人にあげるなよ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:19:31.58ID:6e3Cf6940
75年も生きてて、聞いたこと無かったのか、。
知的好奇心が皆無なんだろか?
バカなんだろうなあw
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:21:15.19ID:25XyxSJD0
:(;゙゚'ω゚'): フグゥー
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:22:25.52ID:IAcZh0lJ0
専門家が調理したら、肝が一番うまいんだけどな。
素人がやっちゃダメだ。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:25:09.00ID:jGijyvS20
卵巣を塩漬けにすると毒が抜けるが、あれ、仕組みは分かっていないらしいな
そんなもんよく食えるわ…
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:29:52.38ID:c7JoH7YCO
>>247
昔の人の知恵だけど、毒が消える状態に至るまでに何人が死んでったのか…
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:31:53.83ID:AY8JMU/z0
バカは淘汰されろよ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:32:56.28ID:HLPiBAhc0
ネプリーグ見てたら
女医のおおたわ史絵が
「ふぐの白子は精巣か卵巣かどっち?」の問いに
「卵巣」と答えてたので驚いた
最後のトロッコアドベンチャーなので他の人もいたんだけど
医者のおおたわさんが言ってるからそうかと思ったのかな?
ふぐの卵巣=猛毒、白子は精巣なので食べられるって常識だと思ってたんだが
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:34:14.23ID:duX/1kS+0
砂浜に埋めたら治る
水戸黄門でやってた
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:36:11.61ID:QrPc8BWT0
おばか
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:36:36.43ID:0z2/8Xcz0
75年間
まったく何を学習して生きて来たのか
このアホ老人は
迷惑だから今すぐ死ねよ屑老害
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:36:36.64ID:AzYmvrC90
>>33
あれだけ騒がれてたダイオキシンもウクライナの大統領が盛られたけど、顔がアバタになっただけだったからな。
それ以降は暗殺の際はポロニウムとか放射性物質になったけど。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:37:47.93ID:I01Sp4Pn0
新宿古着屋ワタナベはビビりですのでスタバのコーヒーさえ飲めませんダイバクショウ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:40:22.16ID:0Cm27uhG0
フグ食の起源は韓国という事にして、韓国でフグ食パーティーみたいなのやってくれないかな
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:41:04.48ID:GspLoUqY0
死ねば年金が一人分浮いたのに惜しいな
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:43:27.36ID:ZlH1OdgU0
最近の若いのは、老人を敬わないって言うけどさあ〜
お願いだから、敬えるだけの知識とか見識を
身に付けた老人になってくださいよ・・・
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:46:02.58ID:/9exGU/k0
最近はあんまりみかけないけど刺し身のつまに入ってる
赤い水藻みたいなやつ
あれも毒があって毒抜きしてからじゃないと死ぬ場合があるからな
実際死亡例もある
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:49:04.52ID:iqdbB3E40
>>217
75歳だから今の時代じゃないもの
当時はフグに毒があるなんて知られてなかった
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:50:43.78ID:AJ8Pzgq40
家族と食べたのに家族は無事で爺さんだけ中毒
なるほどだから自分で調理しちゃ駄目っていうんだな
家族に作ってもらって食べればよかったのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況