X



【天体】今週末はしし座流星群を見よう!チャンスは月末まで続く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/11/16(木) 12:56:40.47ID:CAP_USER9
2009年のしし座流星群(Wikimedia Commons)
http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/2/7/22737/leonid_meteor.jpg

今週末は、発達する低気圧の影響で、全国的に天気が荒れる見通しだが、夜空ではしし座流星群が見ごろを迎える。もっとも活動が活発化するのは18日未明とされるが、チャンスは今月末まで続くので、寒さに負けず、チャレンジしてみて欲しい。
しし座流星群は過去にも多くの流星嵐が記録されており、16年前の2001年11月18日深夜には、日本でも1時間あたり1000個を超える流星が観測されている。母天体は、テンペル・タットル彗星で、公転周期である約33年ごとに大きな流星嵐のチャンスがめぐってくるといわれている。

今年は18日未明に極大を迎えるが、新月の時期なので月明かりに邪魔されず、観測条件には比較的恵まれるため、1時間に2?5個程度見えるかもしれない。

気になる天気だが、18日ごろは低気圧や寒気の影響で、北日本を中心に雲が広がりやすく、全国的に荒れた天気となる見通し。ただ、しし座流星群の活動自体は今月末まで続くので、防寒対策をしっかりして、観察して欲しい。

配信2017年11月16日 10時25分
ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/2/22737.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 12:57:13.77ID:sy1hR09f0
ハレー彗星ってどこに行ったの
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 12:58:33.22ID:z0xAur6A0
獅子座は夏だろ!とボケてみる!!\(°∀°)/
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 12:59:05.06ID:5UwhF2fB0
ハシシ座星雲ってヤバそうだな。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 12:59:21.29ID:JP8aOMKU0
いつも思うがこういうの見て何が楽しいの?
流星群だの彗星だの
挙げ句に衛星の光()とかバカジャネーノw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況