X



【米国】トランプ大統領「日本は米国が担ってきた経費を払い戻す 何十億ドルもの米国製品を購入する」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2017/11/16(木) 16:11:09.68ID:CAP_USER9
http://www.asahi.com/articles/ASKCJ2RPPKCJUHBI007.html
 トランプ米大統領は15日、ホワイトハウスで演説し、日本などを訪問した12日間に及ぶアジア歴訪について「世界における米国の信頼と地位が、今ほど強くなったことはない」と自画自賛した。中でも、各国への米国製防衛品の売り込みなど、米国の雇用につながる成果を強く訴えた。

 トランプ氏は演説で、今回のアジア歴訪には「対北朝鮮で世界を団結させる」「米国の同盟関係と、『自由で開かれたインド太平洋』での経済協力の強化」「公正で互恵的な貿易の実現」という三つの重要な目的があったと強調した。

 その上で「アジアで、我々が送ったメッセージは明確になり、十分に受け止められた。それは、米国はアジアで競争し、ビジネスを展開し、我々の価値と安全を守る、ということだ」と語った。

 トランプ氏は、訪問国がそれぞれ発表した、米国製品の購入や米国への投資を詳細に説明。「日本は、米国の納税者が担ってきた経費を払い戻す形で、我々が共有する防衛負担を引き受ける。戦闘機やミサイル防衛システムなど、米国労働者に仕事をもたらす、何十億ドルもの米国製品を購入する」と語った。

 また「中国では、米国に雇用をつくる2500億ドルもの貿易投資が発表された」と述べたほか、韓国やベトナムなどから勝ち取った商談の成果を披露した。

 一方、北朝鮮のテロ支援国家再指定については言及がなかった。再指定をめぐっては、ホワイトハウスのサンダース報道官がアジア歴訪中、記者団に「大統領が外遊の最後に決断する」と説明していた。(ワシントン=土佐茂生)

★1)11月16日(木)13:24:04.82
前スレhttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510806244/
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:36:28.14ID:6eJveNmD0
>>627
アホかお前はw
米国債を手放したら円高になるだろw
しかも一斉に?
1ドル5円になるわw
米国債の金利収入もなくなるだろw
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:38:56.85ID:MzyRp0Ut0
アマゾンから税金取る方策考えろよ
日本人は十分すぎるくらいここで買ってリアル店舗ドンドン潰れてんだが
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:44:18.59ID:og5Az8uB0
別にこれまで買ってたことを、オープンに発言しただけじゃね? 変わらんよw
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:58:18.05ID:OCdHNrvF0
空母引き上げた時点で武器買わせる為の茶番だったんだろうな
定期的に北朝鮮煽って空母送れば何度でもできるし流石アメリカ賢いな
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 02:06:31.43ID:J5YgULb/0
これは良いパートナーシップだ
何10億ドルという絶対額はそれでいいから、価格と対象物は日本が決めていいんだな
つまりアメリカは、日本が決めた価格で日本が指定したブツや権利を必ず日本に
売却しなければならないという連邦法を制定するという事なんだな。憲法修正してでも
それともアメリカは公正な競争の国だと言い張っているが、選考に勝ったF22は買うと
言っているのに日本に売らず、負けたF35は救済するために押し売るのか。巨大暴利で
なんか日本の小選挙区で負けても比例で復活当選みたいな、ご都合のいい公正だな
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 02:21:44.97ID:+abC4zKe0
売れない低品質の家電やら食えない食品で小売りに無駄なダメージ与えるより
武器どんどん買うの加速させるだけのほうが米の赤字減らせていいんじゃねえのかww
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 02:37:22.16ID:3Z6OTLkN0
ばら撒き売国奴と押し売りヤクザ
悪夢だ。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 02:43:00.21ID:JB2o76oD0
売りたいってんなら、必要なものを買えばいい。
シェールガス買うよ、となれば、天然ガスなんか50億ドルとか70億ドルとか買ってるわけだし。

どっかの国と違って、ちゃんと売り物あるんだから。アメリカは。
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 02:44:17.74ID:9CcPs3Mn0
ドナルドとか呼んで勝手に友達気分に浮かれてる我が首相が哀れにみえてきた
ただなめられてただけやん
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 02:45:54.40ID:3zXBCboR0
F-35の購入は決まってるし、最終的に100機近くなるのも
解ってたしなぁ。

ミサイルは巡航ミサイル買うのか?いずれ必要な装備だしな。
いいんじゃね?
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 02:46:45.93ID:9CcPs3Mn0
ここまであからさまに財布扱いされた政権って戦後あったのかな
角栄のロッキードにしろ、さすがにこっそりやってたぜよ
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 02:51:21.11ID:IiH91ZE90
天皇も雑に扱われるしひどいね
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 02:51:44.70ID:m3SzidJH0
学者の中にも日本がまさか押し付け憲法を改正せずに使ってるとは知らない人も多いんだってね
だから日本がオンブに抱っこだと非難するんだって
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 02:55:51.50ID:NSNV4hWw0
ああ いろいろまずいので ちょっと無理って安倍首相が電話でいうといいかもしれない。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 02:58:33.47ID:XAbpkLsT0
政治家に1億円くらいばらまけば5兆円くらいは買ってくれるよ
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 03:10:54.47ID:NyamXKSQ0
ここでいうアメリカ製品はミサイル防衛システムとかのアメリカの武器のこと
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 04:48:53.67ID:DCS0AXx+0
>>1
支払いはたんまり買わされてる米国債で
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 04:58:12.59ID:gPhujVGz0
デビ夫人ブログ
ミイラ取りがミイラに?!2017年11月07日
アメリカには、日米友好関係の強化≠ニいうのは、北朝鮮対策としての 日本の武装強化!
対日貿易赤字の解消の一つとして トランプ氏の強硬な防衛装備の売り込み、購入を発表した
兵器は改良型迎撃ミサイル(SM-3ブロック2A=657億円、一発約30億円)や最新鋭ステルス
戦闘機F35A(一機当たり 147億円を42機購入)、陸上配備型迎撃ミサイルシステム
(一基 700億〜800億円)。 それらを買わせられるだけ。

安倍さん、「ジャパン・ファースト」だったんじゃないですか。 
待機児童問題、教育無償化の問題等々、自国の救済を後回しにして、アメリカの言いなりになって、
いいんでしょうか。安倍さんがトランプ氏と蜜月協調、日米友好関係のアピール、
何のことはない、 アメリカの上顧客≠ネだけじゃないのですか。

いずれにしても、日本は 安倍さん個人の物ではないのです。
イバンカさんの来日に女性起業家支援基金のための立ち上げに 57億円
(5000万ドル)をポンと 拠出金支援を決めたり。 

何兆、何千億円もの 軍事予算を使ったりする前に、 まずは、山積みとなっている
国内の先決問題を片づける方が重要なのではないでしょうか。Japan First!
https://ameblo.jp/dewisukarno/entry-12326345265.html
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 05:04:28.23ID:DMS+hRFK0
何千億円規模のミサイルを配備すれば
日本の防衛力もある程度安心できるぐらいにはなるんじゃないか
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 05:21:28.11ID:in8sJfGs0
必要なもの買うなら別に…
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 05:25:34.13ID:ywKx1Mfz0
商談は北朝鮮の核施設にバンカーバスター落としてからの話だな
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 05:37:17.57ID:aZIzyp4d0
じゃんじゃん武器を買えばいい そのうち核までも
安いもんだ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 05:44:20.50ID:aieK64Xq0
その売りつける戦闘機、システム入ってないけどな
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 05:51:31.14ID:4XrUe+XB0
>>11
>>1
何処の国に対しても同じ様な調子だからね。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 05:54:15.75ID:3zXBCboR0
>>677
巡航ミサイル1000発以上あればね。
まあ通常弾頭だから中露とガチ戦争はキツいが。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 06:13:05.73ID:cmA84QIr0
核を売ってくれよ
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 06:25:34.06ID:1IZetnwd0
日本は自由人権、核ミサイル入手があれば良い

卜ランプが踏み止留れるかな
ダメならキリスト教連合軍

崩壊しそうだけど
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 06:31:47.87ID:dtcLhan/0
自分たちで国を守れないのはなんて惨めなんだろう。
他国からは核で脅され、強い国に守ってもらうために媚びて。
 もうこうなったらアメリカから武器を大量購入して値切って買ってほしいわ。
 自分たちで武器作れないんだから。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 06:35:09.73ID:z3RoFpxr0
















「核!核!」





 




 











0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 07:11:51.46ID:eBnEcp8Z0
何十億か、中国はいくらだっけ?
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 07:19:41.00ID:xvrwYEbF0
アメリカとの関係性は根本的に見直したほうがいい
今までは或いはこれで良かったかもしれないが
以降もこのままズルズル行くのがいいのかどうか。
戦後を総括する意味においても
日本は今大きな分岐点に居ると思うよ。
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 07:35:17.74ID:ZUN99Q3R0
これまではこそこそ批判されながら買っていたものを堂々と公言できるようになったんだから
別に問題ない
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 07:35:41.60ID:a7eCxuYt0
儲けは経団連企業が、対米の支払いは国民全員からの税金で

安倍はこれ尻尾振って賛同すんだろ
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 07:39:23.05ID:1IZetnwd0
一方、韓国大統領府は....韓中関係を中韓関係と呼び問題に・・・
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 08:29:12.56ID:qazOPoGf0
じゃあ、兵器関係でよろしく。
あ、設計図とか作り方もお願いね。
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 09:27:13.18ID:Fg6ifmW30
こういう言い方するならおもいやり予算の払い戻しもしてもらわんとな、と思ったけど
よく考えりゃ何十億ドルって何千億円ってとこだよな
F35一機で100億円以上するんだから20機も買えば何千億円になるのか

もう決まってるF35やイージスアショアの購入の話を改めて米国民にアピールしてるだけなんかね?
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 09:50:26.10ID:eUxWuVmI0
日本ATMは入金が減ってます
貯金ゼロまで引き出されて日本終了する未来
あと20年くらい
2700年の歴史もあと20年くらいでおしまい
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 09:51:40.19ID:nRoaAdXh0
>>700
追加でトマホークはありそう。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 10:18:38.50ID:HtINZSaG0
アベの外交完全に大失敗
責任取れや
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 10:20:00.88ID:jBKDU7/X0
>>1
トランプは面白いことに韓国がやってきたような外交を始めている
まあ、この調子だと安倍さんに主導権握られっぱなしだな
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 10:36:22.90ID:irDXfc4X0
F35はまだ買うと思われるので安倍ちゃんは御主人の言い付けを守った事になる
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 10:43:09.29ID:1T0Vejjp0
リークスで来年中国分裂させる方向で動いてるみたいだから楽しみ
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 10:45:33.10ID:jxStpmU30
>>1
なんとっ安倍首相を斬首!!
韓国人の理不尽極まる見るに耐えない残虐性
★拡散希望します(スレチすみません)


ttps://twitter.com/no_jcp/status/931283971228368896 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 10:47:30.15ID:vNbGxel10
今まではいくら頼んでも売ってくれなかったんだよな。
今なら頼めばF22のライン再稼働させてF22売ってくれるかもしれない。
日本製の耐熱部品に依存し過ぎているのがリスクとして製造がストップした経緯があるが 今の日米関係なら上手くいくんじゃね?
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 10:49:35.27ID:yoh9Zld6O
>>704
珍獣安倍「私は猛獣使いです」
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 10:55:12.41ID:Ow3OC9dQ0
国内向けのリップサービスだんべ
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 10:55:32.48ID:tgSnX3VN0
>>709
昨年あたり、日本が自前で小型のステルス戦闘機を開発してたけど、あれは失敗したのかな?
F22は日本に売ると中国やロシアに情報が漏れるので売る事はないだろう。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 10:56:29.98ID:cPS4u+W00
黄色いATMwwww
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 11:13:44.23ID:sEcqIY/I0
「総理大臣ってかっこいい」って思えたの安倍さんが初めてだわ
https://i.imgur.com/nUGWrUE.gif
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 12:30:56.08ID:dAx+GKJK0
国内向けの実績アピールの形をかりた中国牽制のような気がしてならん。
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 13:53:20.24ID:trYiZrl00
>>314
閣内国なんて請わないからな
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 13:54:46.81ID:xjrU7vco0
トランプにはゴルフ外交が通用しないとアベもやっとわかったろう。
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 13:57:02.71ID:HGbMZE/e0
だからトランプ好きなんだよ分かりやすいから
もうアホウヨも気づくよな????無理かなwww
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 14:28:47.48ID:+wALHe9j0
なかなか北朝鮮をやっつけないし、もしかしたら裏で組んでるんじゃないの(´・ω・`)?
って思う時あるわ

まぁ、そんな事はあり得ませんけどね
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 14:34:56.62ID:1IZetnwd0
長い目で見りゃ 困るのアメリカだし

困った時には助けてくれる国が残ってないけど
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 15:21:31.78ID:GQbGAY/S0
俺は創価学会の樋口浩介や
舐めとったらぶち殺すぞ
山口組かかってこんかい!

大阪創価で待ってるわ    
ヤンキー舐めとったらぶち殺すぞ
糞ヤクザが!!!!!
  
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 16:27:52.72ID:/2znvy2B0
ミサイルも発射できないF35欠陥戦闘機を買わされますww
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 19:27:05.49ID:J4WbYyZF0
>>725

そんな理由かよ。バカだろおまえ。

宗主国アメリカが 植民地日本が勝手に米国債手放すことに 『禁止命令』だしてるだけだろバカw
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 19:35:10.47ID:pw7V62sa0
なんだ、1兆円以内で良いなら楽勝だな
軍拡チャンスだね、アメちゃんが言うなら仕方ないし
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 00:25:36.48ID:Q/PvSA410
アメリカは持続可能な繁栄のための外交戦略として、諸外国の混乱と分断を煽り利用する路線を選んだということ

戦争の危機やテロに怯えた国々はアメリカの助けを求めたりアメリカ製兵器を買わされる
更にその弱みを利用すれば強引な経済的政治的要求を呑ませることもできるしな
そして更に力を制約され家畜化する

パクスアメリカーナの枠組みの中では終わらない自作自演のプロレスが続くが、一方でその枠組みに入るのを拒む国はクーデターや戦争で潰す
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 07:37:17.66ID:yo20DuiF0
安倍「御意」
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 08:36:19.03ID:vdgDdW050
大平洋に日の丸 核付原潜があれば外交、楽になりそうだけど、売ってくれないだろうな

トランプ
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 10:12:19.21ID:cSNrAk8r0
アメリカの大統領がビジネスマン・トランプのときに、日本の総理大臣が知的障害者・安倍であるということが日本の不幸の始まり。
トランプに「安倍はおだてると見境なく金を出してくれる」と見抜かれてしまっている。
このまま安倍に日本のかじ取りを任せていると、トランプに骨の髄までしゃぶり尽くされ、日本はボロボロの国になるよ。
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 12:57:00.29ID:rKkJn+BD0
>>730
イメージとしてはそんな感じだわな。
中東なんかもそれでやられてる。

明治維新の頃のやり方に始まり、間接統治、分断統治という彼らの統治手法の基本は変わっていない。
現在に至り、彼らはその手法に磨きをかけ、それとは気付かれぬ様、更に精度を高めて来ている。
未だに日本は占領統治状態であるという事に本気で気付かないとな。
米軍関係者と日本のトップ官僚が会合する
日米合同委員会は日本の治外法権であるニュー山王ホテルにて今も月二回の緊密なペースで行われている。

またアメリカは戦後、日本が一人で立ち上がり、再び自分達に牙を剥く事の無い様囲い込む為に
事大主義の傾向のある朝鮮民族を有効に活用している。
国内における在日の問題、統一教会などのカルトの存在は今更言うに及ばず
北朝鮮という国家そのものをショック・ドクトリンとして活用している。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:44:24.24ID:14JO24zz0
>>736
キッシンジャー以降のアメリカは外交を「外国の力を拘束・制限する手法」と考えているからこれからも日本に様々な首輪や足枷を嵌めてくるだろうね
在日米軍は安全保障の要であると共に日本の首輪でもある

この独善的なSM野郎から独立するのは至難の業だが、せめて内政干渉されない自由を勝ち取るべきだね
戦争から70年以上経っても国家の自治権すらままならないのは現代世界において極めて異常だし恥ずべき事だろう
これにNoと言うのは正当な要求だ
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 17:53:52.36ID:MhXAXVbk0
>>738
時代が違う。中国が力を付けてきてる今に
同盟国を締め付けるような真似したら心が離れる。

AIIBで日米以外は西側も参加した。
米国がいざとなったら頼れるのは日本だけだと
彼らも理解した。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 20:21:53.64ID:14JO24zz0
>>739
今のアメリカ政府は政商勢力が強いから危機を利用して同盟国から金を搾り取ろうとしているように見えるんだが
トランプ外交はニクソン時代のマッドマンセオリーと、消費者の不安を煽るマーケティング手法の折衷のように思える
外国を叩いて、金を出すと態度が一変して誉めそやすのはアメとムチの恐喝商法のようだ
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 22:54:15.90ID:14JO24zz0
トランプはその場しのぎでコロコロ立場を変えるからそのうち狼少年になって誰も信じなくなるだろうね
「嘘つきに与えられた最も大きな罰は、彼が本当の事を話しても人々が信じないことだ」
タルムードより
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 00:18:59.66ID:sn5FJurG0
トランプが言ってる事なんかまともに聴いてる奴いないだろ
裏で実務を仕切ってる連中は北朝鮮なんか目に入ってない
韓国と日本に武器を売って中国への尖兵にしてるだけ

歴史を見れば武器取引は商売といより世界戦略そのもの
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 06:45:09.14ID:IlfPu1gJ0
>>743
そして米中は新自由主義的な性格の似た商売人同士で、裏では大の仲良し。
今や中国にもコカ・コーラ、マクドナルド等の多国籍企業が沢山進出してますね。
そして金持ち中国人の憧れる留学先、移住先はアメリカですよね。
尖閣は何故日本が掘ってはいけないんでしょうかね・・
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 06:46:54.33ID:q02J4vEE0
そんなのしないだろw
世界で売れてないものが
なんで日本でだけ売れないとおかしいと思うのか
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 06:51:13.76ID:q02J4vEE0
安倍になって日本の外交政策は根本的な変化を示している
もう日本は二国間交渉に比重を置いていない
重要な外交交渉は、常に多国間交渉に持っていくのが今の日本
一方、トランプのアメリカも根本的な変化を示していて
多国間交渉ではなく何でも二国間で決めてしまえというもの
この圧倒的すれ違いは面白いw
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 08:08:43.55ID:jvsiLeYB0
言わなくちゃいけないことを先延ばししてる子供と一緒だよな
日本に今までの貸しを返させるよに交渉したぜ!とかの前に、法人税減税年内無理ですが先だろが!
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 08:10:27.13ID:4adqnNw40
早くデルタフォースで拉致された人救出してこいよ
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 08:15:07.08ID:jVdPYH1h0
ジャップw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況