X



【健康】肝油ドロップの人気健在、ずっと品薄 偏食をフォロー?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2017/11/16(木) 16:15:24.13ID:CAP_USER9
http://www.asahi.com/articles/ASKBV4TR6KBVULFA01K.html

 かむとグミのような食感で独特の甘さがある「肝油ドロップ」。缶に入ったその小さな丸い粒を、子どものころに食べた記憶がある人も多いのでは。食卓に何でもそろう今も実は人気が高く、2年ほど前から品薄が続いている。昔と違った食事情や、海外でも人気がじわりと出ていることが背景にあるようだ。

 10月下旬、東京都足立区の北千住マルイに設けられた河合薬業(本社・東京都中野区)の肝油ドロップの売り場前。「懐かしい」「昔食べてたの」と足を止める人が相次いだ。1週間限定の出店だが、用意した3種類のうち一つは最終日を待たずに完売した。近くに住む内藤ありささん(45)は2缶を購入。「自分も小さいころに食べていたので、子どもたち用に。駅などで見かけると買っています」

 肝油ドロップは1911年に誕生した。もともと肝油はタラの肝臓部分を搾りその油を凝縮したもの。子どもの成長に必要なビタミンAやDが豊富で、子どもに飲ませる習慣があった。

 難点だった生臭さと保存のしづ…

残り:1020文字/全文:1429文字

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171101002870_comm.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:17:10.44ID:uvLYvLnw0
おじさん達の毛根ずっと少なめ、再生の見込み立たず
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:17:15.19ID:61h8APTF0
肝油ってクジラの脂やからな、シー・シェパードにくわしてやりたい
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:18:31.46ID:GRx//X0k0
肝油ドロップは夏休みのおやつだったな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:18:36.89ID:XlZBokJT0
幼稚園のころ、園で食べさせられたな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:19:24.77ID:DrE3sIVv0
これが大好きだったからグミも好き
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:19:41.81ID:3jnWCM4i0
一日で夏休みの分を全部を食ってしまい病院送り
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:20:05.09ID:f4mzzWvD0
ずっと買ってたのに2年くらい前から品薄で入荷が安定してない
店の人は入っても爆買いの中国人がさらっていくと言ってた
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:20:16.72ID:Y/+YiNC+0
お金持ちの子は白い甘いやつ
貧乏人の子はオレンジの拙いやつ
乞食の子はしくだい5ページ代筆で肝油一個オモライ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:20:20.72ID:OHUhQzrE0
そういえば、北欧じゃ習慣になっておるらしいが
栄養効果あるのか調べて欲しいな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:20:38.15ID:U0ox5jGc0
脱脂粉乳と肝油ドロップはもういやだ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:20:41.44ID:8AjBRlYx0
夏休み中、1日何個も喰ってたな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:22:23.94ID:vYUs8A/V0
まんが道で見た「ンマーイ」
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:22:24.72ID:QEy+QMtm0
沢山食って鼻血が出てトラウマ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:24:30.76ID:f2vc0FQc0
ビタミンAは採り過ぎると毒になるしな
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:24:31.59ID:O9tSeeBG0
肝油ドロップってネットが使えるようになるまで名称を知らなかったけど
歴史的にはグミよりもかなり前からある食べ物だよな。

お菓子メーカーは肝油ドロップの廉価版みたいの販売すりゃいいのにと思うのだけど
なぜ作らないのだろう?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:24:52.64ID:4gm6mc9l0
安くてコスパ良いと思って、前はずっと買ってたけど、店頭や通販じゃ品切れ続き、
公式サイトの通販は定価販売で割高になるしでもう買うのを諦めた
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:25:18.32ID:xt6cyaMB0
なんでみんな知ってて俺は知らないの?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:26:09.03ID:xOXcFl8n0
視力は良くなるし、身長は伸びるし
成長促進剤みたいなもの
肝油ドロップに使われてるのは合成ビタミンだから
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:27:52.79ID:MCQoTYmm0
まだ売ってるのか
どこで?
そんなにうまくもないけどつい余計に食べちゃうんだよね
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:28:09.34ID:E8RlnjD40
>なんでみんな知ってて俺は知らないの?
帰国子女?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:28:18.41ID:hw24uuPT0
>>6
やっぱ幼稚園だよな。
毎日帰りに先生から一粒配られてた。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:28:28.04ID:+YMgwzac0
夏休み前に紙にいくつ買うか書いて出すヤツだな
懐かしい
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:28:37.25ID:xOXcFl8n0
からだに良いけど糖分はわりと多いし食べ過ぎるには甘い味
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:29:46.71ID:k4Taoax/0
肝油ドロップ幼稚園で毎日1粒食わされてたけど、
これって指定第2類医薬品なんだぜ・・・
つまり薬剤師から説明を受ける必要のある第1類医薬品に限りなく近い危険な薬物。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:29:59.02ID:KulLXQ540
>>24
坊やだからさ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:30:23.11ID:xOXcFl8n0
自分の通った幼稚園は肝油ドロップなんて渡してこなかった
保育園に受かっても悪いこともあるよ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:31:04.95ID:wczyHj710
>>13
お前肝油ドロップ食わせてもらってないからそんなバカに育ったんだぞ?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:32:45.57ID:0Fr+fnYn0
年寄りの俺でさえ食ったことない
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:33:43.61ID:LGlaNd2V0
ほら、やっぱり書き込み少ない 恥ずかしがらんでいいんだよ 先生が匙でア〜ンする口に入れてくれたんだろ?
さっさと認めろよ、その世代ですって
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:33:44.82ID:zFhhSPkk0
外側のザラザラ部分を舐め倒してつるつるにしてから噛んでた
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:34:24.99ID:nFcRd51a0
>>22
味覚糖からでてるぞ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:35:39.08ID:XD4LugFn0
>>1
懐かしいな
幼稚園のころ一粒ずつよく配ってたなあ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:35:43.42ID:xOXcFl8n0
ビタミンAはとりすぎると唇がわれて血が出て痛い思いをするし
皮膚の皮がベロンと剥けてショックを受けるし
ビタミンDはとりすぎると三メートルのビッグフットになってしまう
管理が不十分だと四メートルの食人猫や食人犬、五メートルの日本猿とか悪影響になるし
そういう意味で劇薬ではあるな
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:36:00.34ID:QYUri0rY0
あれバナナ味なんだよな
みかん味も食べて見たけどバナナ風味のみかん味だった
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:36:08.42ID:g/QKdHO40
> もともと肝油はタラの肝臓部分

俺はサメだとずっと思ってた
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:36:39.38ID:zq0VSSL80
幼稚園で帰りになると先生が口に放り込んでくれたな
家の冷蔵庫にあるわ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:37:12.12ID:XD4LugFn0
かんゆは噛んだ時の食感がなんとも気持ち良いんだよな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:38:37.48ID:wVGPl4OW0
夏休み前に配られる
給食がないかわりの栄養食品で餓死しないように
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:39:05.35ID:VoxVrp2L0
夏休みにまとめて買ってたのを思い出す
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:39:48.32ID:j1nx62xY0
>>41
>カンユードロップじゃなくて良かった…

にんげんのくずになりそうだもんな
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:40:03.94ID:YrSjou4h0
>>55
帰り道でおやつ代わりに食べて半分ぐらい食ってしまい死ぬほど怒られたのも良い思い出
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:40:10.13ID:5GOses9W0
>>56
1日で食べちゃうんだよなw
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:40:32.28ID:xOXcFl8n0
俺の所は夏休み前に配われたこともないな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:41:17.70ID:DngSjVI60
何気に美味いよね。おやつ制限されてる時は肝油ドロップで代用。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:41:29.21ID:e31+Eswj0
幼稚園で配られてはいなかったけど、幼稚園に定期的に訪問販売みたいなのがきて買ってた
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:41:32.73ID:q07PVKPU0
何気に美味いよね。おやつ制限されてる時は肝油ドロップで代用できる。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:41:55.96ID:4E+7FvLM0
爆買いが注目された辺りから突然薬局から消えた
中国でも人気なんだろうな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:42:27.81ID:cfOt6z/N0
>>25
ハゲてなければ完璧だったのにな・・・
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:42:29.74ID:sh6YrtIJ0
山田くーん山田くーん♪
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:42:37.23ID:e31+Eswj0
>>57
そんなことなかったと思う
普通にお菓子だと思って食べてたくらいだから
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:43:09.26ID:xOXcFl8n0
膝にも良いし
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:43:31.43ID:j1nx62xY0
>>53
食べるなと言われれば食べたくなるのが幼児
おかんの目を盗んで弟と一缶をほぼ全部食った日の思い出

このあと滅茶苦茶怒られた
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:43:45.80ID:n9MG2E5h0
緑色の缶
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:44:00.36ID:r+/k3tnG0
幼稚園の頃は食べていたけれど、
何となくあの当時も定期販売とか胡散臭い感じはしたな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:44:09.76ID:0sBS0Jid0
幼稚園に行くと毎朝1個食わされたw
懐かしい

夏休み前は家で食うようにと一缶くれたんだが
弟(まだ入園前)もいたから夏休み終了まで持たなかった思い出
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:44:14.51ID:gdYP/03j0
過剰症良くないのに、美味しいからたくさん食べたくなるよね。
水溶性ビタミン剤以外は美味しく作ってはいけない。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:44:28.83ID:YNIP+Kne0
昔幼稚園、小学校が休みになるとその前にカンユの販売をやってたね。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:44:37.19ID:7f7uDeH50
存在は知ってたけど食べたことない
グミみたいなのか、美味そうだな
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:45:03.67ID:EnGNGa/Q0
え?食べ過ぎると障がい児生まれるぞ
だから1日1個って言われてるのに
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:45:38.90ID:xOXcFl8n0
グルコサミンよりも膝の痛みに効くと思うけれど
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:46:01.58ID:0sBS0Jid0
>>1の画像では缶が水色とピンクになっとるが
黄色い缶で赤ん坊の顔どアップのはもうないのか?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:46:24.69ID:j9kpIDC/0
>>39
あのパッケージのモデルは他界してるだろうなw
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:46:55.94ID:pXcKgZyf0
これ、美味しいんだよね
量を守れないから買ってない
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:47:04.41ID:8x9uRa110
幼稚園の終業の時に毎日一粒だったかもらって食べてたような・・・
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:47:51.37ID:5GOses9W0
俺の記憶だと
黄色おいしい肝油と
緑色の不味い肝油があった。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:48:32.88ID:qfpb2G830
肝油ドロップって聞いた事あるけど、食べた事も見た事もないわ・・・
でも子供の成長に良いんだね
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:48:39.99ID:RxNkfze80
徹底検証「森友・加計事件」――朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪 小川榮太郎(著)
https://goo.gl/QVecbi
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/
安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。82897
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:49:16.96ID:xOXcFl8n0
>>84
肝油ドロップなら食べ過ぎることができないし大丈夫だよ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:49:57.10ID:iRIADMbH0
>>44
同じくw
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:50:29.96ID:g4ncOFxJ0
具体的な味は覚えてないけどめっちゃ美味くて好きだった
って書こうと思ったら他のケンモメンも同じような感想で安心した
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:50:49.42ID:NnpSYVi30
美味くはないんだが、何かの拍子に食べると
取り憑かれたように止まらなくなるから
金輪際手を出さない事にしてる
確か一日の摂取数有るんだよな
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:50:59.73ID:2cnrsYHn0
田舎の学校に転校した時に定期的に購入者希望とって買ってたの見たなw
買ってる子あまり勉強もスポーツも出来ないので、効かないな、って
思って今まで食べたこと無いw
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:51:17.84ID:n+wde/yRO
食べる上限決まってたのはビタミンAが含まれてたからか
やっと理由が分かった
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:51:18.85ID:RxNkfze80
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました。P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる

http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う

安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
・97957
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:53:07.21ID:EnGNGa/Q0
>>95
そういうのも知らないで馬鹿食い自慢してる人とかいるから
かなり怖いよ
体内に排出されない油性ビタミンなのにさ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:55:52.90ID:n+wde/yRO
>>98
だからか知らないけどサプリも脂溶性ビタミンのみの物っていつからか無くなったよね
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:56:01.88ID:dCZyA8Ld0
>>26
ちなみに浅田飴なめたら、ドーピング検査で引っかかってアウトな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:57:10.37ID:U1y8LreY0
甘くてうまいからって、食べ過ぎるとおできがおできになるんだぜ
ソース俺
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:57:11.20ID:XD4LugFn0
かんゆはレバーだからな
栄養は凄いよ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:57:45.14ID:mZtPcNGh0
食べ過ぎて怒られる
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:58:22.04ID:xOXcFl8n0
>>98
足の指や手の指、唇から体液や血液が出てきて排出される、頭痛もかなり痛いし
過剰摂取してもとにかく痛いだけ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:58:32.34ID:xj1nCfTK0
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

秋の夜長の気分転換にどうぞ

法窓夜話私家版 (なか見検索できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索できます(2-4)2387
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:58:49.71ID:eh4FDRmk0
続き読めないけど、形態が似てるだけで、今のは偽物なんだろ?

昔は、給食のときに、子袋で2粒ずつ配られてた。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:59:09.75ID:XD4LugFn0
肝臓はビタミンAの量が半端ないから取りすぎは厳禁って話
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:59:34.71ID:TR/TJg0p0
鳥目に効くんだっけ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 17:01:23.07ID:EnGNGa/Q0
>>108
そうやって骨がもろくなったり皮膚がはがれたりして
出てくる分はいいけど結構内臓に蓄積されるからね
体にいいから〜って妊婦が食べると奇形児確率がんと上がる
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 17:01:28.48ID:aGAcHF+m0
夏になると食べたくなる
懐かしい思い出の味だね
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 17:02:18.28ID:YQ+8dKsS0
メガネゼリーとは違うもの?
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 17:03:01.73ID:bQ5suE/Q0
これとても美味しいんだが、流行ってしまうとサメが絶滅してしまうな。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 17:04:33.07ID:xOXcFl8n0
>>115
妊婦が少しも食べないのも問題だから、とりすぎると危険なものであってさ
栄養が不足すると胎児の眼や耳に悪影響に
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 17:04:58.98ID:2uAH3tmu0
これ系ってイチゴ味とかバナナ味とか数種類あったよね?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 17:05:53.40ID:e5UTkUJnO
小学生の頃、2日で1缶食っちまったけな
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 17:06:27.39ID:EnGNGa/Q0
>>120
取りすぎると危険とわかってればいいんだよ
妊婦には絶対にすすめないけどね
美味しいから食べちゃった〜、ってやつは将来泣いてほしい
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 17:07:59.38ID:uHoVgq4s0
>>100
ビタミンA主体のサプリも成分はビタミンA誘導体みたいだね
これなら基本的には過剰摂取の心配無用
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 17:08:15.25ID:xogJrmBf0
中国人がドラッグストアで大量に買ってるのみたことある
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 17:08:22.54ID:lUkm7Zxw0
子供の絵の缶のやつか
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 17:08:26.52ID:/ihG7ina0
これ小学校で飲まされて吐いた、気持ち悪かったなぁ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 17:08:54.90ID:q07PVKPU0
>>123
よく言われたよねw
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 17:09:42.08ID:byFttnHY0
夏休みの40日分を10日で食ってかあちゃんに怒られたなあ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 17:10:07.84ID:q07PVKPU0
>>125
確かにwwあれ、赤ちゃんじゃないの?
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 17:11:57.55ID:vv7h+7Kp0
偏食で、万年ビタミン不足だから食べてみようかな
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 17:12:19.54ID:Ed9vv2IH0
>>38
俺も幼稚園で食べた記憶がない
だから懐かしいとかそもそもどんなもんなのか何もイメージがわかない
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 17:13:38.54ID:6LrPVMVX0
白くてザラザラしたタイプとポイフルみたいなカラフルなタイプと薄黄色の錠剤みたいなタイプがあったな。
ザラザラしたタイプが好きだったな。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 17:13:44.31ID:xOXcFl8n0
>>124
ありがとうという感謝の涙なら流すことになるけど、後悔の涙はないな
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 17:15:42.44ID:F2BZ2qx90
まじかよ鮫肝海王(サメギモポセイドン)
飲み続けておいてよかったわ!?
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 17:16:24.43ID:QPahMYVE0
懐かしの肝油当番
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 17:16:29.24ID:rjc5LjZe0
うわー肝油懐かしいな
ここでも幼稚園で食ったって人いるけど、自分も幼稚園で配られて食べた記憶ある
今から25年くらい前だけど、その記憶はすごく覚えてる
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 17:16:39.23ID:Mgfevdfo0
肝油ドロップのセールスの電話が詐欺臭くてしょうがないんだが、朝日が盛り上げようとしてるってことはチョン絡みか
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 17:17:07.97ID:y9E4bboP0
幼稚園で、
肝油と鞭で、園児手なずけてたな。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 17:19:37.90ID:Lp2zXpzuO
夏休みや冬休み前に纏めて貰うと、ワシワシ食ってしまってたなぁ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 17:20:35.14ID:zq5LI4ac0
ビタミンA過剰で病気になれば良いのに
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 17:21:16.12ID:xOXcFl8n0
肝油ドロップを食べてないから近視なんだし
野菜からβカロテンをとらないから近視なんだし
目に必要なのがビタミンA
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 17:23:15.14ID:+7E/nSVK0
>>44
同じ同じ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 17:23:34.97ID:4o1qIAB/0
変なガキの顔がプリントされてる奴?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 17:27:22.59ID:EkZGS2Rq0
何かお前らの顔からたれてそうやなキモ油ってw
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 17:29:14.85ID:hQe4Vlym0
>>12
俺の白かった
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 17:29:42.94ID:zta7ku3K0
>>39
どんなんだっけ?
なぜか今日も元気だタバコがうまいのおっちゃんが浮かんでくるんたが
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 17:30:53.14ID:G6Utwjf30
ぼくのすきなの しってるかい
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 17:30:55.85ID:EkZGS2Rq0
>>151
むかしの人はこれを学校の帰る時にもらって舐めながら帰ってたらしい
林望か何かでそんな話を読んだ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 17:31:02.36ID:XoYqEs0x0
>>58
ボトムズ野郎の事ですか?(笑)
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 17:35:55.25ID:T/MC5UIp0
             ,イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/_
             /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/´
            j::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::リ
              i::::::::::::::::::ハ!≦ー≠、_:::::::::::::::::::::::::::: イ
               i::::::::::::::::::N           `  ̄ ¨''┐::::::(
           i!::::::::::::::::ハ  _         、!:::::::/
           i!:::::::::::::::::リ     `     i   - ヽ:::r'
            i!:::::::::::::::/  ,ィzx、_ ,ィ i!    _,ハ:}
           i::_::::::::i!/  ¨ニ≦′ 〉彡<⌒/,'
           / _ マ:::i  ィ ´ ・_ ,゙  `く ( ・ ヽ〈;ハ
              { !λム::!  - ―     ハ  ⌒゙ V
             .ハ ゝ! >寸、          レ    /
            Z\   ト    ′_ノ     /
             ムト、   i     ,ィZ´zx、  '     ゴン・ヌー閣下! 肝・油ーであります!!
             ./ ',:j ¨キ |   ,ィ彡>-<ヾ、λ
            イ  ,′ .八      r'___)  ム ヽ
       /     ,     ≧s。    ー    ム    \
     _ _/       {   ヽ    ` ,.        i!     \
_rー<´  ./      i!     ヘ     ゝ ___ ノ       ヽ、_
ハiiiiム ./         〈     ハ      / ト,        ,ィ≦   `rzzx、
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 17:40:36.57ID:Y/+YiNC+0
>>154
ウソ乙
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 17:41:15.87ID:xAskCo2a0
東京FMのこれから何する聞いてると、CM流れてるな。僕の好きなのしってるかい〜
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 17:44:31.53ID:szoaXm3Q0
>>151
夏休みとか長期間の休みの前に販売してた。
ある年に購入した簡入り肝油ドロップを妹が1日で全部食べちゃって
それ以降、買ってもらえなかった。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 17:45:42.54ID:xOXcFl8n0
>>165
視力に好影響だし
身長が伸びるし
危険なものであることは確かだし嘘ではないよ
他の生物に与える人がいたら危険なものだし
視力の良い犬や猫に遠くから襲われたらヤバイし
だから危険な薬物だろ?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 18:03:00.97ID:nVdmemER0
体の弱かった妹は食べさせてもらってたのに
風邪一つひかなかった健康優良児の私はもらえなかった悲しい思い出の品
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 18:03:40.31ID:6OR6nFOh0
これ大好きだったな
甘くて
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 18:08:47.19ID:oEt5Auxl0
昭和の夏休み
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 18:10:45.18ID:eR6JTVAt0
のらくろか、はだしのゲンかでよく出てきてた記憶。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 18:28:17.06ID:clO0fWsO0
品薄?こないだ駅の構内でしばらく売ってたが
売り切れるまで何週間もいたぞ。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 18:42:41.10ID:ZmPEgRWJ0
37歳の千葉県人なんだけど、初めて聞いた
おまんら何歳なの?
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 18:45:59.64ID:MyXT0qJq0
>>167
もうちょっとカラフルじゃなかった?
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 18:49:07.76ID:NNqitLJO0
給食で付いていた
夏休み中は缶で購入希望者に販売
今どうしているの?
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 18:49:10.28ID:hAoIxYga0
>>9
まさか俺と同じ馬鹿をやった奴がいるとは…
でもあれほんとに美味かったよな〜。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 18:52:11.05ID:nDcKDqCZ0
結構おいしいから10粒一気に食っていたww(親に内緒で)
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 18:52:18.32ID:sepsSA5z0
>>17
同じく、買って食べたらう〜ん・・ってなったけど
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 18:52:42.51ID:iviBez5v0
肝油ドロップってそんなに美味かったか?
毎年余って捨ててたな
ギョウ虫チョコレートよりはマシだけど
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 18:54:25.90ID:BfzpShXq0
>>190
なぜか旨い製品と不味い製品があった。
外見からして違う製品。別会社の製品。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 18:57:07.56ID:kq0uCIQ30
保育園のおやつの時間にもらっていた記憶がある
確かオレンジの細長いやつ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 18:57:49.97ID:XgWJwKhQ0
中国人が買いまくって品薄らしいが
そもそも欠乏しづらくて過剰症になりやすいビタミンAなんて
サプリで摂取する意味無いだろ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 18:58:08.00ID:Ph6ZS0CJ0
今あるDNAとかの研究の前正解の前の結果的に走りってこと?
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 18:58:28.00ID:/WCF8rUY0
幼稚園で毎日一粒貰ってたけど
ただのお菓子じゃなくてちゃんと意味があったんだなと目から鱗
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:00:01.94ID:i69lOVop0
40歳修羅の国福岡生まれ育ちだが、見たことがない
地域性があるのか?
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:01:07.90ID:mPrjshdw0
1日一個というのが物足りなかった。
夏休みとかに多目に買って、1日二個食べたりした。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:01:27.24ID:javGk4+s0
肝油ドロップも食べたけど 他にも
回虫を駆除するチョコレートも食べさせられた
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:02:33.77ID:P+u1S5BY0
子供の頃、これを貰うのが楽しみだった
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:03:48.84ID:P+u1S5BY0
肝油ドロップの缶の子供って今何歳なんだろうな・・・
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:04:40.84ID:kQwWNrgS0
せつこ・・・
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:07:05.86ID:hAAm/aU80
これほど同じコメが繰り返されるスレも珍しいな
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:13:11.58ID:d3QTYv+uO
小学生の時に給食の時間に配る肝油係だった事があって
一粒づつ個別に包装されてシート状になったのを保健室に取りに行くのだが
その時にくすねてたのを宿題とか掃除とかの取り引きに使ってたなw
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:15:30.47ID:v2pKPg+e0
>>131
母親が厳重管理してて無理だったわ
これは薬だから1粒だけって言い聞かせられた
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:20:16.18ID:wDPMMHyd0
子供の頃、甘くておいしいから一気食いしてた。今考えると恐ろしいw
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:24:41.06ID:0pusJc5m0
>>151
学校で買ってたw
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:27:50.16ID:whNUgEK90
思い出した 学校で買えたんだ

私は1983年生まれだけど その前後位でそういうことなくなったのかな
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:30:33.37ID:I2lT0r980
まんが道に出てきたアレか
藤子不二雄が通った小学校の間で、貨幣の代わりにされていた
という
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:31:03.81ID:kq0uCIQ30
大きい駅の構内でたまに店を出して売っていることがある
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:39:44.21ID:yE09N1iE0
>>12
オレンジは知らないな
白いのはあれバナナ味なんかなあ?美味しかったね
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:40:13.16ID:uI+qmM340
30代のオッサンだけど、初めて知ったわ。もう少し上の世代なのかな?
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:41:35.79ID:YDnzZobwO
>>202
何代目かのモデルが前に何かの番組で探し出されてた。
今40過ぎぐらいかなー。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:44:07.47ID:pRVKAcfM0
>>210
AもDも脂溶性だから食い過ぎはマジで危険
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:45:12.39ID:pRVKAcfM0
>>200
あんた何歳なんだよ ww
マジ高齢化し過ぎ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:51:53.19ID:kq0uCIQ30
>>219
5ちゃんには孫がいる人や定年退職した人や年金をもらっている人がいるよ
孫が〜とか定年退職して〜とか年金生活〜とレスをしている人をたまに見かける
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 20:05:20.47ID:poWnpw1A0
子供の幼稚園では毎日一粒配ってた
で、販売業者(カワイ?)が来るっていうんでスタンダードっぽいのを買ったら
幼稚園で配られてるのと違う!って食べてくれなかった
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 20:07:58.91ID:DngSjVI60
>>205
話が発展するようなことでもないしw
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 20:11:42.20ID:M/pXyDcB0
>>198
福岡生まれのアラフォーだが
公営の保育園で1日一粒貰ってたぞ
保育園の方針によるんじゃないの
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 20:13:20.94ID:zta7ku3K0
>>227
こんなところに来るのはやめなさい
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 20:19:36.06ID:xOXcFl8n0
中国人の良いものに対する嗅覚は本物
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 20:20:38.08ID:gbkKxgJWO
高校生くらい迄存在すら知らなかった

肝油というネーミングと缶の首無し顔がうすら怖く
口の中一杯にアブラのギトギトした風味が広がりそうでデパ地下やメトロでの試食販売のお姉さんを遠巻きに見てた
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 20:20:58.49ID:mVEb6Oao0
肝油
ミルメーク
ソフト麺
四角のバター付きコッペパン
クジラの竜田揚げ
懐かしいね
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 20:21:33.96ID:ASIAq+OP0
肝油でぐんぐん背が伸びた。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 20:22:04.78ID:iMIFEi3m0
健康食ではあるが、食べすぎるとビタミンAの摂取過多になるぞ。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 20:22:24.75ID:H+J2eJzW0
カンユーって人気なの?
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 20:22:59.30ID:Hs9lekLl0
結構うまかったから、買うとすぐ全部食っちゃったなぁ。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 20:24:25.72ID:V8nAyJSLO
小学校の時食べてたな
食べ過ぎると鼻血が出るとか言われてた
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 20:24:58.25ID:p4SWTe6u0
肝油は一日一粒って言われてたけど5粒くらい食ってすぐ無くなってたな
あとシャービック固まるの待ちきれなくてちびちび飲んでしまう
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 20:27:35.95ID:QlJgc4qp0
パパゼリーシーとかいうの幼稚園のとき帰りに1粒もらってたけどそれかな
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 20:28:40.30ID:ivgk/HI60
体に良い
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 20:29:07.68ID:o1zOqSsZ0
30後半だけど初めて知った
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 20:31:15.65ID:l6thPcO40
キンモ〜ユドロップ?
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 20:32:12.50ID:GObdz4Zb0
味はそのままでビタミンAの含有量を1割くらいに減らしたのを作れば
お菓子として売れるんじゃね?
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 20:32:55.22ID:WXOU2w0e0
>>240
肝油食べてたのって50代も後半だよ。
俺の時はもう学校ではくれなかった。
クジラの竜田揚げももうほとんどなかったなあ。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 20:33:01.30ID:pjYkHQAf0
まんが道で初めて知ったわ
総合ビタミンの方が優秀だろ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 20:34:47.72ID:l6thPcO40
今でも老け顔の子供のパケ写が使われてるのかな?
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 20:35:32.64ID:eeu/nyNQ0
食い過ぎて怒られるのは肝油ドロップあるあるなんだなw

俺も好きでおやつ感覚でパクパク食べて怒られたわ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 20:36:18.94ID:28tR4dVB0
>>1
これは未だに数日に1回は服用している。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 20:36:41.84ID:ScLZtYmMO
肝油グミとか出せば売れるんじゃね?
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 20:37:54.87ID:iMIFEi3m0
>>240
四十以上のオサーンだが、232は知識でしか知らん。もう一回り↑だな。世代的に。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 20:40:46.87ID:u9rIORNs0
これ品薄なの中国人が買いまくっているらしいな
困るんだよ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 20:41:11.47ID:PDxtFYH10
結論を言えば健康食品はない
なくはないといえるかもしれないけど食品が果たせる役割に対してコストが高すぎ
バランスがいい食事を適量食べる以外何もできない
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 20:43:11.95ID:iMIFEi3m0
費用対効果が久しく高い>健康食品
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 20:43:44.62ID:xOXcFl8n0
>>256
良いものだからだよ、日本人が買わないから中国人が買う
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 20:47:15.18ID:lgj1+IlZ0
自分のとこの幼稚園は2粒配ってたな
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 20:50:39.37ID:TbV596MB0
大昔幼稚園でオレンジ色の細長い肝油もらってたわ
一粒がビニール包装になっていたんで河合より嬉しかったけどな
大洋漁業の商品だったはず
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 20:53:43.42ID:DZdgX/+I0
40近いが生まれて初めて聞いたぞ肝油ドロップ…
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 20:58:31.36ID:S8yDCjAw0
夏休み前に購入してさっさと食べ終わるんだよ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 20:59:36.11ID:iMIFEi3m0
>>263
「無知すぎる」と言いたいが、俺も知ったのは昭和史、戦後文化ネタ関連で現実の日常じゃ
遭遇することなかったから、世代じゃない人が「知らない」ってのも当然か。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 20:59:55.15ID:hdybHDk70
今みたいにグミが群雄割拠してない頃の絶対王者だった
小学生時代にしか食べてないけど美味しかったぞ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 21:02:38.99ID:XiDoeAfO0
肝油ドロップ・まくり・脱脂粉乳・ぱさぱさのコッペパン 昭和中期の味 
懐かしくもないし要らんけどな
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 21:06:15.59ID:BEKJ+rgl0
家では食べてたけど幼稚園や学校でもらった覚えはないわ
皆いったいいくつなの

子どものために探してて今日やっと買ってきた。中国人が買ってたからどこにもなかったのか
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 21:07:18.14ID:JlG5zq630
幼稚園で帰りのご挨拶やる時に、これを一粒ずつ食べてたなあ。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 21:08:02.95ID:ltdIXP7h0
よく学校で注文してたな
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 21:09:09.11ID:K/uyaEmf0
団塊ジュニアですけど祖父が押し入れから少しずつ出してくれた
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 21:11:57.42ID:WXOU2w0e0
>>279
実は若い世代もまた学校や幼稚園で売ったりしたんだよね。
うちの24の娘の幼稚園で売っててびっくりしたわ。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 21:12:47.57ID:2xB7Tp5f0
パッケージの彼は、今はどこで何をしているんだろうな…
会社の偉いさんになってるかもだが!
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 21:13:13.44ID:8DBxLWrX0
>>261
いいな。

幼稚園の帰りに1日一粒もらえて嬉しかった
うまくてもっと食べたかったわ
30代
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 21:14:13.72ID:2xXz03Bz0
>>39
今は動物の絵と海の生き物の絵がついた
可愛いピンクの缶と水色の缶が存在するぞ
肝油+ビタミンCのと肝油+カルシウムのだったかな
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 21:18:55.93ID:X88Y88cH0
幼児にとっては、めちゃウマだったなあ。
妹が一日で一缶食いつくしたことがあるww
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 21:19:34.56ID:335a1dWq0
>>232
32歳だとそれに冷凍みかん、冷凍パイン
年に何回かの外国メニュー、揚げパン、レアなクリームパン
飲むヨーグルトがつくかな
外国メニューはスペインのフルーツのマケドニア、タイのトムヤムクン
ブラジルの豆カレーなんかは美味しかったがタイカレーだけは食べられなかったな
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 21:26:05.52ID:cCytDxLn0
すぐに空缶になってたなw
今はかむかむシリーズになったけど
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 21:32:37.70ID:iMIFEi3m0
比較的若い世代でも幼稚園などで食べさせられたとか購入したことあるってのは、古い世代の
指導によって惰性で続けられていたからじゃなかろうか。
今の食生活豊かな子供に肝油ドロップを常食させるとビタミンAの過剰摂取になる危険もあると聞いたけどね。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 21:36:16.49ID:Ph6ZS0CJ0
教師がプリント配ってしつこく売ろうとしてきてたけど
あれって注文数まとめたらなんかあんのかね
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 21:39:20.33ID:dBoO9mO/0
終業式終わって帰り道に夏休みの分全部食っちまってたな
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 21:44:28.76ID:xOXcFl8n0
ビタミンAは近視予防になるしな
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 21:45:46.97ID:icFyXASF0
>>22
何百万年も前からあったのか?
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 21:47:57.88ID:sjZcBVD10
>>1
戦時中、小学校でもろうたもんを、非常時のために貯めたもんじゃった
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 21:49:11.50ID:O5lkFfX50
>>289
ビタミンAの多い食材は、レバー、ヤツメウナギ、アユの内臓・ウルカ、パセリ、唐辛子。

酒飲みのおっさんは喜ぶかもしれんが、幼稚園児の晩飯にこれ並べたら泣く奴いるぞw
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 21:49:37.75ID:B5sEN87p0
>>57
今は魚成分入ってない
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 21:49:48.80ID:5gxfZrDe0
ビタミンAは野菜のカロテンでも取れるし、今時ビタミンA不足ってそんなにいるのかな?
ビタミンAは過剰症もあるし。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 21:50:21.18ID:y9laT6vp0
幼稚園の頃、配られて食ってた記憶がある
不味くはない
グミみたいな駄菓子みたいな感じ
割と好きだったよ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 21:51:48.31ID:O5lkFfX50
>>299
野菜のカロテン=ニンジン
幼児の苦手な野菜の代表選手。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 21:53:25.35ID:sjZcBVD10
>>302
お茶にして呑むニダ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 21:54:50.07ID:xOXcFl8n0
近視の人はビタミンAが不足してるし
日本人は近視の多い国民だから不足してない人のほうが少ない
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 21:55:08.17ID:Q0IV+eZG0
肝油ドロップってそんなにいいんだ。
うちの偏食児にこれ買ってやろうかな。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 21:55:17.17ID:O5lkFfX50
ビタミンAってことで。
レバー、ヤツメウナギ、アユの内臓・ウルカ、パセリ、唐辛子、ニンジンで、幼児が大喜びする献立を考えなさい。
って幼稚園に送迎に来たお母さんたちに言ったら、どんな回答来るだろ。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 21:55:52.30ID:bYj9TVw80
因みに今の肝油ドロップは肝油入ってないw
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 21:56:42.44ID:d2SzKm6h0
銀杏も食い過ぎて鼻血が出た。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 21:57:36.51ID:4LphBu+R0
兄に進められて食べたわ
こんな飴みたいなモンで栄養が取れるのかと驚いた記憶ある
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 21:57:56.35ID:mlzGAKGG0
こんなの初めて聞いた
海が近い地域だとメジャーとかなのかね
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 21:58:49.37ID:IQtqRBZ20
中野区がふるさと納税の返礼品にすればいい
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 22:00:12.57ID:cmgch7Vy0
肝油ドロップからビタミンAを抜いたのを出せば売れるんじゃね?
これなら容量気にせず食える
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 22:02:09.02ID:M/pXyDcB0
保育園に通ってる時、帰りの挨拶前に一粒もらう
肝油ドロップが一番の楽しみだったの思い出した
それを家に帰り着く迄、口に含んで少しずつ舐めて味わってた
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 22:02:28.55ID:r3clSc510
成分見た感じビタミン剤だな。
食った事ないや。
健康どうこう言うのなら、マルチビタミンでも良いんじゃないか?
後、肝油とは言うけど魚使ってないのね、今は。
個人的には肝油に含まれている脂肪分の方が取りたい物なんだが、なんで除去しちゃったんだろ?
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 22:03:17.57ID:clCV2f9B0
サメとか魚の肝油は入ってなくて合成ビタミンなんでしょ?
ビタミンAとDなんだからサプリメント飲むほうが安いよ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 22:03:59.03ID:xOXcFl8n0
>>314
ビタミンDもとりすぎを禁止されてる
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 22:04:33.99ID:Xk5K0wg/0
                  iヽ__
              .;^^^゛゛   ゛ーーz
            /             ヽ
        _、z゛゛               ヽ
        冫                   >
         >                  7
        <              从    |
        |  冫^゛^^^゛゛゛゛゛゛゛゛゛ |   |
        [  |      .      |  |
         冫 .i  .‐--  i  -- # |  |
         \|, へ:   i       | イ    カン・ユー大尉
           │   \  | _ノ``ヾ  │  I
          . /|  -=・=-ヾ′-=・=-  │ |ヽ
          i ヽヽ   / i \    /ノ | )
          ヽ.│|,    |  ヽ     I丿 フ
           ヽ.    、l>      イ |ノ
           .|ヽ  ;;;;;;;へ;;;;;;;、  / | |
          /. | |  .,-----┐ )   | | ヽ
        /    |   └==┘ノ  リ | ヽ
       〈      \   ー-    ./ | :|  ヽ
        \   │\      / :||  ノヽ   __
          >  | \_l_/ ノ /  ノ   ̄ ̄| 冂|
         /   ノ     ノ    /   \     |凵|
        \  /    −y    /      \   └ ┘

「あんたは人間のクズだな!」 by ル・シャッコ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 22:06:14.14ID:STa7FZL20
38年生まれ豊中市のええとこの幼稚園だったからロイヤルゼリーのビーンズだった。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 22:06:17.94ID:KuTd9JFk0
肝油ドロップ好きで食べてたけどあまり効果は実感ないんだよな〜
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 22:07:52.04ID:aaD3Emgh0
>>32
きもーゆ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 22:08:38.94ID:Xk5K0wg/0
肝油とは

肝油は、タラやサメ、エイの肝臓に含まれる液体、およびそれから
抽出した脂肪分。サメやエイなどの軟骨魚類は浮き袋を持たないため、
海水より比重の軽い油を肝臓に蓄え、浮力を得ている。

医薬品の主な効能はとり目・くる病の予防、目の乾燥感の解消などが
あげられる。
用法・用量を誤って服用した場合、ビタミンAの過剰摂取により
急性中毒や慢性中毒を引き起こす可能性がある。
この他に、下痢、腹痛、嘔吐、皮膚のかゆみなどが発症する場合が
あるが、一時的なもので自然に治る。
アルキルグリセロール類には、血小板活性化因子の生産を促進させ、
白血球、血小板を増加させる作用があることがわかっている。
デンマークの研究では、子宮がん患者の放射線治療での副作用が
軽減したことが報告されている。
日本では、B型、C型慢性肝炎患者で自覚症状、肝機能指標の
改善報告がある。
基礎研究では、肝臓がん、膀胱がんなどの血管新生を阻害することが
認められた。
しかし、がん患者での臨床試験では明白な有効性は確認されていない。

日本では、明治17年(1884年)に初めて国産肝油Cod Liver Oilが
伊藤千太郎商会(現在のワカサ)より発売された。
この当時、肝油精製は完全な精製でなく肝油独特の臭気が残り、
現在の様な甘味も含まれていない液体薬品であった。
明治41年(1908年)、初代帝国大学医科大学薬物学教授であった
高橋順太郎の創案した精製方法により純良で消化性の良い肝油の
抽出が可能になり、三共薬品合資会社から発売された。
肝油に糖分を加えたのは高橋氏改良肝油が初めてで、液体肝油
シロップの原型が出来上がる。
その後、1911年(明治44年)に、現在の河合製薬が成分を長期に
安定化する技術を開発、ドロップ化に成功した。
本来は液体のまま服用するが、ドロップに甘みをつけたことから
爆発的に普及し、肝油=ドロップのイメージが固定化した。
太平洋戦争後には、学校給食などの栄養補助として用いられた。
現在では、河合製薬のドロップ以外にも深海鮫の肝油カプセルなど、
多くの会社から多様な製品が供給されている。
なお、現在の河合製薬の肝油ドロップは、魚の油からではなく
日本薬局方に添って作られたビタミン類を混ぜ合わせたビタミン剤である。
河合製薬の製品にはカルシウム主体の物や、ビタミンC主体の物もある。
 
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 22:11:27.11ID:dJJVwaMx0
小学校低学年の給食の時に1粒ずつ配られてたけど、
真面目な子以外はまずいといって捨てていたような記憶がある
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 22:12:34.07ID:ENInrHmJ0
これ犬や猫が多量に食べるとどうなるの?
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 22:13:22.87ID:JZ3xrAl80
高い
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 22:15:01.45ID:PNr+hI800
駅の通路で複数セットで売ってるじゃん。声張り上げても売れてないけど。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 22:15:39.77ID:INzDURcm0
缶の肝油ドロップより前に、プラスチックの人形型の入れ物に入ったものがあった
それを1歳になるかならないかの弟が、引きずってきた椅子に乗って棚の上から取って1本全部食べてしまい騒ぎになった
母は小児科に連れて行ったけど、様子をみましょうで何もしてくれなかった
成長して特異な才能を発揮して、あれは脳の発達に良かったのかと思っている
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 22:15:44.45ID:AsnHaz/E0
何なの?これ。たまに駅前で売ってるけど
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 22:16:56.37ID:R/uNO+650
ビタミンC20が好きだったが、あれがメロン味で、ノーマルがバナナ味だったのを最近知った
ちなみに旨いからって一度に30個以上食うと腹壊すぞ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 22:17:23.50ID:7AC8VV7+0
>>41
宗教かよ
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 22:18:49.70ID:R/uNO+650
アルプスの少女ハイジに出てくるクララが
「肝油が嫌いで飲むのがいや」
といってるのを聞いて、あんな旨いのに何が嫌なんだろうと思った3歳の頃
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 22:18:57.62ID:gIdBr7oY0
同じカワイ製のドロップでも医薬品とそうじゃないのがあるけど何が違うんだ
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 22:22:48.16ID:W430WOfD0
>>48
ビタミンAて過剰接種はよくないから近年のビタミンサプリはほぼβカロテンになってるよね
こっちなら過剰摂取してもに過剰分がAに変換されることはないから
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 22:23:53.20ID:pZpevIq40
肝油のお兄さんの現在の写真を缶に印刷してほしい。恐らく70歳くらい?
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 22:43:52.35ID:0DpVZRTe0
>>340

>>213がその答えを言ってる
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 22:46:54.14ID:Tmd22q+q0
ビタミンAは白血病予防にいい
一日に2粒は食えよ
この放射能汚染大国には必需品。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 22:53:21.07ID:YJ0bmqpY0
>>339
いや、確か今の顔の男の子は2000年位にリニューアルして、
新しい男の子になっているはずだから、
いってても20代前半じゃないかと思う。
それ以前の顔は確か笑ってなくて怖かった覚えがある。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 23:00:06.20ID:DgLDhrs90
カミーユ、きさまは俺のオナペットだった
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 23:02:22.73ID:6+FOyvz20
学校が仲立ちして注文取ってたな
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 23:07:44.24ID:Gz8417b50
>>24
1980年以降の生まれじゃない?
私がそうだけど、1960年代、70年代で構成されてる夫の兄弟、義兄弟は幼稚園で肝油ドロップ食べた話してたのを聞いたことあるよ
私にとってはアルプスの少女ハイジかなんかの小説で知識を得た食べ物だったから、びっくりした
それで調べたら、1980年代以降は幼稚園とかで積極的に食べさせることはなくなったよう
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 23:09:54.57ID:VLVYCbNv0
幼稚園で配ってて肝油当番みたいな子がいるんだが
たまに缶の蓋をうまく開けられずぶちまけて
皆に文句言われるうちに泣いてしまう子が出たのを思い出した
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 23:13:40.48ID:v2pKPg+e0
>>350
ギリ昭和生まれだけど自分は幼稚園で食べさせられたな
地域差もあるんじゃない?
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 23:40:53.61ID:93xRoccq0
美味いのでつい3/4缶ぐらい食ってブチ怒られた
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 23:47:32.89ID:kiIak4b10
>>39>>83
還暦近い上司の話によると、あの白黒の顔は上司が子供の頃すでにあったから
あの子は今頃いい爺さんなんじゃないかという話
どっかの局で本人追跡してほしいw
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 23:48:26.01ID:xDgy8LL30
グミ菓子としてたくさん食べる事を前提とした
肝油成分がほんのチョッピリしか入ってない肝油ドロップ作ってくれないかな
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 23:58:05.31ID:NY66dGwS0
幼稚園で帰りに配られたな
大好きだった
いまだに売ってるなと思ってたけど手に入りにくいのか
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 00:00:27.44ID:4tIeS5xm0
今買うとフリスクの代わりに一日中食べて身体壊しそう(壊れるのか?)
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 00:19:04.90ID:6sws2AGa0
>>326
巨大化する
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 00:25:21.45ID:Wz6iuf/a0
>>41
スパロボ信者か
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 00:25:27.24ID:P0NvNL6P0
>>3
サメじゃ阿呆
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 00:30:46.05ID:PHxPWX7E0
小学2年か3年くらいまで給食のあとに毎日一粒食べてた。クラスのゼリー係が配っていた
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 00:31:02.77ID:zZqucC1n0
人生で一粒だけ食べたことあるけど美味しかった
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 00:31:11.78ID:ogex1cpP0
サプリメントと言ってしまうと急激にうさん臭くなる不思議
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 00:32:31.26ID:QG4RYSjz0
ポテトチップとか豚の背油とかピーナッツを食べなければいいだけ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 00:36:13.23ID:oSTK8CfMO
小学校の頃に販売があったな、食べた感想はオレンジ味のゼリービーンズみたいだったな 高級タイプ?は少し味が違った気がした
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 00:38:49.09ID:PenmO4xR0
どの薬局でも売り切れか入荷待ち
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 00:39:18.81ID:IokSb3qy0
>>1
クジラ肝油だと思ってたw
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 00:43:45.82ID:HFKR+84V0
昨年だったか、子供の保育園の斡旋品に肝油ドロップがあって買ったな
味がメロン味と桃かなんかの2種類でメロン味買った
子供の頃はおばちゃんちに行くと食べさせられた
懐かしいな
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 00:44:48.52ID:zG4mJAMG0
>>355
もう二十年くらい前だが、「探偵!ナイトスクープ」で取り上げて居たのを覚えている。
モデルだった人も出たかな。当時で四十ぐらいだったか、その上司よりちょい年上くらいだね。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 00:45:53.21ID:bw5d8Woo0
昨日買ったばかりだが品薄なのか?
健康食品棚の隅にひっそり置いてあって、むしろ人気薄な感じだった。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 00:49:00.89ID:hN1/a04K0
品薄は嘘
秋葉原とか改札前で手売りしているし
ステマやめろ
と言いつつこの前2500円の買ったわ
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 00:49:44.42ID:QkA5hyO70
幼稚園・小学校とも配られたりあっせん販売もなかったわ。
幼稚園時代には既に薬局の棚にはあの顔のついた黄色い缶はあったんだけどな。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 00:51:46.31ID:K+z5KaqO0
おっさんたけど、知らないな
旨いの?
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 00:52:51.03ID:TvwHoM590
お年寄りにプレゼントであげてる
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 00:54:33.28ID:K+z5KaqO0
今でいうとサプリみたいなもんか
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 00:54:58.27ID:04No7xyk0
これとミルクのおかげで身長182cm
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 00:56:24.68ID:1am3a/FE0
>>378
朝鮮なら奪い合いで人が死ぬかもしれんな。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 00:56:27.14ID:CxQMo9BX0
そんなに美味しくないっしょw健康食品にしては美味しいだけw後食感がグミとかない時代で面白かったけどさw
今食ったら不味いグミに感じると思うんだわw食ってたの40年だけどさ味まだ覚えてっし
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 00:58:19.70ID:XPae5AyA0
肝油ドロップの難点はうますぎる事
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:03:45.18ID:oYAoD1aK0
還暦婆だけど、小学校のときは給食のときに
一粒ずつ配られたのを食べて、夏休みはストロベリーか
オレンジ味の40粒が入ってる地球儀の底が平で貯金箱に
できるように穴があいてる容器入りを買った
いつも途中で飽きて、食べきれた記憶がない
なんでかな今だったらお茶うけにでもして食べるのに

低学年の頃はオレンジやストロベリーの味がついてない
白いのがあった
最初の頃、周りのお砂糖だけ舐めちゃって白い中身だけになって
吐きそうになった
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:09:31.23ID:jsZ5rQas0
肝油の缶の男の子の人、今も売られてる自分の顔見てどう思うんだろう
もしこれからも百年後も缶の顔だったらすごいなw

子どものころ美味しく食べてたけど、大人になってなぜかある時期家にあって結構卑しく食べてしまった
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:11:30.40ID:pMGLXydw0
今の肝油の大半は本当の肝臓は使っちゃいないけど栄養豊富なのは事実だな。

おばあちゃんが毎日一粒づつくれたお菓子みたいなもんだったよ。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:11:53.79ID:lVSQ1xpr0
>>39
ナイトスクープで本人に会いに行ってた
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:12:13.35ID:EW40xXS00
フォロー?ってなんや?
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:15:56.71ID:OReP1Qn30
前買おうと思ったんだけど、いまのやつって油じゃないみたいじゃん
ビタミン飴ならいらないよ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:16:23.79ID:K+z5KaqO0
いろいろ調べた
今は肝油は使ってないそうだ
完全にビタミンサプリメントだな
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:20:52.95ID:FSfpAhWG0
>>48
脂溶性だからや。肝臓に蓄積されていくので良くない。摂取するなら水溶性ビタミンを。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:28:40.75ID:f95xPcB00
>>364
そういえば肝油ドロップと言わず
「ゼリー」と言ってたわ
保育園では配ってたけど、小学校では出てなかった記憶
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:30:39.65ID:knqqE2Wo0
漫画道で出てきたやつ?
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:31:14.31ID:xFXzD8Kd0
食ったか食ってないかは年齢じゃなく地域で分かれてるのか
自分は子供の頃に食ってないや
数年前にネットで存在を知ったし実物はこの前の日曜日に初めて見た
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:33:06.75ID:yeFyOq7O0
こんなん初めて見た
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:36:25.94ID:kI3yw2Oz0
>>338
βカロチンは喫煙者が摂取すると肺がんになるんだよな。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:45:23.17ID:ozs8ncRd0
デパ地下でしょっちゅう店舗出してるけど
需要がないんだよ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:46:00.28ID:ozs8ncRd0
>>400
千葉土民の20代アホ女が肝油自慢してきた
キモい
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:47:40.60ID:ozs8ncRd0
>>403
見れねえ画像貼るな
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:47:43.60ID:kTlAPlFw0
1年位前に急に懐かしくなって買おうとしたら
今の河合肝油ドロップには肝臓の油は入ってなかった

で、肝油成分の入っている肝油ドロップを探して買ったよ
あと深海鮫エキスも
何となく調子がいい感じ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:51:27.44ID:xX/Ylrmj0
河合薬業って肝油ドロップだけ作ってる会社なのかな?他に聞かないものな
幼稚園では赤いイチゴ味の肝油もらって食べてたな
メーカーは分からないが
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:51:38.88ID:K+z5KaqO0
>>407
偽薬効果だろうな
健康サプリメントと同じ
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:53:32.53ID:Yu7tK8zkO
>>385
小学生の時、明日から夏休みって日に事前注文したヤツを先生が配る
クマさんやウサギさんを模した塩ビの入れ物、底がフタになったヤツ
だけど夏休み初日に殆どなくなってて親に怒られたなあw
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:54:30.61ID:7Lk3Cy9l0
肝油ドロップって 甘いのと甘酸っぱいのとあったやろ?
甘酸っぱい方が好きやったわ
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:58:37.20ID:kTlAPlFw0
>>411
どうなんだろうね
スクワレンが肝臓にいいっていうのに惹かれて続けているけど
毎日1粒だから安いもんだし
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 02:00:18.86ID:kI3yw2Oz0
肝油の一斗缶を買おうか迷ってる。
夜間哨戒に必要なんだろ?
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 02:01:21.12ID:AOu590n20
>>369
薬局勤め、昔は規制があって薬局の周囲何キロメートル薬局つくれなかった。
その頃は、一般薬も売れたからたくさん製薬会社に注文して。肝油もその一つ。
規制がなくなって、ドラッグストアが沢山出来た老舗の薬局は売り上げ落ちる。
定価で売るから。シャンプーも置いてない絆創膏もない。あっても「同じ商品が角のドラッグストアにあって安いよ」となり売れないから置かない(劣化して商品としての期限が切れる)

肝油、小さい頃は好きなときに適量食べてたなぁ
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 02:03:53.45ID:VkQcW/m90
子供の頃好きだった
久しぶりに食べたいので買ってこようかな
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 02:06:03.37ID:WJtlLtEa0
これ本当に美味しかったよな
お菓子のグミの味を何倍も美味しくしたイメージ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 02:06:23.20ID:A7DWYgLq0
>>352
氷河期だけど全く知らなかった。いま初めて存在を知った
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 02:07:31.72ID:kxto4oLo0
>>342
研究者とか保護を訴えてる人はけっこういるぞ
お前サメ界のニワカやな
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 02:11:36.36ID:OcKflzqS0
このスレ美味いと過剰摂取ヤバいばかりだな
どんな味かめっちゃ気になる
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 02:13:57.86ID:twfD0QDC0
ちなみにあの白黒写真の子供は3代目かなんかだよな
初代は爺さんだろ今
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 02:15:50.42ID:f95xPcB00
>>420
氷河期だけど、保育園で毎日帰りに貰ってた
みんな手の形をチューリップにして待ってると、
先生が一粒入れてくれたのを思い出した
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 02:16:03.60ID:twfD0QDC0
川崎駅とか中野駅とかで売ってるのはなんなんだ
誰も足を止めなくて販売員のねーちゃんかわいそうになってくる
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 02:23:21.00ID:dS8OEdIw0
今思えば、サプリメントでありグミでもあり、
なんか最先端の食べ物だった
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 02:23:49.47ID:dJKtyGOhO
幼稚園のとき帰りに1粒ずつ皆にくれてたよ
懐かしい
指で横から潰して上の砂糖みたいなコーティングを剥がして、
中と別々に食べるの流行ってたわ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 02:29:25.66ID:79tADrDY0
>>381

見たよ、なかなかイケメン

ありがとう
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 02:32:50.86ID:8rXDsQ4K0
>>22
マジレスになるが、食品として流通すると

● 次の症状緩和:目の乾燥感。骨歯の発育不良。夜盲症(とり目)。くる病の予防。
● 次の場合のビタミンADの補給:妊娠・授乳期、病中病後の体力低下時、発育期、老年期。

って効能がうたえない。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 02:37:58.10ID:gl1bQEOI0
幼稚園で1日1粒食わされてたなあ
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 03:08:39.14ID:dGCO/zrK0
校門の前で売ってたなw
オレは肝油ドロップより鉛筆をよく買っていたわw
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 03:25:31.68ID:AhKdx/Yc0
すっかり忘れてたが、今思い出した
グミみたいな、飴みたいな白いやつか。
幼稚園で毎日配られてたな。

土曜日だけヤクルトだった気がする
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 04:26:21.57ID:QZiQU57N0
>>1
タラの肝臓だったのか!

サメの肝臓だとばかり思っていた
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 06:24:44.39ID:PPqr4Njy0
>>428
そういえばやってた懐かしいな
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 06:36:25.36ID:Riz+24y90
>>425
80年代生まれだけど、幼稚園で食べさせられてた
甘くて大好きだった
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 06:44:33.12ID:kUcNYBUo0
大人になって懐かしさで買ってみたけど
イマイチ身体に合わなかった。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 06:51:20.88ID:p0mKOBm10
広告かよw食べたくなるじゃねーかよw
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 06:52:18.95ID:+iCbhZ1i0
これ食ったら近眼治る?
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 07:09:32.27ID:KdYTP+WT0
今でも時々ラジオでCMやってるから名前は知ってたが食べたことは一度もない
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 07:30:18.05ID:e/8XEormO
偏食の子供に買ってきた
親子で食べてる
今は幼稚園で配らないんだよね
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 14:32:27.78ID:gV2FEkN90
>>303
統計とかあんの?
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 16:14:21.32ID:a3rghFVY0
>>106
浅田飴の水飴ってぐぐったらまだあるのな。懐かしいから買ってみよう。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 16:34:59.32ID:t+jdGUPZ0
>>156
とってもすきなの しってるかい
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 16:36:07.44ID:K+z5KaqO0
>>426
おねーちゃん買ってやれよ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 16:38:21.70ID:6sws2AGa0
>>448
60年前70年前くらいに肝油が流行ったらしいし
その年代を団塊というらしいから
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 16:39:24.72ID:/UfTx1Wl0
カンニャボ?
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 16:39:28.78ID:FAKOLsAN0
食べ過ぎると奇形児が生まれるんだっけ
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 16:42:13.49ID:6Pqc7lNv0
手の込んだ宣伝か
 ゲス
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 16:44:57.26ID:cdeUqeoM0
>>420
>>425
>>440
同じく俺も氷河期だけど、
主に親が買ってきたのを家で食べていた。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 16:47:42.43ID:KWU18yP+0
なんでこんなものがでまわっていたのか謎すぎる。
小学校で夏休み前にうっていたような気もするけど。記憶があいまいだ。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 17:40:25.87ID:wXv0xgCT0
これ一日1個とか食べ続けても大丈夫なもんなの?
なんか怖いわ
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 19:03:55.76ID:e/8XEormO
>>455
ビタミンAのとりすぎがヤバイ
肝油をディスるな

説明に妊婦は気を付けろって書いてある
野良妊婦でもなければビタミンAのとりすぎはだめってわかってるはず
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 20:05:10.99ID:D1TdYC3I0
70〜80代の爺さんもいるから5ちゃんは侮れない
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 20:10:29.95ID:Q00TtAvW0
>>420

オレは氷河期だけど、まんが道とか、その他いろいろな本で
存在だけはしってた。ただ、実際に同世代のやつで
これを食べたことがあるやつがこんなにいることにはびっくり
少なくとも横浜の幼稚園や保育園ではこんなものは配ってなかった。
姉とオレは別の幼稚園に通ってたがどっちもこれを配ってたことはない
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 20:46:53.41ID:pNpp881p0
昭和40年前半くらいの幼稚園では配ってたよ
それ以前も以後もそうした事は続いていたろう
子供たちに先生たちが配る肝油ドロップは、ピンクのイチゴ風糖衣だったり白く半透明な
グレープフルーツ風糖衣だったりした
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 21:38:27.42ID:ShD8Fhx60
幼稚園の時、毎朝牛乳と配られてた。小学校に入ったら、夏休みとか冬休み前に注文書が配られて、注文した子は終業式に受け取ってた。帰り道に一缶全部食うやつもいたなぁ。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 21:54:50.81ID:56cFnmFV0
宗教に勧誘されてドロップした。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 21:55:27.30ID:Loz9/Xwi0
急に捕鯨ステマスレが大量に立つようになったな・・
明らかに官房機密費
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 22:34:51.17ID:O0na2wGz0
>>413
酸っぱいやつあったよね
一回学校で買った記憶がある
なんて商品名だったかな?
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 01:11:47.11ID:a6KlDdZk0
>>447
うるせー馬鹿狂犬ニート
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 01:11:59.10ID:a6KlDdZk0
>>447
狂犬ニート
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 01:12:11.82ID:a6KlDdZk0
>>447
キチガイ狂犬ニート
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 01:12:23.36ID:a6KlDdZk0
>>447
アホ狂犬ニート
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 01:12:35.54ID:a6KlDdZk0
>>447
消えろ狂犬ニート
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 01:17:29.57ID:a6KlDdZk0
>>447
アホ
狂犬ニート
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 01:17:43.24ID:a6KlDdZk0
>>447
ニュースだろうが
狂犬ニート
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 01:18:00.40ID:a6KlDdZk0
>>447
ソースは朝日
狂犬ニート
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 01:18:57.67ID:a6KlDdZk0
>>447
キチガイ
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 01:19:12.28ID:a6KlDdZk0
>>447
バーカバーカ
狂犬ニート
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 02:22:33.05ID:c2YWtERN0
>>408
まんが道のやつはこれじゃないんでしょ?
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 07:20:26.62ID:0mjRckBt0
幼稚園までなの?
小学校でも給食の一部に組まれてた
もちろん夏休み用の販売もあった
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:01:49.72ID:ixKooxyT0
給食の時、人数分を保健室へ取りに行ってた
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 20:54:32.85ID:vD7UZ+u40
>>198
48歳北九州民だが、冬休みの前には注文表が配られてたぞ?
で、クリスマス前までにこっそり食い上げてボコボコにされてた。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 21:54:28.63ID:IVNmOEwQ0
漫画道
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 21:58:55.92ID:xdYmn7y80
懐かしいなぁばあちゃんの家に行くとあって
行くたんびに食べろってくれたわ
たまに買うよ
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 23:01:50.12ID:hUMz2cd+0
いつももっと食べたいと思ってた
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 00:34:34.69ID:ss/oy5IF0
>>447
キチガイ狂犬ニート!!
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 00:43:53.70ID:3LQVJy5V0
>>495
俺も一昨日から昨日までずっと食べている。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 00:45:02.28ID:ss/oy5IF0
>>447
バーーーーーーカ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 00:45:04.88ID:iO34pTb90
肝油ドロップのケースが動物の形のプラスチック製だった。
肝油よりもそれが欲しくて学校で販売されてるのを申し込んでた
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 00:51:15.13ID:ss/oy5IF0
>>447
アホか狂犬ニート
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 01:26:24.08ID:yNJn2PSNO
丸いブリキ缶に入ってたな。
一日一粒だったが、いつも2日ほどで全部食っちまったわ。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 01:34:11.46ID:I5RWDrXj0
ゼリービーンズみたいな形のと
丸いのがあった。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 01:39:23.51ID:3cVMUBwh0
川越駅でいつも出店で売ってるから品薄とはしらんかったわ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 01:51:27.55ID:h50+m6340
バカが記事書くなよw
買占めてるのはチャイニーズだボケ
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 01:57:43.65ID:29FPVKOzO
47歳だけど食べた事ないよ
戦後の物だと思ってたわ
地域にもよるのかな?当方大阪市だけど
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 02:17:20.61ID:xe5xBszm0
>>80
へぇーばあちゃんにプレゼントしようかな
寒くなると膝が痛いらしいから
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 09:50:59.98ID:L2/oX8ND0
>>506
えーっと
君は戦後生まれですよねw
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 10:00:50.09ID:MYwtayMr0
タラなんかダメだよ2流の代替品。
サメでなきゃ。シャチはサメの肝臓ばかり食う。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 12:42:44.41ID:V2NvfWUp0
初めて聞いた。薬局とかで売ってんの?
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 12:55:30.21ID:3/9Pb5SF0
>>6
うちの子供の幼稚園は年に1回一人一缶配られて
持ち帰ってくるよ。結構高いだろうに
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 13:44:36.18ID:L2/oX8ND0
物凄く美味しいからサンプル貰って食べた時は嬉しかった
でも買ってもらえなかったなあ
大人になってからドラッグストアで買ったよ
やっぱり美味しいw
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 15:04:31.99ID:6XFQDuvL0
糖分多いから食べ過ぎはよくないぞ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 15:12:58.04ID:/hqO1cqC0
肝油ドロップ・ブルーベリーエキス・ルテイン
目に良いって聞いてそれぞれ半年ぐらい続けたけど
どれも効果がわからなくてやめちゃった
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 17:33:13.18ID:V2NvfWUp0
現代っ子が食べても十分美味しいと言える味?
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:07:14.51ID:7u4vrR6x0
健康食品の罠は習慣として毎日食べたり飲んだりすることが推奨されるとこ
毎日食べると体が必要とする成分の何十倍の量を処理しなきゃならないんでしょ?

1週間に一回とか3日に一回とか
毎日同じものを体の中に入れるリスクがありそう

脂肪と糖分が主成分なんで、たまに肝油ドロップを口にするのがいいと思う。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:18:41.18ID:6bmyB0iC0
美味しいんだ、とっても美味しいんだ
止められない止まらないになるから
買わないの
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:19:58.91ID:ApJtWsWQ0
>>362
タラちゃうの?
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:20:46.35ID:1H+9EEGc0
食べ過ぎてしまう
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:21:33.80ID:dfQSPcOa0
つまり昔のサプリメントなんだな
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:22:00.12ID:dfQSPcOa0
>>527
ビタミンは摂り過ぎると毒になったような
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:23:53.05ID:UUI3/AQM0
>>507
良いと思う
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:29:36.77ID:v9dbRQtO0
オレが食わされてたのは
ソフトカプセルの肝油だったわ。

噛むと中から油が出てきて、口の中、
油だらけになっていやだった。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:39:11.91ID:PJ4OHr080
こないだ初めて買ったけど、美味いんだな
子供の時は食事で栄養補てるからって食わしてもらえなかった
友達の貧乏な奴は一日一粒食ってたっけ
缶の少年は昔のまま、楕円形の缶も可愛らしいな
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:40:45.87ID:AvO9gGp70
神奈川県の35歳だけど子供の頃食べた記憶ない
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:41:30.19ID:MGLfrzO20
動物性のビタミンAはすぐ中毒や内臓疾患とかになるのに、どうしてあんなおいしく作っちゃったんだろう
ドカ食いする奴絶対出てくるじゃん、(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:46:52.79ID:qlH/OH9F0
>>533
>神奈川県の35歳だけど子供の頃食べた記憶ない

兵庫県 49歳 食べた記憶 有り
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:01:33.88ID:6bmyB0iC0
>>533
美味しいよ
一日一粒ね
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:03:50.45ID:MGLfrzO20
ヤクルトの容器に入ったりんごジュースみたいなやつもたまに給食で出た
クロレラと乳酸菌入りの
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:12:57.06ID:bMuyTxW60
>>531
なんか可哀想
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:21:47.36ID:2ZciSXiZ0
>>1
小4の夏休みに二缶買ったのを2日で食べてしまった思い出
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:23:56.96ID:mJyJvC/v0
給食で食べたことがある。
一粒だけ、一回だけだったけど。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:30:13.21ID:bMuyTxW60
小学校で肝油やら球根やら定期的に販売してたけど、どんな業者だったんだろうな
なんか闇を感じる
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:33:44.82ID:h3fEhFpn0
これ食べて飛蚊症が緩和したよ
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:34:27.07ID:Ktmq2IqD0
これ美味しいの?
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:50:29.18ID:bMuyTxW60
>>543
フルーツの香りつけた仏壇ゼリーの糖衣錠
特別感が無きゃ別に美味いもんじゃない
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:52:31.05ID:W6aztbKc0
>>543
体にいいと思って無ければ
食べたいと思うものではない
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:59:41.85ID:VUelnUPi0
>>525
ワカルワカルワかる
かっぱえびせんよりはるかに中毒性あるわ
んで食い過ぎて腹壊すw
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 20:01:51.42ID:3LQVJy5V0
>>533
一方神奈川県の34歳だけど子供の頃食べまくった記憶しかないw
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 20:45:19.59ID:dfQSPcOa0
>>548
小学校や幼稚園、保育園は市単位でやってるはずだから、同じ県でも町が違うと違うかもな
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 20:47:35.26ID:sRJUtuhm0
肝油ドロップって、DHAとか目にいい成分入ったような錠剤だとおもってた・・・
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 20:53:46.79ID:dfQSPcOa0
>>550
昔のビタミンサプリメントだな
今じゃ名前は肝油だけど、肝油使って無いそうだ
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 20:54:29.17ID:KimkxL400
パパゼリーがうまいから好き
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 20:57:44.05ID:judL/sfQ0
>>もともと肝油はタラの肝臓部分を搾りその油を凝縮したもの。

サメの肝臓だと思ってた。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 20:59:31.44ID:JD3qgKYj0
>偏食をフォロー

エビオス錠も飲めばなお良い。
肝油ドロップには、エビオス錠には入ってないビタミンAとDが入ってるのが良い。
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 21:02:12.48ID:Pa0ks9mF0
>>12
トミゼリー?
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 21:02:50.18ID:7n1twMCi0
あのパッケージの男の子、今何歳なんだろう?
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 21:05:08.74ID:SNnG6nJc0
S43年生まれだが、
小学低学年時に不定期で給食に出たな。
肝油。

今は脂肪肝。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 21:06:20.19ID:qSalVJev0
クジラから作ってるって聞いたけど
今は、タラから作ってるのか?
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 21:09:06.02ID:pbjMAvDi0
小学校の頃、夏休み前頃に校内販売してたなあ…
だいたい途中で飽きて、容器の中に食べ残したやつをずっと放置したりしてた…
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 21:16:45.15ID:mvw+z7Q/0
今冬に眼精疲労から頭痛が酷くて体調崩したんだけど
メガネ新調しても変わらず難儀したが
軽い気持ちで肝油ドロップ服用し始めたら
(それだけが理由じゃないだろうけど)だいぶ改善しました
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 21:40:28.61ID:3Na4zjP00
俺も久しぶりに買って飲んでみようかな
40年近くご無沙汰だったけど
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 21:52:33.97ID:mYuV1diZ0
>>561
俺も頭痛ひどいから買ってみようかな
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 21:56:12.74ID:DSdeevtE0
鰯を毎日食べる方がいいぞ
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 22:19:37.92ID:mvw+z7Q/0
>>563
あくまで個人的な状況なんで
誰しも合うとは限りませんよ
ただビタミンA摂る意味でなら悪くはないかと
適正量なら眼には悪くはないとは思います
(子ども時代みたいにお菓子代わりに何粒もダメw)

缶入り、ドラッグストアで1800円前後なんで意外とします(量はあるけど)
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 00:58:03.80ID:YUzSqPIR0
問題はどうやって食べ過ぎを防ぐかだ
うまくてついつい食べてしまう肝油ドロップ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 02:06:24.69ID:WW2bbQCc0
幼稚園の時夏休み前に買う感じだったな。
もっと食べたくなっちゃって良くないから絶対に買わない。
まあ必要もないけど。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 02:23:12.78ID:Wy1liEwc0
1缶1250か2500くらいしなかったか?
家が貧乏だったから親に買ってってよう言えんかったわ
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 11:47:42.91ID:njSVv1Yn0
40過ぎだけど、未だに食った事無し。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:29:23.07ID:QFqbmcKW0
大阪では簡単に買えるけど…
薬剤師さんはカボチャとか食べてたら現代人には必要ないですよって言ってた
好きだから食べるのだよ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:39:33.39ID:cChspAdd0
関西人はこういうの好きだよなぁw
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 17:25:41.07ID:zg+cA5DG0
>>572
そら栄養目的だったら一日に一缶開けちゃったりしないからな
逆に味そのままで食べ過ぎても大丈夫な栄養のない肝油ドロップを出して欲しい
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 00:15:55.29ID:lxdZFIBB0
>>565
サプリメント高いからそれと比べるとむしろ割安では?
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 00:17:51.59ID:GukrIjI10
栄養の入ってない肝油ドロップ出して欲しいな
心行くまで思い切り食べられる
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 00:33:33.27ID:kTrJCbXZ0
緑の缶がおいしい
食べると幸せな気持ちになる
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 00:38:06.56ID:Fy/N0Unp0
http://www.kawai-kanyu.co.jp/wp-content/uploads/2017/11/18ad29d8568d87157c1912162bf0b1f3.pdf
ポップアップストア スケジュール

11月21日〜11月24日 JR戸塚駅構内 地下改札前 10:00〜21:00
11月21日〜11月27日 ルミネ藤沢店 店内(スターバックス前) 10:00〜19:00
11月23日〜11月30日 JR赤羽駅構内 北口改札前(改札外) 11:00〜21:00
11月23日〜11月29日 京王百貨店新宿店 改札階店頭 10:30〜20:00
11月28日〜11月30日 小田急電鉄町田駅構内 駅改札前 10:00〜19:00
11月28日〜12月4日 JR柏駅構内 JR中央口改札前(改札外) 11:00〜21:00
11月29日〜12月5日 JR八王子駅構内 改札横 ニューデイズ前(改札外) 10:00〜21:00

※ すべての商品に限りがございますので、売り切れの際は何卒ご容赦ください。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 08:35:13.07ID:1ClsF9pb0
嫌な思い出のひとつだと思ってたが
嬉しかった人も居るんだな
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 11:54:22.06ID:pyKDier80
何が嫌だったのかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況