未だに高校の教科書とか読んでいる人いる?
俺は現役当時の教科書を未だに持っててこれまで不定期に教科書を購入して読んでいるが中々面白い

というか削除するほどの容量じゃないんだよなあ
中身で変更箇所でいうと足利尊氏と西郷隆盛の肖像画に関する記載、ザイールなど消滅した国の記載がコンゴ民主共和国に変更になっていたり、最近だと南スーダンに関する記載があったり、応仁の乱などの年代変更がちらほら

そういう差異を発見する楽しさで読んでいるが学校でもそこまで詰め込み教育に感じなかったがなあ