X



【ロボット】ボストン・ダイナミクスのヒト型ロボットが、なんと「バク宙」するまでに進化した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2017/11/18(土) 12:22:22.64ID:CAP_USER9
ソフトバンクが2017年6月に買収したボストン・ダイナミクスが、なんと「バク宙」するヒト型ロボットをつくりあげた。その進化は、歩いたり走ったりするにとどまらないのだ。論より証拠。記事中にある動画をご覧いただきたい。

ソフトバンクが2017年6月に買収したボストン・ダイナミクスの人間型ロボット「Atlas(アトラス)」が、いまや「バク宙」をするまでに進化した。大事なことなのでもう一度言おう。バク宙するヒト型ロボットだ。

下の動画を見てほしい。ヒト型ロボット(ヒューマノイド)が、まさにバク宙をしている。さらにその前に、ロボットは台から台へと飛び移っている。まるで二足歩行ロボットはそうするのが当たり前であるかのように──。

はっきり言っておこう。 ヒューマノイドにこんな動きができるなんて考えられない。効率的な動きをする二足歩行ロボットをつくるのは非常に難しいのだ。ましてや宙返りだなんて。

四足歩行ロボットは、止まっているときも動いているときも、たやすくバランスをとって美しい動きをする。しかしアトラスのような二足歩行ロボットは、2本だけの脚で、かさばる上半身のバランスをとらなければならない。そう考えればロボット研究者は、動きを容易にマスターする非人間型ロボットの開発に時間をかけたほうがいいと言えるかもしれない。

■ソフトバンクの資金で進化は止まらない?

しかし、現実にはアトラスや「Cassie(キャシー)」[日本語版記事](これは人間というより鳥のように歩く)のような、二足歩行ロボットが開発されている。わたしたちは人間に合うようにつくられた世界に住んでいる。だから人間のように歩くロボットを身の回りに置きたいような状況もあるだろう。

例えば、汚染された核施設を探索しなければならないときには、階段やはしごを上ってヴァルヴを回すようなロボットが欲しくなる。だからヒューマノイドの実現に向けた開発を進めるべきなのかもしれない。

その到達点があるとするなら、それがアトラスだ。何年も開発が進められるうちに、アトラスはバク宙ができるようになっただけでなく、より軽く、より機敏になり、顔から倒れることなどなくなった。倒れたとしても、いまでは自分で立ち上がることができるのだ。

だから将来、太った人間が行こうとしない場所にアトラスが行くようになることは、十分に予想できる。特にボストン・ダイナミクスが、使えるお金をふんだんに持っている日本の超巨大企業ソフトバンクに買収されたいま、そう考える理由は大いにある。

とはいえ、バク宙をするアトラスは最高峰の特別な存在である。ヒューマノイドは、やはりまだ苦労している。ひとつ苦手なのが、細かい動きをすること。これはヒューマノイドにとって、超えるのが難しい障害だ。よほど運がよくなければ、人間の手の動きを再現することは難しいだろう。

もうひとつの悪夢が、バランスをとらせたりするとすぐに尽きるバッテリーの寿命である。でも恐らく、ヒューマノイドはいつかわたしたちの生活に入り込んでくるだろう。少なくともオリンピックくらいには参加してくるに違いない。

11/17(金) 12:11配信 WIRED
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171117-00010001-wired-sci

画像
https://amd.c.yimg.jp/amd/20171117-00010001-wired-000-1-view.jpg

動画
https://youtu.be/fRj34o4hN4I
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 17:24:40.18ID:R2J/qp4J0
歩けるならバッテリーなんて自分で補給しに行けばいいだけだろ
ていうか全部そうなると思う
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 17:48:39.43ID:Gde6l64r0
わしバクチュウなんかできんのだが
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:01:05.96ID:ysnRORoO0
>>609
お前はレス番も追えず話しの流れが読めない馬鹿だということは分かったよ。
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:02:09.07ID:kbzolhxo0
ホンダP2が公開されたとき既に階段昇降出来ていたが、
動歩行技術が確立されると自ずと出来るものだったのかな?
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:26:14.82ID:mqDnIJm30
>>566
なんか悲しくなった
突然暗くなる会場。不穏な空気。出てきた衝立。
まるでお亡くなりになったみたいで・・
明るいまんま笑いに持ってけばいいのにと思った。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:29:05.25ID:n1ZTRiQL0
ヤバイな。生身の歩兵が最前線に出なくてもよくなる
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:31:18.26ID:xUoHBL/y0
ボストンダイナの犬は、人がいるとこで暴走したら危険だろ。
あのパワーで突っ込んでこられたら怪我する。
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:37:19.33ID:lrf5HIaf0
>>625
違う場所でアシモがピクリとも動かなくなったときは、上手く司会のお姉さんがごまかしていた時もある
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:41:02.99ID:QAkUyVZO0
アクチュエーターとかそれなりに進化してるだね
アフリカでは似たようなのが一日とうもろこし一杯で買えるけど…
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:41:05.36ID:ke2k8K9B0
>>616
買収と借金し続けないと死んじゃうんだろ
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:49:33.84ID:Eacl/ik20
>>610
10年かからんだろうな
2016年から2017年の進歩はそれ以前の10年間に匹敵するから
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:53:08.62ID:gJKWpX0j0
瓦礫を乗り越える能力
放射線に強い能力

以外は要らない。
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:54:40.72ID:VU5byYiM0
日本には四季があるから
ロボットなんかいらないよ
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 20:48:59.07ID:DTD1ohOo0
CMで新しいお父さん家族にすれば出演料要らないからモトを取るかもなw
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 20:52:13.54ID:PIyzwyZd0
>>625
>>566はなんていうか>>1の失敗とはまた違う
ある意味日本的なというか独特な趣を醸し出してるよね
失敗後の処理がまた悲しいという感情を惹起させる
向こうだと堂々とまあこんなもんさみたいに開き直りそうw
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 20:55:20.58ID:fMtRI+Cy0
あれはダメ、これもダメと
役人どもが利権確保で制限かけている間に
日本は将来の芽を愚か者によって潰されてしまった
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 21:07:33.62ID:oym2qNF80
>>612-613
ホンダはプロジェクトのためのプロジェクトだよ。実用化は考えてないだろう。
アメリカの企業はビジネスとして成立させるのが目的だから、最終的には人型だろうがヘビ型だろうが、市場へでる。
ソフトバンクはアメリカの企業を買ったのが正解になると思う。
シャフトも本気だから兵器に転用されるかもしれなくてもグーグルに行ったんだろうし。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 22:07:40.86ID:o2W+vsTn0
>>31 に、
アイボより新しい世代のホンダのロボットの動画があるぞ
2017年の動画だから新しい
どうやら、原発事故現場で使える動きを目指してるようだぞ
0643642
垢版 |
2017/11/19(日) 22:09:27.74ID:o2W+vsTn0
ホンダのロボットは、アイボじゃなくてアシモだった
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 01:47:09.90ID:/NqbQGpA0
>>511
微妙???なにが??

>>618
スターウォーズだな

>>640
2代目ぐらいのアシモは確か貸し出しありだったような??
で、バッテリーが切れると自分で充電ユニットに戻る。 

>>642
2足歩行型ロボットとはいえ、人間と構造や材質が違う以上
動きの見た目が人間に似る必要はないんだよね。
そこが分かってないとこの動画の凄さはわからない。
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 01:58:24.80ID:vRjGL6GU0
しかしなんでグーグルは手放したんだこれ。やっぱり売れんと言う判断か
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 03:20:00.12ID:sWeGjK2L0
軍需産業だもんなー、どんだけ進化してるのか計り知れない。超優秀な人集めて高待遇してるんだろうな。もう日本はお手上げ。
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 03:39:27.17ID:sWeGjK2L0
日本が技術大国ていうのは幻想だな、昭和の時は几帳面にハンダ付けするおばちゃん達のおかげで均質な製品が売れただけ。創造性の分野は全くお粗末だわ。金ないし。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 06:10:00.57ID:LnQtzIUc0
いっぽう日本は早稲田のワボットから全然進歩しないのであった・・・
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 06:14:23.24ID:gjd0t2vH0
>>470
人には辛い作業をさせるのがロボットだという発想自体無かったの
困ったもんだね
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 11:03:57.58ID:NcPui/hx0
>>581
>>555の真偽というか、簡単な三層パーセプトロンによる誤差逆伝播学習による姿勢制御技術は
昔からあったよ。
https://youtu.be/E8v9nOUxe4E
↑バク宙も全てはここから始まるんだよね。
倒立振り子が倒れないというのは、単純だけど最も難しく、
アシモのような子供のオモチャとは根本的に違う制御技術。

最近はこの三層を多層にする深層学習がもてはやされてるけど
実は実用化に一番近いのはこの三層パーセプトロンなんだよね。
15年以上前からある技術だけど。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 11:22:44.52ID:o7mJG6J+0
>>650
知らないけどアシモは多分プログラム記述型の制御で
他方で最近のは学習型のAI的制御なんだろうな
メカがけん玉や体操選手のそれみたく何度も失敗を重ねながらトレーニングするのね
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 17:31:05.18ID:JRGTeBp60
>>31
まあ、技術革新ってのは黎明期は得てしてこんなもんだし
将来過去の開発振り返るときには絵的に美味しい映像になるパターンだな
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 17:38:08.70ID:JRGTeBp60
>>73
これ最初に動き出すときにバックかよって思わずツッコんだやつだw
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 18:47:43.62ID:mxZa5bVP0
ボストンのロボットは多少のアドリブはききそうたけど、アシモはきまった動作以外の動きが出来なそう
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 18:51:32.42ID:/s0z2/WW0
もう、これ+AIで、完全無欠の殺人マシーンの完成も近いよな
ほんと人の時代は終わりに近いと思う
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 20:23:50.25ID:Jz9pqsV10
ロボットにバックは無いだろ。
関節だって360度回せる。
センサーの場所次第だろうが、生物と違ってロボットに表裏の違いを作る方が無駄だろう。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 21:02:26.60ID:m5qR40tU0
>>649
まぁ、当時はアシモの歩行制御の改善に重点がおかれていましたから、
まだアシモを使って災害現場で作業するという所まではいってませんでしたね。(^_^;
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 00:53:11.17ID:jUcxkAZa0
とは言いつつ
ブレードランナーはアングラだったかと呟く
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 03:48:22.76ID:z17EXD790
ローラーダッシュ型と合わせると機動性としては恐ろしいモンが出来上がるのでは
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 06:05:15.34ID:LHr15s+20
火星探索用に開発してるNASAのロボットもアシモに劣らずポンコツぶりを
発揮してる動画あるぞ

アシモもNASAも正確な動作を確実にするような仕様(産業ロボットに近い感じ)っぽいかな?

ボストン・ダイナミクスは精密な動きは苦手そう
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 15:21:57.80ID:Q+XToVZV0
アメリカはもう次のステップに行ってるな
もうロボコンとかやってる場合じゃないな
日本的な制限をかけてモノを作る発想じゃもう太刀打ちできんだろ
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 16:14:48.27ID:/4EKAgVA0
ロボット的にはバク宙も前方宙返りも同じじゃね?

人だと人ゆえにバク宙は難しく思うんだろう。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 18:26:20.29ID:vPJpgMdl0
前方のが難しいだろう
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 18:38:11.11ID:k+duedK80
ボストンダイナミクスってあれだろ
なんか荷物を掴んで棚に載せる作業するヤツ。
荷物どかしたり、かなり強い力で突き飛ばしても淡々と仕事をこなす。
だがロボの電子頭脳は「なんかイラつく!一応空気読むけどさ…」となってるに違いない。
遠い未来、人類対機械の戦争はこれが引き金だったとしてもおかしくない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています