X



【医療】食物アレルギーを少しずつ食べさせ慣れさせる「経口免疫療法」で子供9人重症 学会「まだ臨床段階」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2017/11/20(月) 23:36:55.16ID:CAP_USER9
アレルギー治療で重症9人…「経口」試験・療法の子ども

2017年11月20日
 日本小児アレルギー学会は19日、アレルギー専門医療機関への全国調査で、食物アレルギーの検査や少しずつ食べて体に慣れさせる経口免疫療法に関連して、少なくとも7医療機関で9人が、人工呼吸器が必要になるなどの重いアレルギー症状を起こしたことが分かった、と発表した。

 今回の調査は、神奈川県立こども医療センター(横浜市)で牛乳アレルギーに対する経口免疫療法の臨床研究に参加していた子どもが一時的に心肺停止になったことを受け、同学会が緊急で実施。宇都宮市で開かれた学術集会で報告した。

 食物アレルギーの専門治療を行っている344医療機関を対象に行い、286施設(83%)が回答した。

 その結果、同センターを含め、16医療機関で18人に重いアレルギー症状が出たことがわかった。

 発生状況は、原因となる食物をどのくらい食べれば症状が出るかを医療機関で調べる経口負荷試験で5人、医療機関や自宅での経口免疫療法で4人だった。こうした医療行為関連で後遺症を伴ったのは、同センターの子ども1人だった。

 そのほか、8人は避けていた食物を口にしてしまった誤食で、うち2人に記憶障害などが残った。残り1人の状況は不明だった。

 経口免疫療法は近年急速に広まり、日本医療研究開発機構の2015年の調査では、102施設で約8000人が受けていた。

 調査を行った同学会の海老沢元宏・食物アレルギー委員長は「重症例をさらに調査し、経口負荷試験や免疫療法をより安全に行う方法を探っていきたい」と話し、治療中の患者に対しては「主治医を信頼し、悩みがあればすぐに相談してほしい」と呼びかけた。

安全性向上の研究を

 食物アレルギーは成長に伴って徐々に減るが、小中高生の22人に1人が悩んでいる。原因食物を避け続ける不便さや、誤食による意識障害・呼吸困難などの激しいアレルギー症状(アナフィラキシーショック)の懸念が常につきまとう。

 有効な治療薬もない中で、原因となる卵、牛乳などを少しずつ食べて体を慣れさせる経口免疫療法は大きな福音となっている。食物の種類で効果は違うが、3〜8割の患者で症状が出なくなるという報告もある。

 しかし、アレルギー症状が誘発されやすく、保険診療は認められていない。日本小児アレルギー学会は指針で「臨床研究で慎重に行うべきだ」としている。

 今回、医療行為関連の重い症状が複数報告されたが、より安全を高めるための研究を積み重ね、被害を最小限に抑えるための電話相談や救急搬送などの体制を整えていくべきだ。(医療部・竹井陽平)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20171120-OYTET50000/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 00:17:46.79ID:vXaWUdk50
>>1
どうしても食べさせるなら抗アレルギー剤を食前に多めに服用させてからだよ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 00:18:07.52ID:/CWbMa760
>>52
アレルギー反応でなく、毒素、特に鉱物毒なんかだと、そういう
"免疫" ができるという、伝説はあるね。単なる伝説だろうとは思うが。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 00:18:21.49ID:AWg2Sl2/0
>>94
1個だけとかならいいけどたまにほとんどの食品がダメな奴いるだろ

ああいう奴ってもう餓死するしかないのかね

米、小麦、肉、魚、野菜、果物、水、空気、、もう生きてる価値ないわ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 00:18:55.72ID:KVA7gnid0
>>55
花粉に免疫があるからなるのがアレルギーなんだけど
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 00:19:36.26ID:N00CHTm60
>>86
なるほどね
上の子はアレルギーあったけど下の子は一つもなかったのは雑菌に触れる頻度が高かったわけだな
確かに今は掃除の手抜きがすごい
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 00:19:52.94ID:8KtPsUhn0
小麦アレルギーはやばいよね
人生ハードモードすぎる
米ならなんとかなるかも知れんが小麦避けていきるのは無理
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 00:21:14.17ID:SBq98NAe0
治ってるひとの割合が多いのなら一部の犠牲はなあ
事前の説明がちゃんとされてるならワンチャンに賭けるのは仕方ないんじゃかなかろうか
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 00:21:31.00ID:SM9SGkWc0
天然痘と牛痘みたいに似た抗原で弱いアレルギー反応が起こせる食物があればできそうではあるが。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 00:21:58.52ID:NUWQ3cZ40
>>75
花粉食え
もりもり食えば治る
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 00:21:58.68ID:8KtPsUhn0
経験論だけど、床に落ちた食べ物を平気で食べるやつって病気しないよな
で、潔癖なやつほど病気にかかりやすい
たまに汚染されたものを食べるのは良いのかもしれない
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 00:23:22.92ID:ZzwyV15A0
なぁにかえって免疫がつく を地でいくゴリ押し

まぁ免疫過剰反応なんですけどね
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 00:23:39.08ID:/vrNyG690
>>5
自分は注射(減感作療法)で卵アレルギーが改善したよ
週一で15年間続けた


>>28
0.1g単位って随分多いね
自分は生卵の白身が一滴目に入っただけで蕁麻疹が出るレベルだったので
もっと少ない量から始めたがおかげで発症せずに改善できた

ちなみに卵アレルギーになった原因は
母親が自分を妊娠中に栄養をつけるため卵を沢山食べたから

しかし自分には、まだイカタコカニサバアレルギーが残っている
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 00:23:44.02ID:GhaekExH0
医者を信じちゃいかんよ、
ステロイドすすめまくってるじゃんいまだに、頭おかしいやつらよ

20才で白内障になったよ(T0T)
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 00:23:47.97ID:PrkVRand0
別の病気に罹患して
免疫が悩殺されている隙に
そういう事をすれば良いのに
免疫が暇している時にそんな事すれば
免疫が頑張りすぎて症状が悪化するだけだ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 00:24:00.48ID:OJUCk7/M0
マジ死ぬぞ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 00:24:19.40ID:aKDLkNoV0
>>105
もう一つ聞きかじりだけど、統計的に第一子はアレルギー持ちの子供が多い、
第二子以降になると、アレルギーを持ってる率が減るんですと

何でだろうね
住環境の差はなんだかんだ言っても、そこまではっきりとはないと思う
うちも上の子は軽いアレルギー持ちだけど、下の子は無い
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 00:25:24.72ID:MLxUIBvd0
マジでいうと臨床研究に参加してる人たちは相当重篤なアレルギー持ちだからね。
だから医師の監督下でもやばい状態になる。

少々のアレルギー持ちは
ちょっとずつ食べていけばほぼ治るよ。
うちの子も治った。
もともと軽いアレルギーだったからな。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 00:26:13.68ID:kAN5++vr0
>>86
なるほどー。
失業した免疫が、新しい職を探して働いてるわけね。
立派だわ。www
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 00:26:34.07ID:HSHTfAb20
バッチテストの進化版として
食べずに全身に貼り付けるんじゃダメなんか?
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 00:28:18.58ID:kAN5++vr0
>>117
初めての子は、神経質に育てるからじゃね?
次からは、アバウトになる。www
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 00:28:23.77ID:h5PD8+By0
>>61
傷口じゃなくてガチで素肌の細胞すり抜ける成分だったので
悲惨な肌になってた奴か

>>59
朝はパンが楽なんよ・・・
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 00:29:49.34ID:C5cVXS5w0
この調査した先生がいる病院に子が通って、入院で経口テストやってるけど毎回不安だよ
家でやってもおっけーって言われてもこうなるかもしれない
子供なんて体調がまだまだ不安定だし、常にベストコンディションで自宅摂取なんかできない。そうして摂取を見送るとどんどん月日が過ぎて、克服できなくなるかもしれないって焦りも出てくる
子供の生涯に関わることだから、アレルギー持ちとして生んでしまった以上なんとかしてあげたい
来月の通院でどんな話聞かされるのかな・・・
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 00:31:44.98ID:umysLllf0
忍者はこうやって毒に耐性を得るのだと昔の高校の授業で習ったなぁ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 00:32:33.04ID:mmRTy9Xs0
伊賀の影丸に村雨兄弟というのがおってだな…
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 00:32:39.01ID:3+OGfLLq0
アレルギーって言ってるやつは気合いが足りない。
甘え。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 00:33:00.51ID:HmK1B8KN0
卵アレルギーを少量から慣らしていくっていうのは
やっちゃダメって結論?
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 00:33:02.68ID:4r8V10Ss0
10人に1人くらいの重度卵アレルギーだったけど、これやって加熱してれば全卵食べられるようになった
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 00:35:57.20ID:Sslc11II0
>>8
普通にある。
調べれば近所の病院でやってるほど身近。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 00:36:28.64ID:8RxxXZfv0
両刃の剣なのね
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 00:38:53.18ID:zb2sHvqn0
>>117
一人っ子が増えてるからアレルギー持ちの子供の割合も増えてるわけだね
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 00:39:17.68ID:eMx/6GVG0
>>10
電気を浴び続ければ電気耐性がつくとかそう言う感じですか
キルアみたいに
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 00:40:36.79ID:N00CHTm60
毒をちょっとずつ摂取して毒に強くなるって設定は正直憧れた
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 00:43:00.87ID:D/6CBn+90
>>10
確かに一つの治療法として可能性があるのは事実だが、たいへん危険な方法だというのは間違いないだろう。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 00:43:39.07ID:uL9P02Tn0
>>94
例えばピーナッツ食べてる奴の風上に立ってるだけでショック起こしたり、工場の同ラインでピーナッツを使用してるような食品でもショック起こすような人がいる。
少しでも食べられるようになれば命の危険が少なくなる。

でもその療法中に後遺症残したらアカンだろ。
主治医は何やってるんだ。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 00:43:46.20ID:D/6CBn+90
でも牛乳を飲めない体質はこういう方法で治せるというのも聞いたことがあるからなあ。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 00:46:17.14ID:pQp4uysI0
これ本当に治せるんかね?
危険な感じしかしないわ。
重症で苦しむくらいなら、一生遠ざけてあげたくなる。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 00:46:23.15ID:UihjlhvW0
前にスレが立ってたけど、何入り石鹸だっけ?
皮膚から摂取してアレルギーが起きたの
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 00:48:52.14ID:QXggbByE0
そういう段階のものなら専門の病院でのみ実施するべきと
徹底して告知しないとなあ
アレルギー反応が強く出たときの治療ができないとまずいんだから
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 00:51:41.02ID:RGLpfNXJ0
これテレビのドキュメンタリーで見たことあるな
夏休み利用して入院してずっと管理してやってんの
医者がいないとやっちゃダメっつうより完全にデータ取るためだよなあ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 00:52:55.90ID:XxdOuXfW0
俺達が赤ん坊の50年前の頃はアレルギーの研究も進んでおらず  


  「ひきつけ」 で 死亡  だったな。俺は何もないから今も生存してる


食物アレルギーの研究は 壮大な無駄   それが自然淘汰
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 00:55:24.19ID:XxdOuXfW0
だいたい 赤ちゃんのひきつけ  は離乳期に起きる  わかるね。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 00:56:55.93ID:HycZgW0B0
教師「アレルギーだかなんだか知らんが我慢して食えば食えるようになる!好き嫌いはあかん!!」
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:01:34.84ID:XxdOuXfW0
今は、赤ちゃんから ちょっとDNAを取れば、赤ちゃんのアレルギーがわかる だからそれ以降は赤ちゃんから遠ざければ、自ずと成長できる

でもそういう子たちが、親になるのがいいのかどうかはわからないな
産まれてきた子も、そのリスクを半分だろうけど 一生負うわけだし、

100万んねん後に、 このホモ・サピエンスのアレルギー医療は 蛇足であった! と総括されるかもしれない
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:04:59.12ID:L8vytAg60
そりゃこのくらい出るだろうよ
一般的な食物でのアレルギーは、このくらいの危険を冒してでもどうにかしたいほど生活に支障をきたすからね
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:06:26.39ID:OzIV4BxB0
アレルギー体質にならないように不潔な環境で育てる、というのはダメなんか?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:06:54.48ID:lLZ4u8Sz0
 いちど発症すると 摂取量関係なく 発作が出ます
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:09:02.38ID:23cXCEhl0
>>131
日本小児アレルギー学会 - 経口免疫療法に関する注意喚起
ttp://www.jspaci.jp/modules/membership/index.php?page=article&storyid=220
ここからリンクされてるPDFを見たけど
・一般診療にはまだ早い
・発症時に救急対応できるようにしろ
・喘息もちは危ないので気をつけろ
などのガイドラインを守って慎重にやれっていうかんじ
>>1にあるように、すでに8000人が受けている治療法なわけで
ひどい副作用がおこらない人も多いんだろう
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:12:12.18ID:k51pMRqA0
アレルギーは甘え
リスクあっても克服すべき
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:12:58.73ID:4oCLq5Q70
本質的にバカなんじゃないの
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:17:41.61ID:/J/xAYIY0
早く治療法が確立すりゃいいな。
このまま弱い遺伝子が増え続けるなら、
生卵を投げただけでバタバタと人が死ぬ様になりかねない。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:17:49.88ID:0LLFHUeE0
こういうのはやり方が問題ではなくて医者個人の能力の問題だな
遊びもせず一生懸命やってる人とレイプでつかまるやつまでいるんだからな
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:21:52.74ID:x1L+Ne/kO
アレルギーなんぞ幼少期に、いかに不潔にしてたかで発祥率が決まる
赤ん坊を牧場に連れて行く方がよほど効果的
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:22:05.28ID:rfQrOHHF0
民間療法とか勝手にやるぶんの被害の治療は保険適用外にしたらい

チンピラ同士の喧嘩の治療費
喫煙者の肺がん治療費
肥満起因の糖尿病治療費
民間療法選択による病気の悪化の治療費
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:22:56.25ID:dAsiMHQn0
>>47
周りで突然死なんて聞いたことねーや

マンモス校だったが死んだのは事故、マラソン、プールくらいだな
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:23:13.05ID:KlRVyuit0
>>18
うちの近所の子、これやって重度小麦アレルギーが治ったらしいけど…
ほんの少しずつ、1センチくらいのうどんから食ってくやつ
この前のハロウィンの時に、ケーキもパンも食べられるようになったみたいな事言ってた気がする
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:30:01.15ID:QXggbByE0
>>160
やっぱりそんな感じだろうな
こんな治療法が広まっているからウチでもやってみよう
とかでは全くダメ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:36:11.21ID:RrCC2mhQ0
死の間際まで行くと体が強くなる
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:37:35.25ID:+4tVnj8+0
>>111
病気しやすいから手洗いうがい等予防に熱心になる
吉田兼好も書いてたけど丈夫すぎる人との付き合いも考えもの
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:40:48.41ID:QPpb4Vhy0
食物に心から感謝して食べればどんな食材だって美味しく食べられる
アレルギーとか言ってるからいつまでたっても好き嫌いが減らない
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 02:02:11.95ID:ui2+9A8s0
>>181
結構いるけどショック療法で一か八か
合う人は致命的なの治る
小麦とかお米とか乳製品のは辛いから親必死
子供瀕死
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 02:07:22.50ID:hBKQgsWY0
このショック療法でも治らなければ
自然が「生きるな」と否定してるようなものでしょう
苦しませるより楽にしてあげたほうがいいんじゃないか?
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 02:21:57.58ID:tKPjBgSx0
やらないで食べれるモノが少なくなるリスクのが恐いとさっきテレビでやってたな
5年ほどこの治療やった子はパン一枚食べれるように成ったとか、恐いけどやるしかないと母親は言ってた
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 02:32:21.30ID:48DQKVdd0
8000人中の18人
例えば薬で副作用おこる確率に比べて、どうだろうか?
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 02:39:55.59ID:TGAxi6Lw0
>>86
今でもインフルエンザ、ノロウイルス、O157、
果てはエイズウイルスまでかかったら大変な新型ウイルスも蔓延してるのにたった3歳程度で
なんで卵だの牛乳だの花粉だの戦わなくてもいいものと戦おうと決めたりするんだろうな
もうアレルギー体質の人がエイズにかかったとしても3歳までに決まっていればT細胞っていうのは
エイズよりも卵を攻撃するわけか?
人間自身の体の仕組みとはいえ歯がゆい感じだよなあ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 02:43:57.40ID:xN0iI5WF0
なんで最初からダメな物を無理矢理好転させようとするかな
幼稚園児の頃の給食で酢の物がてんこ盛りで出た時 残しちゃいけないと言われて慣れない味に泣きながら食ってたけど食べられるわけもなく戻したよね‥‥
トラウマになりかねないことしてどうすんの?
つーか 年取れば何であの時‥‥みたく食べられるものが増えるのに
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 02:45:05.41ID:6nW5FXTV0
親がめんどくさがってこういうのに飛びつくんだろ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 02:49:31.01ID:TGAxi6Lw0
>>190
いやーアレルギーは食べたら呼吸困難で死に至ることもあるからなあ。
まだそばくらいなら避けられるけど小麦や卵なんて避けて生きていけないだろうし
親の治してあげたいという心配も分からなくはないが食べて治すのは危険じゃないかと思うんだけどなあ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 02:50:34.21ID:4A/7TKzS0
>>113
その注射高いの?
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 02:52:50.17ID:TGAxi6Lw0
ちなみに自分もあわびで死にかけたがな
全身じんましんで吐き下しが止まらなく鼻と喉の気道がつまり呼吸できなくなり足先から冷たくなって意識が遠のいていく瞬間に内容物を戻して助かった。あわびは二度と食べたく無いし医者にも次食べたら死にますと言われている。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 02:52:50.58ID:dSn1Ut/30
アルコールハラスメントと同じじゃん
体に合わない物はダメなんだよ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 02:54:28.66ID:C0TCSlxUO
毒に耐性つけようとするのと変わらん
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 02:55:21.72ID:QLawP1kj0
>>75
その人の状態によってアレルギーが発症したりしなかったりってあるっぽい
知り合いは通常時なら卵を食べても何ともないのに、ジョギングの後に食べると発症してた
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 02:57:26.46ID:8l6yIOn70
重症なのかよwww
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 03:00:14.60ID:jFABZfv80
寄生虫飼う方がまだ現実的
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 03:00:25.99ID:C0TCSlxUO
>>197
NHKの医療番組で、食事後に運動すると発症するアレルギーあるってやってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況