X



【岩手】復興応援職員 来年度は605人必要 全国の自治体に派遣要請を続ける方針
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/11/21(火) 00:40:53.26ID:CAP_USER9
東日本大震災で被災した岩手県の沿岸市町村で来年度、応援職員は605人必要であることがわかりました。必要数は減少しているものの依然として人材の確保が課題となっています。

これはきょう行われた県の復興推進本部会議で示されたものです。県が市町村に対して聞き取り調査を行った結果、来年度の応援職員の必要数は、土地区画整理事業や災害公営住宅の整備が進んだことによって今年度の674人から69人減って605人となりました。

今年度、応援職員は46人足りておらず、県は来年度に向けて必要な人数を充足できるよう、全国の自治体に対して職員の派遣要請を続ける方針です。達増知事は20日の会議で「応援職員なくして復興はない。復興の現状を伝え理解を得られるようお願いをしていきましょう」と話しました。

配信2017年11月20日 17:06
IBC岩手放送
http://news.ibc.co.jp/item_31750.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 00:41:33.95ID:vXaWUdk50
>>1
期限つき雇用でやる限り意味ナシ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 00:43:12.77ID:CWFucEGW0
いつまで被災者ヅラするつもりなんだ?
震災から何年たったと思ってんだよ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 00:44:34.23ID:Xs8PryHq0
つーか地元で正規採用して雇えや。
臨時雇いと他県からの応援に頼り切りでまともにやる気ねぇの丸分かり。

被災地勤務は激務なのに採用は短期雇用だけで期間数ヶ月から最長1年で切り捨てやってるから
結局誰も応募に来なくなってる。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 00:52:07.40ID:Zi0FRZL80
応援職員ってのは他の市区町村から公務員をタダで派遣してもらって
人件費浮かそうって話だろ

何年経ったと思ってんだ甘えんな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:01:25.46ID:wM30lkA10
大規模な被害出た自然災害ってさ、

一般民間人は
「実害+事後の寄生虫ゴキブリ公務員限定手厚い補償」負担で大損害、かつ事後の生活不安、だけど、

寄生虫ゴキブリ公務員は
「事後も一切の収入不安無し+損害以上の手厚い補償」でむしろ臨時不労収入

って知ってた?

東日本大震災では、役人と民間人の「命の値段」の差が明らかになった。
震災犠牲者の遺族に支払われた弔慰金は、死亡者が生計維持者なら500万円(その他の人は250万円)となっている。
この額は全国民共通の1階部分で、勤務中に死亡した民間サラリーマンや自営業者には、労災保険から遺族特別支給金最高300万円が給付される。
これが民間人の2階部分に相当するので、合わせて800万円だ。

 それに対して、公務員の場合、1階部分の500万円と地方公務員災害補償法で民間の労災保険と同じ300万円が支給される他に、
「遺族特別援護金」として最大1860万円が加算される制度がある。
合計は2660万円。民間人の3倍以上となるのだ。

 この格差について地方公務員災害補償基金本部は、「民間では勤務中に死亡した社員には労災とは別に企業から見舞金が支払われる。
それに相当する。金額は民間企業の支給額を人事院が調査して決めている」と、制度はあくまで“民間並み”だと主張する。

 しかし、企業の人事労務に詳しい社会労務士は「1000万円以上の見舞金を払う企業は僅かな大企業に限られる」と指摘する。
ごく一部の大企業を例示して「民間並み」と言い張るのは役人の常套手段だ。


この職員の<< 年間給与は781万円 >>のため、<< 合計の年収は1528万円 >> に上る。

時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の ★年収が1500万円超★ に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、


 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。


ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。

さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。

★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:01:51.48ID:wM30lkA10
被災現地の現役ゴキブリ公務員への素朴な疑問

・今回に限らず災害事案って必ず雑談や世間話の話題に上がる筈だけど、一般民間人相手の時にどういう受け答えしてるの?
まさか「お互い大変でしたよね」だの「お互い今後不安ですよね」だの
「貴方も辛いだろうけどこっちも同様に辛い」的なニュアンスでは言えない筈だよね?
ゴキブリ公務員は失職も収入減も一切無く今後も益々の昇給増収は確約されてて、
その収入源というか寄生先、くすね先は正に対話相手の「失職もしくは減収の一般民間人」だもんね?
事実は事実なんだから堂々と「まあ民間サンは大変ですよね・・同情するけど制度は制度なんで仕方ないっすよね」
て言ってる筈だよね?
逆にソレ以外言いようがないよね?「民間は損害しか無いけどゴキブリ公務員は一切リスクも損失も無い」のは事実なんだから?
当然顰蹙も買うしゴキブリ寄生虫って再認識されて嫌われて当たり前だし、会話も続かないよね。
まさか「事実でない嘘」ついて「公務員もこうなったら安定も保障も不透明で不安ですよ・・」とか
「これだけ被害出たら一律公務員も給与一部カットだし当然ボーナスも凍結ですよ・・(涙」
とか「嘘」言ってるとか?
マジでどう受け答えしてるのか不思議っていうか疑問。

・無償ボランティアが汚れ仕事に従事する中で、自分達だけは本給も時間外手当もくすねて、どんな気分?
真面目に聞きたい。
やっぱり「制度上そうなんだから知らんがなw貰えるものは貰っときゃええんやw」な感じ?
「好きで無償ボランティアやってる連中が勝手にそうしてようが我々は貰う権利があるんでwww」な感じとか?
どういう朝鮮体質と厚顔無恥神経で堂々と時間外手当までくすねてられるの?マジで知りたい。

・全国から寄付だの義捐金だの支援物資だの届くけど、
例えば地元のゴキブリ公務員が「自発的に給料一部返上」だとか「公務員有志で寄付金」だとか一切聞かないよね???
筋で言えば「現地以外の非公務員」よりも「現地で散々納税者の血税くすねて寄生してた現地公務員」の方が
「寄付するべき」立場だろうと思うけど、逆に「一切しない」て凄いよね?
目の前で生活困窮や人生転落してる連中を見て、自分達だけは「今後もそんな可哀想な連中に寄生」
して収入保障されるんだぜ??あまつさえ賞与昇給までw
その構図において
「流石にここまで弱った相手に寄生して肥え太るのも心苦しいんでせめて宿主に多少はバックしてやるか・・w」
て感情すら沸かないってマジで凄いよね。
いや、マジで信じられない位に凄いよね。
真剣にどういう精神構造なのか疑問。??
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:04:44.84ID:OSGrzGkG0
ま、小沢のポチだからな。自民党の知事だったらもっと復興は早かったかもなぁ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:10:12.62ID:Q0PCeFTw0
支援に行くなら国内に行くべき。
お縄一牢王国は日本国内ではない。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:16:56.66ID:scAtQ+gK0
自分とこで採用しろよ 
定年との入れ替わりで将来も問題ないじゃねえか 
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:27:10.22ID:Jy/5Wwc10
はるばるウチの地元に旅行に来た東北ご一行様。
施設が粗末だの小さいだの言いたい放題嘲笑。
震災以降、国から建て替え予算の補助金が無期限凍結になった上、地元のプール資金も復興支援に充当したと言うのに。
挙げ句の果てには震災で家の補修に百万掛かったと説教口調で。
ウチはその年、台風で二百万円掛けて屋根を治した上に震災募金にも寄付したわ。
被災者を気の毒に思うし出来る限りお手伝いしたいが、けっこうストレス溜まる物言いを我慢してるのも知って欲しい。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:35:31.47ID:XQpiMe+L0
4号線とか走ってて山積みのプレハブ、あれ市場に放出したらえらいことになんね。
仙台あたりも道都や高速はごりっぱだけど、誰もあんなとこ住みてえなんて思わねえぞ?
復興て何?善意の義援金さえまともに運用されてないんじゃね?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:37:51.32ID:mmRTy9Xs0
これがっぱり手当ついてるって本当かね?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:38:49.88ID:tSusku5k0
年齢不問の社会人採用を増やせばいいのに。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 05:16:09.51ID:SsXLUvr20
高額賠償金で超高級DQNカー乗ってる奴に課税しようぜ
無駄に金余ってるんだし
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 05:33:14.56ID:ApPOGBCx0
>>4
それは言えてるな
何かしら忙しくしていれば気分転換になる人もいるだろうし県内優先で雇用した方がいいよね
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 06:22:41.05ID:umjBwuhU0
おまいら米は金色の風、おみやげはかもめの玉子
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 07:11:55.68ID:rHmVhgI40
>>18
本当にこれ。
東京で中途採用試験やればいいだけ。
田舎になればなるほどコネが増えてくるから難しいのかもしれんが、実力本位で採用して地元に定着させることが復興の近道。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 07:18:03.02ID:NHgB0N290
岩手県民だけど、復興という名目の工事仕事をいつまで続けるんだろ。
建設建築や不動産屋ばかりが焼け太り、インフレで三次産業が設備投資できず、売上も落ちてる。
仙台のような利便性もなければ、福島ほどの悲劇でもない。いつまで被災地ビジネスやってんだ。
この県は、100%駄目になるよ。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 07:32:07.28ID:1Sx0uhvA0
これユスリタカリだろ

もうやめろよ

ヒトが必要な役所の地元住民が税金を払って人を増やすべき


ちゃんと払え
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 11:02:33.01ID:i7R65O1E0
>>27
小沢の選挙区から被災地までどれぐらいかかるかGoogleで調べてみろ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 11:45:08.35ID:8oAUfe1J0
震災後すぐにわけわからんNPO団体に金巻き上げられてなかったか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況