X



【皇室会議】退位 再来年4月30日か3月31日の2案に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001らむちゃん ★
垢版 |
2017/11/21(火) 19:10:18.49ID:CAP_USER9
NHK11月21日 18時59分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171121/k10011231291000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_001

政府は、天皇陛下が退位される日程の決定に向けて、安倍総理大臣が、三権の長である衆参両院の議長や最高裁判所の長官、そして皇族から意見を聴く、皇室会議を来月1日に開催する方針を固めました。退位の日程について、政府は、再来年4月30日と3月31日の2つの案に絞り込んでいて、皇室会議の意見を考慮に入れて最終的に決定する見通しです。

政府は、天皇陛下の退位に向けた特例法が、ことし6月に公布されたことを受けて、退位を遅滞なく実現するため、国民生活への影響や宮中行事、それに、政治日程も考慮に入れながら、退位や元号を改める改元の日程などの検討を進めています。

こうした中、政府は、退位の日となる特例法の施行日を政令で定めるのに先立って、特例法の定めに基づき、安倍総理大臣が三権の長である衆参両院の議長や最高裁判所の長官、そして、皇族らから意見を聴く、皇室会議を来月1日に開催する方針を固めました。

安倍総理大臣は21日夕方、皇居を訪れ、天皇陛下に国事行為に関するご報告をする「内奏」を行いました。「内奏」の内容は明らかにされませんが、安倍総理大臣はこの場で皇室会議の日程も報告したものと見られます。

一方、陛下の退位と皇太子さまの即位の日程について、政府は、統一地方選挙が終わったあとの再来年4月30日に退位、翌5月1日に即位という案と、年度が替わる再来年3月31日に退位、翌4月1日に即位という案の2つに絞り込んでいて、皇室会議で出された意見を考慮に入れて最終的に決定する見通しです。

また、政府は、天皇陛下の退位や皇太子さまの即位の儀式などについて検討を進めるため、年明けにも、菅官房長官を長とする委員会を設置する方向で調整を進めています。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 20:08:34.36ID:BnO7AWBt0
余計なこと閃いた!
並行稼働期間もうければ混乱じょちょうできるんじゃね?
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 20:10:45.05ID:ApPOGBCx0
>>5
しかし4月1日から新元号の方が学校も良くね?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 20:11:45.94ID:w3jt6SsI0
こういうスレみると
右傾化なるものが単なる嫌韓だということがよくわかる
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 20:12:08.81ID:659+NoPr0
退位、退位ってやな響きだな。
譲位って言ってみせろよNHK。
なんか譲位使っちゃいけない縛りでもあんのか?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 20:14:26.51ID:CwTJsSIi0
来年じゃないのか、はやく休ませて差し上げろよ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 20:15:45.85ID:XuLbe1wn0
皇太子を交代してからにした方がいいのでは?
皇太子夫妻は相も変わらず小和田の犬、
国連の回し者。
日本が乗っ取られるよ。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 20:17:20.45ID:boVWDq1y0
>>108
官邸はもともと12月31日案
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 20:17:35.19ID:4Dv4frHb0
ふざけんな

とっとと引っ込め
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 20:18:14.77ID:JWu7kPUC0
辞めるならさっさと辞めればいいのに。
来年1月から新年号のほうがスッキリなのに
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 20:18:20.13ID:l7ogSPK/0
退位したら、皇后含めて外国に遊びになんて行かせるなよ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 20:20:47.66ID:SWRUFIaA0
海外の風習とは言え、4月1日即位はエイプリルフールと重なるから忌避するだろうねえ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 20:22:10.39ID:QdiBX5g+0
「案」など不敬である!
臣民は陛下がお決めになられた事にただ従うのみである!
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 20:24:12.82ID:3I7YEzdl0
もう元号なんて使うのやめて、


西暦だけにしろ。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 20:26:25.94ID:ApPOGBCx0
>>120
元号必要だよ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 20:28:41.58ID:QZJff4bC0
昭和元年は殆どなかったし昭和64年も殆どなかったから混乱少なかったけど
3/31で退位していただくと諸々便利で助かる
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 20:29:04.26ID:pIwJFFxo0
天は、すべからく支配する。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 20:29:12.72ID:dZA40pWH0
この機会に役所の年号は
西暦で統一してくれ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 20:29:22.63ID:boVWDq1y0
>>120
政府が使うのは2019年から西暦にして
皇室関連だけ元号を使えばよい。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 20:31:42.83ID:HwWXGTyV0
まぁ一世代のサイクルを考えれば30年毎で年号が変わるのが自然よね
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 20:31:44.63ID:gqutKCe10
真子の婚約で、皇室についての関心なくなったわ!
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 20:32:31.85ID:3FVEJ7aYO
年末年始や新年度が忙しいなら1月か2月の末に退位、2月か3月の1日即位にすればいい
4月末退位とか、大型連休と被ってアカンでしょ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 20:33:11.03ID:w1frOBUd0
めんどくせーからすぐに首吊れよ明仁
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 20:33:28.13ID:TjR6m4C80
それまでにポックリ死んだらどうなる?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 20:33:57.73ID:qUcmqAEI0
どうしても元号を残すんであれば,
天皇の在位とは関係無しに20年に1回
キリのいいところで改元するとかの
制度にして欲しいな
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 20:36:03.20ID:dIlz2/Va0
>>122
今年の年末に引っ込ませて、同時に元号を廃止すれば、


全て丸くおさまるのに。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 20:43:44.78ID:qUcmqAEI0
新元号は「西暦」で2019年から始まるでもいいよ。

皇紀だって事実上途中から始まったみたいなもんなんだし
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 20:47:43.03ID:YpN5GlWg0
来たるべき平成レトロブーム
に備えて思い出と記録を整理しなければ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 20:50:20.89ID:659+NoPr0
>>10
おお、同志よ!

私もほぼ同意見です。
日本の皇室の伝統は守らねばなりませぬ。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 20:52:03.04ID:659+NoPr0
>>138
昭和生まれの俺は、平成レトロブームが来るまで生きてられそうにないけどw
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 20:53:15.30ID:TU+R7FNS0
>>76
昭和64年用の硬貨は、昭和63年5月くらいから作っていて、消費税の導入がきまったために下半期には造幣局がフル稼働で作ってたので、
昭和64年刻印の硬貨は前後よりもむしろ多いんだよな。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 20:56:13.76ID:TU+R7FNS0
>>124
皇紀じゃダメなのか?
一応、西暦は法的根拠は無くあくまでも私暦。皇紀の方は明治31年の閏年に関する勅令等で、法的に有効。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 20:57:26.87ID:TU+R7FNS0
>>134
大昔から、歴史を刻むのに、どの王様の治世の何年目という数え方はどこでもやってた。
古式ゆかしき天皇制を維持するんだから、それくらいの古式蒼然とした仕組も持っていていいだろ。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 21:01:43.61ID:AQgIQWKv0
>>138
すでに「クイズ年の差なんて」や「ジェネレーション天国」でさんざんやったし
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 21:02:33.93ID:5fisjqkYO
昭和天皇死んだ日は国中休みになって学校もなくて家でゴロゴロしてた記憶があるが
退位の場合はどうなんだ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 21:06:06.71ID:o4n/PWWH0
田布施システム(睦仁親王)
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 21:06:27.39ID:CSD0Qqmn0
即位の日は休日か平日
どっちかね?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 21:06:47.82ID:sgYrdgnv0
国民生活を考慮するなら、12月31日だろ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 21:07:03.97ID:oJ504U1m0
安倍首相は、なんであせってるんだろう。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 21:13:28.28ID:oJ504U1m0
生前退位じゃなく譲位じゃないだろうかと思う。
今の政権の人が天皇陛下に会いに行くのは、あまりふさわしくないのじゃないか。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 21:15:13.86ID:w1vYgB8m0
国民生活を考えたら、元旦がベスト、次点で年度始め。
5月1日とか中途半端過ぎる。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 21:16:01.39ID:1RoaoZZZ0
早く決めろよグズ
そんなに責任取るのが嫌なのかよジャップはww
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 21:16:27.51
4月1日即位だと
サヨクなどの心無い奴らから、「エイプリルフール天皇」とか「4月バカ天皇」とかずっと言い続けるだろうからな
3月31日も避けたがるわな

宮内庁は「12月31日もダメ、3月31日もダメ、4月30日ならOK」とか言ってるんだろう
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 21:18:27.56ID:boVWDq1y0
>>157
宮内庁は3/31、官邸は12/31を主張
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 21:18:52.96ID:w1vYgB8m0
>>157
「メーデー天皇」か
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 21:21:19.96ID:/8hBVFKS0
>>129
それはあるよな
来年の春ぐらいに死んだらどうするつもりなんだろうな
その可能性は十分にある
今やってることが何の意味もない

こういうのはできるだけ早くしたほうがいいのに
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 21:22:46.03
>>158
宮内庁は「12月31日はダメ」と言ってるだけで、「3月31日にしろ」とは言ってないんじゃね?
「3月31日もダメ」と言ってそうだが?
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 21:23:19.79ID:F+tycPCc0
>>1
菅直人は
「この際、天皇制と皇室を廃止する」って言いそう
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 21:23:22.83ID:ph4A3uuu0
お身体への負担を考え御退位されるとしても、
天皇陛下はいつもお優しく国民や世界を思って下さる、
永遠の存在として世界中の人の心に現れると思う
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 21:26:51.62ID:/8hBVFKS0
>>161
そう思うわ
天皇が死んだときに追贈で〜天皇でいいじゃんと思う
1989〜2019を何かの区切りにしても意味がない
ただただ余計な作業をきたして混乱するだけ

ケントギルバートも元号については反対してる

1988年生まれと1989年生まれではやっぱり意識が違うんだろうかね
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 21:27:29.27ID:QkXN6+QG0
当て馬案にしか見えない4月30日案が出てきたのは
3月31日頃だと国会で予算案が成立するかどうなるのかの修羅場なので、そこへ政府サイドに皇室という駒を持たせるはどうかという忖度だそうな
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 21:28:40.17ID:/8hBVFKS0
ふと思ったけど
次の天皇が90まで生きたら
その次の天皇は85歳で即位することになるのか?

なんだかなぁとは思う
特別に飛ばすことは可能なんだろうか
元号が短すぎて混乱するだけ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 21:28:52.98ID:n9XFaYqJ0
内奏を受けていないよw
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 21:29:07.60ID:CrcFOAUN0
いつ故郷の京都にお帰りになられるのだ?
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 21:29:53.80ID:6qj0WEdH0
>>170
それは流石に辞退して息子にやらせるだろ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 21:35:14.66ID:hozm3+rI0
>>44
>昭和天皇関連の皇室儀式があるので
>それまでは今の天皇陛下にお願いしたいという宮内庁の意向

「忙しくて、年なので、くたびれた」じゃないのかよ。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 21:38:14.79ID:hozm3+rI0
>>161
元号を役所では使用禁止にして、
皇室だけにすれば良い。
尺貫法みたいに。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 21:40:03.63ID:RS4ts11V0
年度末の3月31日はわかるけど4月30日って何がどうなってこんな中途半端な案がでてきたのこれ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 21:40:52.26ID:kK0rTNVE0
>>179
朝鮮人判定法は都合悪いからなお前にww
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 21:41:20.50ID:cqJXnUXS0
早い方がいいやろ?
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 21:42:27.02ID:zibPfjA90
改元の日程と退位の儀式て別の日でそ?

式典なんて年度末にやらないでほしい
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 21:43:03.22ID:qF/hszLV0
とにかく年末で旧元号は終われよ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 21:46:11.13ID:rJjid/f30
12月31日でいいじゃんよ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 21:46:21.31ID:/8hBVFKS0
>>185
昭和天皇の誕生日の翌日で
メーデーが即位日で
GWとかの最中なんで現実的なんだろうかね

3/31が日曜日
4/30が火曜日
3/31のほうがあらゆる意味で好都合だと思うが
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 21:46:40.14ID:ApPOGBCx0
>>185
えー、迷惑だ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 21:48:35.56ID:boVWDq1y0
つーか、
世論調査とかしないんだな。

あなたはいつ改元したほうがいいと思いますか?
1 12/31
2 3/31
3 4/30
4 その他
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 21:55:41.97ID:zJZjw9gO0
>>147
田布施システムはチョンが広めようとして失敗したデマだよ。
その説明のウソを断定できる証拠があるんだもの。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 22:02:18.59ID:YcZdi9lc0
なんだ。
最近雅子さまが頑張ってるな〜と思っていたら、皇室会議が近いからなのか。納得。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 22:03:35.93ID:tTy3zYkS0
>>168
少なくともケント・ギルバートにどうこう言われる筋合いは無い
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 22:03:47.28ID:TU+R7FNS0
譲位・践祚・即位は年内の何時でもいいとして、改元まで即日でなくていいんじゃないの?
踰年改元でいいじゃん。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 22:04:47.94ID:w1vYgB8m0
新元号になったら、
昭和の日→成人の日に変更(雪国に配慮)
みどりの日→6月6日に移動
勤労感謝の日→12月23日(仮)に移動

これで、祝日が毎月ある事になる。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 22:09:06.93ID:tTy3zYkS0
>>196
ADHDよりひどい状態で思いつく前に行動して周りを心配させてるだろ?
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 22:11:06.79ID:w1vYgB8m0
国民の祝日(案)
1月:元日
2月:建国記念の日、天皇誕生日
3月:春分の日
4月:成人の日(1月から移動)
5月:憲法記念日、子どもの日
6月:みどりの日(5月から移動)
7月:海の日
8月:山の日
9月:敬老の日、秋分の日
10月:体育の日
11月:文化の日
12月:勤労感謝の日(11月から移動)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況