X



【小惑星オウムアムア】太陽系外小天体は葉巻形、岩石質か金属質、暗赤色 ハワイ大など
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2017/11/22(水) 03:28:26.05ID:CAP_USER9
http://www.afpbb.com/articles/-/3152036?cx_position=63

2017年11月21日 9:20 発信地:ブラジル

【11月21日 時事通信社】太陽系外から飛来したことが初めて確認された小天体「オウムアムア」について、米ハワイ大や欧州南天天文台などの研究チームは21日、「細長い葉巻のような形をしており、岩石質か金属質で、表面は長年の宇宙線の作用で暗赤色をしている」と発表した。

 長さの推定は太陽光をどの程度反射しているかによって変わり、400〜800メートル程度とみられる。太陽系の小惑星や彗星(すいせい)には見られない奇妙な形という。論文は英科学誌ネイチャー電子版に掲載された。

 小天体はハワイ大のパンスターズ望遠鏡で10月19日に発見され、南米チリの大型望遠鏡やハッブル宇宙望遠鏡などで集中的に観測された。9月9日に太陽に最接近した後、軌道を鋭角に変え、超高速でペガスス座の方向へ飛び去りつつある。

 発見時は、こと座のベガの方向から飛来したように見えたが、オウムアムアは長年、銀河系内をさまよっており、ベガ周辺が起源ではないという。研究チームは観測を続け、起源や行き先の解明を目指す。

 オウムアムアは、ハワイの言葉で「初めて遠くからたどり着いた使者」の意味。太陽系外の小天体は年に数回飛来すると考えられるが、小さく暗いためこれまで発見できなかった。望遠鏡やコンピューターの性能向上で今後も発見が期待される。(c)時事通信社
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 05:06:40.38ID:Ak78u3cB0
密度が3ぐらいだとして直径400m長さ800mの円柱なら3億トン、
運動エネルギーは3.0x10^23J で7000万メガトンだね。
地球なんて衝突したら終わり。
0023マギタ猫
垢版 |
2017/11/22(水) 05:27:55.44ID:Bd9Muclg0
「ジャガイモのような形をしており、岩石質か金属質か氷と塵で、
表面は暗赤色か暗黄色か暗緑色か土色をしている」
とか、あてずっぽうに言ってみた。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 06:50:40.88ID:Z7TX1tvP0
太陽系外の天体って事だからな。
これはちょっと面白い発見。
恒星系が産まれる時に誕生した小惑星や惑星の欠片なのか?
そんなものが恒星系の外を単独でフラフラ漂っているものなのか?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 07:50:21.15ID:7N0U8lDh0
>>26
最初は恒星系の中で公転してたのが、惑星の重力で軌道が変わって
恒星間空間に投げ飛ばされることはありうる
太陽系でもケンタウルス族と呼ばれるグループに属している小惑星は
いずれ太陽系の外へ飛ばされると考えられてるしね
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 08:00:40.34ID:HOBN8Cq60
>>17
地球は超えてるが
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 08:07:01.68ID:Z7TX1tvP0
>>29
そうなんだ。
じゃあやっぱりどこかの恒星系の誕生と共に生まれた小惑星の一部と考えるのが妥当そうだな。
そんな迷子のような小惑星がたくさんあるのかもしれない。
こりゃ恒星系を離れた惑星なんてのもあるかな。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 08:11:21.56ID:7N0U8lDh0
>>31
恒星系から弾き飛ばされて単独で恒星間空間を漂う惑星級の質量の天体は
自由浮遊惑星と呼ばれていて、この天の川銀河内にはそれこそ何千億も
あるんじゃないかと考えられている
観測でそれらしいものも実際に見つかってたはず
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 08:21:04.48ID:L8yOayId0
オウムアレフと紙一重の名前だな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 09:00:01.78ID:Inf1a5zb0
見つかったのは地球最接近の後。
ある日突然、何もわからないうちに世界は終わるかもしれないんだな。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 10:01:52.32ID:KDQUVJ530
10年ぐらい前にわかってれば探査機の一つも送れたかもしれんがなー
なんせとんでもない相対速度だからどうやってランデブー軌道に送り込むのか想像もつかんけど
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 11:48:47.06ID:Zs6yqKKE0
>>36
まっすぐ追いかければいいだろ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 11:49:44.93ID:1W2htZEh0
どうやったら軌道が鋭角になるわけ?

任務完了で離脱かよ

はよ 呼び戻せ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 11:51:46.70ID:1W2htZEh0
これ各国天文台が
はじめて観測した宇宙船だよ

間違いない

鋭角に進路を変え、超高速で離脱

あり得ないって
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 11:53:36.23ID:MElH1AbNO
>>12
太陽の引力圏を脱出出来る第三宇宙速度以上の速度が有るからだろ。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 12:01:56.38ID:1W2htZEh0
世界各国天文台は、
見なかったことにする
と決定

今後、この話はなかったことに
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 14:01:20.87ID:LA9sij2m0
>>19
いいから工画堂はさっさとシュヴァルツシルトの続編出せ話はそれからだ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 19:00:33.06ID:bKEDQaGx0
>>44
>>19
おい、宇宙戦艦ヤマト2202の、
彗星帝国の
「ガイゼンガン兵器群−カラクルム級・大戦闘艦」
が、最初の登場シーンで、
>>1そっくりの小惑星みたいな擬態をしてたぞw

いま、
「目標の惑星発見!偽装解除! 侵略開始!」
とかするなよw
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 19:13:20.75ID:z09oiMI50
>>41
なんで何億年もさまよってるってわかるかって話だよ。
中学生でもわかる物理の話なんかしてねぇw
「表面が赤いからだろ」のほうが説得力あるわ。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 19:17:36.32ID:AAYjIzse0
コレ突然速度落ちたらビビるな。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 19:20:01.17ID:bKEDQaGx0
>>45


>>1の大型移動体からの通信で、
いきなり、

ID:bKEDQaGx0の、髭面の、ゴリラ
みたいなのが、スクリーンいっぱいに映って
「テロン人どもは、ただちに、
武装を解除し、我らに服従せよ!!」

なんて言われても、困るしなw
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 19:27:58.64ID:Kgbc0aSp0
Oh!ムアムア
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 19:44:49.66ID:YRBBhWUR0
カーズ「ただいま」
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 19:58:45.82ID:JjkoGZjV0
惜しいなあ。
空洞だったらヤマト2のデスラー回なのに。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 20:04:27.80ID:JjkoGZjV0
>>32
実際、宇宙空間はスカスカで、銀河衝突が起こっても、
アニメみたいな天体同志の衝突はほとんど発生しないとか。
自由浮遊惑星なんて、滅多に遭遇しえないんだよな。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 21:13:29.41ID:x5ZWucpV0
>>54
それって本当なのかね 衝突しないって

銀河同士がぶつかってる画像とかあるけど、ちゃんと引力に引かれて形変えてるし
相当影響ありそうだけど、それでもぶつからないものなのかなあ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 06:22:54.04ID:NDbc1izS0
>>1
>>1???

「ID:bKEDQaGx0 地球人類か。」 

「その知恵と手先の器用さで
何を創り上げた? 無数の死体と
ゴミの汚染物の山か? 」

「馬鹿め ID:bKEDQaGx0 首を出せw」
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 06:32:29.91ID:+u20792D0
『宇宙のランデヴー』 アーサー・C・クラーク

天文学者たちは、もうとうの昔に、ギリシャとローマ神話の名前を使いはたし、いまはヒンズー教の神殿を漁りまわっていた。
そこで31/439は、ラーマ(インドの大叙事詩ラーマーヤナに出てくる英雄神)と命名された。

最初の画像が1万キロのかなたから送られてきたとたん、全人類の活動は、はたと停止した。
10億のテレビ・スクリーンに、1個のちっぽけななんの変哲もない円筒物体の、1秒ごとに大きくなってくる姿が映しだされた。
それが2倍のサイズに達したころには、もはやだれも、ラーマを天然の物体だというふりはできなくなっていた。

その胴体は、幾何学的に完璧な円筒型で、まるで旋盤に──それも主軸の両センター間が50キロもあるような──かけて作ったように見えるほどだった。
両端は、一方の面の中央部に小さな構造物があるほかは、まっ平らの平面で、直径20キロほどあった。
遠距離からまだスケールの実感がぴんとこない状態で見ると、ラーマの形は、ごくありふれた家庭用のボイラーに、滑稽なくらいそっくりだった。
ラーマはとうとう、画面いっぱいに広がった。

長いあいだ期待され、長いあいだ恐れられてきた出会いが、とうとう実現したのだ。
人類はいま、宇宙からの最初の訪問者を迎えようとしているのだった。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 06:43:50.30ID:pnif/7jd0

0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 06:45:55.73ID:pnif/7jd0
 もういいです。
 では当社の志望動機を。        アッ!アノゥ オ、ウム、アム、ア
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 07:06:53.97ID:WtVUcIUj0
地球目指してやってきたが、人類がはっする電波信号を解析した結果コンタクトに値しない種族と判定された
その後軌道を鋭角に変え超高速でペガスス座の方向へ飛び去りつつある
まだAIのレベルが低すぎたようだ
おそらくラグランジュポイントに監視衛星を残していっているはずだ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 07:12:58.79ID:pnif/7jd0
>>63
FC2エロ配信とヒカキンと5ちゃんねる見てドン引きして帰ったのか
すまんのぉ。。。。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 14:44:03.13ID:DVS8q0cq0
無重力の宇宙では球形が最も安定した形なのになんで葉巻型なんだろう
0068巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2017/11/23(木) 16:32:49.84ID:wrY8mItU0
岩石質か金属質、20-70歳台で男性又は女性。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 17:56:39.43ID:uEEZOIVy0
おい、宇宙戦艦ヤマト2202の、
彗星帝国の
「ガイゼンガン兵器群−カラクルム級・大戦闘艦」
が、最初の登場シーンで、
>>1そっくりの小惑星みたいな擬態をしてたぞw

いま、「目標の惑星発見!偽装解除! 侵略開始!」
とかするなよw


>>1の大型移動体からの通信で、いきなり、髭面の、ゴリラ
みたいなのが、スクリーンいっぱいに映って

「おい、テロン人どもは、ただちに、
武装を解除し、我らに服従せよ!!」
>>1
???

「地球人類か。」 

「その知恵と手先の器用さで
何を創り上げた? 無数の死体と
ゴミの汚染物の山か? 」

「馬鹿め そっ首をさし出せ!
全員、斬首してやる!!」

なんて言われても、困るしなw
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 03:14:11.04ID:aMLMiBDA0
>>1
数十万年前に巨大地殻変動に見舞われ、激しい気候変動が起きた地球を
脱出した、
現人類の前にあった、高度文明の生存者ら数万人を
冷凍睡眠させた、恒星間移民船が、
とうとう地球に戻ってきたのか?

これだったら、胸あつなんだがw
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 05:50:40.59ID:Lt4r7wTO0
これ、宇宙船以外なんだっちゅうの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況