X



【奈良】「住みよい朱雀へどうぞ」 奈良市が移住・定住ツアー実施

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/11/22(水) 17:06:50.13ID:CAP_USER9
街の魅力を紹介し、移住・定住につなげるツアー「ならまち歩き 朱雀編」が21日、奈良市朱雀地区で開かれ、学校関係者や地元住民らが同地区における教育制度や街並みの良さについてPRした。

 奈良市は平成12年以降、転入者数を転出者数が上回る「社会減」に直面しており、近年は市の人口が毎年約千人ペースで減り続けている。ツアーは市外からの移住、市民の定住を促進するために企画。3回目の今回は昭和40年代に開発が始まった「平城ニュータウン」に属する、市北西部の朱雀地区を巡った。

 ツアーには子育て世代を中心に11人が参加。幼小連携の取り組みを授業参観を通して紹介したほか、高齢者や子供を対象とする見守り活動など地域独自の取り組みをアピールした。同地区自治連合会長を務めるピアニストの作間泉さん(57)は「私自身、移住して7年。温かい人の多い地域で安心して子供を預けられると思う。ぜひ朱雀へ」と地域の魅力を語った。

 参加した奈良市の自営業女性(38)は「幼小連携や地域の取り組みなど、移住に際して参考になる話が聞けてよかったです」と話していた。

配信2017.11.22 07:05
産経ニュース
http://www.sankei.com/region/news/171122/rgn1711220036-n1.html
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 17:10:42.57ID:JXnLgvqs0
三国人が押し寄せる
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 17:11:03.58ID:i8U93Fm00
今なら村八分付です
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 17:14:11.49ID:lFj2Giv60
> 奈良市は平成12年以降、転入者数を転出者数が上回る「社会減」に直面しており、近年は市の人口が毎年約千人ペースで減り続けている


全然住みやすくないだろ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 17:14:43.50ID:7eBfTGJv0
居座ってるチョンを退去させるのは自己負担です
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 17:15:17.00ID:nVvbTxU90
B属性付けるなら今!
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 17:16:20.60ID:ZhOeTy5S0
奈良は宗教色が強すぎる
京都は排他性が強すぎる
大阪は全てが下品
兵庫は大都市圏なのになぜか広すぎる
和歌山は山ばかり
滋賀は琵琶湖だけ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 17:16:33.15ID:XGM5ufUy0
麻雀の親戚かよ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 17:17:50.44ID:xHJSvFd80
魔導院ペリシティリウム朱雀
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 17:19:26.67ID:I3oF1njp0
年収700万以上の正社員の仕事をあてがってくれるなら
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 17:20:49.58ID:NnaId2na0
トントン拍子で進んでいた知り合いの嫁候補にB属性が判明して慌てて別れたわ
事前チェックは必要だわ。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 17:20:53.96ID:RI8LNOes0
奈良市住みだが、
うちの住宅地は年寄りも多いし、若い子育て世代もどんどん
入ってきている
年寄りがいなくなると、家を取り壊して若い世帯が入る
不動産屋のチラシにも
「物件求む!この地域で不動産お探しの方○名います」
ってよく書いてあるよ
古い住宅地だけど土地の面積も広すぎず、
駅が徒歩圏内、学区が落ち着いていて暮らしやすいからかな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 17:22:24.33ID:C+bcE9ZX0
竪穴式住宅の街でも作ったら
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 17:23:18.99ID:1Sir9bKN0
奈良がB利権排除出来れば住みよい町になるぞw
昔は興福寺の影響下にあった住人が今やアレだからなw
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 17:23:43.24ID:7eBfTGJv0
奈良には美味い物がないってよくいわれてるけど普通にあるぞ
柿の葉寿司がある
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 17:25:11.90ID:m34ltE8Y0
>>14
奈良府民という言葉があって
そこのアクセスは知らんがベッドタウンとしていいかも
住まいはしっぽり古都、仕事は大都会
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 17:28:47.26ID:yuEbvBKb0
朱雀は新興(といっても昭和だが)住宅地だから、部落云々関係ないよ
高の原駅から西側の奈良市側(京都府との境なんで)は歩道が多くて広く
公園も充実してて、住みやすいと思うよ

学校も、駅前の平城高校はまあまあだし、賢ければ京都でも大阪でも
全部通学圏内だ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 17:33:02.79ID:3c8wWkAB0
住みよさは知らんけど、とにかく地名はカコイイな
日本中にいくつあるだろうか緑ヶ丘とかぜっっったい住みたくないw
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 17:33:28.56ID:9xz1iwkj0
通勤地獄だわ
京都か大阪の狭いマンション中古で買ったほうがまし
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 17:36:02.63ID:xB0ye8gdO
大阪で働き奈良に住むという人が多い
奈良は最低賃金が低いんだよね

あと昔ながらの地形だから道が悪いのが難点
デカイ車とか入れない場所が多い
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 17:36:19.82ID:qP73hchI0
2017年10月1日の都道府県人口

都道府県 人口 (人) 増減数 (人)

1 東京都 13,742,906 227,635
2 神奈川県 9,161,139 34,925
3 大阪府 8,831,642 -7,827
4 愛知県 7,526,911 43,783
5 埼玉県 7,307,579 41,045
6 千葉県 6,255,876 33,210
7 兵庫県 5,502,987 -31,813
8 北海道 5,320,523 -61,210
9 福岡県 5,110,338 8,782
10 静岡県 3,673,401 -26,904
11 茨城県 2,896,675 -20,301
12 広島県 2,830,069 -13,921
13 京都府 2,599,313 -11,040
14 宮城県 2,322,024 -11,875
15 新潟県 2,266,121 -38,143
16 長野県 2,076,017 -22,787
17 岐阜県 2,010,698 -21,205
18 栃木県 1,961,963 -12,292
19 群馬県 1,958,409 -14,706
20 岡山県 1,908,447 -13,078
21 福島県 1,882,666 -31,373
22 三重県 1,798,886 -16,979
23 熊本県 1,765,518 -20,652
24 鹿児島県 1,624,801 -23,376
25 沖縄県 1,443,802 10,236
26 滋賀県 1,412,956 40
27 山口県 1,381,584 -23,145
28 愛媛県 1,363,907 -21,355
29 長崎県 1,353,550 -23,637
30 奈良県 1,348,257 -16,059 ★
31 青森県 1,278,450 -29,815
32 岩手県 1,254,807 -24,787
33 大分県 1,151,853 -14,485
34 石川県 1,147,447 -6,561
35 山形県 1,101,452 -22,439
36 宮崎県 1,088,136 -15,933
37 富山県 1,055,893 -10,435
38 秋田県 995,380 -27,739
39 香川県 967,640 -8,623
40 和歌山県 944,320 -19,259
41 佐賀県 823,620 -9,212
42 山梨県 823,580 -11,350
43 福井県 778,329 -8,411
44 徳島県 743,356 -12,377
45 高知県 713,465 -14,811
46 島根県 684,668 -9,684
47 鳥取県 565,233 -8,208

http://uub.jp/rnk/p_k.html
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 17:38:35.78ID:R9raoSjP0
>>29
北海道って意外と人口多いんだな・・・
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 17:39:11.35ID:RioE3jjF0
平安京エイリアン
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 17:42:18.29ID:lFyuSIEh0
奈良県は自然減+社会減のダブルパンチ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 17:43:49.64ID:Mz1DWluq0
住民税は長期休職中の公務員の給料に消えます
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 17:46:55.16ID:drCa+Rfs0
>>30
人口密度とんでもないけどなw
でもまぁスウェーデンがあの土地で900万人と考えると普通に思える不思議
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 17:47:07.63ID:aSBcQOar0
>>29
着実に日本人減ってて良い事だ
あと数年で韓国人と中国人で乗っ取れるな
ジャップを奴隷として扱ってやる
0038転載OK
垢版 |
2017/11/22(水) 17:47:15.71ID:cPfvnr0N0
今日のストーカー
https://i.imgur.com/Kjsb8cG.jpg
こいつ警察官だから

公安めっちゃ効いてるw


過去に北が起こしたとされる数々の事件の起きたタイミングを知れば、北のテロ支援国家再指定を狙った見え見えのヤラセ事件だったこたが簡単にわかるぞ
そしてこのタイミングでアメリカが北をテロ支援国家再指定したけど、これはそれまでの再指定インチキをごまかすための既成事実造り
その証拠にこんな大ニュースがしれっと報道されただけ
トランプの大統領当選からその後の北への強硬外交もそのごまかし工作を行うためにFBIとCIAが仕組んだもの あんなキチガイが大統領になれるわけねーだろ

下のサイト読んでみ

URLがNGワードにされたから
「世界の脅威の真実」で検索 サイトのサイドバーにある「北朝鮮の真実」読んでみ

他にもサイトのトップページや「拉致事件の真実」とか「ロシアの真実」も分かりやすいヤラセ事件だから

そして北の事件を報道してきた日本のマスコミもグル
2
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 17:48:52.66ID:R35zvh1j0
奈良は隣に大阪があるってだけで恐ろしくて住みたくない。
大阪の近隣地域は大変だよなぁ…
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 17:52:24.52ID:Mf1GxYbw0
>>24
でもね、B採用の市職員が行政の中枢だぜ。テレビでみるだろ。
教員にもB枠があるしな。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 17:53:59.18ID:Mf1GxYbw0
>>33
>住民税は長期休職中の公務員の給料に消えます

そのとおり
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 18:08:24.41ID:1oWSPLFY0
平城京跡に遷都しようぜ
国の中心の最寄り駅が近鉄になるけど
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 18:15:42.18ID:sKq/rusw0
住みやすい
って言ってる所は大抵人口が減ってるわな
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 18:20:54.80ID:Vc8NDte/0
仕事で2、3回行ったけど、単なるド田舎だよな。吉野とか僻地レベル。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 18:54:49.20ID:4TQKh1ls0
>>19
てか奈良町はさ寺の敷地借りてた住民がそのまま寺から土地そのまま奪ったらしいな
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 18:55:10.39ID:9semqif+0
奈良とかちょっと 
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 19:41:48.94ID:1uD4oA5l0
奈良は頭が良くないと落ちこぼれになってしまうだろ。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 19:43:42.37ID:kFwr6+uD0
奈良に住んで何すんだよ
鹿に餌でもやるのか寺でも回るのか
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 19:43:51.05ID:Z7g8ZKoQ0
公務員たちがその土地の素性をしっかりと自らの不正行為で暴露している
奈良市。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 19:47:33.05ID:hNoQh8rv0
>>6
駅前の中村屋(スーパーマーケット)や銀行の支店は、もう無い。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 19:48:33.70ID:hNoQh8rv0
>>9
東に数キロの位置に奈良市清美工場
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 19:49:27.26ID:UDY1FQQv0
青龍地区とかもあって、お互いに争ってたりすんのこれ?w
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 19:49:33.33ID:hNoQh8rv0
>>16
>学区が落ち着いていて
そこ、最重要。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 19:50:53.72ID:hNoQh8rv0
>>19
興福寺といえば、南西角にある土産物屋が有名。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 19:52:08.44ID:hNoQh8rv0
>>33
毎月11日は、てんいち先生 とともに いやがの子 の返済額を確認しあう日です。
http://www.city.nara.lg.jp/

奈良市「病欠」職員 原因は差別にある − 朝日新聞
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/editorial/1161833223/
【奈良】贈賄工作「肉と魚のどちらが好きか」
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/editorial/1316026619/
【地方自治】市民から、大量の「モツ」が議席に投げ込まれ、一時中断する騒ぎがありました。 | 仲川げん(奈良市長) [2014/02/28]
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/snsplus/1406903964/
【奈良】収集ゴミ盗む。清美工場の奈良市職員ら逮捕
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1463061867/
【社会】神戸山口組系幹部、奈良県河合町西穴闇の町営住宅に居座る…30m先に組事務所 町は対峙恐れ“暴排”躊躇
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1458439428/
【社会】山口組系の元事務所に車突っ込む 大和郡山市西田中[02/25]
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456409661/
【政治】ヘイトスピーチ根絶を!! 奈良は、水平社発祥の地。ゆかりの地から口火を切る意味は大きい | たつみ千津子(市議) [10/8]
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/snsplus/1412769940/
【社会】天理市議(66)が死亡、自殺か 大阪地検特捜部が家宅捜索 奈良
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470807932/
【公選法違反】旅行を供応した天理市議の妻ら逮捕〜市議本人は参加するも関与否定
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1178031930/
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 19:52:42.78ID:hNoQh8rv0
>>35
@昨日の #奈良 市議会は大混乱だった。議事が進行されている時、傍聴席から車椅子の男性が立ち上がり、わめき始めた。
たくさんの紙を議場に投げ込み、大きなビニール袋をいくつも議場に向け、何か肉片のような物を投げ入れた。
「きゃあ!」と女性の悲鳴。
https://twitter.com/sakai_takae/status/306982521751609344

A傍聴席の前の記者席にもふりかかった肉片らしき物を見て女性記者が驚いて叫んで逃げた。
議長が「退場!」と叫ぶが、男性は尚も議場に次々に肉片をビニール袋から投げ入れ、その下の席の議員らも逃げた。
職員らが数人、男性を囲むが手を触れることはしない様子。
https://twitter.com/sakai_takae/status/306982603255336960

B議員の1人が「警察を」と小声で。それで私も「警察呼んだらどうですか」と議長に叫んだ。
男性は「おう!警察呼べや!」等と叫ぶ。職員らに囲まれて男性は傍聴席から出て行った。
ところがしばらくして又、傍聴席で今度は女性が2人ほど「こんなん」「帰ろ帰ろ」等と叫び始めた。
https://twitter.com/sakai_takae/status/306982705827049472

Cすると先ほどの男性がまた傍聴席に居て、一緒になって騒ぐ。議長が退場を命じて又出て行った。
彼らは昨年秋の #奈良 市議会で「市営住宅の家賃滞納を免除したれ」「裁判を取り下げろ」等と傍聴席に何十人も来て騒いでいた人達の何人かだ。
車椅子の男性はその後もよく来て議場で騒ぐ。
https://twitter.com/sakai_takae/status/306982775079202817

D #奈良 市議会には「警察権力に安易に頼るべきではない」との考え方があるようだ。
しかし車椅子の男性は去年は議場に文書を投げ込むだけだった。
昨日は動物の内臓を投げ込み、エスカレートしている。
女性記者に聞くと「血だらけの腸を投げてた。ノートが血まみれになった」と。
https://twitter.com/sakai_takae/status/306982838849380352

@奈良市職員の保護第2課主任の事務職員55歳は、市営住宅の明け渡し命令に従わず強制執行されたため減給処分。
が、人事課からの文書「報道資料」には、その個人名が載っていない。
匿名にする理由があるんだろうか?人事移動等の、人事課からの他の連絡の時は実名が載っているのに。
https://twitter.com/sakai_takae/status/417661711399661568

A奈良市役所の職員でありながら、長年、市営住宅の家賃を滞納しつづけ、普通なら「ご迷惑をおかけしました」と言って自分から辞めるだろうが、この人は未だに奈良市職員。
信じられへん。。。匿名である必要があるんかなぁ。。。
https://twitter.com/sakai_takae/status/417661814411780097

@奈良市議会の3月議会開会初日、再びあの肉片事件の人が、前と同様に議場に、動物の腸らしき濡れた物を投げ込み始めた。
後ろの席の議員らは背広や靴を汚され、怒り出す議員も。
「何とかもしたたる・・・(良い男?)」等と冗談を言える強者も。
1人の議員が「警察を!」と。
https://twitter.com/sakai_takae/status/442275755766976512

A「○さん、やめてくださいよ」等と言う議員も。議員皆に手紙を配って来る、議会では有名人なのだ、この肉片事件の人は。
議長と局長が話し合って警察へ通報した様子。遂に。
再びその人は、職員らに取り巻かれて傍聴席から出ていき、今度は戻って来なかった。皆がホッとした様子だった。
https://twitter.com/sakai_takae/status/442275853381033984

今日から3月議会が始まりました。
開会冒頭、傍聴席より市営住宅の滞納問題に係る市の対応に不満のある市民から、大量の「モツ」が議席に投げ込まれ、一時中断する騒ぎがありました。
議長からの再三の注意にも応じなかった為、規則に基づき退場して頂きました。
なお、「モツ」の投入は今回で2回目。
https://twitter.com/nakagawagen/status/439252944383258624

昨年は市職員による市営住宅の家賃滞納問題に決着(家賃回収・強制退去・懲戒処分)をつけたばかりですが、
一部住民やそれに乗じて騒ぎ立てる活動団体は未だ健在であり、今後も毅然とした態度で解決にあたりたいと思います。
https://twitter.com/nakagawagen/status/439253001002176512

てんいち先生 友の会
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 19:53:39.99ID:hNoQh8rv0
>>33
そこは市従執行委員長の○橋さんに聞いてくれ。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 19:54:28.63ID:qDkj70Yi0
朱雀よ〜ん♪
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 19:56:45.93ID:hNoQh8rv0
>>63
ちょうど朱雀に下水道処理の中間施設があるよ♪
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 19:57:42.30ID:hEcsxR4C0
住みよい麻雀
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 19:57:47.34ID:4+/BdN5w0
>>66
別に3kでも構わないけどねー
只 歳取ってからもそれじゃあ ちょっとなぁ・・・
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 20:15:28.48ID:d23PDA9A0
>>1
これがエッタになれるヤツか…
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 20:59:09.01ID:pi1WRedn0
奈良に来ても良いが仕事がないぞ?
大阪京都まで仕事に出る覚悟のある奴だけこい
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 21:00:19.39ID:33nKnaKw0
白虎禁止
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 21:03:22.37ID:leLh3gED0
>>74
奈良に住んで、京都で仕事なんて最高。
その逆でもいいけど。
のんびりした仕事ならね。、
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 21:17:17.16ID:xTvW8I3y0
奈良行ってみたいな

ひいばあちゃんの出身地で、実家は奈良中心部で代々続く老舗の菓子屋さんだったらしい
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 21:19:13.43ID:uOn5JiMS0
奈良はむちゃ寒いで
近畿の天気予報見ても奈良だけいつも平均2℃ほど低いw
なんもないのに寒いw
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 21:34:05.83ID:BuWyitAv0
>高齢者や子供を対象とする見守り活動など地域独自の取り組みをアピールした
正直来て欲しい年代の層が面倒だからって来なさそう
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 22:15:34.50ID:6xdxtnxr0
東大寺学園の生徒に奈良県民は以外と少ない
大阪か京都の府民が多い事実
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 22:54:57.14ID:UoVUEyGM0
>>40
だから何?
デマ野郎
>>80
所々古い和菓屋子あるな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 23:08:35.75ID:leLh3gED0
旧国名でいえば、一番、格上のところだね。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 23:37:35.92ID:yn/gY8ZS0
奈良は県民性が最悪だから近寄りたくない
運転マナーも悪口でコミュニケートする所も都会人には理解不能
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 23:43:28.93ID:nszaCJ3N0
>>6
住んでる大人は住みやすいけど、子供が大学や就職で出ていくからな
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 23:46:09.50ID:Jedsa0hB0
奈良も京都と同じで市内および北部と南部じゃ全然違うからな
南部は秘境
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 23:52:26.66ID:MqB78eb30
B地区どころかパチンコ屋もないし、静かでええとこ
ただ公立の小中学校でもやたら学力高いから舐めてたら子供すぐ落ちこぼれるよw
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 23:53:26.40ID:Ra7rc0rm0
鳥取とか他の地域でもそうだが
こういうニュースが流れるたびに東京の連中が叩くんだよな
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 00:04:47.71ID:ixpCYEXs0
転出が増えてるのは、木津川市側のけいはんな地区に移る人が増えてるのもあるんじゃないのかな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 00:45:13.37ID:NWTc83lF0
>>1
奈良に美味いものなし@志賀直哉
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 01:02:16.68ID:fPwO5IeM0
元奈良県民で現千葉県民が言えるのは、奈良市内はバスメインで不便だし、駅前の店とか閉まるのが早すぎる。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 02:13:40.65ID:VsFXobrh0
即イレイサー99
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 10:16:17.87ID:s9QAqguZ0
>>85
ほう、菓子屋さん多いんだ
関西のあんこ系和菓子は美味しいから食べ歩きもいいね

ひいばあちゃん実家はWWUで跡継ぎが途絶えて今はもうない
元屋敷周辺地図とか家系図残ってるからいつか行ってみたい
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 12:02:15.42ID:ommZSJwg0
最寄り駅の近鉄高の原駅は急行も停まって多少は便利。 
でも京都行く以外は乗り換え必要だからそれなりに面倒。

駅周辺にイオンと近商。朱雀内にコープ。病院もそれなりにある。
コンビには僅か。環境悪化を懸念してかなり厳し目っぽい。
駅近くに24時間出来たときはかなり揉めた。7-11側の不誠実も要因みたいだけど。

塾はいたるところにある。レゴ教室なんていうレアなのもまである。
以前学園前にあったのが引っ越してきたからこっちの方が需要があると見込んだんだろう。

公園も結構あって歩道もきちんとあるから白線隔てた真横を車が飛び交うってこともなし。
当然人気あるから土地は高め。貧乏人はマンション一択。
賃貸、分譲両方あるからお好きな方をどうぞ。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 13:19:18.05ID:q5De5nDH0
>>94
高の原から京都府木津川市、精華町のニュータウンエリアに
引っ越した人たち多いよ
困ったことに、その人たちは奈良県民としての意識を引き摺ったままで
子供を奈良県の公立高校に越境入学させたがる
奈良高校、郡山高校、平城高校といった人気校には
京都府民の生徒が一定数在籍している
木津第二中学、精華南中学の教師は不正に加担している
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 13:20:17.30ID:fOsPLNo80
町名はめっちゃカッコええやん。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 13:29:19.11ID:q5De5nDH0
>>108
園や学校の名前も
朱雀保育園・幼稚園、朱雀小学校、平城東中学校、平城高校
同じ駅を利用する学校に東大寺学園、奈良大学
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 13:37:25.39ID:skkJrH8+0
京都なんかでも、御所南小学校とか、正親小学校とか、かっこいい。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 13:49:21.67ID:00P7kDfi0
奈良はわりと前から転入に前向きだけど、それでもどんどん減少してるんだな
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 13:59:24.15ID:q5De5nDH0
>>113
このスレの地区とは別の所だけど
奈良市長が公立幼稚園を潰して跡地を近鉄不動産へ売却することに成功
味をしめて、今度は小学校で同じことをやろうとしている
また、公立保育園を民間へ移譲予定
公教育を粗末に扱う自治体に、わざわざ移って来る人は居ない
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 14:02:40.37ID:x97BcsEI0
で、奈良にある仕事ってなに?落ち葉拾いか
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 14:13:26.49ID:EqzPpIeQ0
雀荘みたい
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 14:14:31.61ID:q5De5nDH0
>>115
かなりの割合の人が大阪、京都で働いてる
そのせいで朝食に時間を取られないパン食の人が多く
意外にもパンの消費量が多い
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 14:27:30.38ID:bGLzOXEG0
奈良市って平成になって、ようやく平城京当時の人口越えたってホント?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 14:41:47.79ID:lCiqKv2x0
後期高齢者片っ端から送り込んでやれよ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 15:32:23.48ID:nYHTTqW/0
>>47
吉野あたりは奈良県人ですら魔境と思ってるから
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 15:35:50.95ID:nYHTTqW/0
奈良県人はみんな早起き
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 15:36:55.30ID:aVkt1mVW0
>>10
関西の嫌われ者 兵庫県民乙
お前んとこは関西で一番人口減ってるんやでー
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 17:44:52.87ID:3A6XwIfK0
玄武のほうが冬らしくていい
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 17:59:21.65ID:XJAhXuzX0
>>1
交通網だけ整備すれば奈良は住みやすいのか?
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:32:39.50ID:mhMlBeg70
>>81
盆地の気候や
京都も同じやで
夏暑くて冬寒い
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:34:54.73ID:dEPRX6aB0
技名は朱雀よ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:38:37.89ID:/0JwfzV40
何も知らないで奈良なんか行ったら…
素人が住めるとこやない
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:47:20.22ID:AABTv53V0
昔の人が平城京の街並みをそのまま残していれば良かったのにねぇ
あんな街並みはもう2度と作れない
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:51:23.26ID:Gz4uARel0
>>20
それが不味いんだよw
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 19:35:59.02ID:mhMlBeg70
タイムスリップして奈良の街見てみたいな
個人的には同じ古都でも京都よりロマンがある
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:32:06.62ID:t6sfuP4n0
>>127
いや別に

元々の奈良土着の人や縁あって奈良に就職や奈良の人と結婚した人を別とすれば
大阪都心部の地元民なのに土地高騰で手放さざるを得なかった人か
田舎から来て大阪に就職したのに住む場所がないから流れてきた人の
避難所でしかねえし・・・
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:05:55.37ID:yukwIVMH0
奈良の北西部なのに、なぜ朱雀なんだ?
どういう由来で朱雀って地名になったの?
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:09:17.66ID:bK4b/lUI0
特急も停まる学園前最強
静かだし
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:15:44.27ID:0Bg6ffyG0
暑そうな感じ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:16:15.28ID:2LdyVryN0
堀川高校が出世したけど朱雀高校は影が薄いな
朱雀小学校は第一とか第二とかたくさんあったのに
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:25:55.55ID:U4HoWsou0
>>105
古い地図あるのか
文化財課の歴史オタが喜びそう
どんな地名が読める?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 11:17:49.81ID:F/nX8d6n0
>>135
元々、ただの山だった所に
UR(旧・住都公団)が平城ニュータウンを造成して
4つの地区を神功、右京、朱雀、左京と命名してしまった
奈良っぽくて格好良さげというノリで決まっただけ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 11:21:27.44ID:SSSOyqmB0
吉永小百合が歌った「奈良の春日野」をイメージソングにするとか?
もっとインパクトのあるPRをしないと!
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 11:34:23.85ID:782L178E0
言うても香芝五とか人増えてるし
生駒とかも人口増えとるやろ
奈良県の大阪よりで近鉄の駅があって
大阪まで30分くらいのとこ以外は
どうしようもないから諦めるしかない
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 11:35:45.15ID:ZIwWwXwk0
奈良は行政は終わってるけど住民はおっとりしてて生活ペースがゆっくりしてるから住みやすい
部落地区だらけで猟奇事件が頻繁に起こる尼崎、西宮、神戸に比べたら住環境は最高だな
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 13:07:35.04ID:C1SjV+th0
すざく?すじゃく?
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 13:18:30.04ID:SA2f5CHM0
>>146
そんな事を言いだしたらしばき隊、現クラックの野間の故郷 芦屋はどうなる
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 13:56:10.64ID:S6KpW1QG0
何もないけどな!
車無いと買い物行けねえし!
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 13:59:49.25ID:F/nX8d6n0
>>147
「すざく」です
でも電信柱には「スジャク」と表記されてるんです
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 14:04:01.48ID:9e6aBZ/y0
ヤクザみたいな公務員がいて副業してるんだろ?w
ヤクザの移住を促せば?
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 15:08:25.40ID:2U0FbGPB0
人は京都や大阪に巻き込まれずのんびりしてるし
大都会も観光地も近い歴史ヤバい
なのに教育水準も高くて実はすごく良い県じゃない?
年取ったら飛鳥とかのんびり住んでみたい
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 15:13:25.38ID:iNP2apLk0
>>149
仕事行かなくても、ポルシェ乗れるで
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 16:44:16.13ID:C1SjV+th0
しゅじゃくが言いやすい
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 17:00:33.71ID:b0GeXSTO0
>>140
バスが頻繁にあるから問題ない(そのための乗り入れ禁止でもあるし)
車で通勤している奴は、駅構内には入れないけど、南北を抜ける方法はあるし、それも無問題
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 17:00:37.75ID:11ZuYCkN0
雀荘かと思った。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 17:01:19.27ID:Vs4QJerC0
>>117
奈良交通がミスドとリトルマーメイドのFCやってるんだよね
おかげで榛原や五條といった山奥にもミスドがある
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 17:04:46.46ID:sgvSyFrz0
大和西大寺だったら良いかなとか思ってるんだけど
甘いかな?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 17:04:47.86ID:xtPVLNxT0
>>135
本当は使うつもりもなかった。
地名に名前がないと困るから適当に仮称付けたら、もうこれで行こうぜってなった。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 17:13:23.86ID:b0GeXSTO0
>>161
適当ではなく、平城宮を中心につけたのだと思われ
朱雀のあるところは朱雀大路(門)の延長線上だし、
その北側から見て右側が右京、左側が左京(京都市右京左京の配置と同じだね)
神功は同皇后の出身地だと言われるがよくわからんな
いや、適当につけたらたまたま合致した可能性も否定はできんがw
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 17:23:27.96ID:xtPVLNxT0
元々の呼び方は平城山(ならやま)、高野原(たかのはら)、佐紀、押熊、山稜、歌姫

安直に名前を付けてたら押熊台、歌姫台、佐紀ヶ丘とかになってただろうね。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 17:56:14.68ID:Vs4QJerC0
>>163
結果的には良かったと思うんだけどな
千里や泉北なんて「○○台」だらけで紛らわしくなっちゃったし
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 18:24:30.67ID:U4HoWsou0
気が付いたら高畑町が随分と広くなって、古い地名が消えた
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 18:44:39.69ID:94mMYYE90
観光業で結構財源潤ってるんだけども地元企業がほとんどないからな。。。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 18:50:37.29ID:Z3w+wUYK0
飛行能力
火属性

蘇生が無いぶんフェニックスの劣化版だな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 20:04:11.60ID:U4HoWsou0
>>170
潤ってないよ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 20:18:21.56ID:xtPVLNxT0
観光で財政が潤うとかどこの世界の話だよ
観光なんか儲からないぞ。ホテル以外は
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 20:21:44.09ID:U4HoWsou0
市長の好みで、ならまちに金を注ぎ込んでる
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 20:26:56.39ID:8Os46tMV0
いいじゃん。
これからは観光に力を入れるとかいいながら、遊園地を無くしてイオンにしようとしている北九州市より
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 21:21:26.76ID:Fis2T0KV0
滋賀作の後塵を拝するようになって久しい奈良
今では年15000人差をつけられる始末
手を打つのが遅いわ!
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 21:27:49.02ID:p4c42AKn0
古市に住みたいのだけど
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 21:29:31.39ID:RKpULOxi0
なーんにもない所だよ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 21:42:41.64ID:U4HoWsou0
>>179
業務スーパーあるしいいよ
市営の共同浴場があるのが素晴らしい
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 21:53:59.32ID:7msG/r580
奈良出身の人に
「奈良って京都や大阪にもすぐ行けるからいいですねぇ」
みたいなこと言って微妙な顔されたのは懐かしい思い出。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 21:55:34.39ID:XNxFehzA0
鹿もいるし長閑だし観光には良いけどブラック過ぎて住みたくない
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 21:57:57.30ID:RLVPixUs0
どうせ独身男は受け入れ拒否なんだろ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 22:00:29.46ID:SLA5M6Jd0
【 広島 】

広島市は、介護事業所へ不正な請求でありながら、かまわず支払い続けている。

これは、税金の不正流失であり、消費税納税者、全員への裏切り行為である。

役所と事業所の癒着も指摘されている

過去に、コムスンが倒産した事を考えれば、どれだけ悪質な自治体か分かる
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 22:00:50.38ID:RN3i4L2jO
先週初めて奈良公園に行って、鹿さんたちに癒された
あそこ、たまに行くのはいいね
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 22:04:35.50ID:/iy4a1060
奈良は仕事がないのが致命的っすわ。あったとしても中小で更にブラック企業のみ
全国一の県外就職率を誇るからな不名誉な話だが
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 22:24:14.18ID:2LpikHoC0
高天だっけ高円だっけ
スーパーエースの2階にものすごいスラムがあった
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 22:32:19.13ID:r3pWaXv10
>>188
掘ったら出てきてしまうからなあ
調査費用も持ち主払い
郡山のイオンの土地なんか10年も発掘調査してたんやから
普通は逃げるわな
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 22:33:14.18ID:xjIscC170
役所が組事務所みたいな奈良。
寧ろ、組事務所の方が、大人しい昨今
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 22:38:52.80ID:Qc6xygcp0
部落やないか
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 23:35:17.33ID:gcU1cDu+0
田布施システム(B王国)
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 11:30:24.79ID:VJxUjki90
>>192
総務庁地域改善対策室。
『平成5年度同和地区実態把握等調査―地区概況調査報告書―』(1995年刊。1993年調査)

兵庫県 341地区 206105人
京都府 142地区  61140人
和歌山 104地区  67554人
奈良県 82地区  58059人
滋賀県 64地区  40493人 
大阪府 48地区  100092人


1993年の調査では


同和地区人口がもっとも多いのが,福岡の30万5051人,2位は長野の21万3819人,3位は兵庫の20万6156人。
ttp://blhrri.org/nyumon/yougo/nyumon_yougo_02.htm
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 17:01:42.11ID:m/TN5EJT0
>>160
大和西大寺駅周辺なら、比較的住みやすいと思います。奈良公園も電車で直ぐだし。歩道橋とバスターミナルが完成するといいけど。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 17:09:29.49ID:LqLFvRB00
自治会に入ると、もれなく奈良市清美工場移転運動への参加を求められます。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 17:11:18.23ID:mFuaM3E90
朱雀はやめたほうがいい
南方を守護する神獣だからな
これから「南」に災いがもたらされる
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 17:11:49.31ID:LqLFvRB00
あと、平城ニュータウン9条の会もあります。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 17:25:45.22ID:ZQymYBx20
>>1
だったらまずは奈良県内のBをすべて排除しろや。
話はそれからだ。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 18:13:00.22ID:rXho3KCu0
>>198
予定地の反対で現地建て替えの話も出てきてるし
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 18:42:06.74ID:ejlNSGGE0
奈良は家賃が安いから良さそうだけどね。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 08:40:31.13ID:FsyQMMjb0
京都で学び
大阪で働き
大阪か奈良に住む
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 08:53:38.23ID:npHQdRLv0
>>135
元々の地名は歌姫町。
まだ一部残っているかもしれないけど、公団の宅地造成の
タイミングで変えた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況