X



【死刑】国際的には死刑廃止、日本では議論タブー視 元国会議員「死刑の話は選挙リスク」 議連も縮小、悪循環に★6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/11/26(日) 23:12:32.80ID:CAP_USER9
死刑のない国が主流になる一方、国会議員の間では議論すら難しくなっているーー。日弁連主催の死刑制度を考えるシンポジウムが11月20日、都内で開かれ、法務大臣経験者2人を含む弁護士出身の元国会議員3人が、「死刑制度の議論をしたら、選挙がどうなるかわからない」などと議員の心理を語った。

アムネスティ・インターナショナルによると、2016年12月末時点で死刑を廃止している国は141カ国(韓国など実質廃止の国も含む)。2000年には108カ国だったが、2000年代に大幅に増えた。

一方、死刑を続けている国は、中国やシンガポールなど57か国。先進国グループであるOECD加盟国に限定すれば、日本とアメリカ(23州は実質廃止)のみだという。

●「死刑を語るのは議員にとってリスク」議連も縮小、悪循環に

国連総会でも、死刑廃止を求める決議案がたびたび採択されており、日本に対する視線は厳しいという。しかし、国会議員の間で、死刑問題についての議論はむしろ後退しているそうだ。

「死刑ではっきり物事を言うのはリスクになる、という議員心理がある」と語るのは、衆議院議員を引退したばかりの漆原良夫氏(現公明党顧問)。漆原氏は、超党派の「死刑廃止議連」に所属し、終身刑の新設などを議論していた。しかし、最盛期は100人ほどいたメンバーが現在は30人程度になり、活動が停滞しているという。

野田佳彦内閣で法相を務めた平岡秀夫氏(元民主党衆院議員)も、在任中の執行はなかったが、一部の支援者から「死刑を執行しなかったら、応援しませんよ」と言われたことがあると明かした。

小泉純一郎内閣で法相を務めた杉浦正健氏(元自民党衆院議員)は就任直後の記者会見で、「死刑は執行しない」と話し、物議を醸した。当時は死刑について特別な考えがあったわけではなく、「急に話を振られたから」からだという。しかし、騒動をきっかけに、死刑制度について調べ、結局サインをしないまま任期を終えた。

杉浦氏は、「(法相就任当初の)私みたいに、死刑についてあまり考えていない政治家は多いのではないか。役所は説明してくれない。議員に対する情報が不足している」と述べ、議連の縮小も、情報不足に拍車をかけていると語った。

2014年の内閣府の調査によると、死刑を廃止すべきとする国民は1割。一方、やむを得ないとする人は8割もいる。しかし、終身刑の導入を前提とした問いでは、「廃止した方が良い」が37.7%、「廃止しない方が良い」が51.5%と、両者の差は縮まる。

死刑制度を議論すれば、被害者や遺族の感情、予算の問題など、大きな反発も予想される。それでも平岡氏は、「世界を見たら、なおさら議論しないといけない」と強調した。

2017年11月26日 10時16分
弁護士ドットコム
https://www.bengo4.com/c_1009/n_7020/

★1が立った時間 2017/11/26(日) 16:22:17.98
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511700569/
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:12:03.38ID:YphQY3dP0
日本で死刑廃止は馴染まない
死刑廃止は少数派
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:12:07.04ID:KxZKh/cE0
>>507
あーマスコミはそこからすら嘘つくかぁ
考えもしなかったわ 大ショック受けてまた知識豊富になるから嬉しい

自分の立ち位置に合う新聞やテレビを選びたいし、反対の意見にも耳を傾けたい
やっぱり「電波オークション」はありじゃないか?って思った

スレチなのにレスくれてありがとう
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:12:18.46ID:gFKXMAFg0
>>514
許すのは神の業だから、人が許す必要はないな。
人が人を死刑にするのが過ちならば、それもまた常。
死んでから神に許して貰えば良いじゃん。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:12:36.19ID:wreDXm7F0
>>481
「懲罰刑」ってのは法理的にあり得る
「懲罰刑」つまり「悪い事をしたから国家が悪い事をした人間を罰することができる」という規定
これを有す憲法が即無効憲法になるかというとそうではない「あり得る」ことは理解している
その観点から見ると日本国憲法の「公共の福祉」というのが人権の衝突と解釈するのは難しくなる
明らかに「懲罰刑」を想定してないからね

でも書いてあるんだよ日本国憲法には実際問題現実的に
涙ぐましくも必死になって解釈解釈で日本国憲法をなんとか憲法にしてあげようとよってたかって頑張っちゃいるが
なんと解釈しても無駄な事「公共の福祉」をどう理解しようとも結局のところ絶対に「まだ見ぬ未来の何らかの不利益」によって国民の人権を制限できる規定には変貌しない
あの規定を「懲罰刑をしても良いですよ」なんて解釈するのは不可能

ただただ法理的に「憲法において懲罰刑ってのはあり得る」=「日本国憲法は憲法だから懲罰刑が書いてある、想定もしてある」って無理くりこじつけてるだけ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:12:38.98ID:q099qdJ20
>>552
1bit脳だとそうなるんだろうな
「マシな方はどっちか」で考えれないのね
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:12:43.75ID:gA5bVLy30
死刑廃止してる国はその場で犯人射殺するのに躊躇がない国だということも世界に問いかけような
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:12:51.48ID:B6H+Syvx0
>>534
だから絶対に出所できない重無期懲役刑でいいんじゃないの?それは死刑と等価にならない?

>>552
回復可能性の問題だからね
懲役刑は金銭で補填できるが殺してしまってはその人に補填できない
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:13:28.63ID:Jfak9u3kO
死刑廃止国でイスラム教徒のテロリストは先進国キリスト教徒に即座に射殺されてますよw
裁判すら受けさせてもらえず私的な死刑を個人の判断だけで自由にやらせてるのが死刑廃止国(笑)
人権ガー(笑)
笑わせんな
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:13:33.59ID:q099qdJ20
ID変わったし誤解がないようにもう一回俺の意見を貼っとく

201 自分:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/11/26(日) 23:33:12.24 ID:XmCHgSkM0 [1/9]
コストをギリギリまで下げて
厳しい生活となる終身刑を作るなら
死刑廃止賛成
さらに治験的なものもできるようにしたら一石二鳥

224 自分:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/11/26(日) 23:34:47.47 ID:XmCHgSkM0 [2/9]
死刑なんて生ぬるいでしょ
エアコンのない環境で何十年も閉じ込めた方がいい
飯も生きれるギリギリの量で味もなくていい
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:13:40.18ID:YLalZd/30
逮捕する前にさくっと殺しちゃう国に住んでる奴らから野蛮とかいわれる筋合いねぇーけどな
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:13:50.40ID:nmfq52d60
日本は私刑(遺族の犯人への殺害)や仇討ちを剥奪する代わりに死刑制度ができたようなもんだ。社会秩序を保つためにも死刑制度は維持する必要がある。

国民も死刑制度が無くなっても良いというわけではなく、その中でも終身刑が制度化すればいずれ廃止しても良いという意見が主流。

むやみやたらな死刑制度の廃止なんて誰も求めていない。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:13:53.58ID:CtCEgirh0
>>543
おまえはそうかも知れんが
死刑反対派は、おまえ以外全て
「戦犯」の死刑、マンセー派だぜ?

つまり、おまえは別にして、日本には
死刑賛成派と
「戦犯」への死刑賛成派しかいない
つまりお前以外、全員が死刑賛成派だ
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:14:13.89ID:lOBgk7cR0
島流しで尖閣諸島に行ってくれ
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:14:22.36ID:vB1kzURL0
>>560
政治の場で口に出せないのは、有権者の中で存続が支配的だからだよ
廃止派となれば代議士たりえなくなる、そのくらい学界の意見が乖離している事の方を考えた方がいいんじゃないかな
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:14:30.32ID:9KvNaJKR0
>>574
実際は死刑なんてするべきじゃないと考える人だけがいるクリーンなイメージだけしてそうなんだよなあ
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:14:30.42ID:YWeLevAf0
人権意識が進化して、死刑囚に治験で賠償させられるようになると
ほんといいと思うね。おれも大賛成。
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:14:57.21ID:SlCP5+Wt0
俺が死刑に反対するのは「意味がない」から。
死刑囚は反省しないし、その死に意味はない。
死刑で被害者の感情が回復すると言うが、反省しない人間を殺して回復するか。
殺人を犯すようなやつは頭がっぶ壊れてるので、石を投げても意味がないんだよ。
殺人を犯すやつは確かに危険なので、危ないやつは50年ぐらいぶち込んでおけば
再犯の可能性はない。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:15:01.75ID:PALkcCu90
>>570
神様はそんな便利な存在じゃ無いからな
基本的に同じ神様を信じていても争ってる人間もいるんだから
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:15:18.68ID:r/frFSkc0
>>12
お前の脳みそが土人レベルなだけだろw
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:15:25.59ID:s8kwypSi0
>>1
死刑を存続させるなら取り調べを完全に可視化させろ!
袴田事件とかを見ればどれだけ危険かよく分かる
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:15:27.60ID:YphQY3dP0
重無期懲役刑の方が人権侵害だろーが
一生塀のなかなのに労働させるとか
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:15:31.84ID:B6H+Syvx0
>>550
現実に存在するどのラインの死刑なら納得できる?

打ち首晒し首…30人による銃殺刑…電気椅子…3人による絞首刑…薬剤静注による安楽死…無期限勾留による病死
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:15:48.15ID:sFoqyyim0
死刑廃止派は先進国が云々言わないで論理的に主張すれば良いんでない?
シー・シェパードじゃないんだから
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:16:00.33ID:nmfq52d60
警察官が殺されても容疑者を生け捕りにして裁判に掛け、真相を解明しようという日本の方が、死刑制度は無い代わりにその場で射殺して良いという国よりもよっぽど先進国だと思うがね。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:16:12.37ID:sRGtnjUN0
日本で死刑認容が深い理由の一つは、頼みもしないのにマスコミが被害者とその遺族を取り上げまくるからだと思う
ああいうの見るとどうしても感情移入しちゃう

これが数年ぐらいあっさり済ませてみたら、案外処罰感情が今より低くなって死刑廃止のほうに若干ベクトルがいくんじゃないかと
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:16:18.07ID:UXfnO5bg0
廃止派って、白石が刑務所の中でとはいえ天寿を全うして死ぬのを容認出来るの?
国民感情に根ざした問題だから、廃止派は白石を一生税金で養って行くことを国民に
納得させるだけの理由と理屈を考えないと。
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:16:20.33ID:K0Y4XIp80
>>579
なるほど、つまりお前は金かけて人を苦しめる無駄なことが好きなわけだ、よくわかったよ。
俺はそんなことに金をかけたくないから、死刑でいい。
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:16:27.10ID:WudlK08+0
>>556
民法第891条
次に掲げる者は、相続人となることができない。
一〜五(略)
六 被相続人のあだ討ちをなさない親族
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:16:28.27ID:F2kuKO/q0
>>590
大多数の有権者は死刑に意味があると思うから死刑存続に賛成だ。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:16:32.64ID:B6H+Syvx0
>>583
おまえ以外って…
それこそなんか頭固まってね?

あんたは自分以外の考えをなんで分かるんだ?電波系か?
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:16:43.23ID:FmxU6Zmd0
在日コリアンが日本でテロして
100人殺しても死刑にならないとかおかしいでしょ

慰安婦像建った 朝日新聞、死ね
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:16:57.75ID:+YmCw4+90
>>141
ほんと死刑制度は他国が日本を見習うべきだな!
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:17:12.10ID:LwcyyyCfO
オーベーガー(笑)
ジンバブエガー(笑)
コクサイガー(笑)


よそはよそ
うちはうち
嫌なら北朝鮮の子になりな左翼は
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:17:13.11ID:Cg8XQ5t/0
古代に戻り、死刑制度を廃止して、熱湯に放り込み、生き残れば放免という手もある。
死刑制度の方が残虐性は小さいように感じるが。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:17:13.35ID:gFKXMAFg0
>>564
そういうコストは臓器や血液の提供で埋め合わせよう。
勿論、提供者の生死は問わずで。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:17:13.81ID:q099qdJ20
>>587
そう
生活を制限するコストを省けるし
必要以上に長期間の経過観察もできるから
治験したい企業にとってもめちゃめちゃいい条件になる
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:17:15.90ID:r9GZO9Ua0
身内が殺されてもなお、死刑反対って主張してる人の話だったら耳傾けるけど、
珍権珍権吠えてるだけの、珍権団体や便後紙の戯言はどーでもいい。
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:17:18.63ID:YWeLevAf0
>>590 日本が中国と戦争になったとき、中国兵が交戦法規違反の市民殺害を
おこない、日本の自衛隊に捕縛されたとき、最高刑は無期懲役、ところが日本の
自衛官が中国軍に捕縛されて交戦法規違反を問われたら死刑になる。

この観点だけでも、周辺諸国に軍事的緊張を抱えている日本に死刑制度の
導入は防衛政策の観点で危険
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:17:20.49ID:lAAA8naw0
>>551
全員が賛成とはあり得んやろ

ここでも人権がーとか

犠牲者は死んだら肉やけど、犯罪者には未来が有るから更正がーとかおるやん

俺は死刑制度に賛成やけど十割は盛りすぎ

トンでも意見の廃止組と変わらんよー
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:17:31.90ID:nkUgbswc0
まず死刑廃止を訴えてる団体を公表しようか?w
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:17:39.46ID:dcPi5sKm0
朝鮮の婆もガキも殺したいだけ殺しても死刑にならないてことか
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:17:46.61ID:MhcYn/WE0
>>1
柏署は28日 強制わいせつの疑いで、柏市豊町2、会社員、金澤拓也容疑者(26)を逮捕した。 逮捕容疑は2014年7月9日午前0時15分ごろ、同市南柏2の駐車場や付近の路上で、県内に住む会社員女性の体を触るなどした疑い。千葉日報[2016.9.30]

駒澤大学 出身

駒澤ギャングスターズ所属

イオン柏の近くに住む性犯罪常習者

金澤拓也
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:17:51.35ID:aLKb2Us50
日本は死刑が残る最後の国になってもいいと思う。
終身刑は税金の無駄。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:17:52.41ID:KxZKh/cE0
>>510
冤罪のリスクは確かにある
なら冤罪を失くす方向へ動こう

違法・不当な取調べ反対
現在は全事件の3%程が可視化されてるんだって
全事件の可視化は金が掛かりすぎるけどやって欲しいなとは個人的に思った
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:17:56.99ID:5qajCsjg0
>>585
理屈を聞こうともしない有権者の姿勢が問題あるように思う
多分法律を学問的に触れたことない人は廃止の議論すら見たことないと思う
政治の場でもニュースでも流せないのかね
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:17:59.39ID:Ag0Fa79e0
遺族は前向きになれる
その殺人犯は二度と悪行をすることは無い
良いことづくめだわ
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:18:15.80ID:B6H+Syvx0
>>607
まあ、民主主義のコストってのはいろいろあるけど

懲役刑なら労働を課せる分、そのコストは死刑のための勾留より少なくて済むんじゃないかねえ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:18:25.76ID:+YmCw4+90
>>593
これはまったくその通りだな!
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:18:48.34ID:WudlK08+0
死刑制度は自殺願望者を殺人犯にするだけの自殺幇助制度です。
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:18:51.05ID:1y2apst40
江原啓之さんが
死刑にするより、終身刑を導入して終身刑にして一生償わせる方が良いって言ってた
ある意味そっちの方が意地悪だって。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:18:51.36ID:o3O/5Hzq0
どうでもいいけど何で死刑廃止してるの?
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:19:01.91ID:lJW6Ynvy0
>>616
人生の大半を冤罪で刑務所にぶち込まれてたとしても
損害賠償で金もらえば問題ないだろう?
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:19:13.02ID:CtCEgirh0
>>605
オレの印象では
死刑反対派≒日弁連らブサヨ≒「戦犯」死刑マンセー派 という
認識だぜ?
社民党、共産党、おそらく民進の一部もそうだ
これが間違いだというのなら、おまえ以外で
事例を示してくれんか?
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:19:16.26ID:B6H+Syvx0
>>622
そういう方向の論議は大事だよね
冤罪を減らそう、そのために第三者が検証できる取り調べにしようってのはとても大事
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:19:17.10ID:5+eJ8scG0
まあ、最後に残ったのが日本だけでもハラキリの国として他所からは認められる感はある
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:19:18.84ID:q099qdJ20
>>616
OKではないがマシ
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:19:46.20ID:xsJQ3qom0
>>584
島流しって意味合いを付けるか付けないかは別として
終身刑で尖閣諸島の刑務所ってのは
良い案ですよね。ほんとそう思います。
実現不可能でしょうが。
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:19:46.63ID:Jfak9u3kO
日米中の世界三大国が死刑維持でセカイガーは通用しねーわなw
人口で言っても宗教の多様性から言っても死刑維持派の方が何十億人もいて圧倒的に文化も宗教も多様性がある
それらを単なる横暴な馬鹿の一つの価値観に従わせ多様性を駆逐しろとほざくのか?寝言は寝て言えよw
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:19:53.26ID:d9uHeMID0
>>600
裁判員制度だからそれは恐らくないだろうな
裁判員制度になってから、厳罰化が進んでてね
人権屋どもは毎回泣き言ほざいてるよw
連中と世間の認識のずれが、浮き彫りになっただけだけどな
あの手の人権宗教弁護士は、自分は大嫌いだなぁ
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:19:59.51ID:lJW6Ynvy0
>>623
死刑廃止論自体を知らない人はいないと思うよ
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:20:32.45ID:sRGtnjUN0
死刑は国家が市民に対して行うもの
である以上に、国民が自分たちの人権およびその価値を守るために国家にさせているものだから

これ刑法の基本だけど、刑罰は法益保護のためにあるわけで
死刑の代わりの法益保護を十分にしないで死刑廃止っていっても響かないよね
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:20:37.02ID:HFtOuol30
>>572
よく分からん
国民の権利の濫用?
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:20:37.84ID:vB1kzURL0
>>590
被害者が加害者に何を期待していると思うんだ?
殺人なら被害者は既に居ないし、被害者の許しを乞うのであればやはり自分もあちらへ行かねば、と言うのは冗談として
被害者遺族が望むのは、忘却だと思うよ。加害者のことを考えなくても済むようになること
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:20:47.02ID:WudlK08+0
国家機関が主権者を殺すとか本末転倒。チャンチャラおかしい。
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:20:48.40ID:7PXTqs6U0
日本で死刑になるレベルの犯罪はそうそう起きないので、
冤罪の危険性はない。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:20:48.82ID:SlCP5+Wt0
>>607
金がかかるから殺せは間違い。
それは近代社会に必要なコスト。
生命を金に還元するような発想を近代社会は取らない。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:21:02.70ID:dcPi5sKm0
朝鮮殺して文句を言う、テレビ局に毒ガスをぶちこみ、朝鮮不良をかばう評論家は婆でも爺でも鉄パイプで殴り殺しても死刑にならないってことか
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:21:06.06ID:YWeLevAf0
欧州も建前では人権ガーだの功利主義だの言ってるけど、議会を通った最大の
理由は戦争犯罪の処罰に死刑を適用させないためだとおもうよ。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:21:13.72ID:WudlK08+0
>>642
憲法違反
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:21:32.63ID:lJW6Ynvy0
>>637
維持に物凄い金かかるけど
君が払うならいいと思う
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:21:33.55ID:B6H+Syvx0
>>632
それはあくまで君の印象であって、事実かどうかはわからないでしょ?
君の脳内が生み出している図像にすぎないよ

もっと団体じゃなくてその構成要因の一人ひとりに目を向ければ、
それぞれ違う考えを持っているかもしれないということに思い至るはずだ

ここで死刑廃止論者としてあげられている元警察官僚の亀井だって
自民党代議士のくせに事務所にゲバラのポスターをどうどうと飾っていたような人物だしなw
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:21:35.65ID:VC1K+0V10
あのキチガイ民族の魔の手から善良な日本人を守るためにも
死刑は絶対に必要
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:21:39.17ID:F2kuKO/q0
>>603
細かいな。www まあ、国が責務を果たさないのであれば個人がやるしかないだろう。
それが近代以前の日本の伝統だし、それで社会が回ってた。先日ラジオで少年犯罪被害者
遺族の会の代表の人が語っていたのを聞いたが、謝罪はおろか賠償もほとんど支払われない例が
多いらしいな。こういうのも量刑に反映させるべきだと強く思った。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:21:50.35ID:d9uHeMID0
>>617
日弁連
監獄人権センター
アムネスティ
フォーラム90
死刑廃止宗教者ネットワーク

日本ではこのあたりが、合同で集会を開く
執行後の抗議会見もいつもこいつら
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:21:51.18ID:uZilQlX+0
>>631
問題あるだろ
そもそも死刑があろうがなかろうが冤罪はあってはならない
取調べの可視化など捜査の制度を上げるのが重要
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:22:10.75ID:lAAA8naw0
>>595
この問題は難しいよね

人間には感情がどうしてもあるしね………

俺の妻や娘が被害者で、書くのも無理な程の仕打ちを受けたなら

君の想定を越える拷問が欲しい

赤の他人が犠牲者なら…………

人権にも配慮しないとだから、拷問や薬物実験とかは無しで

尊厳をもって粛々と縛り首かなぁ

仮に俺が死刑になる程の犯罪を犯せば、その刑罰を食らう覚悟はあるよー
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:22:31.08ID:80sp013V0
民意に従え
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:22:31.24ID:o4ZsqPGx0
>>575
その無期懲役を収監する土地や施設、及び費用は?
もちろん人権剥奪してる訳じゃないから治療費も必要になる場合が多々あるだろう

で、国や被害者、国民になんのメリットがあるんだ?
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:22:47.50ID:B6H+Syvx0
>>647
ほぼゼロ、はゼロではないからな

だから原発だって吹っ飛ぶわけでさ

リスクの概念を確率だけで捉えるのは日本人の数学に弱いところなんだろうか
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:22:48.41ID:2szbz61p0
まあ散々言われてるが、1人の死刑囚を生かすのに反対派が金を集めて費用を支払い
又対象が脱走したら反対派の一族郎党を同刑として即時処刑するのなら死刑囚を死ぬまで刑務所で飼うのもいいよ
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:22:49.64ID:wreDXm7F0
>>630
民主主義に限らないけど顕著なのは民主主義
民主主義国家は基本的に国民が「主権者」となる
国家は主権者によって三権を預けられた「国家運営代行業」にすぎない
その代行業者が「主権者を殺す権利を有する」って規定が存在する方が本来は難しい
自然に理解すれば「代行業者ごときが主権者を殺して良い訳がないだろ」となる
別にあったっていいんだけどね、ない方がどっちかつーと自然
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:23:12.19ID:N1WAFyJe0
>>38
感情論で語ってる馬鹿だから絶対無理。

感情論で語るなら被害者側に立てよと。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:23:19.94ID:CtCEgirh0
>>615
>犠牲者は死んだら肉やけど、犯罪者には未来が有るから更正がー

の連中は、モロ「戦犯」死刑マンセー派だよ
そいつらが起こした靖国参拝反対騒動ってのは、
「戦犯」の死刑への病的な支持マンセーに狂うあまり、
慰霊行為にすら火病りだしたというもの

つまり全員が死刑賛成派
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:23:20.92ID:Ag0Fa79e0
>>629
人間ってね…慣れるんだよ生きていける保証があると
死刑は余程鈍感な奴じゃない限り
ほぼ毎日死の恐怖に怯えることになる
執行の日まで明日死ぬかもしれないという恐怖を送る刑、それが死刑
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:23:25.81ID:sSM76jfC0
>>12
チョンモメンは声だけでかいからな
リアルだと存在しなくなるんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています