X



【食】若者のだし離れ 30代以下の約4割が「だしを取った経験がない」 ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プティフランスパン ★
垢版 |
2017/11/27(月) 02:01:43.53ID:CAP_USER9
30代以下の約3割が「だしの取り方」を知らない(11.26)
https://dime.jp/genre/477953/?first=1
https://dime.jp/genre/files/2017/11/TTIMGL4512_TP_V-300x200.jpg

だしの取り方をご存知だろうか。今回、日本出版販売は、2018年1月28日に第1回「だし検定」を開催するに当たり、「だしに関する意識調査」を実施した。

■だしの取り方を知らない人が23.4%

だしの取り方を知らない、と回答した人は、23.4%だった。年代別に見ると、30代以下の29.3%がだしの取り方を知らないようだ。

■30代以下は41.2%がだしを取った経験がない

だしを取った経験についての質問では、32.9%の人がだしを取ったことがないと回答。30代以下でだしを取ったことがないと回答した人は41.2%という結果が出た。
特に10代は60%、20代は52.9%と半数以上がだしを取った経験がなく、若者のだし離れが顕著になった。
https://dime.jp/genre/files/2017/11/d23227-11-691473-1.jpg
https://dime.jp/genre/files/2017/11/d23227-11-914177-3.jpg
>>2以降へ続く

★1= 2017/11/26(日) 22:46:35.45

※前スレ
【食】若者のだし離れ 30代以下の約4割が「だしを取った経験がない」 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511708772/
0002プティフランスパン ★
垢版 |
2017/11/27(月) 02:02:04.97ID:CAP_USER9
>>1

■だしを取らない理由1位は「市販のだしパックで十分だから」

だしを取ったことがないと回答した人に「だしを取らない理由」について聞いたところ、1位が「市販のだしパックや粉末、顆粒などの関連商品で十分だから」、2位が「だしの取り方を知らないから」があげられた。

だしを取ったことがあると回答した人にだしを取る頻度を聞いたところ、「年に数回」と回答した人が29.3%、「年に1回以下」と回答した人が15.2%で、合計44.5%の人がだしを日常的に取っていないようだ。
https://dime.jp/genre/files/2017/11/d23227-11-980279-5.jpg
https://dime.jp/genre/files/2017/11/d23227-11-771454-6-650x165.jpg

【調査概要】
調査期間:2017年10月24日(火)〜31日(火)
調査方法:インターネット
調査対象:全国の10代〜60代の男女1274名

文/編集部
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:02:44.16ID:O9K5h0Ex0
むずかしいかな?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:03:04.75ID:rASAuNaY0
女に先にお風呂に入ってもらって
俺はその浴槽のお湯を飲むの

幸せ☆
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:03:09.15ID:O9K5h0Ex0
顆粒だしでいいと思うが
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:03:18.39ID:pg94INzI0
だからそれがどうした?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:03:47.12ID:O9K5h0Ex0
和風だし、中華だし、コンソメでだいたいOK
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:03:51.51ID:KDqWSkc70
年寄りがダシの昆布を全部食っちゃうからだよ
老人の責任だ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:04:22.71ID:UeWauae+0
マスゴミの常識離れを書くメディアはまだですか?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:05:15.57ID:rN41Uz9b0
出汁昆布を水に浸けて冷蔵庫で3日保存
これで味噌汁作ってみ
天然だし100%の顆粒だしの素と同じ匂いと後味になるから
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:05:20.36ID:cRt+V3b80
>>1
糞スレ乙
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:05:38.75ID:OhvyuYhN0
出汁肯定派 関西 
出汁否定派 関東

これで間違いない。
とにかく関東の人は醤油多過ぎ。しかもだいぶ多過ぎ。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:06:03.11ID:IDcl30oS0
市販の白だしとそうみのつゆには
素人が幾ら頑張っても越えられない。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:06:18.84ID:OSSqqE570
そこで重宝するのが、ねこぶだし
梅沢富美男さんも大推薦ですよ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:06:21.53ID:tU+L+jQD0
三ヶ月、無農薬野菜や無添加食材、天然出汁で生活してすると、毒が抜ける瞬間くるよ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:06:36.09ID:j+PpP3HT0
「出汁200ml」みたいな表現がよく分からん
出汁って液体で測れるようなものだっけ?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:06:45.57ID:SAJtmjTp0
そもそも読めないだろ。「でじる」だと思ってたりして。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:07:28.96ID:rN41Uz9b0
>>22
作っただし汁を200mlだろ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:07:43.30ID:j+PpP3HT0
外人曰く磯臭くてまずいそーだそうな。出汁が海外にウケてる!とか大嘘だからな
いろいろな視点から見ることが大事だなと思わされた。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:07:47.22ID:BQvdG60v0
>>15
そこまでして出汁の素を使わない理由がわからん
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:07:55.08ID:OhvyuYhN0
>>21
防腐剤はもっと簡単に抜けるな。
コンビニの弁当やオニギリ、サンドイッチが食べられなくなるので大変だが。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:07:59.37ID:piMcIiA80
>>26
濃度は?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:08:13.39ID:fnnSR1Za0
かつお風味のふんどし〜♪
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:08:20.07ID:o3jSwFbV0
>>15
それなら顆粒使った方がいいじゃん
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:08:36.30ID:7T8KlgAV0
昆布と鰹節やろそのままくうても旨い
全然ちゃうで
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:08:43.25ID:rN41Uz9b0
>>31
味噌汁に使える程度じゃね
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:09:02.27ID:ZO2KMWI70
>15
あれ便利よな
いちいち煮る必要もないし浸けておくだけで出汁が出てるという昆布様々ですわ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:09:47.48ID:X2YQFuap0
無化調の天然出汁をうたったおでん食ったが、旨みが薄くてすぐ飽きた。
ガッカリ感が凄い。
こういうのを有り難がって褒めると
優れた舌だという宗教。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:09:53.96ID:7SwyDwlX0
>>6
味が一緒になるから所謂「家庭の味」というのがなくなる。
せいぜい「ほんだし」使っているか「いりこだし」使っているかの違い。
まあ、それで良いと言うならそれで良いんだろうが。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:10:13.27ID:1bquHkV30
塩ベースの調味料をつかわなきゃ出汁なんかつかわんよな
味噌にもはいってるし、醤油系ならとびこしてめんつゆ使うことの方が多いw
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:10:33.76ID:IDcl30oS0
素材力っていう塩分無しの天然だし顆粒で十分だよ。
拘って鰹節や煮干し使っても素人にはエグ味も感じられて厳しい。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:10:35.09ID:bYjR1Ant0
出汁取りって小学高か中学校の調理実習でやるくね?
それをやったことないとなると偶然休んだか不登校かそもそも義務教育受けてない説になってくるわけだがそんなのが4割もいんの?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:10:47.22ID:BQvdG60v0
>>27
外人の出汁が好きな人は風味とか通り越してガツンとくるくらいの出汁の風味が好き
淡い味、優しい味は感じられないひとが多い
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:10:54.33ID:em4ZdfK20
実際のところ粉末のかつお節とか昆布ぶち込んでそのまま食ったほうが出汁出るし栄養そのまま取れるからいいんだよなあ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:11:13.22ID:eN0pKa0E0
無化調とか誇ってるとこは
なにも調べてない上、味覚音痴のバカですって自白だからな

単に抽出しただけなら何も変わらない
かわるわけがないのに
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:11:16.58ID:rN41Uz9b0
>>28,33
やってみたらわかる
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:11:32.10ID:AJGyqnX40
なんで市販のだしを使うんだ!
って奴はまず市販のだしの味を越えてみろ。
話はそれからだ。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:11:42.65ID:wluzGS8h0
これも派遣政策で若者を冷遇したツケだな
もっと所得再分配を進めないと、ますますだし離れが進むぞ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:11:59.65ID:O4nLTGoZ0
トマトケチャップで出汁をとる。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:12:37.78ID:2QKNSPcI0
削り節で出汁とったときのリビングの香りはヤバい
しあわちぇー
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:12:38.22ID:IDcl30oS0
料理やってりゃ分かる
大事なのは出汁より具材
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:13:04.16ID:o3jSwFbV0
>>52
市販の味や料理屋の味を超えないのが「家庭の味」だろうになぜ越えようとする
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:13:08.50ID:piMcIiA80
>>45
覚えてるかってのもあるけど

このアンケートに必要なのは
ここ1年とかで出汁を取ったかが問題

昔はだしの素無かったんだから年寄りは出汁の取り方を知ってるだろうし出汁とった経験もある

それを若者は知らない取ったことが無いと騒ぐのは間違い
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:13:22.69ID:1bquHkV30
料理で醤油を使わない。めんつゆしか使わない
醤油は一番塩分の少ないテーブルにおくのしか買ってないわ…
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:13:50.07ID:MhvMJjrt0
中華料理店症候群
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E6%96%99%E7%90%86%E5%BA%97%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4

中華料理店症候群(ちゅうかりょうりてんしょうこうぐん、チャイニーズ・レストラン・シンドローム、Chinese Restaurant Syndrome(CRS))
あるいはグルタミン酸ナトリウム症候群(グルタミンさんナトリウムしょうこうぐん、Monosodium Glutamate Symptom Complex(MSGSC))
とは頭痛、顔面紅潮、発汗、顔面や唇の圧迫感などの症状から構成される症候群である。


グルタミン酸ナトリウム=味の素の主成分
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:14:58.53ID:IDcl30oS0
コスト、生ゴミ、酸化した出汁素材、

家庭で天然だしがーとか
自己満足だけだから。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:15:19.18ID:OhvyuYhN0
>>57
そだな。肉なんてうまい肉ならどうやってもうまい。

料理を、まずい食材をおいしくする技術ってことならそれでいいけどな。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:15:27.60ID:j+PpP3HT0
出汁文化を語る上でアイヌは外せないのよね。昆布って北海道にしか存在しないからな。
言ってみりゃ北海道の昆布がなかったら日本食自体が成立してなかったかもしれん

もう一つ言うと日本で昆布出汁を郷土料理に多く使う県の一つが沖縄(琉球料理)だったりする
この辺は教科書でも学ばれないけど面白い事実なのよね
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:15:43.77ID:81rVIiiU0
だし用パックに混合削り節入れて煮出すだけだし、
市販のだしパックと手間は変わらないような…

粉末は魚粉が喉に刺さるのが嫌
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:16:51.63ID:temEPX4m0
俺は家庭の事情で小2から料理してたけど、
料理しない男でも、家庭科で一度はやりそうだけど、今はやらなくなったの?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:16:55.83ID:bbKSYTlS0
あ 出汁
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:17:38.28ID:XH0XLu2E0
マヨネーズも作りたてには勝てないけど、キユーピー買ってきちゃうもんな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:17:48.51ID:MhvMJjrt0
天然素材の出汁←作ってるのは中小企業
化学調味料←大企業(電通に献金)

その違い
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:18:05.75ID:evDEFyND0
>>17
出汁の種類が違うって言うならわかるけど、濃さなら関東のほうが出汁は濃いぞ
しょう油とかつおベースのな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:18:30.03ID:LZEo7Huj0
昔は鰹節と昆布で出汁をとってたけど顆粒だしの方が大分安いから、おでんやなにかの時しかとらなくなった
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:18:41.65ID:Jp57vshH0
うま味調味料がこんだけ充実してきてんだからだし取りなんて不要だろ。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:18:48.72ID:81rVIiiU0
>>64
だしガラを醤油と味醂でちゃちゃっとするとおつまみになるよ!
煮干しでやるとうまい
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:18:56.81ID:93MUo+iA0
俺はせいぜい、水に煮干しを入れて一晩冷蔵庫
翌日その水で煮物など

こんなのでも出汁を取ったって言えるかな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:19:06.00ID:X2YQFuap0
美味しんぼの色々真似したことあるけど
全部不味い。これがリアル。
出汁の薀蓄垂れる奴は、人に作って出して反応見るトライアンドエラーの経験少ない馬鹿が殆ど。単なる苦労の自己満足。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:19:11.61ID:ANHMRd2p0
ゆとりがイライラで草
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:19:38.03ID:piMcIiA80
>>68
大半が覚えてないだけだろうね
授業でやったぐらいで経験あるとかいう奴は基本できないけどね


料理をよくする人?
出汁は取る派?だしの素派?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:19:40.47ID:qQirnmhO0
鍋料理すれば普通に覚えるだろ
ゆとり世代ならではの文化的空白期なのかな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:19:42.73ID:evDEFyND0
>>31
大体袋に書いてある、あとは好みや用途によって調整
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:20:01.41ID:zl1Hg0I60
プロの出汁職人が丹精込めてその生涯を全て費やしその狂気とも言える極致に見出した出汁を素人がこえられるわけないだろ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:20:03.45ID:AJGyqnX40
>>59
「つらいわー。ほんとに忙しくてつらいわー。昨日も何kmも離れたスーパーまで大安売りの玉子を買いにいったのよー」
って言ってる専業主婦みたいなものか。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:20:33.03ID:MhvMJjrt0
味の素がなければ成り立たない中華料理の存在価値とはなんだろうな?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:20:33.09ID:7xV5kMiF0
>>57
いや出汁も重要だ
魚介や鶏ガラから取る出汁とかやばいぞ

鍋物や麺類なんか特にそうだけど、時間をかければかけるほど旨味が際立つ
面倒だけどな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:20:47.51ID:77uBqV580
味の素にコンソメ、ブイヨン、めんつゆ、白だし、鳥だし。
自分で食材から取らなくても調味料として使ってるじゃん。
自家製味噌を作らないなら味噌離れか?
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:21:06.38ID:evDEFyND0
>>38
これで物価だけはインフレしてるんだから凄いよな
スタグってる
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:21:17.33ID:temEPX4m0
>>66
気仙沼でもとれるんじゃね?
前に、昆布の95%は北海道と聞いたから、
他はどこよと調べたら、気仙沼が出てきた。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:21:34.07ID:OzIlbiCk0
昆布は楽ちんだけど、鰹節や煮干しは漉すのがめんどいね
ちょっと料理に入れる程度なら出汁の素
おでんとかおすましとか、大量に使う目的がある時は出汁を取る
残ったらペットボトルに入れて冷蔵庫で保管、ちょこちょこ使う
00950582751590 ピ―となってる間話しかけると藤井が聞いてる
垢版 |
2017/11/27(月) 02:22:08.46ID:SJZxlHqq0
藤井恒次は2005年4月通り魔傷害事件でまた10回目の逮捕されて、留置場つまり牢屋に拘留 さ れ て る間に略式起訴されて有罪確定だで!!✌ピース

大阪駅置き石事件や飛び込ませて3人殺しやったでえ

服部直史は少年に抱きついてちんぽをくわえてしゃぶった罪に問われてる!!

歯にチップを埋め込んだ罪もあるでえー
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:22:22.42ID:k8ejkuOh0
いやいや、ダシ取ったことがある若者とか少数派なのが普通だろ
俺だって取ったことないわ
味噌汁も吸い物もうどんスープもだしの素で充分美味いもん

ここで偉そうなこと言ってる奴らもホントはだしの素しか使ったことないだろ 
料理漫画の知識をひけらかすのはやめとけよ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:22:44.05ID:evDEFyND0
>>45
地域とか時期によるんじゃないか、少なくとも1990年代に教育されたおいらはやってない
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:22:45.55ID:IDcl30oS0
>>80
ほんコレ
鰹節や煮干しだけを使って味噌汁作っても家族ウケはイマイチ、
理研の素材力スティック使うと旨いと好評、
朝早く起きて出汁取るなんて色んな意味で無駄だと感じる。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 02:22:55.81ID:BtscEK8M0
ブイヨンは一度で懲りた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況