X



【電柱】なぜ日本では「電線の地中化」が進んでいないのか? ややこしい日本の電柱事情★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/11/27(月) 12:47:57.42ID:CAP_USER9
 街を歩きながらふと視線を上げたら、電線にとまって羽根を休める鳥たちの姿が――実はこういった光景は、日本ならではのもの。先進国では電柱のあいだに架空線(空中に張り渡した電線)を通すのではなく、地中に電線を埋める方法が主流となっています。

 諸外国と比較すると遅れているものの、日本にも「無電柱化」「電線地中化」を目指す動きはあります。例えば、東京都では数年後のオリンピック、パラリンピック大会を意識した整備計画があり、2017年6月には「無電柱化推進条例」が可決されました。

 しかし、電柱を無くすことに対し「実現が難しすぎる」などの否定的な声もあり、一筋縄ではいかない問題となっているようです。今回は、そんなややこしい日本の電柱事情を分かりやすく解説します。

■電柱の何が問題なのか

 そもそも電柱には、どんなデメリットがあるのでしょうか。

1.景観の悪化

 「電柱や電線があると、景観が悪くなる」という考え方があります。もしも遠くから歴史的な名所、名物を眺めようと思ったとき、周囲に電柱があると視界を遮ったり、風情がなくなったりしてしまうというわけです。

 ただし、これは被写体の性質や、個人の美醜の感覚にも関わる問題。例えば、風景写真などを撮る際に、あえて電柱を入れることで味わい深い1枚になることもあります。これに近い例としては、あるプロジェクトの実行委員会が2014年に公開したキービジュアルが挙げられます。

 富士山を題材にした葛飾北斎の「凱風快晴」に電線、電柱を描き加えた画像で、ネット上で「すごくかっこいい」「電柱ある方がステキ」と話題になりました。しかし、皮肉なことに同プロジェクトが目指していたのは、国内の無電柱化。「電柱があると、葛飾北斎の美しい風景画でさえ台無しになってしまう」というコンセプトでキービジュアルを作ったところ、真逆の反応が続出してしまったのです。

この「凱風快晴」に電柱、電線を追加すると……
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1711/25/qk_densen-5.jpg

「名画が台無し」とするか「見事なアレンジ」とするかは、人によって分かれそうです
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1711/25/qk_densen-4.jpg

2.災害時の倒壊リスク

 災害時には、電柱の倒壊がよく起こります。倒れること自体も危険ですが、さらに交通の妨げになることで二次被害が拡大します。

 阪神淡路大震災では、倒れた電柱や電線が道路をふさぎ、消防車や救急車の通行を妨げました。火事の鎮火や救護、物資の輸送が遅れてしまい、大きな問題になりました。

3.交通安全

 災害時でなくとも、電柱が交通の妨げになることがあります。

 歩道や路肩をふさぐように立っている電柱は、歩行者や自転車に乗った人にとって危険です。電柱を避けようとして自動車と接触したり、電柱と車体に挟まれたりする事故が起きています。

 自動車のドライバー側にとっても、狭い交差点などにある電柱は視界の妨げになります。また、車体をこすってしまうことも。

■海外・日本の状況

 このようなデメリットがあるにもかかわらず、なぜ無電柱化が進まないのでしょうか。

■海外ではどうなっている?

 海外の電柱事情はどうなっているのでしょうか。国土交通省が発表しているデータでは、欧州やシンガポールではほぼ100%無電柱化されていて、街中に電柱はありません。

【欧米やアジアの主要都市と日本の無電柱化の現状】 国土交通省Webサイトより
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1711/25/qk_densen-2.jpg

ヨーロッパの多くの大都市では、初めから地中に電線を敷設していました。また、ニューヨークでは、電線の被覆がなかった時代に感電事故が多発。地中化を進め、今では約80%無電柱化されています。もともと電柱による架空線を採用していたアジアなどの大都市でも近年、電線地中化が急速に進んでいます。

>>2以降に続く

ねとらぼ 2017年11月26日 11時00分
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1711/25/news006.html

★1が立った時間 2017/11/27(月) 08:48:26.61
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511746964/
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:16:09.76ID:UXAxFmcI0
歩道を増やした方が
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:16:21.63ID:QNeOwBCN0
地震で大きな被害が出てる中で
地中内でも漏電火災発生したら
もう手に負えないと思うんだがね
非常時でこういう火災になった時、絶対にパニくるよ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:16:32.84ID:CUmj4AIG0
景観という考え方では絶対要らない
あんなものが良いという奴は
一部の声のデカい老害だけだろ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:16:48.36ID:mCo/5o9c0
>>142
国民としては、どっちが得かだね。
電柱屋さんに流れるのと、お友達のゼネコンに流れるのと。
国民は得な方を選べばいい
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:17:00.19ID:q+oWSBFl0
都会じゃ大通りしか無理だろ

ちょっと横道入ると、上水道下水道ガス管で地面の下一杯なんだから
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:17:27.83ID:KIm2PA0j0
>>3
他の奴も言ってるが必要な体積が違うので安易に地上には出せない
しかも下水道は基本的に重力にしたがって排水を処理場まで流す仕組みであり
その高低差を確保できないと流せない
そして何より雨水排水はどう考えても地中に設備を作らないと
いざというとき簡単に冠水してしまって用途を満たせない
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:18:28.80ID:q+oWSBFl0
>>3
つか、上水道下水道って電柱につけられないだろ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:18:29.00ID:s/3etNmj0
一番美観を損ねてるのはハングルや中国語の案内だよバカチョン
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:19:04.31ID:eQYiUzEI0
>>147
小池を筆頭に

今の推進派が推奨している方式は
直接埋設
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:19:31.74ID:JtzHCcsj0
>>159
どーかなー。安倍の馬鹿面のポスターとかも相当なもんだしー
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:19:54.96ID:T6iiCp/W0
>満州の植民地に日本軍が建設した都市でも、
>電線地中化が行われていました。

> しかし、太平洋戦争時の米軍空襲により、都市は焼け野原に。
>戦争のショックから速やかに復興するために「一時的に」という名目で、
>電柱が立てられていきました。


アメリカ人に「なんで日本は電線ばっかりなの?」
って言われるのは滑稽ってことかw
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:20:00.54ID:btSr8fAL0
>>123
伊勢神宮が目の前にあるのに観光客からスルーされ続けてた町を
地中化して町並みを江戸に戻したら客が10倍に増えたらしい
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:20:09.20ID:mCo/5o9c0
地方に住んでる人はわからんかもしれんけど、
東京住んでるとほんと道路工事ってじゃまなんだよね。
あれが一気に何十倍に増えると思うと日本経済に確実に悪影響を及ぼす
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:20:23.47ID:fIs4rpsd0
電柱無くしたら電柱屋さんが困るやろがい
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:20:26.06ID:l/BsN/T40
土建屋は儲かるけど、地中のケーブル、水道管、ガス管埋まってるから事故起こるんだよね。
ドリルで掘ったら地中のケーブル切りかけてしまい絶縁テープで補強ですまして放置してるよ
会社にも報告してねーし。何回やったか覚えてねーや。
全て地中に収納してもメンテの時間考えれば非効率だぞ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:20:57.65ID:DGTRSM0x0
まず見渡しが悪いところからやったらいいんじゃない?
景観重視のところと交通に影響するところと人が集まるところはやるべき。あとは知らん。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:21:00.05ID:WjbBY/0w0
地中化したら今以上に道路工事が増えそう
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:21:06.63ID:JtzHCcsj0
>>151
帆船のよーだな。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:21:32.38ID:SRBW54No0
地震地帯だから
終了

以下、好きな天ぷらのネタ3つ

俺は

キス
ししとう
カボチャ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:21:40.22ID:mCo/5o9c0
>>161
おいおい、交通渋滞をさらにひどくしてどうするw
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:22:05.25ID:lhx7mbBB0
バス路線の道路を横断している電線や歩道橋は地下化して二階建バスを導入すれば輸送力は倍になるんだけどな。

バス利用者としては是非お願いしたい。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:22:16.65ID:ZpI+Jqef0
>>88
すげー語彙力
頭良さそう
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:22:19.39ID:hKLgyc7C0
それこそ落ちそうな橋を何とかする方に金を回すべき
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:22:33.68ID:1bquHkV30
自然災害をいいわけってのが苦しいよな
他の国より多いのなんて地震だけだろ…w
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:22:40.59ID:Y08D+Ak20
電線地中化した方が被害が少ないのは、阪神淡路大震災や東日本大震災とかで証明済み。
基本的には地中化の方がよいことが多い。懸念は地中化の工事費用。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:23:00.91ID:Ee+FWeAE0
>>169
ほんこれ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:23:02.17ID:ZpI+Jqef0
>>51
中通るもんも重いんだよ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:23:29.40ID:mCo/5o9c0
>>171
初耳だ。
どう証明されたのかソース教えてくれ。
ちなみに世田谷ケーブル火災や埼玉配電所火災って聞いたことある?
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:23:30.90ID:Z3FE7nnnO
>>152
あほくさ
直接埋めたら液状化だけでぶちぶち切れるじゃねーか
インフラをなんだと思ってるんだ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:23:38.47ID:ZpI+Jqef0
>>169
ついでに橋だけ地中化工事
よくやってるよな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:24:28.83ID:JtzHCcsj0
>>171
そんなこと言うと世田谷・埼玉厨が出るぞ、と言おうとしたらもう出てたw
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:24:45.18ID:YQYrHYgw0
アメリカが悪い
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:24:51.92ID:1bquHkV30
トンキンいったら、電柱だらけでワロタw
昭和のテーマパークかよ…w
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:24:59.38ID:mCo/5o9c0
>>178
絶対に認めたくないよなw
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:25:17.63ID:hP6F4JpM0
電柱の方が公平だから。一括で開発するなら地中化でいいけど、権利の入り交じった住宅街とか各々電気屋に任せるしかない。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:26:04.86ID:OXL/mYvM0
確かに邪魔なんだが、電柱さんが受け止めてくれることが多いんだよな
あれがなかったら民家に突撃されてる
最近はバスを受け止めていたな
電柱強すぎ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:26:06.73ID:eQYiUzEI0
一応

引き合いの出されている外国の事例の殆どは
直接埋設
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:26:43.40ID:JtzHCcsj0
>>181
お前の馬鹿の一つ覚えぶりには感服するが、地中化がそんなに危険なら
世界で進んでいるはずがない。日本だけは、物理法則が違いでもするのかい?
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:26:46.08ID:Z3FE7nnnO
>>161
そういうとこはもうやってる
銀座とか
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:26:47.99ID:MyEoeOin0
大地震の時に電気の復旧最長10日、ガス水道は最長3か月、
地下のガス管が破断するから、地下に電線通すと電気の復旧はガスの後になるわけで、リカバリーが本当に大変。

日本には向いてない
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:26:53.44ID:DfN7OkCM0
catvとかのケーブルの工事も地下にいちいち潜ってやってもらうようになるん?
そうなると工事費上がりそう
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:27:35.78ID:mCo/5o9c0
>>187
そら日本は地震国だからねえw
フランスみたいに有史以来一度も地震が起きてないような国と
一緒になんかできないことは理解できる?
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:27:53.29ID:ZpI+Jqef0
>>187
地震は多いな
水害も多い
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:28:15.17ID:JtzHCcsj0
スカイツリーみたいな超高層電柱を立てて、そこから各戸に円錐状に電線を引くのはどーか?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:28:17.13ID:eQYiUzEI0
直接埋設

って4つの漢字が書かれると
消えて居なくなる推進派が多数

というのが、毎度毎度でお約束
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:28:31.22ID:Z3FE7nnnO
>>187
他の主要先進国はプレート三枚が重なった上に乗ってたりしない
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:28:50.99ID:MeLPNamK0
俺たちが好こうが嫌おうが、経済的重要性の高い道路から順番に地中化は進んでいる
千代田区なんかは地中化されてない道路のほうが少ない
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:29:02.79ID:1bquHkV30
むしろ地震が多いのにあんな危ないものを建ててるとかバカとしか
地震が多いから地下へうめろよ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:29:17.32ID:JtzHCcsj0
>>194
お前、日本以外は地震はないと思ってんの?
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:29:23.80ID:/ph3ssyZ0
道路の脇にある溝程度の深さにすれば管理も楽なんじゃないか
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:30:07.57ID:ZpI+Jqef0
>>200
縦に埋めるのと横に埋めるの
だいぶ違うと思うんですが
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:30:08.29ID:mCo/5o9c0
>>200
実際に地震があった時、地下のガスより地上の電気のほうが
復旧が早いんだよw
こんなことも知らんのかいなw
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:30:14.18ID:lpdZuxGQ0
復旧のレスポンスが一番大事
チンク・チョンテロリストが大量に居ることを忘れたらダメ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:30:17.51ID:7dAWN5Qw0
>>1
震災時持ち出すならば、津波等による水没の問題、
断層等による電気坑の崩壊が有るだろ。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:30:21.85ID:oOYd1L4p0
底辺家庭でマクドナルド食って育った奴がマックうめぇうめぇ言うのと同じ。
土人国家で電線見て育った奴が電線カッケーカッケー言ってるだけ。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:30:22.75ID:U/plIuXY0
あたしはどっちでもいい
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:30:30.05ID:JtzHCcsj0
アメリカの西海岸なんかは、日本に負けない地震多発地帯。
そーゆーとこではもちろん電柱ですよね>電柱厨
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:30:34.35ID:yDSdF20Z0
地中化の場合、従来の17倍だか金がかかるそうだが
利権になるねw
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:31:00.25ID:1eDRRUfn0
確かに、車が突っ込んで電柱が倒れたりクレーンが架線引っ掛けたりしての停電はなくなるな
道路陥没したら地中配管は不利なのでは?と考えたが、電柱でも巻き込まれて倒れれば結局停電だ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:31:40.35ID:9a9bYHB00
>>195
高度な配線技術だな
ここまでくると逆に
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:31:45.23ID:LzKcL2ML0
>>189
これが答えだよな。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:31:48.13ID:ZpI+Jqef0
>>214
道路陥没の原因が地中配管だったりするんですがまあ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:32:02.44ID:mCo/5o9c0
>>214
物理的にそこにあるからすぐに直せるんだよ。
地下ケーブルは世田谷でも埼玉でもたいへんな時間がかかったろ?
あれ、空中にあったら数時間だろうよ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:32:04.40ID:0PUcktiO0
一気にオフグリット化だろう?
街灯はDC24V
どっかから命令出てるのか?
ユダヤとか。
北朝鮮経由でやれええええ!
とか?
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:32:29.97ID:6u2FOH++0
狭い歩道にあるとまっすぐ歩けなくてジャマ。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:32:40.60ID:7dAWN5Qw0
>>202
逆に大変なダケだろ。
年中中腰や屈んで作業させるって鬼畜だろw
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:32:42.27ID:mCo/5o9c0
>>217
世田谷ケーブル火災や埼玉変電所火災で調べてみて
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:32:48.56ID:dxvFAHhY0
電柱無くしたらDQNの生存率が上がって治安悪化するぞ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:32:59.26ID:HLsSkVjB0
特ア人「デカい公共事業で儲けるニダw」
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:33:25.65ID:kB0yeoJR0
>>202
今の下水溝をもっと掘って2階建てにしましょう

トランスは下水溝の幅に抑えて、
更に1メートル以上掘り下げてその下に埋めましょう

というアイデアもあるらしいよ
知らんけど
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:33:44.56ID:A3CTDJrn0
>>187
ほんそれ
そういうメリットデメリットを比較した上で地中化の予算が付いてるんだよ
なんとなくや感覚論で予算なんかつかないから
おかしいという自信があるなら訴訟すればいい 
税金を無駄遣いしてるって
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:34:04.88ID:JtzHCcsj0
>>195
電線の被覆が黒一色だからいまいちなんだよ。七色の電線にすれば幸せの国
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:34:06.44ID:0PUcktiO0
電柱無くしたらCHOONの立ちション率が下がって治安良くなるするぞ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:34:08.70ID:1bquHkV30
だったらガスを電柱に設置すれば復旧がはやくなるだろうな
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:34:41.13ID:mCo/5o9c0
>>228
なんで比較できないんだ?
構造が違うから比較できるんだろ?
世田谷や埼玉は地中にあったからとんでもなく大変だった。
青森の山ん中で自衛隊機が突っ込んで電線切った時、
復旧にどれだけかかった?山ん中だぞ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:34:58.58ID:WJFTFisi0
ソウル(通称名:東京)を地下化しても意味無し
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:35:08.67ID:MeLPNamK0
>>209
ケーブル自体は浸水に強いが、地上機器は水をかぶるとまずい
だから、洪水や高潮が予想される川沿いでは地中化と地上機器のかさ上げがセットで行われる
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:35:08.76ID:1bquHkV30
電柱にしたおかげで、雷でどれだけの電線がきれてるとおもってるんだよ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:35:24.92ID:4Z5wrQ+m0
俺が見たドイツの郊外の戸建と森が半々な地区は普通に電柱あった
アパート連立の街にはなかっただけ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:35:25.84ID:J7FNBFrS0
地中化結構してるけどな
太くて電柱にぶら下げられない電線はな
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:35:38.11ID:mCo/5o9c0
>>237
どれだけ切れてるんだ?
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:35:38.60ID:OGfGMNsM0
これから加速的に人口が減っていくのに
設備投資するのは自殺行為
老朽化で金をかけるところは高速道路とか橋が優先
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況