X



【電柱】なぜ日本では「電線の地中化」が進んでいないのか? ややこしい日本の電柱事情★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/11/27(月) 12:47:57.42ID:CAP_USER9
 街を歩きながらふと視線を上げたら、電線にとまって羽根を休める鳥たちの姿が――実はこういった光景は、日本ならではのもの。先進国では電柱のあいだに架空線(空中に張り渡した電線)を通すのではなく、地中に電線を埋める方法が主流となっています。

 諸外国と比較すると遅れているものの、日本にも「無電柱化」「電線地中化」を目指す動きはあります。例えば、東京都では数年後のオリンピック、パラリンピック大会を意識した整備計画があり、2017年6月には「無電柱化推進条例」が可決されました。

 しかし、電柱を無くすことに対し「実現が難しすぎる」などの否定的な声もあり、一筋縄ではいかない問題となっているようです。今回は、そんなややこしい日本の電柱事情を分かりやすく解説します。

■電柱の何が問題なのか

 そもそも電柱には、どんなデメリットがあるのでしょうか。

1.景観の悪化

 「電柱や電線があると、景観が悪くなる」という考え方があります。もしも遠くから歴史的な名所、名物を眺めようと思ったとき、周囲に電柱があると視界を遮ったり、風情がなくなったりしてしまうというわけです。

 ただし、これは被写体の性質や、個人の美醜の感覚にも関わる問題。例えば、風景写真などを撮る際に、あえて電柱を入れることで味わい深い1枚になることもあります。これに近い例としては、あるプロジェクトの実行委員会が2014年に公開したキービジュアルが挙げられます。

 富士山を題材にした葛飾北斎の「凱風快晴」に電線、電柱を描き加えた画像で、ネット上で「すごくかっこいい」「電柱ある方がステキ」と話題になりました。しかし、皮肉なことに同プロジェクトが目指していたのは、国内の無電柱化。「電柱があると、葛飾北斎の美しい風景画でさえ台無しになってしまう」というコンセプトでキービジュアルを作ったところ、真逆の反応が続出してしまったのです。

この「凱風快晴」に電柱、電線を追加すると……
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1711/25/qk_densen-5.jpg

「名画が台無し」とするか「見事なアレンジ」とするかは、人によって分かれそうです
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1711/25/qk_densen-4.jpg

2.災害時の倒壊リスク

 災害時には、電柱の倒壊がよく起こります。倒れること自体も危険ですが、さらに交通の妨げになることで二次被害が拡大します。

 阪神淡路大震災では、倒れた電柱や電線が道路をふさぎ、消防車や救急車の通行を妨げました。火事の鎮火や救護、物資の輸送が遅れてしまい、大きな問題になりました。

3.交通安全

 災害時でなくとも、電柱が交通の妨げになることがあります。

 歩道や路肩をふさぐように立っている電柱は、歩行者や自転車に乗った人にとって危険です。電柱を避けようとして自動車と接触したり、電柱と車体に挟まれたりする事故が起きています。

 自動車のドライバー側にとっても、狭い交差点などにある電柱は視界の妨げになります。また、車体をこすってしまうことも。

■海外・日本の状況

 このようなデメリットがあるにもかかわらず、なぜ無電柱化が進まないのでしょうか。

■海外ではどうなっている?

 海外の電柱事情はどうなっているのでしょうか。国土交通省が発表しているデータでは、欧州やシンガポールではほぼ100%無電柱化されていて、街中に電柱はありません。

【欧米やアジアの主要都市と日本の無電柱化の現状】 国土交通省Webサイトより
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1711/25/qk_densen-2.jpg

ヨーロッパの多くの大都市では、初めから地中に電線を敷設していました。また、ニューヨークでは、電線の被覆がなかった時代に感電事故が多発。地中化を進め、今では約80%無電柱化されています。もともと電柱による架空線を採用していたアジアなどの大都市でも近年、電線地中化が急速に進んでいます。

>>2以降に続く

ねとらぼ 2017年11月26日 11時00分
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1711/25/news006.html

★1が立った時間 2017/11/27(月) 08:48:26.61
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511746964/
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:29:23.80ID:/ph3ssyZ0
道路の脇にある溝程度の深さにすれば管理も楽なんじゃないか
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:30:07.57ID:ZpI+Jqef0
>>200
縦に埋めるのと横に埋めるの
だいぶ違うと思うんですが
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:30:08.29ID:mCo/5o9c0
>>200
実際に地震があった時、地下のガスより地上の電気のほうが
復旧が早いんだよw
こんなことも知らんのかいなw
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:30:14.18ID:lpdZuxGQ0
復旧のレスポンスが一番大事
チンク・チョンテロリストが大量に居ることを忘れたらダメ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:30:17.51ID:7dAWN5Qw0
>>1
震災時持ち出すならば、津波等による水没の問題、
断層等による電気坑の崩壊が有るだろ。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:30:21.85ID:oOYd1L4p0
底辺家庭でマクドナルド食って育った奴がマックうめぇうめぇ言うのと同じ。
土人国家で電線見て育った奴が電線カッケーカッケー言ってるだけ。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:30:22.75ID:U/plIuXY0
あたしはどっちでもいい
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:30:30.05ID:JtzHCcsj0
アメリカの西海岸なんかは、日本に負けない地震多発地帯。
そーゆーとこではもちろん電柱ですよね>電柱厨
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:30:34.35ID:yDSdF20Z0
地中化の場合、従来の17倍だか金がかかるそうだが
利権になるねw
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:31:00.25ID:1eDRRUfn0
確かに、車が突っ込んで電柱が倒れたりクレーンが架線引っ掛けたりしての停電はなくなるな
道路陥没したら地中配管は不利なのでは?と考えたが、電柱でも巻き込まれて倒れれば結局停電だ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:31:40.35ID:9a9bYHB00
>>195
高度な配線技術だな
ここまでくると逆に
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:31:45.23ID:LzKcL2ML0
>>189
これが答えだよな。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:31:48.13ID:ZpI+Jqef0
>>214
道路陥没の原因が地中配管だったりするんですがまあ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:32:02.44ID:mCo/5o9c0
>>214
物理的にそこにあるからすぐに直せるんだよ。
地下ケーブルは世田谷でも埼玉でもたいへんな時間がかかったろ?
あれ、空中にあったら数時間だろうよ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:32:04.40ID:0PUcktiO0
一気にオフグリット化だろう?
街灯はDC24V
どっかから命令出てるのか?
ユダヤとか。
北朝鮮経由でやれええええ!
とか?
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:32:29.97ID:6u2FOH++0
狭い歩道にあるとまっすぐ歩けなくてジャマ。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:32:40.60ID:7dAWN5Qw0
>>202
逆に大変なダケだろ。
年中中腰や屈んで作業させるって鬼畜だろw
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:32:42.27ID:mCo/5o9c0
>>217
世田谷ケーブル火災や埼玉変電所火災で調べてみて
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:32:48.56ID:dxvFAHhY0
電柱無くしたらDQNの生存率が上がって治安悪化するぞ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:32:59.26ID:HLsSkVjB0
特ア人「デカい公共事業で儲けるニダw」
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:33:25.65ID:kB0yeoJR0
>>202
今の下水溝をもっと掘って2階建てにしましょう

トランスは下水溝の幅に抑えて、
更に1メートル以上掘り下げてその下に埋めましょう

というアイデアもあるらしいよ
知らんけど
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:33:44.56ID:A3CTDJrn0
>>187
ほんそれ
そういうメリットデメリットを比較した上で地中化の予算が付いてるんだよ
なんとなくや感覚論で予算なんかつかないから
おかしいという自信があるなら訴訟すればいい 
税金を無駄遣いしてるって
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:34:04.88ID:JtzHCcsj0
>>195
電線の被覆が黒一色だからいまいちなんだよ。七色の電線にすれば幸せの国
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:34:06.44ID:0PUcktiO0
電柱無くしたらCHOONの立ちション率が下がって治安良くなるするぞ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:34:08.70ID:1bquHkV30
だったらガスを電柱に設置すれば復旧がはやくなるだろうな
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:34:41.13ID:mCo/5o9c0
>>228
なんで比較できないんだ?
構造が違うから比較できるんだろ?
世田谷や埼玉は地中にあったからとんでもなく大変だった。
青森の山ん中で自衛隊機が突っ込んで電線切った時、
復旧にどれだけかかった?山ん中だぞ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:34:58.58ID:WJFTFisi0
ソウル(通称名:東京)を地下化しても意味無し
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:35:08.67ID:MeLPNamK0
>>209
ケーブル自体は浸水に強いが、地上機器は水をかぶるとまずい
だから、洪水や高潮が予想される川沿いでは地中化と地上機器のかさ上げがセットで行われる
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:35:08.76ID:1bquHkV30
電柱にしたおかげで、雷でどれだけの電線がきれてるとおもってるんだよ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:35:24.92ID:4Z5wrQ+m0
俺が見たドイツの郊外の戸建と森が半々な地区は普通に電柱あった
アパート連立の街にはなかっただけ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:35:25.84ID:J7FNBFrS0
地中化結構してるけどな
太くて電柱にぶら下げられない電線はな
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:35:38.11ID:mCo/5o9c0
>>237
どれだけ切れてるんだ?
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:35:38.60ID:OGfGMNsM0
これから加速的に人口が減っていくのに
設備投資するのは自殺行為
老朽化で金をかけるところは高速道路とか橋が優先
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:35:51.49ID:JtzHCcsj0
>>233
山の中の電線がすぐに繋げられるんなら、福島原発事故も起こってねーよ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:36:02.31ID:yDSdF20Z0
地下化は地震が多い日本じゃ復興の阻害しかない
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:36:10.38ID:0PUcktiO0
近所で勝手にDC24V網作っちゃえばいいんじゃね?
人殺ししても…?
👮「あー北朝鮮逃げちゃったー怠けてる訳じゃないニダよー」
止めたら?
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:36:11.60ID:LzKcL2ML0
>>224
これはテレビで見ただけだけど怖かったな。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:36:26.62ID:mCo/5o9c0
>>243
いや、実際にあったことだしw
君さ、実際にあったことを「そんなことはない」って言うのは無理よw
頭悪すぎる
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:37:03.56ID:ZO2KMWI70
>237
地中化して埋設したら落雷による被害がないとか池沼だろ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:37:04.90ID:kB0yeoJR0
>>232
途絶えて
直ちに復旧しないと
大変困る

となれば、そうなるでしょうね
そうはならないと思うけど
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:37:26.11ID:gpSKtUe50
言い訳がましく恥ずかしい日本の電柱汚染

仮にも先進国なら一本残らず引っこ抜いてみせろや
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:37:28.44ID:PEYdIN2W0
海外にも普通に電柱あるのに
海外では地中に埋めるのが主流って
どこの国のこと言ってるのか
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:37:38.69ID:1bquHkV30
落雷や台風や交通事故や竜巻で頻繁に停電してくれないと、メンテ業者がくっていけなくなるからだって
アメリカの論文でいっていたわ…
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:37:46.02ID:JtzHCcsj0
>>248
そーかー。雷の多い日本では、電柱はやっぱり駄目だなw
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:38:01.94ID:J7FNBFrS0
すでに地中に結構配線されてるのは工場やビルの技術屋とかメンテナンスの人間しかほぼ知らんからな
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:38:03.67ID:ZpI+Jqef0
>>242
一般人もすぐ開けられるな
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:38:16.99ID:/ph3ssyZ0
>>233
ガス管と電線と通す管を同じ構造にして同じ検査基準使うなら愚かとしか思えない
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:38:17.48ID:mCo/5o9c0
>>254
家どこ?沖縄?
東京都港区在住だが、最後に台風で停電したのは昭和46年くらいだったなw
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:38:17.62ID:KIm2PA0j0
極端な話人間が地下に住めば別に電線が地上にいくら出ていても問題ない
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:38:36.42ID:gOqfCpd/0
>「一時的に」という名目で、電柱が立てられていきました。

それならそれで予め地中にスペースを作っておけよ。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:38:57.40ID:dxvFAHhY0
>>245
バカは黙ってろよ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:39:02.52ID:MEMMA5Gr0
>>199
正解

いま地中化施行されていない箇所はさほど重要でないか、
地権者・地元組織の合意が得られていないかのどっちか
これを無理矢理地中化しようと言うのはババアのヒステリーでしかない
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:39:04.08ID:YISjYSmw0
電線は醜い。酷い景観・デザインは常に損をし続けているようなもの。地中化一択で。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:39:06.37ID:jsZ90rlx0
どこで止まってるか知らんが金がねーんだよこの国は
インフラにすら金を回す余裕ないのがこの国の現実なんだよ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:39:10.42ID:4Z5wrQ+m0
見かけにこだわるなら建物の色、看板、高さ等全部景観的観点から規制しろよ
その中の一つが地中化
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:39:11.03ID:ZpI+Jqef0
>>254
どこで?
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:39:35.22ID:JtzHCcsj0
>>253
都市の中心部とか、新たに造成される新興住宅地とかのことだね。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:39:53.98ID:LzKcL2ML0
>>255
埋設してもメンテ代かかるだろ。
埋設すれば施工業者も儲かるしな。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:39:55.20ID:MeLPNamK0
災害時の緊急輸送道路に指定されるような都心の大通りはとっくの昔に地中化が済んでる
景観やら費用やらの問題は残っているが、災害に強いかどうかという点では結論はすでに出てる
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:40:00.81ID:kB0yeoJR0
>>241
バキュームカーで溜まった水を完全に抜いてからでないと、電気屋は作業できない

共同溝の電線張替え作業だと、前日どころか前々日からバキュームカーでの水抜き作業をやってる
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:40:06.24ID:4Z5wrQ+m0
きたねえ雑居ビルや戸建て群に地中化しても意味がない
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:40:48.03ID:JtzHCcsj0
>>266
多色化+チベット仏教風小旗ぶら下げではダメか?
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:40:57.94ID:/ph3ssyZ0
災害考えるなら都心の狭い道を電柱がふさいでるデメリットもあるし
電線が垂れ下がって火災が発生する危険性もある
要は地中化で管理コストを抑える方法を考えればいいだけ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:41:00.59ID:cH8R/Fme0
電線があると不快だから隠せ
そんな話なのこれ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:42:35.62ID:klGoOQoK0
電柱利権の地域の土木屋や架線屋や申請屋である建設コンサルを食わせるためだろ、天下りOBがたくさんいるからね
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:42:49.63ID:1bquHkV30
すなおに上物がこわせないからトンキンは電柱にし続けるしかないって認めないから
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:42:51.17ID:Z3FE7nnnO
>>199
千代田区なんて最優先で復旧されるだろう場所が
地下化されようがされなかろうがどうでもいい
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:43:14.46ID:uSqeHuyx0
電柱を製造販売している会社の経営者の家が港区のもの凄い一戸建てで夫婦二人で年がら年中海外に行ってて
まだフィリピン人お手伝いさんが珍しい頃その家を守ってるって記事を何十年前かに読んで
ああこんなに電柱の既得権凄いのなら日本の景観の美化は無理やわと思った
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:44:26.95ID:RxJoYsbY0
ミャンマーも右側通行に変更して、近代化をはかってんのに、いまだに右側なのは
日本とイギリスと北朝鮮の3か国のみだぞ。仲良しだな
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:44:36.48ID:povgEF2D0
>>136
震災時のこと考えるなら
東京の下町に数万本の電柱があって数千本倒れてるくらい事想定しないと
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:44:53.92ID:mCo/5o9c0
>>283
それ嘘だわw
電柱だけでそんなに儲からんw
小学校の時の友だちのIさんが電柱工事の会社経営の家だったけど、
家の左の壁と右の壁、両手ついたわw
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:45:04.77ID:JtzHCcsj0
>>279
よっ、世田谷・埼玉には、神戸・東海で応酬と来たもんだ!
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:45:10.98ID:kB0yeoJR0
地面に




って意味不明なイタズラ書きしてるのかと思ったら
下水だった
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:45:13.16ID:hVfm68u50
自動車やドローンの値段に反映させるべきだろうね
景観なんてウソ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:45:16.64ID:+3tZ/qM00
災害大国の日本
大規模災害が起きた時
電柱の電気は2週間で復旧。
地下のガス管は半年・一年単位での復旧。
電気が止まったまま半年・一年耐えられるかな?
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:45:19.56ID:ZpI+Jqef0
>>263
通報されるわ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:45:52.86ID://yhKzBy0
ものすごい金取れるからな
でも国のことは考えない
いや考える頭がない
小学生からやり直せ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:45:56.45ID:ZpI+Jqef0
>>279
そんだけ?
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:46:20.34ID:JtzHCcsj0
>>283
電柱に電線配線する業者の奴だったら話聞いたことがあるが、美味しい仕事だそーだよ。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:46:42.78ID:YBlmgM1X0
>>271
電線に限らずすでに埋設されてるものなんて色々あるがそれ全部地上に出すか?
時代遅れも甚だしいわ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:47:21.62ID:mCo/5o9c0
>>279
またすぐばれる嘘をw
1年で3回停電って君んちは神戸から東海地方までまたがってるんかw
随分でかいんだなw
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:47:33.93ID:F4jRZbaU0
電柱なくなると、犬が人の家におしっこしまくりだろうな。(笑)
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:47:56.88ID:QRrKhrUI0
日本の送電網が優秀なのは、メンテナンスのやり易さも関係あるよね
地中化に否定的な訳じゃないけど、ちゃんとデメリットも考えないと
停電がなん十分も続いたら嫌だし

車運転してて電柱邪魔だって思うことは多い
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:48:46.73ID:1eDRRUfn0
>>218
陥没を引き起こすのは上下水道管の水漏れだろ?
鉄パイプ埋めれば即陥没兵器になるわけじゃない
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:49:07.46ID:SL1oufKi0
神戸の震災で地中化はデメリット多いって認知されたんじゃなかった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況