X



【社会】東レもはまった「特採(トクサイ)」のワナ データ改ざん底なし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/11/28(火) 14:50:23.22ID:CAP_USER9
 日本の製造業が「データ改ざん」の底なし沼にはまっている。神戸製鋼所、三菱マテリアルの子会社3社に続き、28日には東レが子会社で不正があったと発表した。素材や部品などの製造各社は「当社は大丈夫だろうか」と品質保証現場の調査を進めている。コンプライアンス(法令順守)の意識が今ほど高くなかった時代にさかのぼって調べるケースが多く、今後も不正発覚が続発する可能性がある。

■「公表しないで済んだ案件」

子会社の品質データ改ざんを受け、記者会見する東レの日覚昭広社長(28日午前、東京都中央区)

 東レの日覚昭広社長は28日の会見で「神戸製鋼所や三菱マテリアルの問題で品質に関心が高まるなか、正確な内容を公表すべきだと考えた」と語った。社内調査で判明したのは、東レハイブリッドコード(愛知県西尾市)が主にタイヤ・自動車関連の繊維製品で犯した149件のデータ改ざん。2008年4月から16年7月までの4万件を調べた結果で、不正発生率は0.4%だ。

 件数の少なさに加えて、タイヤや自動車の安全性を揺るがすような重大な内容でもない。神戸製鋼所のような先例がなければ、取引先に納得してもらえさえすれば済む話だったとの認識が、日覚社長の発言からは読み取れる。

 東レハイブリッドコードの鈴木信博社長の弁明からも、従来なら内々で済ませてきた問題であるこことがうかがえる。「特別採用という慣習も(データ改ざんの)動機になった」――。

 特別採用とは不適格製品の取り扱いの手法だ。国内の素材・部品業界では一般的な商慣行で「特採(トクサイ)」と略される。品質マネジメント規格のISO9001にも、この概念に関連する規定がある。顧客が要求した品質ではないが不良品とまではいえない。納期や数量を勘案すれば、誤差の範囲として取り扱ったほうが得策だ。最終製品の品質に影響を与えないことを前提に、顧客に許可をもらい出荷する。

 ただ、トクサイはあくまで応急措置との位置づけで、できるだけ早く正規の品質基準に合わせるのが本来のルールだ。東レハイブリッドコードは、トクサイの趣旨を逸脱し、不適格製品の出荷を品質管理担当者の判断で「許可」した。また、三菱マテの3子会社もトクサイを悪用。「顧客からクレームがなければ問題ない」として、規格外の不正品を正規品として出荷していた。

■聞こえてこない取引先の非難

 こうした安易な自己判断がまかり通る背景には「文句のつけようがない品質の製品をつくっている」とのおごりと、それを黙認してきた取引先の仲間意識がある。

 高度成長期から一貫して、相手の立場を推察し擦り合わせることが日本の製造業の流儀だった。完成品メーカーが品質水準50%でもいいところを、安心のために100%で部品メーカーに発注する。部品メーカーは余裕を持って200%の水準を素材メーカーに求める。素材メーカーは195%以上なら問題なしとして納品する――。お互いが相手のバッファーを知っているため、品質水準厳守より納期厳守やコスト抑制で報いた方が取引先に対して誠実と考える。

 過度な信頼関係の構図は、不正発覚後に極端な顧客離れが起きていないことからも明かだ。東レのライバル企業の幹部に、不正を好機として商権を奪う自信はあるかとたずねると「ありません」と即答された。神戸製鋼製のアルミ製品を使っていた自動車メーカーにリコールの動きはない。三菱マテの取引先の中堅社員は「不正があっても品質は世界最高」と話す。

 ただ、こうした日本企業を中心とした仲間内の論理は、もはや成立しない。取引の透明化やコンプライアンス重視は国際的な課題であり、日本でしか通用しない商慣行の余地はどんどん狭まっている。機関投資家の間では有望な投資先として、環境や社会的責任、企業統治を重視する企業を選ぶ「ESG投資」が潮流となっている。不正の底なし沼の広がりを本気で止めなければ、日本の製造業のブランドイメージは地に落ちる。(石塚史人)

配信2017/11/28 14:32
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23978890Y7A121C1000000/?nf=1

関連スレ
【社会】東レ社長「神戸製鋼の問題なければ、発表は考えてなかった」 データ改ざんで
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511842057/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 20:15:13.65ID:/xyYUi5H0
>>95
「どう俺ら日本人凄いだろホルホルwwもっと褒めて褒めてw」な日本褒め番組が
流行ってた時点で既に日本人から美徳は失われてた
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 20:15:45.65ID:MVgbRUIU0
文系の管理職が駄目なんだろう
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 20:16:55.53ID:MVgbRUIU0
捏造常習の日経新聞はじめとするマスゴミが何の責任も取らないのは
社会的にレベルの低い連中の仕事ハイエナだという共通認識があるからですか?

捏造ならマスゴミのほうが常習だけどな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 20:17:11.38ID:GDJLzaGv0
         : 、    _____________-llllllllll 、                    'l|0」 、
        ,|lllllーー'"~~~~~~~~   ,;|lllll「ー                    lllll〕
        |llllll     _______-lllll〔~~                       llll〕
        '`-' ゙|lllll'''~~~~"   llllll゙゙                        |llll   __
           |lllll__-lllllー |lllll"                      ____」llllllllllllllllllllll1
            llllll^ ______|llllll                     ー()「~~゙゙|llll|
            ゙`-''|llll~~`゙゙    ___                     |llll
            _,_____|llllll」lllllllllllllllllllllllllllll0-                  |llll
      -:llllllllll)「゙゙〈~~~~^  ___                          |llll    _,____,;;」_____
           _,|llllll:    ゙゙{ll」-_                _________;;」lllll0lllll)))「「「「「「「「「「lllll'
          ,;lllll~~      ゙'|llll'、            ''''(「「~~~~~~^
        _;<「~~         ゙'lllll‐
        "
                         .__
                         '゙゙
                         :0:     0;-ー1 、
                         |l〕    〈l|’  |l〕
                         |l〕    〈l|  |ll|
                         ~~     "   "’
       __
       !ll|
       !ll|
       !ll|      」0''~~`ー0 、      !ll,_-ー~~''lllll 、      ,」1''~~`ー) 、      !ll|,_-ー~~^(l」_
       !ll|      '~~ ______,|ll}      |lll|´     |lll'、     ~~  _____,|ll}      |lll「     〈ll|
|lll|     〈ll|      ,_lllll'''~~~~|lllll      |ll〕      |ll〕     __lllll'''~~~~|lllll      |ll〕     |lllll
゙゙lllll__   __|ll「      |ll|    _,,'lll|       lllll 、   ,_|l「     |ll[    ,,」ll〕      |ll〕     |lllll
  ゙゙`ーlllll「~~       ゙`ーlllll''~~ ゙lllll‐     lllll`゙ーlllll「~~       ゙`ーlllll)~~^「01     ー      ー
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 20:24:29.63ID:Li2zEDG50
次々と出てきたのは、なにかしら大元の指示によるリークだと思う。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 20:32:19.84ID:iAYrZhxE0
読む限り
特採→データ偽造なし 品質の問題について顧客から許可
今回→データ偽造あり 偽造してんだから顧客は品質の問題を知らない
こんな感じで全然関係なさそうなんだけど
試供品がタダだったから製品の窃盗の動機になったってレベルに聞こえる
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 20:44:06.79ID:rzA2ObSH0
waiverについて言及してないので、経済紙としてはお粗末に過ぎる。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 20:45:27.67ID:cdRyOG8e0
データ改ざんした部品使ったロケットが異常なく飛んでるからなw
もともと要求が高すぎるんだよ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 21:01:55.00ID:+JIS/xkD0
下請けを叩きに叩いてきたから品質も落ちるわ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 21:06:05.36ID:iJ/5oY220
>>75
基準を改めるなど
とるべき対応を今迄しなかった結果
自業自得。そして信用も信頼も失う形と
正に愚の骨頂
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 21:15:19.18ID:sxKg2YyC0
>>5
まさにそれだよ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 21:31:43.92ID:409soBBR0
Why does Japan have a culture of falsifying records?
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:03:26.75ID:ROG/YlCh0
嫁が派遣でこの秋、日産から東レに移った一方
俺は自営で三菱マテリアルの仕事やってたりして
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:08:44.88ID:JrboW1Sb0
トクサイ(笑) 女子アナみたいなもんやな
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:10:16.75ID:10FRZCLd0
なんか理解が浅い記事だな
コレ書いた記者は当たり前だがメーカー勤務経験なさそう
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:24:17.50ID:nF7yiJH20
昔、テレビで、東レの強みは韓国での製造拠点と言ってたくらい、
絶賛されてたのに…。
不正が起こったら、無茶苦茶叩かれるね。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:28:18.04ID:TjgWOD780
どこぞの業界の品質管理と比べてもしょうがないが、
お前が言うな感が半端ない。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:33:55.37ID:KZDpNDpg0
>>1
最初から規格をゆるくしとけw
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:34:59.04ID:GgunxSyW0
東レの浄水器使ってるけど浄水機能の値とか信用出来ないのか?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:36:20.57ID:ZsylcpTS0
カーボンだかなんだかの突出技術がなかったっけ
また中韓に買われてしまうのか
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:40:54.25ID:nF7yiJH20
>>119
天声人語で、毎回、神鋼叩きしてたな。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:49:55.80ID:tVcNvA3M0
>日覺昭廣(東レ社長)「16年7月に問題把握も公表するつもりはなかった」
https://mainichi.jp/articles/20171129/k00/00m/020/131000c

不正を把握しながら1年以上公表していなかった!!!!!
国内タイヤメーカー13社すべてに納入が判明!!!!!!
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:57:49.81ID:+NGPCLu20
>>124
明日追証で何人死ぬか賭けが成立するなw
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 23:04:43.35ID:+NGPCLu20
>>123
鋼だからぶん殴るくらいでちょうど良い。錬成が捗るだろうw
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 23:53:24.58ID:FNFqgLA80
コネ採用みたいなもんか。
ハズレなら無かったことにして追い出す。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 01:27:10.87ID:q3kJpGLQ0
>>115
自分が関わったことがあるのは三菱マテリアルだけだな
昔いた会社の部署のお客さんだった
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 01:36:49.98ID:rsbrtgGn0
リコール隠しも粉飾決算も見てきたから驚かない
自分の業績のためにこういう不正をする上司もみてきた
反論する奴は解雇か左遷
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 02:23:19.91ID:WPdOkBB+0
実質的には何の問題もない範囲内での不正にすぎないからな
実害が出てるVWの不正ソフトによる排ガスや燃費の不正のは訳が違う
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 02:34:25.78ID:2LbbJKsI0
>>9
そろそろホルホル番組の反動で昔みたいに日本叩き番組がブームになるかもな
ここが変だよ日本人復活させようよ、自画自賛より自虐の方がまだ健全でいい
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 02:36:25.64ID:aiYnIHtk0
こんなの馬鹿正直にやってるのはジャップくらいだろw
有っても無いと大きな声いえばそれが正しい。たまにはご近所の国を見習え。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 02:38:42.01ID:aiYnIHtk0
>>98
事の発端は10〜30年前からの事例が多いからな。そのレス自体に団塊の無責任さが垣間見れる。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 02:48:45.21ID:vEjcSZ3e0
要求品質が無駄に高いのか
安く仕入れたいから叩かないのか
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 02:57:26.07ID:13DZe8a00
神鋼、日産、スバル、三菱マテリアル、そして東レか。
不正のオンパレードだな。
バレてないだけど他の日本企業も不正行為してるだろw
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 02:59:35.35ID:di0B9eIo0
日本は20秒早く発射しただけで謝っちゃう国。外国は定時に来ないの
当たり前だから捏造も当たり前だが公表して謝らないだけだろ。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 04:15:41.44ID:DUAXEGDr0
特採ごときにバカみたいに文句いっている奴って
働いた事無いのかな?
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 05:47:06.97ID:D5hQLZdw0
>>140


マスゴミ見てたら分かるだろ
パクリ、捏造、隠蔽のオンパレードで何も責任取らないのがマスゴミ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 05:48:27.76ID:5CjVCOjm0
>不正があっても品質は世界最高
結局「誰がルールを決めてるんだ?」という話になってくる
世界最高の品質に文句を付ける人間は「普通ならいない」
だがルールを決めてる連中ならどうだろう? そいつらが元凶なのでは
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 06:19:11.95ID:DrvMx46+0
>不正を好機として商権を奪う自信はあるかとたずねると「ありません」と即答された。
そりゃあ、火事場泥棒しますかと聞かれたら、いえいえと答えるのが礼儀だからだよ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 06:20:13.92ID:DrvMx46+0
>>95
ほんとだよな
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 06:27:48.07ID:SimHcI3S0
>>95
品質問題と供給問題の両方を解くにはこの方法しかない。

海外はどちらか一方を客先に強要する。
それがwaiverという概念。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 06:40:26.37ID:wuF/3joC0
トップが日本人じゃないから抵抗したんじゃないのか
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:58:47.81ID:tq+s/E7j0
>>134
日本人って周りに流されるから異常に持ち上げるかその逆で異常に扱き下ろすかしかないよね
良いところも悪いところも理解してバランス取ろうって考え方が皆無
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 09:27:05.19ID:4BMIn3EY0
サムスンとズブズブの東レの危機に全力擁護で特採批判を繰り出す
終わってんなぁ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 11:12:02.00ID:6ZSMeZHa0
今回の問題点は
その特別採用の枠外だったこと
取引先に無許可で
製品を納品しててのが問題
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 11:21:19.38ID:+XDys/+I0
完成品から素材まで万遍なく偽装だらけだった日本の物作り
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 16:27:00.95ID:6TUUSBZm0
特採は関係ないだろww

特採品は規格外品であり、もしこれによって問題が発生しても納入する側は責任を負わない
ことを納入品毎に書面で結ぶ
納入されるほうは、そんなサインをいやがるから、特採が乱発するようなら厳しく改善を求める
のが普通

納入する側がデータを改ざんしたってことは、単に規格外ということを隠そうとしただけだろ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 16:56:31.00ID:dJHBWT/n0
チャレンジ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 17:31:10.66ID:6WfzglcL0
>>143
だからCNN,ABC,BBC,reuter,Zeit他の存在意義がある。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 17:46:03.60ID:+Q/f44b10
同業他社の不正は報道しないマスゴミに言われたくない
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 21:40:24.87ID:6WfzglcL0
>>160
スポンサーやヤクザ企業電通も批判しないのだから、海外メディアを当てにするしか無い。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 21:46:29.44ID:ZPqFPAC70
特採出荷なんて当たり前にある
この字面だけをあげつらって語られても困るわ
客の許可を得ない特採が論外なだけで
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 13:37:17.18ID:AOKUaZny0
日経「品質は全く問題ないけど回りのバカがうるせーからちょっと反省したフリしとけよ」
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:57:46.32ID:dccXhSB+0
ものづくりニッポンの正体はこれかよ・・・・・(´・ω・`)
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 19:09:14.94ID:nZUDIN620
で、実際にユーザーの手に渡ってから、不都合な事が起きたの?
でないなら、過剰品質だな
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 19:13:01.30ID:nZUDIN620
品質に問題無いとしても、事前の約束を守らなかったのは問題だな。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 19:14:29.87ID:bvmmFaaK0
偽物作りニッポンw
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 19:14:54.77ID:nZUDIN620
朝日新聞の品質は、昔からボロボロだけどな
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 19:21:27.25ID:eIsQu/RU0
研究開発、製造拠点を韓国に移したんだろ
過去の資源を使い果たしたら潰れる他ないw
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 19:40:59.99ID:Nnu6jBIQ0
特採って出荷側じゃなくて、受入れ側が許可出すから納品出来るものじゃないの?
特別出荷なら、出荷側の判断。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:16:59.60ID:ID5o9/M70
どストライクではないけどちょっと見てみようと手に取った
女優のAVだったが、気がついたらいつの間にかその女優の作品ばっかに
なってたことってあるだろ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 09:16:41.36ID:SolriqMR0
最近の企業犯罪
1 中 三菱自動車
2 遊 東洋ゴム
3 一 神戸製鋼
4 右 東京電力
5 三 東芝
6 左 旭化成
7 二 リコー
8 捕 タカタ
9 投 日産
10 ? IHI
11 ? SUBARU
12 ? 亀田製菓
13 ? 東レ
14 ? オリンパス
15 ? 商工中金
16 ? 東京ガス
17 ? シチズン
18 ? 三菱マテ子:三菱アルミニウム
19 ? 日興
2つ分出来た。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況