X



【捕鯨】シー・シェパード、生々しい日本の調査捕鯨映像を公開 オーストラリア当局が撮影

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/11/28(火) 16:24:08.63ID:CAP_USER9
反捕鯨団体「シー・シェパード」が公開した、日本が行った調査捕鯨の様子を捉えた動画の一場面(2017年11月28日公開)
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/a/f/1000x/img_af978e83a47b8da058f59ece1053cf3c75699.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/3/9/1000x/img_3918e91c89ac893a7006a0c47093af7477711.jpg

【11月28日 AFP】(写真追加)反捕鯨団体「シー・シェパード(Sea Shepherd)」は28日、日本が行っていた調査捕鯨の様子を捉えた生々しい動画を公開した。オーストラリアの税関当局が2008年に撮影したもので、今年に入り公開が認められていた。

 オーストラリアの巡視船の乗っている税関職員が撮影した動画には、南極海で日本の捕鯨船から放たれた銛(もり)がクジラに突き刺ささり、血の広がった海からクジラが船に引きあげられる様子が映っている。

 シー・シェパードは2012年、情報公開法に基づきオーストラリアの国境警備当局に対し映像を公開するよう求めたが、「外交関係」への悪影響を理由に再三拒否されていた。しかし、同国の情報局への申し立てを行った結果、今年に入り公開が認められていた。(c)AFP

 シー・シェパードのジェフ・ハンセン(Jeff Hansen)氏は声明で、「オーストラリア政府は長い間この映像を隠してきた」と指摘。オーストラリア政府は南極海のクジラを守るのではなく、密猟者らの側に立ってきたと非難している。

 シー・シェパードは8月、日本の偵察衛星を使った監視活動や経済力に対抗できないとして、毎年行ってきた日本の調査捕鯨船に対する妨害活動を今年は行わないと明らかにしていた。(c)AFP

配信2017年11月28日 15:32
AFP
http://www.afpbb.com/articles/-/3153270?pid=
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:36:04.85ID:bL/VWsnP0
牛の屠殺の生々しい映像を公開したら?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:36:10.37ID:zj3b21m60
こういう感情に訴えるやり方で騙されるやつも多いからな
鯨がかわいそう!捕鯨反対!といいながら工場で首チョンパされた鶏のナゲット食ってる
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:36:11.87ID:YMf2X0NN0
ここまでノンケシェパードのコピペなし
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:36:12.64ID:aC8obsPj0
シーシェパードと名乗るテロリストの暴力の方が恐ろしい
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:36:42.72ID:l1f16J0g0
あの様子とシンクロでもせさる?????
そのまま作品化されたいんだってw
よっぽど目立ちたいみたいだよね。
人はみんな自分とは違う存在なんだと言う教育が必要。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:36:56.87ID:qVsI63y50
伝統文化批判するなら他の国に対しても同じように批判すりゃいいのに、性根腐ってるから日本しか攻撃できないクズ。貴重な時間使ってすることがそれかよ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:36:57.03ID:Ucq5haox0
>>1
    江戸時代末期、日本近海ではアメリカが鯨油取りを目的とした捕鯨に来ていた。
               (鯨肉は捨てていた。ジョン万次郎の頃の話てある・・・)
 
          ∧_∧___
          (・∀・ ) / |  < これ、豆知識な。
        ⊂ へ  ∩./ .|
       i ̄(_) ̄i ̄_/
        ̄ (_)|| ̄ ̄
           ̄ ̄ ̄
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:36:57.22ID:TXswPCoy0
>>58
>>59
>>62
>>1

【捕鯨】日本のイワシクジラ、134頭捕獲が議題に 来週のワシントン条約委員会で 純粋に科学目的なのか精査の必要
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511444741/

【社会】日本の調査捕鯨、検証の調査団…政府受け入れへ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511852237/

【捕鯨】調査捕鯨でワシントン条約委 日本に専門調査団受け入れ勧告
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511799568/

【捕鯨】イワシクジラ調査捕鯨、日本へ調査団派遣の勧告案 ※拘束力なし
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511843987/
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:37:06.10ID:zP09yL3e0
生々しい羊の屠殺現場を放映してやれ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:37:40.14ID:TXswPCoy0
>>68
>>1

【捕鯨】日本のイワシクジラ、134頭捕獲が議題に 来週のワシントン条約委員会で 純粋に科学目的なのか精査の必要
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511444741/

【社会】日本の調査捕鯨、検証の調査団…政府受け入れへ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511852237/

【捕鯨】調査捕鯨でワシントン条約委 日本に専門調査団受け入れ勧告
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511799568/

【捕鯨】イワシクジラ調査捕鯨、日本へ調査団派遣の勧告案 ※拘束力なし
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511843987/
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:38:06.93ID:l1f16J0g0
5chなんでしょw
長年自分たちの行ってきた悪質ストーカーの
影響も考慮できないの???
下駄はたせた割には物分かりがわるいなw
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:38:10.19ID:iBHl5QtD0
なんの感情もわかないw
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:38:14.98ID:nDyF0CZm0
結局はオーストラリアは公海である南極海を自国の領域だと主張したいだけ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:38:32.35ID:rF6LC1Lq0
アボリジニ虐待の方が酷いんだよな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:39:01.50ID:ATCAl2be0
漁猟は、生々しいものだべ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:39:03.09ID:TXswPCoy0
>>70-75
>>1

【捕鯨】日本のイワシクジラ、134頭捕獲が議題に 来週のワシントン条約委員会で 純粋に科学目的なのか精査の必要
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511444741/

【社会】日本の調査捕鯨、検証の調査団…政府受け入れへ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511852237/

【捕鯨】調査捕鯨でワシントン条約委 日本に専門調査団受け入れ勧告
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511799568/

【捕鯨】イワシクジラ調査捕鯨、日本へ調査団派遣の勧告案 ※拘束力なし
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511843987/
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:39:22.41ID:JXU4NFYl0
オーストラリアのカンガルー殺処分も流せばどうだ?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:39:29.74ID:QLJudHCAO
>>1
生きた牛がオージービーフとして流通する過程より残酷じゃないからセーフ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:39:52.32ID:l1f16J0g0
日本の捕鯨やイルカ漁はあきらかに
集団ストーカーとかなり関係があります。
動機として使用しやすいんでしょうね。
それが罠だと思いますけど、
わかっていてイノシシみたいにならないようにねw
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:40:02.47ID:XDVDdZ3M0
>>1
かつてシーシェパードに屈して日本の捕鯨を中止させた民主党政権・・・


■枝野官房長官、「調査捕鯨を中断させる」 シー・シェパードが妨害
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297862745/

鹿野農水相、「シー・シェパードが妨害するので、調査捕鯨を中止させます」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298158366/

【朝日新聞】 「シーシェパード妨害で日本が捕鯨中止 捕鯨は必要かを考えるいい機会だ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298339242/


日本の伝統文化を破壊する民進党(現・立憲民主党、希望の党)でした
https://i.imgur.com/vlNkkR7.jpg
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:40:11.66ID:jC+ZtADB0
このまま狂ったように噛み付いて自国に居られなくなれば面白いな
つーかこいつらってオーストラリア国籍なのかな?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:40:12.16ID:enqX6r3I0
OGビーフの屠殺場の映像も一緒に流さないのは公平じゃ無いな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:40:45.29ID:tZron9zA0
動物捕獲すんだから当たり前の光景じゃん
ハンティングとかにも反対しろよ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:40:48.83ID:1nARnI3Z0
>>47
レイシスト、乙。( ^ω^ )
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:41:17.94ID:SEFsAyT40
銃で猟するのとなんかちがうの?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:41:24.39ID:WGfLGaiM0
見てみたい キレイな捕鯨 キレイな妨害活動 キレイな漁民への罵詈雑言w
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:41:27.79ID:4L27QDoJ0
>>83-86
>>1

【捕鯨】日本のイワシクジラ、134頭捕獲が議題に 来週のワシントン条約委員会で 純粋に科学目的なのか精査の必要
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511444741/

【社会】日本の調査捕鯨、検証の調査団…政府受け入れへ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511852237/

【捕鯨】調査捕鯨でワシントン条約委 日本に専門調査団受け入れ勧告
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511799568/

【捕鯨】イワシクジラ調査捕鯨、日本へ調査団派遣の勧告案 ※拘束力なし
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511843987/
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:42:24.84ID:tzCq+vH90
オーストコリアは牛の解体する現場でも取材行けよ。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:42:29.88ID:by1PqZKz0
ことしもまたクジラの美味しい季節がやってまいりましたよ(*‘ω‘ *)
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:42:49.11ID:SEFsAyT40
シーシェパードはアフリカ行って密猟者の監視でもしてなさいってw
そのほうがいっぱいの人に喜ばれるし表彰されるかもしれんぞ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:43:27.06ID:FSj5L2pT0
南極の鯨じゃないと、メチル水銀汚染が酷いから南極で捕りたいんでしょ。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:44:08.84ID:1nARnI3Z0
>>49
叩かれたら叩き返すのが常識。( ^ω^ )
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:44:35.92ID:by1PqZKz0
シー狗はただのヘイト集団だからねえ
生体環境の保全に何の役にも立ってない
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:44:42.17ID:qvyhOOwD0
なぜ今公開されたのかね。
昔のやつだから関係悪化しないってことかね?
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:44:48.18ID:Tj+CMfpS0
鯨の竜田揚げはうまいから、あいつらを騙して食わせたらうまいって言うぜ?
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:44:49.37ID:l5V57j5n0
獲り方が残酷だからじゃない?
銛に大電流流して気絶させるとかできるの?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:44:54.45ID:wCNrx9mR0
オージーなんぞは所詮、白豪主義w

シナは鉄鉱石・牛肉含め大量に購入するから沈黙してるが、イエローモンキーのジャップには容赦しないよw
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:45:39.21ID:KX4cTpYs0
日本への元寇オデッセイ艦隊襲来艦隊はシーシェパードの
海洋人工地震海洋津波原発テロの攻撃のことだったのか
其れで遠い外モンゴル平原と日本の大相撲の開閉できる長崎出島の扇地とオランダ商館長や日本の華僑広東福建鄭成功や椿説弓張月と故郷に帰る前に弓を射る
古代ギリシアの英雄オデッセイ鎮西八郎為朝や椿テンプル艦隊説弓張月フリーメーソン隠れ赤椿白椿キリスト教会洗礼者ヨハネ戦闘軍団の海洋戦闘艦隊だったのか
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:45:42.48ID:a2luGj5HO
国連も日本の捕鯨調査を参考にしてる癖に、日本の捕鯨調査に懐疑的とか馬鹿らしいわ
魚はたくさん獲ってる癖に海洋生態系で一番上の鯨を間引かないとか生態系崩れるぞ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:46:01.57ID:3ToL9DLJ0
アメリカ主導で進んでます

>>1

【捕鯨】日本のイワシクジラ、134頭捕獲が議題に 来週のワシントン条約委員会で 純粋に科学目的なのか精査の必要
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511444741/

【社会】日本の調査捕鯨、検証の調査団…政府受け入れへ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511852237/

【捕鯨】調査捕鯨でワシントン条約委 日本に専門調査団受け入れ勧告
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511799568/

【捕鯨】イワシクジラ調査捕鯨、日本へ調査団派遣の勧告案 ※拘束力なし
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511843987/
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:46:24.73ID:by1PqZKz0
国家間の条約と科学者の悲鳴から出てきた国際規制なんだから
ある国の態度が厳しいってのはこれは全体にとって悪くないことなんだよ
あたまのおかしい連中がそれにつけこんでヘイト垂れ流してるのがよくない
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:46:55.48ID:7wKsUr6/0
維新は
コアラやカンガルーを殺しまくってる映像を世界に晒せ!!!!!!!!!!!!

増えすぎだから殺してるくせに
ガチで頭にくるわ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:47:50.60ID:l1f16J0g0
それにしても、
よい軍事行動の練習台になってもらってるねw
集団ストーカーが素人追いかけて、
動物園やってるのと似ているかもw
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:48:09.30ID:cxU8lUf30
これ単にオージーが「南極はうちの領土だから入ってくんな」って言いたいだけだからな
反捕鯨なんて二の次三の次だよ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:48:15.92ID:Yladj/v/0
牛の屠殺ね 機械にかけて、ぐりんぐりんやって首が取れて血がどばーってやつ

怖くて捜せない だれかUPして
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:48:35.19ID:l1f16J0g0
北朝鮮だといきなり手ごわいもんねw
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:48:35.86ID:88HGkwQH0
 
      ┏━┓        ┏━┓┏━┓┏━┓
┏━━┛  ┗━━┓  ┃  ┃┃  ┃┃  ┃
┃  ┏┓  ┏┓  ┃┏┛  ┗┛  ┗┛  ┗┓
┃  ┃┃  ┃┃  ┃┗┓  ┏┓  ┏┓  ┏┛ ┏━┓┏┓┏┳┓          ┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓        ┏━━━┏━┓┏┓┏┓┏┓
┃  ┃┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃┃  ┃┃  ┃  ┗━┛┃┃┃┃┃  ┏┓    ┗┓┏┓┃┗┓┏┓┃┗┓┏┓┃        ┗━━┓┃○┃┃┃┃┃┃┃
┃  ┗┛  ┗┛  ┃  ┃  ┃┃  ┗┛  ┃  ┏━┓┃┃┗┻┛┏┛┗━┓  ┃┣┛┃  ┃┣┛┃  ┃┣┛┃              ┃┗━┛┃┃┃┃┃┃
┗━━┓  ┏━━┛  ┃  ┃┗━━━━┛  ┗━┛┃┃      ┗┓┏┓┃  ┃┣━┛  ┃┣━┛  ┃┣━┛┏┳┳┓    ┏┛┃    ┗┛┗┛┗┛
      ┃  ┃        ┃  ┗━━━━━┓  ┏━━┛┃        ┃┃┗┛  ┃┃     ┃┃      ┃┃    ┗┻┫┃  ┏┛┏┛    ┏┓┏┓┏┓
      ┗━┛        ┗━━━━━━━┛  ┗━━━┛        ┗┛      ┗┛     ┗┛      ┗┛        ┗┛  ┗━┛      ┗┛┗┛┗┛
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:48:42.05ID:1nARnI3Z0
>>98
ダメだコリァ。( ^ω^ )
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:49:04.87ID:eyCi9wZD0
>>104
残酷じゃない殺戮ってなんや
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:51:01.92ID:l1f16J0g0
軍事行動に参加する捕鯨船なんて、
あるの?????
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:51:11.24ID:E9itzXVO0
>>1
実際のところ食用だけどな
でもそれの何がダメなんだって話し
牛や豚をバカバカ食ってる奴らが偉そうに
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:51:16.58ID:cyQ4I0hd0
反捕鯨ごっこで遊んでいたり、留学生を1270円の時給で働かせたことが問題になっていたり、
この国は平和でいいなぁw
周りに危険な国もあまりないし、うらやましいわ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:52:04.95ID:by1PqZKz0
そりゃ人間は人間以外は殺して食ったらいいんだよ。
ときおり毒にあたって死ぬくらいが天罰。
たの人間にとやかく言われる筋合いはない。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:53:12.35ID:ErXgEXX10
食肉加工工場なんてもっとグロいのに日本が金持ちだからって絡んでくるあたりウザ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:53:55.14ID:by1PqZKz0
オーストラリアは南極に領土権の主張があるから、EEZに該当する海域で日本の船舶が漁を
してることを攻撃しておかないといけないんだよ。これが本丸。クジラなどどうでもいいんです。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:53:59.40ID:1nARnI3Z0
>>108
ちゃんと病院に行けよ。( ^ω^ )
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:54:03.85ID:4DxOyQ7N0
オーストラリア人によると日本はオーストラリアに攻め込んだことがあるらしいからな
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:54:12.42ID:bkYhjokQ0
牛のとさつ現場は流さないシーシェパード。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:54:50.16ID:T11+276q0
チキンナゲットの作り方でも送り付けてやれ
それはそうと捕鯨が無意味なのも分かるがな
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:54:57.50ID:l1f16J0g0
役割り設定がかなり傑作。
話自体がお花畑w
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:55:11.09ID:yQUI1te/0
まあ感覚的にはさかなつりだかんな
「鯨」の漢字のとおり、昔の人はクジラを
巨大な魚と考えていたわけだし
しかしいまはクジラは哺乳類とわかった
だからもうやめるべきだろう
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:55:26.89ID:pTSRxvne0
鯨ばかり気にして他の動物や人間は
殺されても気にならないのな
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:56:03.36ID:9Up8ohdv0
>>1
生き物が可愛そうと思うなら、牛や羊の屠殺動画も載せろよw
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:56:14.38ID:wKbAAZkR0
>>61
だよな!
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:56:35.79ID:sPUynLDT0
はい。

>>1

【捕鯨】日本のイワシクジラ、134頭捕獲が議題に 来週のワシントン条約委員会で 純粋に科学目的なのか精査の必要
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511444741/

【社会】日本の調査捕鯨、検証の調査団…政府受け入れへ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511852237/

【捕鯨】調査捕鯨でワシントン条約委 日本に専門調査団受け入れ勧告
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511799568/

【捕鯨】イワシクジラ調査捕鯨、日本へ調査団派遣の勧告案 ※拘束力なし
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511843987/
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:56:48.81ID:eUFjRzXy0
カンガルー狩りすぎたり保護しすぎたりで結局数のコントロールできず
年間100万頭以上狩りまくってるオーストラリアがなんだって
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:57:01.08ID:vEtpKruA0
絶滅する程獲ってるわけじゃないのに
何をギャアギャア騒ぎ立てるのだろう
白人の方が今までどれだけ鯨を脂だけ取って捨てて来たのか
日本は捨てずに食べたり活用したりして来たのに
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:57:07.63ID:bI0XzFkb0
>>1
生々しいシーシェパードの妨害映像を公開すれば良い
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:57:16.86ID:l1f16J0g0
「5」のストーカーは、
拘置所の常連w
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:57:28.16ID:4DxOyQ7N0
あいつらは鯨を守ればオージー牛が売れると思い込んでんだよ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:58:10.46ID:l1f16J0g0
経済大国だから、
世界基準のモラルにおいつけよって事だろうねw
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:58:21.45ID:mtys9Z7+0
ほう
アボリジニの生々しい捕獲映像は残ってないのかね?
欧米からやってきたおまえらが
どれだけ残酷にアボリジニを捕獲していたか知ってるぞ
食べるための捕鯨漁とは比べものにならない残酷さだよな
記録映像出せよはよ!
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:58:29.68ID:8wtgAgwk0
>>1
いや、こんなんで生々しいとか言う奴は肉食うなよw

肉食文化の奴らがギャーギャー言ってのが不思議でならん。
 
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:58:48.69ID:TJgz6Ntj0
>>148
シカ狩りしてるよね
常識的にカンガルーはシカと比べるべきで
クジラとは比較できない生物だけど
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 16:59:02.83ID:eyCi9wZD0
>>143
再三拒否していたが
今回、通したんだろ

いつも通り拒否したら良かったのに

日本にいちいち配慮するのがダルくなったってこった
叩くなっていうのは
どういう理屈だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況