X



【捕鯨】シー・シェパード、生々しい日本の調査捕鯨映像を公開 オーストラリア当局が撮影

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/11/28(火) 16:24:08.63ID:CAP_USER9
反捕鯨団体「シー・シェパード」が公開した、日本が行った調査捕鯨の様子を捉えた動画の一場面(2017年11月28日公開)
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/a/f/1000x/img_af978e83a47b8da058f59ece1053cf3c75699.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/3/9/1000x/img_3918e91c89ac893a7006a0c47093af7477711.jpg

【11月28日 AFP】(写真追加)反捕鯨団体「シー・シェパード(Sea Shepherd)」は28日、日本が行っていた調査捕鯨の様子を捉えた生々しい動画を公開した。オーストラリアの税関当局が2008年に撮影したもので、今年に入り公開が認められていた。

 オーストラリアの巡視船の乗っている税関職員が撮影した動画には、南極海で日本の捕鯨船から放たれた銛(もり)がクジラに突き刺ささり、血の広がった海からクジラが船に引きあげられる様子が映っている。

 シー・シェパードは2012年、情報公開法に基づきオーストラリアの国境警備当局に対し映像を公開するよう求めたが、「外交関係」への悪影響を理由に再三拒否されていた。しかし、同国の情報局への申し立てを行った結果、今年に入り公開が認められていた。(c)AFP

 シー・シェパードのジェフ・ハンセン(Jeff Hansen)氏は声明で、「オーストラリア政府は長い間この映像を隠してきた」と指摘。オーストラリア政府は南極海のクジラを守るのではなく、密猟者らの側に立ってきたと非難している。

 シー・シェパードは8月、日本の偵察衛星を使った監視活動や経済力に対抗できないとして、毎年行ってきた日本の調査捕鯨船に対する妨害活動を今年は行わないと明らかにしていた。(c)AFP

配信2017年11月28日 15:32
AFP
http://www.afpbb.com/articles/-/3153270?pid=
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 03:48:58.41ID:KuKbykiK0
>>705-706
つくづく馬鹿馬鹿しい言い訳だな
大昔に空爆されたから糞みたいに差別的なCM作ってまで日本人を筋違いに責めてるってか?wそのほうが尻の穴が小さいだろ
しかも他の西洋の反捕鯨国はどーなんだ?
こいつらも自分たちが平和に搾取と現地民虐殺してた植民地が爆撃されたから捕鯨を理由に日本を責めるのも仕方ないってか?

嘘に嘘を重ねて理のない強弁するから言ってることが無茶苦茶になるんだよ
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 03:49:44.17ID:88Zjru5J0
>>719

>>その後しばらくは育成に費用がかかる長期プロジェクトとして育成が進められていたが、1995年に北海道の畜産業者であった武田正吾がアメリカ合衆国、そしてオーストラリアやニュージーランドへと子牛、受精卵、精液を輸出したことにより大きく状況が変化した。1995年、オーストラリアには37頭の雌牛と5頭の雄牛が輸入された。
さらにその後の数年間にはアメリカ合衆国で何千頭もの和牛の受精卵が作成され、オーストラリアに運び込まれて育成試験が行われた。2006年にはアンガス種等との異種交配種でない和牛の生産に成功している。2012年時点においてオーストラリア国内で生産されている和牛は5000頭以上であり、AWAはその登録管理を行っている。
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 03:52:01.50ID:ogcZYHOH0
>>724
日本は犬猫の殺処分やめてと妨害行為とかしてないから相当アホな的外れ
いい加減反論のロジックの組み立て方もわからない病気の奴は病院からでないでほしい
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 03:52:11.19ID:88Zjru5J0
>>727
国家で作ったCMじゃない
ただの個人の会社のもの
放送中止で終了した
欧米では風刺ごときいくらでもある世界だが
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 03:52:54.65ID:88Zjru5J0
>>729

いい加減に農家の持ち物の家畜と回遊性海洋哺乳類のクジラの区別がつかない病気は治した方がいい
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 03:52:55.78ID:g9cPo6if0
今のクローン技術ではコストはかかるけど肉をそのままクローンで増やせる
将来的にはコストも抑えられてクローン肉が流通するかもね
家畜の屠殺はどう考えても悪だよ
現状だとしなきゃいけないことだって話
その時クローン肉を拒んで屠殺するような奴らを軽蔑するね
まぁこれ牛や豚の家畜の話であって捕鯨は食べるためではなく調査目的でやってるから話は別だけどなwww
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 03:55:24.53ID:88Zjru5J0
>>732

>>この人工肉(培養肉)バーガーを作ったのは、オランダ・マーストリヒト大学教授のマーク・ポスト医学博士。ポスト氏は世界的な食肉生産の需要に応えるための技術として、「カルチャード・ビーフ(牛肉の培養)」を提案している。

カルチャード・ビーフは理論上、数個の幹細胞から1万〜5万トンの肉が得られるという。適切な栄養を与えることで、細胞が健康的な脂肪酸を作り出す能力を利用すれば、培養肉は家畜から得た肉よりヘルシーなものとなる。幹細胞から培養した牛肉はエネルギー効率が高く、環境、大地、水への負荷が少なく、動物の苦痛も少ない。そして、動物の殺生を嫌う一部のベジタリアンからも好反応のようだ。

試食会で出されたハンバーガー1個の値段は、研究費込みで約3500万円。ただ、この1年で細胞を育てる培養法や培養液を改良しており、ポスト氏は「試算ではハンバーガー1個1400円で作れるまでになった。市場に出すには10年以上かかると思うが、さらに改良を重ね、従来のハンバーガー以下の値段を目指す」と述べている。

http://toyokeizai.net/articles/amp/56802?display=b&;amp_event=read-body
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 03:58:53.21ID:88Zjru5J0
本来いるべきスレ

【捕鯨】日本のイワシクジラ、134頭捕獲が議題に 来週のワシントン条約委員会で 純粋に科学目的なのか精査の必要
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511444741/

【社会】日本の調査捕鯨、検証の調査団…政府受け入れへ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511852237/

【捕鯨】調査捕鯨でワシントン条約委 日本に専門調査団受け入れ勧告
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511799568/

【捕鯨】イワシクジラ調査捕鯨、日本へ調査団派遣の勧告案 ※拘束力なし
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511843987/
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 04:04:25.17ID:ogcZYHOH0
>>731
家畜ももとは自然界で悠々と暮らしていた野生動物を奴隷として繁殖させて殺してるんだろ
殺人より代々奴隷強制後殺害のほうがよけいたちが悪いわバーカ
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 04:08:58.17ID:BR+1d7Ye0
>>735
羊なんか人間が毛を刈らないと熱や病気で死ぬんだぜ
家畜に文句言ってきてからじゃないと家畜の話を持ち出すのは可笑しいね?
殺人にいい殺人も悪い殺人もないわ
バターン死の行進
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 04:12:12.33ID:ZvbFY5tgO
こうやって、他所の国の文化や習慣に徹底的に干渉する。
白人の価値観を押し付けてくる。
嫌だねぇ〜、白人って。
白人ってゲスだね。
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 04:15:36.37ID:houS6xOg0
こうやって、関係ない話引っ張ってきては自分を正当化する。
自分のの価値観を押し付けてくる。
嫌だねぇ〜、卑しい捕鯨屋って。
捕鯨屋ってゲスだね。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 04:21:52.07ID:ttCK8O260
クジラ食う必要ないから、やめたほうが良いな
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 04:23:50.58ID:LVs24sP/0
日本の文化がクジラ殺し
そのくせ、ほとんどの国民は食わない
と、いう事で、

日本のクジラ殺し文化は、「官僚の天下り利益」 の事なんです
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 04:27:00.89ID:KuKbykiK0
おもしろいな
言ってることがバカな西洋人そのものだ
こうやって正当化して誤魔化してんだな
家畜でも野生でも動物は動物だ。しかもカンガルーやコアラは家畜ですらない
バカな穴だらけなイチャモンつけるから同じ論法で反撃される
当たり前の反撃されたらバタ〜〜〜ン死の行進ガ〜〜〜〜ってか。脳みそあるのかよ
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 04:30:48.76ID:W2dZuXva0
>>744
そんなに必要なら50億の税金をクジラの養殖に使ったらいいんじゃないですかねぇ?
家畜ならなーーーーーんにも言われませんが。
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 04:36:54.25ID:gvQUsFa+0
おもしろいな
言ってることがバカな捕鯨利権者そのものだ
こうやって正当化して誤魔化してんだな
家畜でも野生でも所有者は所有者だ。しかもニホンジカやアライグマは世界共通財産ですらない
バカな穴だらけなイチャモンつけるから同じ論法で反撃される
当たり前の反撃されたら原住民サツガイ〜〜〜てか。脳みそあるのかよ
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 05:09:26.73ID:LVs24sP/0
なにも遠い南極海まで出かけてクジラを殺す必要有るの?
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 05:11:33.79ID:3NhrdhDw0
>>745
世界的には畜産による環境破壊は野生動植物に深刻なダメージを与えている
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 05:14:12.71ID:00lU+Zk20
>>748
クジラの養殖で環境破壊は実証されてない
50億円つぎ込みましょう
マグロができるんだからクジラもできるよ
ファイト()
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 05:21:43.56ID:KuKbykiK0
>>746
これで本気で反論になってると思ってるから滑稽だよな
全然巧い返しでもなく論として成立してないのに
そもそもイチャモンをどっちが先にやり始めたが鯨並みの脳ミソでじっくり考えろ
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 05:23:25.73ID:3NhrdhDw0
>>749
ミンククジラの資源回復は実証されている
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 05:25:42.43ID:ZozI6gpb0
正直クジラって美味いか?
給食でよく出てたけど真っ黒で渋くて全然美味いと思った事なかったわ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 05:33:15.24ID:ogcZYHOH0
>>738
毛を刈るために夏場でも剛毛維持されてるんだけど知らなかった?
それで年間数え切れないくらい熱中症で死んでる 豪州人は気にしない
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 05:36:56.66ID:ogcZYHOH0
>>738
そして日本語おかしい
>家畜に文句言ってきてからじゃないと家畜の話を持ち出すのは可笑しいね?
↑これ、書いてておかしいと思わなかったのかね?やり直し

いい殺人も悪い殺人もないなら命奪ってるオーストラリア人はくじらのことなんていえねーわな
まずオーストラリア人が家畜殺すのやめてから言えと できないなら言うなと
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 05:39:50.48ID:LVs24sP/0
ハッキリ言って、なんで何百頭も殺してまで
何の調査をするの?
んで、その殺した何百頭分の膨大な調査の結果を示してんの?
国民にそこまで細かく詳しく知らせてんの?
そんなん、聞いたことないし、見たことも無いわ
ま、殺して船上に引き上げて超高速解体して
ここは美味い部位だから、こっちへ
ここは研究に使う事にでもするか・・・
こっちは、俺たちが土産として持って帰るわ〜
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 05:42:32.90ID:ogcZYHOH0
>>763
日本はシーシェパードのように妨害行為は行っておりません はい的外れ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 05:43:48.37ID:/m/ie8oZ0
>>762
そんな事は日本の鶏小屋でも起きてるね
鳥インフルで何十万羽も埋められてるけど
で、それが捕鯨と何の関係があるんですかね?
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 05:45:15.07ID:bKeNyeZR0
>>765
シーシェパードに文句言ったら?大多数の白人シメようとしてる見当違いの偏見持ちは病気だわ
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 05:47:01.22ID:ogcZYHOH0
>>766
生き物を殺すなと他国に干渉するなら自国の生き物虐待殺害をやめてから言えと
日本はそんな二重基準なことはやっていない
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 05:47:04.09ID:nZNFayPH0
哺乳類を食べると言う事、それは

豚、牛、犬、猫、家畜→畜産家の所有物→文句言われない

シカ、アライグマ、野良犬猫→その国の領土にいるうちはその国のもの→絶滅しそうもないなら文句言われない

クジラ、イルカ→七つの海に所属する世界各国の共通財産→絶滅危惧種→文句言われる
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 05:51:08.00ID:ogcZYHOH0
>>770
共有財産を大事にしたいなら回遊魚全般に対して言えよ
そしてお前らは回遊魚摂るな食うな それができてから言え
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 05:54:26.95ID:3NhrdhDw0
>>755
ワシントン条約は漁獲制限やったら直ぐに外れてるやないか
大西洋クロマグロとか速攻解除やったぞ
南氷洋ミンククジラや南氷洋ナガスクジラのモラトリアムが非科学的に異様に無意味に長いのが際立つだけだ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 05:54:28.39ID:nZNFayPH0
>>775
はい、どうぞ

【捕鯨】日本のイワシクジラ、134頭捕獲が議題に 来週のワシントン条約委員会で 純粋に科学目的なのか精査の必要
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511444741/

【社会】日本の調査捕鯨、検証の調査団…政府受け入れへ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511852237/

【捕鯨】調査捕鯨でワシントン条約委 日本に専門調査団受け入れ勧告
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511799568/

【捕鯨】イワシクジラ調査捕鯨、日本へ調査団派遣の勧告案 ※拘束力なし
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511843987/
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 05:58:07.71ID:zHT3TbrU0
>>781
ヤダヤダ!我慢なんてしたくない!
オーストラリアのカンガルー狩りが見タイヨー!
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 05:58:31.22ID:3NhrdhDw0
>>776
数年モラトリアムやって漁業再開したな
ミンクもナガスも北大西洋は商業捕鯨やってるな
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 06:01:34.16ID:nZNFayPH0
9年前の動画と裁判に負けた私怨だけでいつまでもネチネチと気持ちが悪いね
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 06:04:23.01ID:j46529Jp0
相変わらずくだらねー奴ら
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 06:06:00.52ID:j46529Jp0
>>789
牛や豚の解体場見てから出直せや
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 06:16:07.51ID:nZNFayPH0
>>792
牛と豚関係ないんだが
豪政府とシーシェパードが対立した内容のスレでグダグダとトサツトサツって言ってる必要性は何なんだ?
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 06:22:52.12ID:ogcZYHOH0
>>795
暴力や犯罪による妨害行為のほうがよっぽど国交の妨害になるよな?
シーシェパードは解散して謝罪と賠償するべきだ 今まで散々違法行為を働いたんだしな
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 06:25:21.06ID:qWU1QEVL0
だったらオーストラリアのと殺場の現場後悔してやりゃいいんだよ
0798税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2017/11/29(水) 06:26:11.64ID:Z8cc1NWs0
>>775
>国際捕鯨取締条約の第8条よく読め

読んだよ、例外規定として「科学」目的の場合に限って捕鯨が出来るとな。
つまり「鯨肉確保」目的とか「既得権益維持」目的とかの場合は捕鯨が出来ないってことだ。
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 06:35:52.14ID:ogcZYHOH0
>>798
つまり日本は科学目的でやってるから問題ないってことだな
反論があるなら科学のためにやっていない証明しなきゃお話にならない
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 06:37:11.12ID:ogcZYHOH0
>>799
同じURL何回も貼って馬鹿なの?アホなの?アンカで誘導する書き方知らないの?
何度も貼ったらうざいって思われるってわからないの?池沼なの?死ぬの?
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 06:43:59.23ID:PQoKNMdg0
>>1-1000

【速報】北朝鮮が弾道ミサイル3発 発射…高度5000キロ以上を50分以上飛翔、青森県沖210キロに着水
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171129/k10011238901000.html

NHKが現時点で、地図無しで報じた
「着弾地点は、
青森県深浦町の久六島の西210kmの
日本の、経済的排他水域内」
を地図に表すとココ
 ↓
https://i.imgur.com/HRssZGg.jpg

50分間飛翔、高度5000キロを飛翔。
3つに分離、青森県の西方沖に着弾。

火星シリーズ移動式長距離弾道ミサイル最新型、
火星16号ミサイルを発射。

とうとうアメリカ全土を射程をおさめた、
3段式の、移動式長距離弾道ミサイル、
大陸間弾道ミサイルを、ロフテッド垂直発射ww
0807税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2017/11/29(水) 06:44:25.94ID:Z8cc1NWs0
>>761
>ハッキリ言って、なんで何百頭も殺してまで
>何の調査をするの?

生物学的特性値。

>その殺した何百頭分の膨大な調査の結果を示してんの?

第二期南極海調査捕鯨(約10年間)から得られたデータを基にして書かれた国際査読論文の数はたったの2本です。
つまり投入した税金の額に比べ余りにも科学成果が貧しすぎるというわけなのです、科学レベルが低すぎるというわけなのです。
普通ならこういった低レベルな組織はお取り潰しになるのですが、いかんせん業界の御用研究所ですから生き残っているというわけなのです。



(一次ソース)
【第二期南極海調査捕鯨(約10年間)から得られたデータを基にして書かれた国際査読論文の数はたったの2本】
Japan points to only two peer-reviewed papers that have resulted from JARPA II to date.
http://www.icj-cij.org/docket/files/148/18136.pdf
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 06:45:40.77ID:o2UXUpl50
こいつらマグロ漁とかも見せたい
マグロも血抜きするために、海が赤くなるぞ
当然牛も血抜きするから真っ赤
0809税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2017/11/29(水) 06:49:30.64ID:Z8cc1NWs0
>>800
>つまり日本は科学目的でやってるから問題ないってことだな
>反論があるなら科学のためにやっていない証明しなきゃお話にならない

そういう言い方が出来るのなら
日本が「科学目的」でやっているということを証明してみろ?
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 06:50:37.60ID:PQoKNMdg0
ビーガンはビーガン
シーシェパードはシーシェパード
環境保護団体は環境保護団体
会社は会社
国家は国家

で考えないでぜーんぶ混ぜるから
バカだと思われるんだよ
全部の主張は違うんだからさ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 07:04:12.27ID:DdMBJr700
>>795
かつて、日本の捕鯨監視船からSSの妨害船が追っかけられてオージー領海内に逃げ込んだことがあった。

その時監視船も一時的に入ってしまったのだが、当時のオージー女首相は日本政府に出て行けと正式抗議をした。

SS妨害船にどうしたかは俺は知らないが、これだけでもSSとオージー政府がグル(だった)と考えるのが適当と思うけど?
0819税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2017/11/29(水) 07:26:08.34ID:Z8cc1NWs0
>>812
>はい証明できた 

証明できないのなら能書なんか言わないこと。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 07:33:16.33ID:ogcZYHOH0
>>819
研究機関もありデータも論文もあるのに証明できてないというほうが無理がある
ほれほれ さっさと研究してないってことを証明してみろ ほれほれ
0821税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2017/11/29(水) 07:36:01.17ID:Z8cc1NWs0
>>814
>その時監視船も一時的に入ってしまったのだが

入ってしまったじゃなく確信犯だよ。
ちなみに共同船舶の船。
この船長、世の中を舐め切っているからそういったことが出来るんだよな。

なお共同船舶はオーストラリアから指名手配を食らっている。
寄港したら財産仮差押えだってさ。w
(つまり船没収)



(オーストラリア連邦裁判所ニューサウスウェールズ州地方登録所)
共同船舶株式会社へ:
裁判所の命令が貴社に行為の禁止を命ずる場合には、同命令に従いませんと、
貴社は財産仮差押えを受けることになりますのでご注意ください。
http://www.hsi.org.au/editor/assets/legal/Judgment_15%20Jan_2008_JPN.pdf
0822税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2017/11/29(水) 07:40:31.05ID:Z8cc1NWs0
>>820
>研究機関もありデータも論文もあるのに証明できてないというほうが無理がある

「科学性」の有無なんか関係ない。
「科学目的」かどうかだ。
さあ「科学目的」であることを証明してみろ?
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 07:42:45.06ID:/ftSP0dn0
クジラが苦しんでるな。
なぜこんな残酷な事が出来るんだ。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 07:45:31.67ID:ogcZYHOH0
>>822
その意見が通るならお前らの国が軍隊を持ってるのは侵略目的の可能性が高いから
侵略目的じゃない証明をするか軍隊解散しろ ホントアホだなお前
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況