【反差別】安倍首相「LGBTの方々に対する偏見、人種差別、女性への偏見等はあってはならない」衆院予算委で(動画あり)

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ミエルミエル ★
垢版 |
2017/11/28(火) 22:05:31.27ID:CAP_USER9
リンク先に動画あり
http://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3224402.htm

28日 13時23分

安倍首相「性的少数者に対する偏見などはあってはならない」
 自民党の竹下総務会長が宮中晩さん会への国賓の同性パートナーの出席に反対したことなどをめぐり、安倍総理は「政府としてのコメントは控える」としたうえで、「性的少数者に対する偏見などはあってはならない」と強調しました。
 衆議院予算委員会で「希望の党」の井出議員は竹下氏の発言のほか山本前地方創生大臣がアフリカ支援をめぐり、「何であんな黒いのが好きなんだ」などと述べた問題や山東元参院副議長が「子どもを4人以上産んだ女性を厚生労働省で表彰することを検討してはどうか」と発言した件を取りあげて、安倍総理の見解をただしました。
 「自民党の中からこうした発言が出ていることについて、どのように考えられているのか、まず、うかがいたい」(希望の党 井出庸生 衆院議員)
 「ご指摘の発言については、政治家個人としての見解を述べたものであって、政府の立場でコメントすることは控えたいと思います。いずれにせよ、政府としてはLGBTと言われる性的少数者に対する偏見、人種差別、女性に対する偏見等はあってはならないと」(安倍首相)
 安倍総理はこのように述べたうえで、「一人一人の人権が尊重される豊かで安心できる成熟した社会を実現するため、教育や啓発の充実、個別事案に対する適切な対応に努めてまいりたい」と強調しました。
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:18:50.29ID:9XYS4Q/J0
>>981
あれ?自称ゲイなのに、ずいぶんと親同性愛者差別主義者ですねぇ。





やっぱり「お前ホモで気持ち悪い」って言われたらニヤニヤしながら「はいその通りです。私は気持ち悪い存在です。
朝鮮利権そのものです。」
とか言っちゃうの?
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:19:42.74ID:tJ7EQe350
>>945
婚外交渉もな
基本的に売春に厳しい
慰安婦問題があそこまで効力を発揮するのは、
朝鮮人の宣伝力ではなく、
その裏にいる中国共産党の徹底した西洋研究にあると思われる
っていうか、それを教えたのが日本人(売国奴)だったりするわけだがw

この辺はハリウッドでもテーマになるが、
俺が最近見た中では、「グッドワイフ」のシーズン1かな
特にエピソード1,2あたりはそのあたりを扱っている
シーズン後半には、文字通りキリスト教の教えなるものが出てくるし

LGBTもそうだが、人権無視、差別反対、性奴隷に関する話は、
ほとんどが聖書と関連付けられていて、普遍的な人権問題とも人道主義とも全く関係ないものである

早い話が「平安絵巻」の世界を許せない宗教観を持っている人たちがリベラリズムの正体である
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:19:49.41ID:9XYS4Q/J0
>>978
お前が見てないだけだろ。
さすがのマスゴミも隠せなくなってきてるからな。

ゲイフレンドリーな昭恵ちゃん
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/b/5/700x460/img_b543d004cae951abed3469abf7290787198149.jpg

安倍首相「性的少数者に対する偏見などはあってはならない」
http://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3224402.htm

さすが安倍ちゃん!反日で日本の足を引っ張るLGBT差別者を日本から追い出そう。北朝鮮やISIS、アフリカみたいなLGBT迫害国に住んでもらおうよ!
NO!LGBTレイシストの統一教会(朝鮮系)
NO!LGBT差別のロリコンオタク変質者
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:29:06.10ID:vCR+ihTr0
ジャックの談話室@jack4africa
SNSが普及したおかげで、LGBT活動家が一般当事者の意見を代表していないことが一般の人々に知られ始めている。結局、彼らは最後は孤立していくだろう。

アミ@suwatanabe
自分は同性愛者は全員同性婚の合法化に賛成していると思っていました。しかし、LGBTも人間である以上、100人いれば100の意見があって当然。
しかし、聞こえてくるのは画一的な意見ばかりなので、これは何かおかしいのでは?と漠然と考えていたのです。

ジャックの談話室@jack4africa
同性者の大半は、同性婚に無関心で、同性婚の合法化も望んでいません。
渋谷区などの自治体が発行する同性パートナーシップ証明書の申請者の少なさがそれを証明しています。

アミ@suwatanabe
英国で同性婚が合法化された途端、闇組織が不法滞在に悪用する事件が起きましたが、
日本で同様の事件が起きたら、一番迷惑を蒙るのは、他ならぬ同性愛者自身ではないでしょうか?

ジャックの談話室@jack4africa
日本で同性婚が法制化される可能性はきわめて低いのでその心配はありません。同性婚は与党はもちろん野党のアジェンダにも上がっていないし、当事者も大半は無関心です。
法制化を叫んでいるのは、反日パヨクの一派のLGBT活動家だけで、彼らは一般同性愛者からまったく支持されていません。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:32:01.26ID:vCR+ihTr0
【LGBT】保毛尾田保毛男の炎上〜当事者の1人として意見申します〜
http://www.lgbtjp.com/entry/2017/10/06/000000

LGBTに正解なんてないの。

色んな人がそれぞれ悩んでいて、それぞれ違った境遇にある。

それを団体やら非営利組織が手を伸ばしたところで、

絶対解決しないの。

だからやたらとギャンギャン吠えるこういう団体には吐き気がする。
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:34:04.47ID:9XYS4Q/J0
>>987
異性を趣旨とするものはないね。
アメリカみたいに「法の下の平等」により
両性の合意に基づいた同性婚は成立するだろうね。
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:34:47.17ID:vCR+ihTr0
ジャックの談話室@jack4africa
渋谷区の同性パートナーシップ証明書、発行開始から2年で申請カップルが僅か24組!
渋谷区の人口は20万人、5パーセントが同性愛者だと仮定すると潜在的な同性カップルは5000組もいるのに!
いかに人気がないかよくわかる。
https://twitter.com/jack4africa/status/927334146321477633

ジャックの談話室@jack4africa
渋谷区のハセベ市長は、申請カップルの少なさを指摘されて、日本にはカミングアウトの壁があるからと弁明したそうだが、そんなことは最初から分かっていたことである。
https://twitter.com/jack4africa/status/927338710542073857

ジャックの談話室@jack4africa
レズの聖地、宝塚市が頑張っている。
ちなみにこれらの数字は累計で、世田谷区54組のうち、すでに10組が別れているという。
https://twitter.com/jack4africa/status/927341703899463680

私はLGBT活動家は、このパートナーシップ証明書の人気の無さを潔く認めて、同性婚推進運動をやめるべきだと考えているのですが、
彼らはいまだに2020年の東京オリンピックまでに日本で同性婚を実現するという非現実的なスローガンを掲げ、
EMAという同性婚を推進する団体は、同性婚に関して人権救済を申し立てています。
彼らによると同性婚ができないのは、人権侵害にあたるんだそうです!

現在、申立人が500人ほど集まっているそうですが、ホモだけで200万人はいるといわれているこの日本で、真剣に同性婚を望んでいるのは500人くらいしかいないということです。
LGBT団体やその協力者が実施するアンケート調査では、彼らに都合の良い結果が出るように操作できるけど、こういう公的な数字はごまかすことができないので、
彼らが頑張れば頑張るほど日本における同性婚の需要の無さが浮き彫りになってしまうのです。

結局、不発に終わった渋谷区のパートナーシップ条例
http://jack4afric.exblog.jp/26560291/
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:35:44.55ID:9XYS4Q/J0
>>948
精巣卵巣が再生できるわけねーだろ。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:38:27.74ID:vCR+ihTr0
今回、自殺した学生の遺族が同級生と大学に対して損害賠償の訴えを起こしたわけですが、原告の弁護士を務めているのが南和行という弁護士で、

彼は松中氏と同様、アメリカ国務省が日本のLGBT活動家を対象に実施しているInternational Visitor Leadership Program(IVLP)という研修プログラムに参加している活動家で、

この弁護士が自殺した学生の遺族をけしかけて訴訟を起こさせ、これがLGBT差別事件であると騒ぎ立てることで、彼らが推進しているLGBT差別禁止法制定の世論形成につなげるという思惑が透けてみえます。

一橋大生自殺事件を政治利用するLGBT活動家
http://jack4afric.exblog.jp/26327276/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 18時間 34分 43秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況