X



【車】SUBARU(スバル) 新型3列シートSUV「アセント」初公開 新開発2.4ターボ搭載

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/11/29(水) 16:38:41.65ID:CAP_USER9
SUBARU(スバル)は11月28日、米国で開催したロサンゼルスモーターショー2017のプレビューイベントにおいて、スバル『アセント』を初公開した。

アセントは、スバルが北米市場でのさらなる成長を求め、とくにファミリーユーザーに向けて開発を進めてきた新型3列ミッドサイズSUV。『アセントSUVコンセプト』の市販版となり、従来の『トライベッカ』の後継車に位置付けられる。

外観は、スバルのデザイン理念の「ダイナミック&ソリッド」の下、3列ミッドサイズSUVとして重視される機能性を強調。スバル車で最大となるボディサイズを活かし、7名および8名乗車いずれの仕様でもゆとりのある室内空間を追求している。

また、スバル・グローバル・プラットフォームを採用。高いボディ剛性によって、振動騒音を抑えた快適な移動空間を可能にした。新開発の2.4リットル4気筒水平対向直噴ターボエンジンを核とするシンメトリカルAWDや、SUVらしい走破性を高める「X-MODE」といった中核テクノロジーを採用している。

https://response.jp/imgs/thumb_h2/1250010.jpg
https://response.jp/imgs/p/56oGn2WtL4z7G1o8nWGUmoRN9kG1QkNERUZH/1250011.jpg
https://response.jp/imgs/p/56oGn2WtL4z7G1o8nWGUmoRN9kG1QkNERUZH/1250012.jpg
https://response.jp/imgs/p/56oGn2WtL4z7G1o8nWGUmoRN9kG1QkNERUZH/1250013.jpg
https://response.jp/imgs/p/56oGn2WtL4z7G1o8nWGUmoRN9kG1QkNERUZH/1250014.jpg
https://response.jp/imgs/p/56oGn2WtL4z7G1o8nWGUmoRN9kG1QkNERUZH/1250015.jpg
https://response.jp/imgs/p/56oGn2WtL4z7G1o8nWGUmoRN9kG1QkNERUZH/1250016.jpg
https://response.jp/imgs/p/56oGn2WtL4z7G1o8nWGUmoRN9kG1QkNERUZH/1250017.jpg

配信2017年11月29日(水) 15時34分
レスポンス
https://response.jp/article/2017/11/29/303085.html
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 21:39:19.15ID:MK1qoWm90
こんなのよりレヴォーグのSUV版を1.6NAで出してくれ
レヴォーグは最低地上高低すぎるんや
XVは小さいし、アウトバックはデカい
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 21:46:23.15ID:eQAF5v0Y0
>>3
すべらんなぁー
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 21:47:42.84ID:wwUVLV+W0
北米市場でだすのに
ラダーフレームでもセミラダーフレームでもなく
記事の性能評価に渡河性能書けないSUVに意味あるのか
これなら若干車高落として足をもう一度煮詰めて
ステーションワゴンとして売った方がまだ潔いと思うんだが
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 21:53:25.39ID:d3A9SCk70
スバルの車はどれも恐ろしいほど燃費が悪いよなwww
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 21:56:19.04ID:acVzE8+c0
>>195
二代目レガシィランカスターの燃費の悪さには参ったわ…
だからもうすぐ次の車に乗り換えたw
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 21:58:45.27ID:UpTdu41p0
レガシィB4は6キロ台の燃費だったな…
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 22:02:03.38ID:d3A9SCk70
我が家

レガシィ→フィット

燃料代3分の1になったぜイエ〜〜〜〜www
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 22:11:05.86ID:x3ImA39t0
>>194
そういえばコイルジムニーって書類上はステーションワゴンなんだな
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 22:12:04.00ID:CsD8i77V0
トルクは37kgmってとこだろ?
馬力も260馬力ぐらい...

うーん、2トンの車両には厳しいか?
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 22:21:57.99ID:HyUHr4cS0
老人用オムツの名前みたい。

アメリカ様に媚びた仕様とデザイン。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 22:24:10.16ID:SZtXqAHi0
さすがに2.4LだったらFA20DITのスペックを上回ってくるんじゃないのか。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 22:24:25.33ID:D79vCFo60
日本関係ないな
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 22:27:19.45ID:Tu/5k4580
なんか洗練された感じが嫌だ
スバルはもっと孤高であって欲しい
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 22:34:29.89ID:jUqsVRXQ0
ぺけトレイル?
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 23:06:45.87ID:kvuhzhKE0
>>191
同意
XV買ったけどやっぱり荷室にスキー板入れると
2人しか乗れない
加給機は要らないのでボンネットの穴は止めてね
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 23:17:18.14ID:9sGFPqpC0
>>191
フォレスターのNAを買えばいいじゃん。
最低地上高は高いし、XVよりでかくアウトバックより小さい。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 23:30:28.37ID:1mP9Jrps0
この会社でドヤがる奴って馬鹿なのか
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 00:55:57.51ID:YaqSnQ+d0
これ、フルフラットになるのか?

日本で売れるのは、車中泊が出来る
フルフラットシートの車だよ
頼むから、そういう車を出してくれ!
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 00:56:58.12ID:bDa8FNR60
これは売れないw
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 01:02:18.22ID:kvel7DIu0
>>7
車の話になると噛み付いてくる狂犬ニート
車に親でも殺されたのか?
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 01:02:48.56ID:kvel7DIu0
>>7
速報性もあるだろうが
狂犬ニート
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 01:03:00.56ID:kvel7DIu0
>>7
お前消えろ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 01:03:12.78ID:kvel7DIu0
>>7
自治厨気取りの狂犬ニート
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 01:03:24.65ID:kvel7DIu0
>>7
いちいちやかましい
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 01:03:36.90ID:kvel7DIu0
>>7
うるさいわ狂犬ニート
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 01:03:48.34ID:kvel7DIu0
>>7
ばーか
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 01:03:59.88ID:kvel7DIu0
>>7
あほ!
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 01:04:11.70ID:kvel7DIu0
>>7
生きてて楽しい?
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 01:04:56.14ID:jd8FHKTH0
まあ、売れたとしても割安感だろう。
間違ってもデザインで買うアメリカ人は居ない。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 01:05:18.70ID:pqnxtzSR0
故特大痔さんがBMWやメルセデスみたいな
日本のプレミアムメーカーになれるって
言ってたけど



無理だったようだなw
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 01:08:28.45ID:jd8FHKTH0
ああ、そだね。
コンプレックスと臆病さが
ダサ古いデザインのプレミアム。
0238(=ФωФ=)保健所愛護センター附属 犬猫惨殺ナチス施設は即時廃絶】
垢版 |
2017/11/30(木) 01:09:00.03ID:evE+judfO
●オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により厳重に抗議する
●その内容がナチスのガス室と質的に差異がない、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める
●熊本県動物管理センターでの委託管理会社による秘密裏の3件の殺処分に、決して暴力に訴えず厳重に抗議する
●非人道的な犬猫ガス室抹殺・白骨量産施設は即時全廃
●奄美大島・猫ナチス政策に断固として反対の立場を貫く!

急に、かねてより、次期BRZに、新開発2.4ターボ550馬力の搭載を予感してやまない、2ちゃんねるやってる変質者の低級国民で、挑戦的な【燃費より性能は常識】名無しの数が気になって仕方がないタイプで、
スポーツカーのエンジンと駆動方式に因縁を付けない世界の総ての人々に、直ちに、【日本の猫ナチス政策】を廃絶させてもらいたくて仕方がないタイプの俺も気になるニュースだぜ

●奄美大島・猫ナチス政策に断固として反対の立場を貫く!
●非人道的な犬猫ガス室抹殺・白骨量産施設は即時全廃
【北川直人】
【大矢誠】
【丸山朋成】

【(残酷で無責任な)人を憎んで、猫を憎まず】

【一匹でも犬・ねこを救う会 http://inuneko-sukuukai.com/share-cat/6160/
【上田市・所轄警察署の薄情で全く腰が退けた、ヤル気皆無で、社会正義の実現に挑戦状を叩き付ける態度は、この世の地獄か!!】
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 01:13:16.46ID:jd8FHKTH0
スバルのデザインって、どこの
自動車メーカーのデザイナーが
デザインしたら良くなるかな?
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 01:13:44.14ID:ly79Qec90
レヴォーグとかのボンネットの煙突みたいな四角い穴は何なの
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 01:23:50.56ID:24DOQVLw0
>>211
現行フォレスターだと高さで立体駐車場が無理という問題があるかも。
XV:1550mm アウトバック:1605mm フォレスター:1715mm
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 01:35:13.13ID:kvel7DIu0
>>7
は?
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 05:43:51.58ID:8cK2RKKb0
>>22
三菱グロリア

クソワロタ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 05:47:09.00ID:8cK2RKKb0
>>76
ふむ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 05:52:58.43ID:RSkV2P2J0
スバルは実際に見るとかっこいいな でもエンブレムは糞ダサいから早く変えたほうがいい
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 06:05:53.41ID:MLX74oBD0
>>245
キミは素人か?
エンブレムは国産メーカーで一番カッコいいだろ。

まさかチ○コマークやロッテリアマークがカッコいいとか言わないよな?
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 06:20:52.02ID:ulmLUxL80
>>240
車庫に止めてると、郵便物を入れてくれるよ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 06:42:48.65ID:83/G+9Lx0
>>240
ターボで圧縮した吸気を冷やすインタークーラーがエンジンの上に有って
そのままだと頭部保護の衝突安全基準のボンネットとエンジン部品の間の間隙が確保出来ないため
ああやって膨らみを保たせてクッション性を保たせて基準をパスしてる
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 06:44:39.16ID:cv9hBzLt0
スバルのエンブレムはアメリカ国旗みたいに変えたくなる衝動がある
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 06:47:17.49ID:9QWXFTE60
>>1
また燃費悪そうな車だな
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 07:24:20.40ID:bfjhpkBF0
デカ過ぎ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 08:20:28.79ID:vSybMXSz0
正面から見て、投影面積が巨大で背の高いクルマってだけで欲しがる層も一定数はいてるわけだし
加えてオマケシート分お徳に思ったり
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 08:22:58.61ID:vSybMXSz0
注目点として、新グローバルシャシーはこのサイズにこのクラスまで対応できる設計だったという所でしょうか
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 11:45:32.13ID:AHLEXDWN0
2.4とかな・・・
1.6に至っては完全に日本を舐めているから買わない。
売国奴企業
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 12:04:26.23ID:RdxXmcoy0
>>129
トヨタホンダ日産に腐るほどあるだろ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 12:27:14.71ID:l/2hjWn/0
母さん!
ポリデント!
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 12:43:47.41ID:VWmtbmen0
>>257
この車自体が北米向けなんだけど
日本じゃ販売予定は無いよ
0263
垢版 |
2017/11/30(木) 13:25:09.05ID:kuz5AssA0
コンセプトより、ライトの位置が下がってバランス悪くなった…
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 14:15:36.07ID:7oxMDgyA0
北米向けだから別にええけどネーミングセンスが入れ歯洗浄剤とかオムツみたいな名前やん
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 14:49:14.13ID:so1zjbyj0
>>264
アセントって、向上とか上昇って意味だけど。
北米でツッこまれなければ問題ないし、そんなこと言い出したら「ヘイ尻」ってセクハラかよってなるだろ。
コーマンさんやオチンコ選手だって来日できなくなるだろうが。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 14:50:49.49ID:3u1QIcWM0
スバルでこのデカさだと燃費ヤバそう
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 14:57:36.32ID:tqFM46Po0
裏道で邪魔臭いやつになりそうだな
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:05:58.52ID:0VCCstz00
>>249
もっこりさせないでNACAダクトじゃ駄目なの
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:18:55.81ID:Nx61CATb0
そういえばこの車、インタークーラーのダクトが無いね。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:31:08.47ID:7+op1/AV0
ターボ車でも、デザイン重視でボンネットに穴開けないで冷却する方法もあるんだよ
フォレスターのターボモデルも穴ないだろ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:52:16.45ID:JND6Ol5D0
ハイブリッドモデル待ったなしだな
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 22:34:05.92ID:/ylqe2Pi0
トライベッカはもっと雰囲気のあるデザインだったと思うけどこれはちょっと…
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 22:40:44.44
ジジイのおむつみたいな名前だな。
3列目のシートは要らない。
キレイに取り外せてフラットになるのなら欲しいな。
結局ディーゼル車は出なかったね。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:24:35.05ID:mOIgZBNx0
おまえらおはよ
このまま車中泊したら凍死するっぽいので
ラーメン食べて帰ります
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:44:12.77ID:24DOQVLw0
っつかトライベッカと同じく日本じゃ販売されないだろうから
こんなの要らないだの何だの文句をつける必要もない。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:59:16.38ID:83/G+9Lx0
>>270
そもそも>>249はNAなのにボンネットに吸気穴開いてる現行ジムニーシエラの話を
あたかもそれっぽく書いただけのデタラメだからな
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:51:21.30ID:mRR6xH4F0
古臭いデザインだなあ。経営陣にセンスが無いと安全パイの臆病なデザインばかりになる。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 06:15:17.80ID:1YRiYjj30
北米だとすでに注文が殺到してるみたいだな
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 06:44:13.21ID:WuBfA/A80
>>271
フォレスター同様、フードの裏側にダクトが通してあるようだな。
SUVだとエンジンルームの天地が取れるから、こういうデザインが可能になるという話だ。
>>280
クリアランスの確保が目的なら、穴をあける意味がないからなw
>>283
試乗はもちろん、トルクカーブすら公開されてなかったと思うが、なぜそう言い切れるのか。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 07:24:29.92ID:WuBfA/A80
>>287
最大出力および最大トルクだけだろ? そんなものだけ見て何がわかるのか。
いくらピークが出てても、発進付近のトルクが細ければスカスカだと感じるはずだ。
そもそもこのエンジンは日本で言うレギュラー仕様という話だし、ピークで語るものではない。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 07:28:41.84ID:TEve6bfz0
>>288
ピークてw
おっさん昭和で頭止まってんのか?

しかもそのピークすら他社2.3〜2.5tクラスの1000rpm台より劣るんだがw
無論スポーツモデル除いてな

しかもレスポンスの悪いゴミターボだし、ミッションはCVTときてる

スカスカなのは数字見れば分かるし、もっさりなのも用意に想像出来る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況