X



【すごい】赤い封筒は「赤紙みたい」、黒い封筒は「死を連想」と言われた税務課職員たちがたどり着いた封筒
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/11/30(木) 01:46:38.99ID:CAP_USER9
税務課の職員たちが考えたデザインの封筒
https://www.zeiri4.com/api/img/topics/361.jpg?cache=1511929390

ある男性の元に届いた封筒が「すごい」とTwitterで話題になっている。差出人は、東京都の文京区税務課。納税に関するお知らせだったが、お役所らしからぬカラフルでポップなデザインの封筒に注目が集まった。

実はこの封筒、税務課の職員たちが考えたデザインという。一体、なぜ、このような封筒を作成したのか、文京区役所で聞いてみた。

●単色から2色へ、3年目には3色刷りに進化

「区民の方に、急ぎで読んで頂きたい文書があった場合、こうした封筒を使っています」と話すのは、文京区税務課の担当職員。当初は普通の白い封筒を使用していたが、他の郵便物やチラシに紛れてしまって気づいてもらえず、放置されることも少なくなかったという。

そこで2015年、まずは赤色の封筒を作成した。白い封筒よりは目立つようになったが、「区民の方から、『赤紙みたいだ』と言われてしまいまして……」。そこで、その年はオレンジ色にするなど、単色でパターンを変えたが効果は今ひとつだったそうだ。

そのため、職員たちは翌年の2016年、2色刷りにチャレンジ、封筒をスタイリッシュな黒い地色に銀色の文字をあしらうデザインに。しかし、「今度は、黒と白は『死』を連想させるというご意見がありまして……」と、次は一転して、白とピンクのストライプに落ち着いた。

今年、2017年は予算もついたため、ついに3色刷りに挑戦。ストライプをさらに発展させたデザインを考えて作成、ネットで話題となった。そんな努力が奏功してか、年々、封筒に対する区民からの反応は良くなっているという。

「派手な封筒を出すことが目的ではなく、あくまで急ぎで見て頂くことが目的です」と税務課。他の自治体でも、目立つ封筒を使用することはあるが、三色刷りでこのデザインは珍しい。もしも、この封筒が届いたら、絶対に放置せず開封することをおすすめする。

2017年11月29日 10時27分
税理士ドットコム トピックス
https://www.zeiri4.com/c_1076/n_379/

関連過去スレ
【奈良】ド派手な封筒で「最終警告」…税金滞納者に督促(c)2ch.net
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492473725/
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 10:30:29.62ID:kwAeeM6y0
>>1
赤紙は封筒が赤いわけではないw
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 10:32:55.03ID:kwAeeM6y0
そもそと赤紙って郵送じゃないし
赤紙って封筒に入れてた?
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 10:39:09.00ID:k49GXpHN0
税金払いたくない奴がイチャモンつけて
真面目な人が払った税金が無駄に使われてるだけ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 10:40:13.96ID:vqr3UgU50
>、「区民の方から、『赤紙みたいだ』と言われてしまいまして

ということは、その「区民」の方は
納税に関してトラブルのあった人なんですね?
滞納か申告漏れか・・・・
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 10:41:33.61ID:+BSNL1NQ0
絶対捨てちゃまずい類の封筒だし
こういう目立つ色にするのは有りと思う
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 10:41:47.26ID:5Ed1A1EE0
>>267
お前は本当にバカだなぁ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 11:07:51.87ID:c5JpqGoh0
次はぐるぐる渦巻き書いちゃえよ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 11:10:40.16ID:YkzXCaFl0
>>16
見えない
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 11:24:02.49ID:g3AJxKnC0
年金だと赤で来るとヤバイやつだよな?
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 12:29:00.52ID:hVobcoBy0
サイケデリックだ
この封筒なめたらトリップできないの?
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 12:56:20.61ID:DUJhSPfV0
>>309
犬が人間に噛みついてもニュースにならないが人間が犬に噛みついたらニュースらしい

役人がきちんと仕事をしたらニュースだろうか
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 13:41:23.59ID:wptH6yXk0
税務課からのものと気づいてもこんな見た目じゃ
何かのイベントの告知とかかと思って開封すらしない人もいるだろ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:57:39.84ID:fK21JjSS0
赤は血の色 黒は死を意味する色
10数年前夫の借金返済で必死だった(完済)思い出す
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:06:43.54ID:Ei9eg1CE0
赤紙みたいって、赤紙貰ったことない奴が何言ってんだよと無視すればいい
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:24:46.00ID:kwAeeM6y0
赤紙って役場の人間とかが直接手渡しだろ?
封筒には入って無い
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:27:24.30ID:/ESOBW7T0
おそらく広告と間違えて捨てられるんじゃないかと。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 19:12:24.67ID:brUezyvn0
ああ、これはいいわ。
茶封筒とかほんとスルーしちゃうんだよね。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:20:21.75ID:IlEj6qdV0
赤紙もらったら免停になるし、罰金刑で前科もつく。
青紙なら反則金で済むが。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 22:09:40.64ID:bPXus4J80
赤紙って何? 共産党大会の案内状?
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:23:46.91ID:hjvITYb/0
>>328
召集令状
自民党が徴兵制復活させたら
お前にも行くぞ!
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:26:44.60ID:3ki+I8Ta0
>>9
なんか陽気な感じ、でも役所感がないな
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:59:27.25ID:J9A17T/P0
税金て、国民が自発的に払ってくれという発想が甘えてるよな。
1人1人のところを訪ねて行って、払ってくださいと懇願しないと払わない制度にしろよ。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 01:23:34.48ID:fKpU4+4m0
納税は国民の義務だから払って当然だぞ
NHKの受信料か何かと勘違いしてねえか?
0336戦争男
垢版 |
2017/12/01(金) 03:28:00.61ID:dhRza6fB0
問答無用で差し押さえしちゃえばいい
この時期からホームレスは辛いぞw
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 02:22:58.47ID:6VVzJnMH0
赤紙を見たことも無い世代が赤紙赤紙連呼してるんだよな
そもそも、いわゆる赤紙は郵送じゃないし
実にシュール
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 10:30:24.15ID:D7YUpHCB0
まさか納税させるのが国の甘えとかいう奴が居るとは思わなかったな
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 15:03:41.33ID:fp8+bsXq0
このスレにも「役所」ってだけで叩いたり、揶揄している奴らがけっこういるけど、
こういうのに限って役所に対して自分本位な要求して、それが通らないと「お役人は融通が利かない」とか言い出すんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況