X



【IT】ADSL終了のお知ら 23年に終了 NTT発表
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ミエルミエル ★
垢版 |
2017/11/30(木) 17:41:51.89ID:CAP_USER9
ADSLを23年に終了
2017/11/30 16:56
?一般社団法人共同通信社
NTT東日本と西日本は、「フレッツ・ADSL」の提供を2023年1月31日に終了すると発表した。

https://this.kiji.is/308874510177272929
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:04:55.46ID:vwyP6Yvd0
>>91
そういえば固定電話のアナログ回線も全廃するって話だよね。
全部IP電話にするという記事を読んだ記憶がある。
多分、光回線への差替と連動してる。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:06:08.86ID:ori87w9f0
>>90
ADSLより遅い光ってあるよな
プロバイダの問題や同じ地域に多くの世帯が同じの使ってると遅くなる
それなら安いADSLでいい
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:06:56.45ID:3XPOZges0
いまだにaDSLの8M契約で実効下り6Mbです(´・ω・`)
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:07:37.32ID:9AttMSqSO
>>83
何が優れてるのか知りませんが
エリア外の住人に説明して回るなんて事は不可能
田舎回線全部無償で繋ぎ今と同じ金額で引き受けを謳うなら
切り捨てとは呼べないでしょうが
そんな事実はない

都合で切り捨てただけの簡単な仕事
こんな仕事アホでも出来ますね
寧ろアホ以下の自己中の仕事ですよ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:07:42.46ID:4V+Ttyhe0
           ______
   ___   /
 /´∀`;::::\<  呼んだ?
/    /::::::::::| \______
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:08:44.08ID:MsrX7YwU0
ADSLをはじめて使ったときの感動は忘れんな
クリックする前にページが遷移した気がしたよ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:08:55.71ID:O1++GuQ70
ADSL厨ざまあああああああああああ


光にしろ 
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:08:57.22ID:ukOE+2Yj0
>>109
読んでない
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:09:04.82ID:agOHrUVv0
PHSの俺は高見の見物
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:10:00.14ID:3XPOZges0
>>107
メタルの設備を全部廃止出来たら、今ある収容局もかなり廃止できるから……
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:10:09.01ID:OCjsbC4K0
ISDNはまだやっての?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:11:39.54ID:F9AzZbdG0
もう固定が要らなくなるんだね
時代の移り変わりだね
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:12:13.10ID:MwdCs07T0
>>108
はっきり言ってやろう。NTTの中の人は利用者の事とか考えてない。
作ってしまった負債の体裁や帳尻をどう整えようかしか考えてない。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:14:06.31ID:7uN3hMZP0
まだ5〜6年有るんだ ADSLで十分だな
光100Mでも実質10M程度だろ
速度は大して変わらん
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:14:54.04ID:2QL9zjq00
ISDNの時は料金が従量制だったので小まめに回線切りながら静止画像見てシコっていたが
ADSLの出現で無制限繋ぎ放題が常識になり、動画でシコるのが一般的になった。
レンタルDVDとか全く行かなくてなってしまったし。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:15:22.98ID:rZjQh/s70
光は100Mを1000人で共有しているから1000人が同時に使うと0.1Mになるとかそんな感じの話を最近どこかでよんだ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:17:05.48ID:qRLRnhrr0
>>5
コピペも出来ないガイジスレ立て人
スレ伸ばしたくてわざとかも知れんけど
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:17:59.90ID:Q80I5f0O0
ADSLで満足してるやつは騙されて光にするなよ
光は高いだけでそんな速くもないぞ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:18:22.51ID:7m7OdGBX0
こっちの光、マジで使えない
YOUTUBEなんて渦巻き見てるようなもんだった
でヤフーADSLにしたら安いし早い
なんかNTTおかしいわ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:18:42.60ID:MB+pRlyA0
>>10
ISDNは今でもないと困る工場があるから
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:19:32.20ID:7uN3hMZP0
こっちがいくら速度を上げてもダウンロード先の
速度指定で 激遅速度にされちまう・・
光速度なんぞに意味は無いわなぁ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:21:52.67ID:Eml3ZiL00
結局速度なんて相手サーバー次第なんで
ADSLで良いです。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:22:43.07ID:7WifVi4b0
マンションが小さすぎて光設備入らないからADSLなんだがNTTが強引に光引いてくれるんだよな?
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:22:51.73ID:2QL9zjq00
ネット回線速度比較

アナログ回線→徒歩
ISDN回線→自動車
CATV回線→旅客機
ADSL回線→戦闘機
光回線→人工衛星
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:23:21.58ID:kEcGmwVL0
勃起不全のこと?
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:24:12.92ID:0xAK6xiR0
ADSLで事足りるんだが廃止するからには当然光を安くするんだろうな?
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:24:48.85ID:L3AMm0Vv0
胡散臭い代理店のおかげで信用ないわ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:25:43.90ID:Ysg9tJef0
>>138
IPv4だとプロトコル変換がボトルネックになって速度でないらしいぞ。
設備に金かけるのが嫌らしい。
アキラメロン。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:25:56.86ID:oL9yg+mz0
乗換先で一番ランニングコストがかからないのは何かねえ
現状スピードは4Mbps位でさして不満はないんだが、携帯じゃ容量制限に引っかかるんだろうし
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:29:38.47ID:mbN+7Fd20
>>145
するわけねーだろバーカ
糞総務省みててまだわからないのか?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:30:57.07ID:94PW7M8Q0
7年越しのレンタルモデムを買い取るか
ほぼタダみたいな値段だろう
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:32:14.60ID:haPnmyK/0
光通ってないクソ田舎なんだけどadslなくなるとかオワットル
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:32:27.98ID:VH/cJ57V0
バイト先で4つ下の奴に回線何?って聞いたら
ADSLや!!!って切れられたの思い出した
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:33:31.06ID:nbDL/HPm0
光がないところはどうすれば・・
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:33:43.97ID:XGmBPfy00
光が戸建てで月2,000円なら変えるんだが 
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:35:42.74ID:nbFqeuZO0
 
        ____
       /  ,/  /|
      | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
      |____|/
        ____
      /.  ⌒  ./\
    /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
      |____|/
        ____
      /彡´⌒`ミ/\
    /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
      |____|/
 
       彡´⌒`ミ__
      /( ´・ω・)/\
    /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
      |____|/
 
       彡´⌒`ミ
       ( ´・ω・) __  >>158
      // ,   ヽ/\
    /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
      |____|/
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:35:47.60ID:gJ0dBZR/0
光も無線も使えないところはICBMに逆戻りか
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:36:02.09ID:Nm9ouu+10
フレッツ光をもっと安くしろよ。毎月6千円以上は高すぎ。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:36:11.30ID:CYZ8hpjT0
CATVでまあ困らんけど
年に数回あるメンテがなあ
深夜の1時から5時にたまに断続がある程度だが
ネトゲやってると死活問題だw
事前にわかるんだけどお知らせ見てないからな、、
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:37:13.61ID:K9fLaruF0
>>152
総務省は光の接続料の値下げ要請してるみたいだし
年々接続料も下がってきてるみたいだが
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:40:33.25ID:EfNtWz+v0
光もpppoeの集積設備カツカツで、ロスパケでまくりなのにな。
どうすんだろう。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:44:16.16ID:dcKzb/cC0
始まってすぐに契約したが、基地局から遠くて1Mも出なかった
雷で寸断も良くしてネトゲで苦しんだ
光が来てすぐに乗り換えたわ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:48:46.03ID:xyuKnbkJ0
スカパーの衛星ネットサービスでみたいなやつでがまんしろ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:49:01.30ID:z33y6NkC0
ISDN→ディジタルアクセス128→フレッツADSL→フレッツ光→フレッツ光ネクスト
実測50kbpsが今や300Mbpsオーバーだもんなあ、早くなったもんだ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:49:29.96ID:BJ4xTO/r0
>>155 >>157 >>161

下記を読む限りは
フレッツ光が来ていない地域はADSLが継続するかと。

「フレッツ光」提供エリアにおける「フレッツ・ADSL」の提供終了等について お知らせ・報道発表 企業情報 NTT東日本
https://www.ntt-east.co.jp/release/detail/20171130_01.html

NTT東日本は、ブロードバンドサービス「フレッツ・ADSL」
(以下、本サービス)について、
「フレッツ光」提供エリアにおいて
2016年7月1日(金)より新規申込受付を終了させていただいておりますが、
関連物品の製造終了による保守物品の枯渇が見込まれること、
およびご利用者が年々減少しており、
今後もこの減少傾向が見込まれることから、
「フレッツ光」提供エリアにおきまして、
2023年1月31日(火)をもってサービス提供を終了いたします。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:52:25.09ID:4QklxfiM0
>>148
速度は今と変わらないならいいけど
料金が高くなって変わらないのは馬鹿らしいなぁ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:56:16.42ID:T72z5zsq0
プロバイダーはベッコアメだろ?
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:57:10.36ID:SeHuvT5G0
yahooの一強になるな
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:57:27.19ID:galPb+gK0
前にも終了するって言ってたじゃん
やめるやめる詐欺かよ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:58:02.48ID:BJ4xTO/r0
ADSL終了のお知らせって、
スレが3つもあるんだけど。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 19:02:50.29ID:5zLUNkV90
ヤフーなんて一年前に告知すればマシなほうじゃね
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 19:03:02.73ID:gKPYxsJW0
イーモバイル契約したときにおまけでつけてくれたADSLをずっと使っています
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 19:05:32.18ID:0+C4fBL+0
>>1
それよりも、モデムルーターのレンタルをやめろよ。
自分で買った方がいいだろ。
年間6000円で、20年で12万使ってることになる。
自分で買えば最低5年間は持つとして、月換算だと100円位だわ。
世界で、モデムレンタルなんて日本だけじゃないの?
ぼったくり過ぎだわ。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 19:06:32.99ID:5i3j8NRt0
公団に住んでたとき、ADSLから光に変えたくて工事の許可もらいに公団事務所に行った
「あの、光回線に」
「あ、駄目です」
2秒で却下

3か月くらいたって、NTTから光回線の勧誘の電話
「光回線のおススメなんですけど〜」
「いや、公団に行ったら工事駄目って言われちゃったんで」
「あ、そうなんですか〜。ちなみにどちらの公団でしょうか?」
「〇〇公団です」

1か月後
公団から「光回線工事の希望者を募集します。今変えるとこんなにお得!」というチラシが…

NTTは強いな
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 19:07:36.54ID:Y44rVaeA0
adslだけどゲームのダウンロードに丸一日とかかかるんだよなぁ
そろそろ光考えるかな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 19:08:15.96ID:S0OiBKmY0
フレッツ光未提供エリアはCATVや自治体の光回線がカバーしてるだろ。
何の光も引けない地域なんて、道路が冬季閉鎖される山奥とか?
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 19:09:23.34ID:aDPoXuu90
わざわざピンク電話用にメタル回線を引けばいいんだっけ?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 19:09:51.92ID:7ETjOeoF0
>>192
最初は個別に許可すると色んな業者が入ってグチャグチャになりそうで却下したんだろうな
NTTが一括して各戸にひく設備も整備しますとか言う話になってok出たんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています