X



【社会】ついに脱・返礼品か? ふるさと納税で犬、ネコ殺処分ゼロへ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001泥ン ★
垢版 |
2017/12/02(土) 16:39:06.13ID:CAP_USER9
ビジネス+IT 2017年12月02日
https://www.sbbit.jp/article/cont1/34295
徳島県神山町の県動物愛護管理センターに収容された犬たち。殺処分ゼロに向けて全国の自治体でふるさと納税の活用が広がりつつある(写真:筆者撮影)
https://www.sbbit.jp/article/image/34295/580_bit201711281050008121.jpg

ふるさと納税の寄付金を活用して収容した犬やネコの殺処分ゼロを目指す地方自治体が徐々に広がってきた。名古屋市や兵庫県尼崎市は犬の殺処分ゼロを達成したほか、徳島県は災害救助犬やセラピードッグの育成で殺処分数を減らそうとしている。いずれも使用目的をはっきり示し、豪華な返礼品を用意していない。ふるさと納税は返礼品競争の過熱がしばしば問題になってきただけに、近畿大短期大学部の鈴木善充准教授(財政学)は「寄付金税制という観点からすると望ましい方向」とみている。
執筆:政治ジャーナリスト 高田 泰(たかだ たい)

名古屋市はふるさと納税で犬の殺処分ゼロを達成

 名古屋市のホームページには、ふるさと納税で寄付した人の名前が並ぶコーナーがある。「目指せ殺処分ゼロ!」を掲げた寄付金のページだ。賛同してくれた人へ感謝を込めて名前を記載している。

 寄付金は千種区の名古屋市動物愛護センターに収容された犬やネコのえさ、薬代、譲渡ボランティアへの支援物資に充てられるが、目を引く返礼品は用意されていない。返礼品と呼べるものは1万円以上の寄付に対して贈られる動物愛護バッジぐらいだ。

 ふるさと納税を活用した寄付金の募集は2016年度、犬を対象に始めた。犬の殺処分件数が2013年度から83頭、59頭、23頭と毎年、減少していたことから、もう少しでゼロを達成できると考えたわけだが、予想以上の反響があった。

市内外の約400人から寄せられた寄付金は1,100万円ほど。収容した221頭のうち、6割が飼い主のもとへ帰り、残りは新しい飼い主の家族となった。その結果、事業初年度で犬の殺処分ゼロを達成した。

 2017年度からはネコにも対象を広げている。2016年度の殺処分数は400頭足らず。名古屋市動物愛護センターは「ネコは収容数が犬の5倍で、目標達成に時間がかかりそうだが、努力を続けたい」と意気込んでいる。

尼崎市は2012年度からふるさと納税で犬の殺処分ゼロに取り組む

 犬の殺処分ゼロを実現したもう1つの自治体が兵庫県尼崎市だ。2013年度から4年間を見ると、2014年度以外は収容中の病死を除いて殺処分していない。

 事業は名古屋市より早く2012年度のスタート。寄付金は2016年度で全国から188件、660万円以上が寄せられた。野良ネコの不妊手術費助成や収容ゲージの購入、啓発活動などに活用している。

 豪華な返礼品はない。寄付した人が希望すれば市報に名前が掲載される程度。寄付金の使い道を明示している点も名古屋市と変わらない。

 ネコは犬と異なり、収容数が多い。このため、殺処分数は2006年度の735頭から2016年度は200頭ほどまで減ったものの、ゼロに近づけるにはもうひと押しもふた押しも必要だ。

 尼崎市動物愛護センターは「ネコの殺処分をなくすには、市民の協力に加えて費用が必要。ふるさと納税の支援はありがたい」と目を細めた。

続きは>>2
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 21:40:53.27ID:GlN+6ER30
>>78
え? そうなの?

ソースは?
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 21:44:46.08ID:Xl48dUJ+0
こういうのはなんとしても阻止しないと、地方が付け上がるばかり。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 21:45:43.69ID:F/FsefzU0
>>1
良い事や無いか
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 21:48:19.13ID:uAtAe6y70
なんで他地域のサービスに金を回してやらなきゃならないのか意味不明だ。
同じサービスならまずは自分の地域でやってほしいと誰もが思うだろ。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 21:49:17.72ID:IsJhjpPp0
ふるさと納税って本来こーゆうのだよな
返礼品とか税金の還元にしかなってなくて意味わからんわ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 21:53:48.80ID:sIoLd1x10
>>38
介護と医療はもう使いすぎだよ
ここ20年肥大化する一方だ
30兆円だぞ
結局、薬剤メーカーやら医療メーカーの利権になってるだけ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 22:00:17.07ID:arZ3R2gP0
ふるさと納税で殺処分ゼロ という繋がりがよく判らないな 飼い主を見つける費用に充てるということか? 
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 22:29:27.64ID:PDOqRBrH0
こうなると「納税」というより純粋に地方自治体への寄付だね。
おもしろいとおもうけど、もちろん返礼目的も否定はしない。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 22:37:34.29ID:KaEkJ69N0
犬畜生大嫌い
伏せすりゃちんこ擦り付けて
座れば肛門押し付けてきったねーの
犬畜生専用のウイルス流行ればいいのに
あんなもん保健所で引き取ってもらったけど2000円払うらしいよ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 22:40:19.86ID:fd/wtHWA0
今夜のふしぎ発見でアウシュビッツ収容所やってたな。
ガス室送りはこの世から消えてくれ!
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 22:41:01.43ID:ry9vBhMg0
>>7
無職と主婦の小遣い稼ぎのなんちゃってブリーダーも禁止してほしいわ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 22:47:52.02ID:LULZUd+V0
ああ、これならやっても良いかな。
返礼品目的のふるさと納税とかクソ食らえと思っていたけど。
猫は引き取っても良いけど、21年生きた猫を亡くしたばかりなのでまだその気には
なれないが。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 22:51:07.09ID:vAq9UxRx0
モンゴル力士の八百長が話題になってますが、野球界にたくさんいる在日韓国人が
これをやってないと思いますか? 

しかも彼らはモンゴル力士と違って日本人に成りすましているのでさらに巧妙に
八百長がしやすい状況です。     

作られたヒーローがどれだけ野球界には多いことか、想像するだけで思い当たりますね。
まともな日本人の野球選手で実力が本当にある選手はみなメジャーに行くんですよ。

日本人選手のメジャー移籍に批判的なのは、八百長をやってる在日韓国人のインチキ野郎。
彼らがやってきた欺瞞に満ちた記録とその正体がバレるのを恐れている、というわけです。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 00:47:45.21ID:B6FjL1kO0
地域のイメージアップ作戦かもしれないけどゼロという数字に拘り、受け入れ拒否はやめてほしい
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 00:51:43.41ID:Tjr5pqJy0
>>7
取り締まるべきはショップじゃなくて飼い主
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 00:53:08.33ID:y50vnrDa0
ふるさと納税を殺処分の費用に充てることはできないの?
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 01:06:41.55ID:Bq10Z9kJ0
> 収容した221頭のうち、6割が飼い主のもとへ帰り、

この6割の飼い主が最初からきちんと飼っていれば無駄な税金を使わずに最初から済んでるんだなぁ
逃げ出さないと飼い主は思い込んでたんだろうけど
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 01:29:06.85ID:6W11S75w0
なんだバッチ1個   バカにするな  豪華な返礼品をよこせ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 01:48:21.65ID:/ZE7TpbF0
大賛成。
首長の身内の会社の品物返礼品にしてるの見てうんざりしてたんだが
こんないい方法あるとは。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 01:49:32.33ID:2g4jtXIe0
そのうちふるさと納税の額に応じて待機児童減らすとか
道路工事するとか言い出しそうだな
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 01:49:52.03ID:/ZE7TpbF0
しかもそのコネ返礼品が碌でもない。
売れないから返礼品にしたんだろうけど。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 01:51:22.19ID:lWoisygF0
もうふるさととか関係なく
応援したい国策に納税できるようにしろよ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 01:51:51.99ID:9gMjilsm0
これいいな
全国の都道府県で実施して欲しい
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 01:55:40.42ID:L9CcbA7q0
これは素晴らしいな!

でも、殺処分ゼロとか言ってる自治体は、単に引き取りを拒否しているだけとか、業者に委託して始末させているだけってとこもあるよな。
引き取った業者は劣悪な環境で餓死や病死させて、行政よりも悲惨な方法で殺してる。
そして死骸は不法投棄。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 01:58:30.44ID:IaqyXDIS0
>>128
規制されてるぞ
第一種動物取扱業者で調べてみろ

飼い主き対して規制がないから殺処分や遺棄が発生するんだ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 02:26:36.20ID:2e0Ti4UM0
>>26
懐いてくれるんならトラ欲しいわなw
まぁ一番上の猫なら今すぐ欲しいが
0140名無し募集中。。。
垢版 |
2017/12/03(日) 11:55:32.10ID:xIWjbuwW0
猫が贈られてくるのか
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 12:24:47.32ID:y8xy0+ZI0
ふるさと脱税じゃねーか
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 15:13:59.84ID:HrNjYMNP0
>>137
野良猫売って儲けてる連中は、ゆるゆるの第2種動物取扱業の届出が必要なわけだがそれすらしない。
どっちの動物がまともに扱われてるか大いに疑問だねえ。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 15:31:25.02ID:GF5LnYRT0
「ペットとして飼う」って行為自体がそもそも虐待
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 15:47:51.97ID:0CRkVQJA0
ケア処分ゼロw
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 15:48:11.70ID:0CRkVQJA0
殺は「ケア」と変換されますw
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 16:30:53.55ID:0Qg21N9j0
尊師「ケアしなさい」
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 16:32:20.91ID:bYEuPJlI0
>>22
むしろ寄付金分余計に納税してるけど
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 16:33:56.11ID:bYEuPJlI0
>>141
は?余計に2000円も納税してんだぜ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 16:55:55.39ID:yry23ZHu0
ウリは自分の払った税金は全額図書館や博物館の経費
あるいはお猫さまの養育費に使われていると信じてるけどね
そうでもなけりゃやっていけるか

だからこういう使い方は実に結構だと思うね
お猫さまを救うことはお猫さまにとってもいいことだし
寄付者の今世来世にもいいこと、これはいうまでもない

だから虐待を鼓吹し殺処分という大逆行為を絶賛するネトウヨ
こいつらの来世、猫だからねwww どうなることやらwww
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 19:15:46.03ID:XepQgUIe0
ニャ〜♪ゴロニャ〜ゴ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:16:04.33ID:vJGKy2s30
>>149
馬鹿だなぁ、外猫の存在が無くなれば幸せな室内飼育猫だけになる
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 22:38:54.65ID:hAo2tHDO0
これさ、金をよこさなければ無差別に犬猫を〜という脅迫とどう違うの?
本質的に同じものを感じる
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 11:28:02.87ID:uyY8Zhfd0
ふるさと納税額が1億円を超えると犬猫の殺処分をゼロにします
達成するまでは1時間毎に1匹ずつ殺処分する!
--//

スレタイだけしか見てないが、こんな感じか、最悪だな!
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:12:07.67ID:vgaNLYOg0
>>149
ネトウヨの来世は猫なのか。
じゃあいま生きてるネコの前世はネトウヨなんだな。
ネトウヨ嫌いだから、野良猫は処分するわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況