X



【てれび】NHK受信料は義務か?最高裁判決、「どの時点を起点」も焦点に★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2017/12/03(日) 18:59:00.51ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171203-00000014-asahi-soci

家にテレビがあったらNHKの受信料を支払わなければならないか。
NHKと契約を結ばず受信料を支払わない男性に、NHKが支払いを求めた訴訟で、
最高裁大法廷が6日、判決を出す。男性は憲法が保障する「契約の自由」を理由に
支払いを拒んでおり、受信料の支払いをめぐって憲法判断が示されるのは初めて。

最高裁が判決を出すのは、2006年3月に自宅にテレビを設置し、11年9月に
NHKから契約を申し込まれた後も受信契約を結ばず、受信料を支払っていない
男性のケース。男性は同年11月にNHKに提訴された。

放送法は「受信設備を設置したらNHKと契約しなければならない」と定めているが、
受信料の支払い義務は明文化されていない。受信料は総務省の認可を得た規約で
定められている。

NHKは不祥事などで受信料の支払率が下落したことを受け、06年から支払いの
督促などの法的手段を取り始めた。支払率は上昇したが、契約しながら未払いの
世帯は16年度も2割を超える。ワンセグ放送なども含めると未契約の世帯や事業所は
全国で約1千万に上るという。過去に受信料を巡って裁判になったケースは4千件以上ある。

判決は15人の裁判官全員が参加する大法廷で審理されている。金田勝年法相(当時)は
今年4月、放送法の規定は合憲とする意見書を最高裁に出した。判決が社会に大きな影響を
与えると判断した場合にとれる措置で、戦後2例目だった。

法曹関係者の間では、最高裁も一、二審判決同様、NHKの公共性などを理由に、
支払いは義務で、放送法の規定は「合憲」と判断するとの見方が強い。

一方、どの時期から支払うべきかについても、最高裁が判断を示すことになる。
この訴訟では、NHK側は、NHKが申し込んだ時点で契約が自動的に成立すると主張。
テレビ設置時にさかのぼって受信料を支払うべきだと主張している。男性は、支払うとしても、
大法廷判決で敗れ、NHKと契約した以降の料金だけだと訴えている。

一、二審判決は、NHKとの受信契約を定めた放送法の規定は、契約を義務づけていると判断。
NHKが契約していない人に裁判を起こして勝訴が確定した時点で契約が成立し、
テレビ設置時にさかのぼって受信料を払わなくてはならないとしている。最高裁は、
「豊かで良い放送」でなければ受信料制度の基盤が失われると指摘した一審判決と同様、
公共放送のあり方に言及する可能性もある。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512277982/
1が建った時刻:2017/12/03(日) 07:58:57.33
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:35:46.93ID:KeF9AeNg0
放送法を改正しないのは国会なのだがなあ。

そんなに不満があるなら自民党や公明党議員、あるいは野党議員でもいいから正規ルートで陳情したらいいのに
地元議員にぐらい手紙かメール出来るだろ
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:35:49.68ID:5mis0wS+O
明日から
尖閣諸島の天気をやれ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:36:30.98ID:VRHGmQVY0
NHKの正当な主張を裁判所がひっくり返すわけがない。受信料義務化は当然の事。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:36:50.61ID:cdUfzogr0
>>377
ほんとだよ
NHKがネットから受信料取る合理性が全くない

もっといえば地上波のインフラ整備ももう済んでるんだからもう払う必要ないよな
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:36:56.95ID:gdQcnQx50
TVを持っていようがいまいがボッタクルNHKにはかなわない
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:37:12.68ID:23qTHzj50
交わしたはずのない約束が今日も 僕らの未来を奪おうとするNHK
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:37:16.82ID:fNGdxcTN0
>>379
最高裁のお墨付きをもらって放送法改正すんだよ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:37:26.04ID:fU6KoDsb0
ここは無能と工作員が元気だなw
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:37:44.29ID:6d5MR8570
放送法より憲法が格下である現実にきちんと法解釈を合わせてほしい、
整合性が無いことが困る
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:38:13.57ID:/spY0r8+0
安倍総理も自民党もいつまでも犬HK側に立ってると足元すくわれるよ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:38:20.36ID:+DJDe3zO0
   _____________
   |__/⌒i__________/|
   | "`-イ|/  ―    ― V    .|
   | ヽ ノ .(|  =・=  ./=・= |   .|  ピンポーン!、今日から強制ですよ!
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:38:47.83ID:3J4aZJOo0
「契約しなければならない」=「契約が成立している」

ちょっと無理があるわな。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:39:08.05ID:zHVDidQP0
>>336
未成年は免除されるとは書かれてないんだよね
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:39:12.12ID:9bhevkPf0
家はさくらの時引っ越すから来月からここに請求止めてねと
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:39:44.14ID:o4hi1aol0
マジな話、一度国民投票をしてみればいいと思う
災害時の情報とか言ってるけどネットがあるからNHKが無くても困らない
一体何のために必要なのかもはや全くわからない

NHKの職員の高給ために受信料徴収が必要というのが実際のところだろう
民営化してスポンサーからの宣伝料でやっていけばいい
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:39:51.23ID:nalHFqZ30
>>379
いやもういいんだ。
法律なんて変えなくたって。
テレビは団塊世代が居なくなったら、見る人が居なくなって自動的に終了するだけだから。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:39:52.53ID:2iF52vgP0
惰性でやってるとこうなるいい見本だな
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:39:58.13ID:cCjXBu640
NHKって別に十分な国から予算を貰っているのだから
日本人たちからも放送受信料を徴収しなくて良くない?
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:40:07.35ID:VRHGmQVY0
>>392
まともな新興政党を潰していけば半永久的に自公政権が続くわ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:40:45.26ID:dgO2BMbE0
いい加減放送法変えるかNHKぶっ潰した方がいいんじゃね?
NHKを守ろうと裁判長も必死だけど限界に来てるだろ

親と同居する子供が契約したら有効って判決出したらしいけど
一方でテレビ設置時にさかのぼって受信料を支払うべきって言ってるけど
その子供が生まれる前からテレビ設置してたら生まれる前の受信料も払う事になる
おかしいんだよw
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:40:56.57ID:09KWcvMt0
考えてみれば、最近マスゴミテレビ見てないからな。嘘吐き偏向捏造報道ばかりだから。
だから、払いたくないんだよな。犬HKってネット民から見るとマスゴミのゴミ王者だしな。
契約解除しても面倒臭くない様に、この馬鹿な見てもいない受信料払え法モドキを、
廃止してくれ。在日韓国人嘘つき国営放送モドキに金は払えないからな。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:41:02.44ID:qNWuwJWY0
ネットの回線からもNH受信料がとられるようになります
たとえ、回線が遅くてまともに映らなくても
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:41:03.21ID:1/y4Nn5RO
>>335
保守票削って自民党を減らすためだろ?
中身が民進ってばれて、
期日前投票した人しか騙されなかったけど。
まあ、日本のマスコミが米国の支配下にあるのは確かだろう。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:41:10.11ID:UNlCnOAa0
【葬儀】たくさんの人があっけなく死んでいく
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1511694073/l50
【応報】藤原さやか『放射脳は恥ずかしい』→急死w
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1511952872/l50
【内乱罪】フクイチで核ミサイルを製造していた疑惑
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1511410332/l50
【首切り】中山副大臣「後藤健二と湯川遥菜は生存」
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1512007974/l50
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:41:29.61ID:kBEZnm3X0
年を取れば取るほどNHKを見る時間が増える不思議(´・ω・`)
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:41:55.00ID:W2/PxrWd0
昔、一人一殺主義で世直しをしようという「血盟団」ていうのが居てだな。
今なら集金に来る売国犬HKのクズをサクッってやっちゃうとか、渋谷のビル
から会長が出てきたところをブスってやっちゃうとかだろうな、さしずめ。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:42:00.46ID:5mis0wS+O
明日から
北方領土と竹島と尖閣諸島の天気をやれ
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:42:34.79ID:3J4aZJOo0
なぜ、民法がNHKのような番組を作らないのか?
答は簡単だよな。
NHKが作るから。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:43:08.07ID:cCjXBu640
>>389言われなくても
もう直ぐ在日兵役訓練で祖国へ帰るよ
新たに在日韓国人兵役訓練の対象規定が改正されて対象になったしーw
でなくてももう直ぐ在日韓国人たちも祖国へ強制執行にもなるしーw
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:43:57.63ID:gsuhWLa50
>>394
さすがに判決は契約は民法に則り書面による必要がある
時効も民法通りだろ
特別法に規定があって初めて有効と解するのが自然
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:44:13.24ID:hKcx6UGe0
>>6
今のポジションがぬるま湯で一番居心地がいいんだろ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:44:15.97ID:fNGdxcTN0
NHKもスポンサーつけてCM流せば全て解決
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:44:30.24ID:Txwe0AoB0
>>405
いや自民も小池も命令元は一緒
小池の暗躍と選挙制度と選挙管理会社のお陰で自民が過半数とれた
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:44:34.04ID:gNSg5pse0
相撲協会に任せたらこうなるからね
貴乃花が正解やったね

時津風部屋から稽古中に弟子が死んだと相撲協会に報告

相撲協会から病院と警察に連絡

警察は医師の診断書通り事件性は無いとし心不全で処理

親方は遺族に無断で、名古屋で火葬しようと企てる。(死亡診断書があれば法的に可能)

葬儀屋の職員が、遺族親戚が立会わない火葬は極めて異例と不審に思った。

親方、葬儀屋に「火葬はまだですか」「一刻も早く火葬してください」と催促。
葬儀屋、遺体に刻まれた無数の傷を発見。

葬儀屋の職員は、新潟の両親に電話して、『本当に火葬しても構わないのですか?』と尋ねる。

すぐに父親は電話で親方に抗議。親方に火葬の中止を求める。

親方「もう既に日取りは決まってある」「今さら勝手な事を言うな」と父親の要望を却下。

父親、葬儀屋に電話。葬儀屋、名古屋の火葬を直ちに取りやめ、遺体の搬送を行う。

遺体は両親の新潟に搬送され、両親と涙の対面をした。
(遺体の付き添いは葬儀屋の職員だけ、相撲部屋の関係者は一人も来なかった)

この後遺族が新潟大学へ公費再任解剖をお願いして暴行発覚。マスコミにリーク。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:44:35.42ID:r4iBLeks0
アベノミクスの加速wwwwwwwwwwwwwww。続ける気なの??wwwwwwwwwwwww。
現職の総理大臣が、日本完全破壊宣言を出すとはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。

安倍政権以降、国の借金が約200兆円、増えてるんですけどww。さらに200兆円増やす気かな?w
合計で総額1,300兆円。地方分を算入すれば2,000兆円の大台超えですかwwwwwwwwwwww。

クソ安倍「2,000兆円???甘い、甘い。甘すぎる!!!さらに倍プッシュだ!!!!!」
ここで倍プッシュwwwwwwwwwwww。借金総額4,000兆円超えキタ――――――wwwwwwww。

格差拡大アベ政治で、少子化は加速し、国の借金総額は爆増w。安倍ぴょんは、並の売国奴を超えたわw。
こうなったらアベ政治とアベノミクスをトコトン支持・援護して、日本と日本人を死滅させちゃおうぜwwww。
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:44:38.29ID:5mis0wS+O
日本はスパイ天国だから
外国人を辞職させて
中国放送局も排除する
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:44:49.55ID:hHYtX4vw0
>>351
数字のマジックで、民家に限れば実際は5割という話もあるな。
事業所は1部屋1契約だから、こっちの収納を頑張れば比率は高く保てるわけだから。
よくホテルを提訴するのは、手っ取り早いのと収納率が上がるってことで一石二鳥だからかもしれないな。
収納率が高い=国民の信任を得ている=国会で予算が通ると。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:45:43.07ID:9bhevkPf0
NhKとか、給料が高いのは危険手当てがだいぶ含まれているなからな、テロになったらまっさきに襲われからね。





しかし、もうテロされているマスゴミなんだか
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:45:43.15ID:cCjXBu640
ほんと最近はテレビなんて見ないよねぇー
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:46:52.40ID:2iF52vgP0
NHKが成長しなければならない必要はもうないのでは…
放送局なんてどうでもいい
情報機関作ろう!放送自体は煌びやかである必要ないんだから
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:46:54.11ID:CHgTrF5r0
民放に関しては電波オークションして競わせないといい番組出てこないよ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:47:08.97ID:+g2ASS7+0
>>377
地デジに便乗して光でテレビ見れますよって詐欺紛いの手口で光の普及が進んだよね
フレッツ光ライトなんてテレビ見せるために作られたプランだったろ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:47:11.12ID:5mis0wS+O
日本は資産がたくさんかるから
借金ないみたいだよ

世界最大の債権国らしいし

財務省を正座させて、消費税は廃止だよ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:47:17.43ID:anSKOU+H0
>>286
今って年収190万とか240万くらいの人っていっぱいいるんだろ?
そういう人って払えないだろうな
一人暮しのまだ働けない大学生とか免除してやればいいのにな
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:47:31.96ID:ZC6R38ke0
>>375
さっさと通報
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:47:53.59ID:jnuKTCKD0
NHKは戦前時期の日本人を全否定し、戦後、united nationsに洗脳の先鋒役として使役されることで地位を堅持した。
つまり、日本人に有益になる働きはするはずがなく、むしろ害為す可能性さえある。
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:47:54.10ID:cCjXBu640
>>426ありがとう!w
頑張ってくるよ!w
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:48:30.99ID:uZv1FSy20
公共放送だというんなら、国家公務員の給料でなぜできないのか?
総務省直轄にして、国家公務員が運営すれば、人件費が安くなって受信料も大幅に抑えられると思うのだが。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:48:33.10ID:2iF52vgP0
なんで下世話な週刊誌が核心的な部分に触れてたりするのさ
NHK、お飾りじゃん
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:48:36.58ID:nalHFqZ30
>>425
前はBGM的につけてたこともあったけど、トーク番組ばっかりに
なって来たのでウザくなって消すようになった。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:48:42.13ID:23qTHzj50
>>387
ネトウヨの俺から見てNHKは敵だよ

当然だろ。
「在日は差別語」
「韓国人は差別語」
「朝鮮人は差別語」
「コリアンは差別語」
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:50:09.89ID:vrW2EL/70
>>440
差別語云々の意味が分からんが?

お前がコンプレックスを持ってるから勝手に妄想を書いちゃっただけ?
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:50:12.99ID:NuQW8xXM0
これまではテレビないって言うとすんなり帰ってくれていたんだと
というか本当にテレビないし他に見られる端末もないからね
それが今日来た奴は部屋の中を見せろと言ってきたらしい
見せてもいいけど?って言う人はいるだろうけどねぇびっくりしたわ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:50:26.93ID:ZC6R38ke0
>>432
今でも半額免除だけど
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:50:38.40ID:3J4aZJOo0
もし、テレビを設置したことで契約が成立するのなら、
契約内容は誰が、
いつ説明したのかって話だわな。

契約の説明義務を怠ってるのだから
重要事項説明義務違反でNHKに罰金な
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:50:44.53ID:23qTHzj50
>>424
そんな危険な職業なら、生命保険に加入できるわけないよね?
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:51:03.66ID:cCjXBu640
>>431帰化した前に在日韓国人兵役訓練対象になってた場合は
強制的に帰化から韓国籍に戻されて在日韓国人兵役訓練に行かせられるw
まだ祖国は在日韓国人兵役訓練逃れの犯罪者として見ていやがる!((怒))
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:52:06.18ID:nalHFqZ30
>>429
でも今はそんな宣伝文句を使ってないので、思ったほど効果は無かったようだけどな。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:52:12.96ID:23qTHzj50
>>441
差別語だから使うなと
ヘイトスピーチだから違法だと
さんざんNHKが宣伝しまくってただろうが
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:52:29.60ID:cCjXBu640
>>448闇金の取り立てそのものw
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:53:01.95ID:cICblKVs0
法律できまってるからな
そんなこと説明しなくてもだれでもわかる
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:53:12.65ID:23qTHzj50
>>445
テレビつけたら契約義務の表示出るだろ馬鹿か
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:53:39.51ID:N8V1nRTK0
いろいろ面倒だからもう放送税で良いよ。
公共性十分でしょ。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:54:36.43ID:cICblKVs0
NHKの放送を受信できる設備をもってないなら
NHKと契約する必要はない

税金は不適切だからな
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:55:03.31ID:nalHFqZ30
>>455
そう言えば、ゲームとかBD視聴にしか使ってないから見たことないな。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:55:38.44ID:zoYHa/0D0
受信設備とは具体的に何?
TVの他にアンテナとB-CASカードないと見ることができないのだが
TVのだけでも受信設備とみなされるのか
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:55:51.26ID:09KWcvMt0
へー在日韓国人回収強制執行の実施が始まるのかー。在日の兵役規定も変わって、
不正怠け者ゴキブリナマポ韓国人って減るのかな。在日ってどんだけ減るかな。
刑務所の在日も持ってけよ。犬HKの在日も持ってけよ。
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:55:59.42ID:ibL6i/8e0
>>453
その為に事業所割引の半額でお得とか言ってたけれど
事業所割引ならもっと安くしろよと
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:56:01.77ID:cICblKVs0
NHKの放送を受信できる設備をもってるくせに
NHKと契約しないのはおかしいからな
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:56:55.37ID:23qTHzj50
>>461
俺なんかテレビ映らないから目覚まし時計としてしか使ってないけど
NHKは解約を受け入れないんだよ。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:57:16.36ID:nalHFqZ30
>>463
ケーブルも必要。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:57:51.53ID:/JomFUeq0
長年払ってるから毎晩NHK女子アナが家に来て、
蒸れ蒸れパンスト足の匂いを嗅がせてくれたり
蒸れ蒸れパンスト足コキしてくれたりしてもいいじゃないですか
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:57:55.64ID:23qTHzj50
>>466
俺は解約不可能を理由に追加の契約を拒否してるよ。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:59:19.29ID:ibL6i/8e0
>>463
B-CASカード無くても違うテレビのB-CASカード挿れれば
テレビ見られるから支払い義務があるとか
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 20:59:23.87ID:cICblKVs0
契約しないという選択肢はない
契約しないといけない
と法的に規定されてるからな

契約は義務
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:00:14.24ID:u3d0PLOl0
国会中継とニュース天気予報だけ流してりゃいいんだよ
糞みたいな娯楽番組のつまらんタレントに払うギャラが無くなれば受信料もっと値下げできるだろ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:00:17.83ID:fLfsai0z0
こんなゴミテレビに金払えるかよw

2009年4月から6月にかけて日本放送協会 (NHK) のテレビ番組『NHKスペシャル』で放送された4回分のシリーズ
『JAPANデビュー』第1回「アジアの“一等国”」をめぐり、放送後「日本統治時代が悪と一方的に描かれており、内容が偏向している」
「日本の台湾統治を批判するため、(台湾人の)証言をねじ曲げている」
「番組にはやらせや、事実の歪曲・捏造があり、放送法に違反している」などの意見が多数…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況