X



【おせち】おせち料理は「一人一重」時代 取り分け不要で人気上昇、ホテルや百貨店が商品拡充
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アルカリ性寝屋川市民 ★
垢版 |
2017/12/05(火) 07:13:38.62ID:CAP_USER9
新年まであと1カ月を切り、おせち料理商戦が熱を帯びている。1人暮らしや小人数世帯の増加から個食用が好調で、なかでも一つのお重に1人前を盛り、2人分以上にも対応するタイプが人気を集めている。

「夫婦2人で使いやすい」

 ホテルグランヴィア大阪(大阪市北区)は、今年初めて個食おせちを発売。1人暮らし用ではなく、一つのお重に1人分を盛りつけた2段重だ。「お重をそのまま分ければ済むので、夫婦2人や来客用にも使いやすい」(広報)。焼き物、煮物とメニューでお重を分ける従来のおせちは「取り分けが面倒」との声が聞かれたという。ANAクラウンプラザホテル神戸(神戸市中央区)は洋風の個食おせちを用意した。

 近鉄百貨店本店(大阪市阿倍野区)は、予約を開始した9月20日から11月15日までに個食用の売上高が前年比で7%増えた。大丸梅田店(同市北区)は、10月の個食用受注が前年の78・2%増と大幅に伸びた。

和と洋、1人前ずつも

 通販事業「婦人画報のおかいもの」を手がけるハースト婦人画報社(東京)が9月にまとめた調査によると、「こんなおせちがあったらいい」との問いに「一人一重のおせち」と答えた人は29・8%(複数回答)で、2年前より8・2ポイント上昇した。同社の通販サイトも個食用を強化。「和と洋を1人前ずつ注文するなど、楽しみ方が広がっている」(同社コマース本部通販事業部)と分析する。

コンビニ大手ローソン傘下のローソンストア100は11月中旬、1品から楽しめる100円(税抜き)均一のおせち「100円おせち」シリーズを発表。「帆立わさび」や「数の子松前漬」など22品目を12月25日から販売する。平成24年に15品目でスタートした同シリーズは昨季、前季比3割増の約78万個を販売。今季は1〜2割増が目標だ。

アマゾン、注文から1時間で配達

 一方、インターネット通販のアマゾンジャパンもおせち商戦を強化。大阪、兵庫、東京など一部地域の有料会員には、年末年始の注文でもおせちや正月用の雑貨を最短1時間で届けるスピード感を打ち出した。アマゾンのおせちの売上高は25年から4年間で約6倍に伸びたという。

産経WEST 2017.12.5 06:30
http://www.sankei.com/west/news/171205/wst1712050010-n2.html
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 05:38:49.53ID:PB8TPEfF0
ケチるなよ金使って経済回せよ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 05:43:31.69ID:hJVL3ONd0
バイキングでおせちやってくれ、なんちゃってミニ重箱に客が詰めればたのC
伊達巻と栗きんとんを好きなだけ食べてみたい
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 05:45:50.31ID:fWvyg0Jd0
>>345
おせちなんか、元旦に店が開いてなかった頃の名残だろ。オレの家でも作らないし、雑煮も食わない。
普通に元旦から、パンやラーメンを食ってるわ。クジラみたいなクソマズイものは、元々食わないしね。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 05:46:09.36ID:uLeq7JuY0
料亭のおせちもピンきりだな
某食品会社と契約している料亭のおせちなんて、原価二千円ほどの真空パック
煮詰められたものを重箱に盛ってるだけだぞ

それが三諭吉や五諭吉に化けるんだから、そりゃおせち商売はやめられんわなw
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 05:46:59.07ID:qGejOyk60
もう貧困層はおせちも買えないんだな
しかもバカで貧乏だからおせちしか並ばない食生活だったんだね
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 05:47:33.59ID:fWvyg0Jd0
>>364
面倒な事をする必要がないだろ。アホなのか?
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 05:50:51.78ID:fWvyg0Jd0
>>376
楽しいよ。元旦って言っても、年の初めってだけだしね。他の日と特に何も変わらんわな。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 05:54:40.54ID:T7PS6wUH0
海老、蟹が食いづらい
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 05:56:19.94ID:W8O4eGH60
タラオ「あれー?今年は、御節料理が沢山ありますーw、お客さんが沢山来るんですかー?」
サザエ「違うわよタラちゃん。
   御節は、一人1つって事になったのよ!喧嘩しなくていいでしょ」
タラオ「えー、でもボク、こんな食べられませーん!」
サザエ「別に、無理して食べなくてもいいわよ。どうせカツオやマスオさんが全部食べちゃうからねw」
カツオ「あれぇ!沢山の御節!どうしたの?」
サザエ「今年から、1人1つになっのよ!これで、ワカメと喧嘩せずに済むわね!」
ワカメ「でもあたし、みんなで1つの御節を食べる方が好きだなぁ・・・」
カツオ「ワカメは、小食だから、そんな事いってられるんだよ。数の子とか、取り合いにならなくていいだろ?」
ワカメ「違うわよ、お兄ちゃんが、全部食べようとするから悪いのよ。
   いくら沢山でも、みんなで1つの御節を囲むところに、お正月の楽しみがあるんじゃないかしら?
   だって、みんな自分の分に集中してたら、御節の話題も無くなるでしょ?お鍋とかもそうよ」
サザエ「ワカメは、いい事言うじゃないの。確かに、みんなで御節を囲む方が、楽しいわね。
   最初から取り分が決まってたら、まるで核家族みたいだわね」
タラオ「ボクも、おじちゃんやお母さんやパパたちと、同じ御節を食べたいですーw」
サザエ「そうね・・・、やっぱ、みんなで協力して御節もつっついた方が、お正月らしいわね・・・」
カツオ「まったく、ねぇさんは古いんだから・・・。そんな事したら量が減っちゃうじゃないかー!」
サザエ「あら?じゃあ、あんただけ特別に、御節用意してやろうか?
  わたしたちは、みんなで1つの御節をつっつくから?そでいい?」
カツオ「え?・・・(カツオ、その情景を想像する)
   なんか、仲間はずれみたいで嫌だな。要するに、御節の中身なんてどうでもよくて、
   みんなで揃って、1つの事に。料理も1つに向かって正月を過ごすから、面白いのに
   食いもんなんかに拘って、お正月の雰囲気を台無しにするなんて、
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 05:57:12.11ID:XwPTeuLC0
>>3
正月これでネット大騒ぎしてたら3.11で吹き飛んだよな
0381ネトサポハンター
垢版 |
2017/12/06(水) 05:57:19.98ID:823IUDVT0
:


      勝手に「時代」とか言ってんじゃねえよ 銭ゲバクソ野郎
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 05:59:35.13ID:JlrF5zIK0
不味くて高いものは買わん。
あんなものを何万も出して買う奴は馬鹿だ。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 06:02:53.59ID:qGejOyk60
>>382
正月からラーメンですか
正月が終わったら在庫処分の高級食材()を買うんですか
惨めですねぇ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 06:06:12.50ID:W8O4eGH60
>>383
いいなぁ・・・それ・・・。正月ラーメン。
出来るだけ貧乏臭い方が味があるな。

もともと、御節も、正月は仕事せず済むように、保存食の集大成になったのだし、
正月ラーメンも、貧乏の象徴として、
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 06:07:26.23ID:fWvyg0Jd0
>>383
何で高級食材とやらを買う必要があるんだ? 
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 06:08:18.54ID:JlrF5zIK0
>>383
ラーメンの方がマシなレベルだ。

あんた食べたことあるか?あのおせちを。
びっくりするくらい味気ないぞ。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 06:14:25.85ID:W8O4eGH60
産経新聞「おせち料理は「一人一重」時代!

千葉「千葉時代到来!


             時代を作る偉いエリートのお言葉
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 06:15:51.20ID:IdzihUZn0
どんな形であれ用意するだけまし
興味ない奴らがごまんといる
そいつらの子世代はおせちを見ても何だか分からない
百貨店でそういう親子沢山見る
0389(=ФωФ=)保健所愛護センター附属 犬猫惨殺ナチス施設は即時廃絶】
垢版 |
2017/12/06(水) 06:17:37.21ID:VdU4F90QO
●オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により厳重に抗議する
●その内容がナチスのガス室と質的に差異がない、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める
●熊本県動物管理センターでの委託管理会社による秘密裏の3件の殺処分に、決して暴力に訴えず厳重に抗議する
●非人道的な犬猫ガス室抹殺・白骨量産施設は即時全廃
●奄美大島・猫ナチス政策に断固として反対の立場を貫く!

急に、かねてより、(超高級品を除く)大半の「一人一重」のおせち料理は、割と本格的な自社生産優先主義ではなく、ほぼほぼ、他社生産を詰め合わせただけなので、販売元が違っても、やけに内容(食材)が酷似しているような気がして仕方がないタイプで、
(こんな物を読んでいる暇があったら【猫ナチス廃絶運動】に参加しなさい、基地外の諸君)
【凄惨な日本および世界の猫ナチス政策・猫ナチス行為】を、多少、他社生産を詰め合わせるのは容認するにしろ、8割ぐらいは自社生産にしてもらいたいと考える世界の総ての人々に、直ちに廃絶させてもらいたくて仕方がないタイプの俺も気になるニュースだぜ

●奄美大島・猫ナチス政策に断固として反対の立場を貫く!
●非人道的な犬猫ガス室抹殺・白骨量産施設は即時全廃
【北川直人】
【大矢誠】
【丸山朋成】

【(残酷で無責任な)人を憎んで、猫を憎まず】

【一匹でも犬・ねこを救う会 http://inuneko-sukuukai.com/share-cat/6160/
【上田市・所轄警察署の薄情で全く腰が退けた、ヤル気皆無で、社会正義の実現に挑戦状を叩き付ける態度は、この世の地獄か!!】
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 06:17:42.80ID:fWvyg0Jd0
>>388
必要のないモノは消えていくわな。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 06:21:00.66ID:W8O4eGH60
若者のビール離れ

とかいってたが、御節は、お寿司と並んで、
スイーツ族には人気の定番だ。
今年も、新春の予定に必死になるサラリーマンと違って、
百貨店などでは、年末商戦に向けてヒートアップ真っ最中だ。

お寿司は一年を通じて需要があるに反して、
正月だけに、需要が100%集中する御節料理は、まさにこの一瞬が勝負だ。

しかし、この御節にも、陰りはある。
今の若い子達が、御節に興味を示さなくなってきているのだ。
となれば、この需要も、今の現役世代が引退すれば、大幅縮小されるに違いない。
何とかして、このボーナスステージを盛り上げようと、各店舗はそれこそ必死だ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 06:21:04.64ID:f4jCv50L0
家族血縁地縁行事文化とかみんな形骸化して本当に植民地化が進んでるな
もう日本人らしさとか定義できるようなものが残ってない
これで英語英語英語で日本語も捨てようとしているしな
0393ネトサポハンター
垢版 |
2017/12/06(水) 06:21:48.72ID:823IUDVT0
雑煮とかイクラとか年中食ってるし、あらためてなにを食いたいんだ?
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 06:24:10.48ID:JlrF5zIK0
>>391
高くて不味いからだよ。
添加物たっぷりな上に冷凍してなにもかもぼっそぼそになった料理に
ウン万円払う奴は馬鹿だ。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 06:27:13.03ID:IdzihUZn0
>>367
懐かしいなあ
自分は3つで
0396ネトサポハンター
垢版 |
2017/12/06(水) 06:27:13.16ID:823IUDVT0
だよなあ。。好きな品目だけレシピ覚えて年中食えばいいじゃない


         安くて出来たて旨いぞ
0397ネトサポハンター
垢版 |
2017/12/06(水) 06:28:28.53ID:823IUDVT0
雑煮も地方で味噌入れたり大福入れたり、色々だよな
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 06:28:40.77ID:W8O4eGH60
>>394
そんな不味いのかあれ・・・。
近年の商戦用食材なんて、エコノミーなもんは食ってないから、シラネ・・・。

スーパーの弁当とか、イオンのポテトとか、普通の品質になってたから、
御節も昔みたいに無駄に毒を持ったりせずに、普通に創ってるんじゃないのか?
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 06:28:52.05ID:6e779McN0
取り分け用の小皿とか小鉢とか日本文化が廃れるのか、。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 06:30:28.47ID:W8O4eGH60
  
産経の次のセリフ

  「すき焼き一人一鍋時代!!」
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 06:30:33.18ID:jgE36aWg0
昔は正月三が日は商店が完全に閉まってた
いまは365日店が開いてるしごちそうと言われるものもいつでも食べられる
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 06:34:40.73ID:JlrF5zIK0
>>398
不味いってもんじゃないよ。

エコノミーなもの食ってないわりにはスーパーの弁当とかイオンのポテトとか
食べんのな。ちょっと笑った。

イオンと言えば、今までいろんなところでおせちを注文したが、
イオンのおせちがダントツ1位で不味かった。あれは捨てた。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 06:35:30.10ID:biv1mCeA0
これ弁当だよな
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 06:36:18.50ID:fWvyg0Jd0
>>392
行事でやるのは、ハロウィンとかクリスマスぐらいだな。お盆も流石に墓参りはするけど、特に何もしないし。
うちに毎月読経に来てくれる浄土真宗の坊さんは、『ご先祖は、いつも見守ってくれてている。
お盆だから、どうこうって話じゃない』って言ってるし。
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 06:36:45.10ID:05FDgmcB0
お重の中に特に好きなもんがないから雑煮で腹一杯になろうとして太るのが正月(´・ω・`)
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 06:47:48.00ID:qGejOyk60
5ちゃんも高齢化だから昭和の時代のおせちのイメージで語ってるんだろうな
0408ネトサポハンター
垢版 |
2017/12/06(水) 07:16:33.10ID:823IUDVT0
カレー 一人一鍋時代
寿司 一人一冊時代
チンコ 一人一AKB時代
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 07:23:47.62ID:B6aLRI8E0
喪中だからおせち食べれない
さみしい
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 07:26:11.74ID:LRQc4HWp0
基本冷たいし、甘い味付けが多くて全然おいしいと思わないから
もう何十年も食べてない。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 07:34:15.39ID:LRQc4HWp0
おせちを作るっていっても、年末になると急に材料の値段が高くなるよな。
あれ見るとしらけるわ。かまぼこ800円とか意味わかんねーわ。
0412ネトサポハンター
垢版 |
2017/12/06(水) 08:17:10.94ID:823IUDVT0
>>411

おせち亡者 「へはへは・・・お、俺にお年玉・・俺にお年玉ぁぁああああ! へはへはへは・・」
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 08:26:55.10ID:B6PU71PA0
おせち料理は正月は外にでられないから保存食としておせちをつくったという話を聞いてから
正月のおせち料理にたいして魅力を感じなくなった。
昔は正月にカレーのCMかよ、そんなみじめなもの食べてる奴はかわいそうだと思っていたが
今じゃカレーでいんじゃねになって正月の料理にこだわりがなくなった
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 08:34:18.17ID:p2256Gww0
せっかくの正月なんだから好きな物だけ買ってきて食べる
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 08:40:48.60ID:uLeq7JuY0
>>411
かまぼこ屋だって商売だからな。
お前みたいなやつが普段から、日常生活を送りつつ、
個人でやってるかまぼこ屋とかに買いに行かないからじゃね?
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 09:08:43.97ID:HVCdpLX20
きんとん、数の子、伊達巻あたりは正月だけ食べるからこそ有難味がある
と思ってる
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 09:45:22.38ID:FWuTvahh0
おせちは基本保存食
おんな衆が年初3が日に台所仕事しなくて済むように
年末 数日掛けて作りこむ
お重は五段くらいになったな 実家

ボンカレーが出たときは衝撃だった
あれから正月の食生活がかわった

お一人様かよ もう何十年おせち食ってない
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 09:47:39.39ID:FWuTvahh0
>>413
家族と住んでるんだったら お屠蘇くらい一緒に飲め
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 09:49:58.65ID:JvLxVZEj0
おひとり様時代を最後に需要が消えていく
若者のおせち離れも著しいわな
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 09:50:07.79ID:SU8u3SMx0
これなら買おうかって気になるな
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 10:33:59.83ID:I4G7Ckw60
おせちが保存食とか、重箱は近代の後付ルールだろ。節句(料理)の中でも重要なのが正月・おせちであって。
雛祭、七夕、七草の節句、菊の節句、菖蒲の節句では重箱につめて保存食にしないだろ?
かまど神の話はあるが、それも本来正月と関係ないとおもってる。
そしたらトイレの神様も正月の期間はトイレ使わずに休ませるのか?




御節料理 - Wikipedia

御節料理(おせちりょうり)は、節会や節句に作られる料理。
節日のうち最も重要なのが正月であることから、正月料理を指すようになった。

「おせち」は「御節供(おせちく、おせつく)」や「節会(せちえ)」の略であり、中国から伝わった五節供の行事に由来する。
奈良時代には朝廷内で節会として行われ、そこで供される供御を節供と言った。
現在のような料理ではなく、高盛りになったご飯などであったとされる。
この五節会の儀を一般庶民がならって御節供を行うようになったものと考えられている。
もともとは五節句の祝儀料理すべてをいったが、のちに最も重要とされる人日の節句の正月料理を指すようになった。

重詰めへの移行
天明の頃までは食べていたがそれ以降は飾るだけとなり、正月料理は重詰め等へと変化していく。
「東京風俗志」(明治34年)によるとお膳に供えた煮物を「御節」、重詰めしたものを「食積」と呼んでいる。
現在では重箱に詰めた正月料理を御節と呼ぶようになっている。
重箱に御節料理を詰めるようになったのは明治時代以降のことと言われている。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 10:39:51.59ID:I4G7Ckw60
鏡餅を飾る場所はどこ?その時期は?

突然ですが「トイレの神様」という歌はご存知ですか?
「トイレにはそれはそれはきれいな女神様がいるんやで」という歌詞があります。
これは、決しておばあちゃんの作り話ではありません。
日本では、古くから家の中にも神様がいると信じられてきました。
今でも、家の中の様々な場所に、小さな鏡餅を飾るご家庭があるのではないでしょうか。
ということで、それぞれの神様と、その神様に応じた鏡餅を飾る場所をご紹介します。

竈神(かまどがみ)
かまどや囲炉裏の近くに祀られる火の神様です。
火を扱いながらも災いが起きないようにと、神様を祀ったといわれています。
鏡餅は火を取り扱う台所に飾りましょう。

納戸神(なんどがみ)
納戸に祀られる神様です。
納戸というと物置を思い浮かべるかもしれませんが、昔は夫婦の寝室、衣類やお米の収納場所、赤ちゃんを産む産室として利用される大切な部屋でした。
鏡餅は寝室に飾りましょう。

厠神(かわやがみ)
この神様が、トイレの神様です。
昔から、厠神は安産や子育てに関わる神様として大切にされてきました。
お正月にはご馳走を供えたり、産まれた子供の健康を願って厠にお参りをする風習もあります。
鏡餅を飾る場所は、もちろんトイレです。

水神(すいじん)
井戸や水汲み場に祀られる水の神様です。
日常生活に必要な水は、昔も今も変わらずとても大切なものです。
キッチンなどの水廻りにも、小さな鏡餅を飾りましょう。

http://ii-nippon.net/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E9%A2%A8%E7%BF%92/1141.html
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 10:44:36.92ID:FUlRmGJH0
年末年始は病院連続当直でガッチリ。
病院食では、おせちは出てこない。濃味は健康の敵、病気の元。
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 10:45:53.17ID:8BumdW7/O
お節なんて食べたいおかずだけ作ったり買えばいいやん
つか、あんなの企業のノルマや付き合い以外に買う人いるの?
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 10:50:55.44ID:NHdIVScZ0
従業員に無理やり3段重みたいなの買わせてみんなが辞めていくから
一人用みたいなの無理やり作っただけだろw
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 11:21:26.65ID:I4G7Ckw60
おせちの重箱と、幕の内弁当は明治時代以降の歴史。
推測するに、どっちもデリバリー、通販用の意味で重箱、容器を使ったのではないのか。




おせち料理の意味と由来について
現在では、重箱に詰められた御節料理が一般的ですが、この形になったのは、明治時代以降と言われています。
「節供」が始まった当初は、お膳に乗せて飾るだけのものでした。
その後、床の間に備えるための「食積」と、実際に食べるための重箱との2種類が用意されるようになり、だんだんと重箱のみの文化へと移行していきました。
重箱を重ねるのは「幸せを重ねる」という意味があり、また正月の間中食べるごちそうを、場所を取らず、ほこり等の心配なく保存する実用的な意味もあったようです。
http://wisdom.tokyo/?p=1141


幕内弁当の由来とその名前の語源は?
日本でのお弁当そのものの歴史は5世紀ごろと古いのですが、幕の内弁当自体の由来としては、登場は江戸時代の後期と言われています。
この頃に料亭などがお弁当の製造販売をするようになり、芝居小屋でも食べられるようになったことが由来しているそうです。
明治時代に入り、兵庫県のまねき食品が駅弁のメニューに幕の内弁当を導入したことで、全国に広まりました。
どうして「幕の内弁当」と呼ばれるのか、その語源には諸説あるようです。
芝居の幕間(幕の内)に観客が食べるお弁当だから
役者が幕の内側(舞台裏)で食べるから
「幕の内弁当と番付の幕内とは関係がない」との説もありますが、
いずれにせよ、娯楽とは切っても切れないお楽しみの1つだったのではないでしょうか。
http://mag.japaaan.com/wp-content/uploads/2014/11/l_makunouchi_201304_l.jpg
http://mag.japaaan.com/wp-content/uploads/2014/11/index3.jpg
http://mag.japaaan.com/wp-content/uploads/2014/11/AN00102626_001_l.jpg
http://mag.japaaan.com/archives/18949
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:37:40.28ID:I4G7Ckw60
もともと重箱おせちは、寿司や、鰻重や、ソバなどように出前用として
明治ころ、運搬が楽なので使用しだしたと考えてるいるが。違うのか?
料亭などが注文受けて届けるために。
この説では重箱おせちは、もともと買う物だったということになる。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:43:48.47ID:GKX8EmVr0
これじゃ弁当じゃねえかよ
単に人数分調整しやすくて売りやすいからだろ
消費者が喜んでるとは思えん
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:43:56.11ID:Y7oMs1Hl0
おせち高すぎるし、正月も店やってるから要らない
自作は面倒
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:03:45.89ID:I4G7Ckw60
近代におけるおせち料理の形成と婦人雑誌  『婦人之友』・『婦人画報』・『主婦の友』を中心に

明治期の重詰め

『家庭之友』においては,すでに刊行間もない明治36年12月号,37年12月号,38年12月号,39年12月号において,重詰め料理が紹介されている。
ただし,明治36年12月号では「家庭料理」と題しているが,実際には三段の重詰め料理であった。
明治37年以降は,同一人物と思われるが宇山録子,宇山禄子,宇山夫人という名称により「正月料理」という題になる。だがここでは重詰めの料理ではなく,年始客接待用の客膳料理であった。
吸物やぬた,煮染めなどもあるが,中心的なのは口取りであり,松竹梅にちなんだ梅花卵や末広筍,松笠烏賊,蓑笠松茸や,きんとん,厚焼き玉子などが登場している。

明治44年12月号になると,客膳料理のメニューであり,吸物,柿なます,煮物,刺身が紹介されるが,口取りとして「小鳥もどき・松笠烏賊・松葉銀杏」があげられ,やはり口取りの占める割合が大きい。
以上,『家庭之友』,『婦人之友』誌上での正月料理は,明治期後半の段階ですでに重詰めが紹介されているが,その頻度は必ずしも多くなく,一方で客向けの本膳の紹介の方が多いことがわかる。

そして祝い肴や煮染めといった近世以来の正月料理に,口取りが加えられられるだけでなく,記事の中で重要な位置を占めていくようになったことが大きな変化である。
つまり現在の重詰のおせち料理のなかで一重を構成する口取りが,明治期になって重視されていったことがわかる。

さらに特筆すべきは,すでに正月の料理の一部として洋食が紹介されていることである。
明治37年12月号には牛のタン,明治38年12月には蠣料理が,おせち料理に添える物として様々なメニューとともに紹介され,重宝するものとして記事になっている。

一方,『婦人画報』は,本膳料理や会席膳など,重詰め料理の登場する回数はかなり少ない。
刊行翌年の正月である明治39年1月号には,四条流家元で石井泰次郎が「勅題料理新年河献立」として,歌会始の勅題「河」にちなんだ本膳料理から始まる。
石井は四条流料理人として,有職故実を研究することから,正式とされる本膳を取り上げたものと考える。
また明治43年1月号には,「武家で祝ふお雑煮」として故実の雑煮と三献で使われる数の子や昆布などを正月の由緒と述べ,料理の作り方自体は紹介していない。

重詰め料理が登場するのは成女高等女学校の吉村里子によってであり,1910(明治43)年,1911(明治44)年と2年続けて紹介されている。
明治43年12月号の「総菜と正月料理」には吸物,小鰭の煮びたし,鮭蒲鉾,慈姑きんんとともに松竹梅正月用重詰めが紹介されており,吸物以外はすべて口取りである。
ただし松竹梅正月用重詰めは,缶詰松茸,缶詰筍,慈姑梅型とかなり簡単な口取りである。

https://rekihaku.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&;item_id=2263&file_id=22&file_no=1
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:20:27.02ID:VuG5jQDM0
添加物と防腐剤の詰め合わせイラネ。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:21:14.29ID:qGfZIZdD0
うちは御膳やけどな
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 21:03:28.95ID:+cvGfWWo0
おせちの意味が全然違うね昔とは
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 21:05:01.67ID:HMf9B1ju0
重ねてるから縁起物なんだがねぇ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 21:23:28.54ID:XvusX1Qp0
正月に食べたいのは数の子とかまぼこ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 21:28:21.87ID:BySEAZgW0
かまぼこって美味しいか?

正月のかまぼこってスーパーで1000円にもなるがその金出すならブリの刺身がいい
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 21:33:24.41ID:wQMSo8C8O
理由や由来なんか持ち出さないといけない時点でもう終わってるわ


今の日本人にはおせちより宅配ピザやケンタッキーのチキンの方がテンション上がるんだよ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 22:17:22.03ID:W8O4eGH60
>>438
かまぼこは、ゆとりにも人気の食材だろう。
お菓子に似てるとかで
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 07:09:01.12ID:G8juBJAs0
>>433
冷凍お節で防腐剤なんて使ってない
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 07:17:47.41ID:I29kehtOO
>>364
母親一人に飯作りをやらせてるお前も大概だけどな
おせち作りは数日がかりの大仕事だぞ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 07:25:20.83ID:yxixVhCx0
元旦からスーパーや飲食店が店を開けてる時代におせちも必要ないんとちゃう?
年寄りたちは昔からの習慣が消えていくのが怖いだけやろし
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 07:30:41.43ID:qoG6Xsu70
>>432
うげえ
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 07:31:59.08ID:I29kehtOO
>>402
ID:qGejOyk60、ID:W8O4eGH60は2ちゃんでマウントを取りたいだけのエア富裕層で実際は
こいつら自身が貧民だろうな。こいつらのレスからは普段の貧乏な暮らしぶりがにじみ出てる
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 07:36:11.78ID:XyIcYryL0
一人暮らしだけど雑煮は作る
御節は
まあバラ売りのを数品買ってきて
詰めるだけ
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 07:39:40.57ID:HMFD03em0
自分で6pチーズおせちを作ろうと思う
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 07:50:43.03ID:E/Y4ancF0
伊達巻とかまぼこは買う。
豆は圧力鍋で煮るわ。
他は別にいいや。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:14:44.01ID:huzIJ8Ek0
セブンイレブンのおせちでいいです
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:49:04.05ID:vQMpc69U0
おせち料理よりハワイでハンバーガー食う方楽しい
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 09:05:44.41ID:9AXND8lP0
今年は帰省しないからおせちを自宅でどうにかしようと思って
冷凍冷蔵真空パックいろいろ調べてみたが、
多分美味しいのは31日に製造元の飲食店まで自分で取りに行く
冷蔵タイプだろうなと思った。
でうちの近所で探してみたら3万円超えてフォアグラなんとかだの
キャビアだの入ってるお店のしかなかったので諦めた。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 09:07:00.74ID:9AXND8lP0
>>444
うちの方では一回りしたのか、
年始は店閉めるスーパーばかり。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 09:10:36.78ID:RBx+0MPC0
>>78
そんな家は15日あたりに女正月するんじゃないかな
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 09:12:04.41ID:odI2bT1U0
俺はかまぼこしか食べないからおせちは不要。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 09:18:20.64ID:G0KmBq9d0
冷凍おせちが大量に余ってんだろうけどおせちゴリ推しうんざりだわ
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 10:18:37.89ID:cr6KRPP+0
おせち食べない
もしかしたら食べた時ないかも
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 10:19:58.25ID:BYPLNrpP0
おとうさんが箸でつついたものなんていや とか言うんだろ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 10:22:02.83ID:Or8QZ+VQ0
カンニング騒動&スカスカおせちで大騒ぎしていた頃に戻りたい!!!
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 10:23:55.77ID:x237E8Hx0
おせちいらねえ食わねえよ
年寄りが好きだよな
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 10:27:32.65ID:C8NVQ+EC0
良型の伊勢エビが1匹入っていないとダメ。
ロブスターの半身が入っていた時はブチ切れそうになった。
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 10:28:57.62ID:IdStlqnr0
1日からお店開いてて刺身も売ってる、こんな状態でおせち必要なのかよ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 10:30:34.19ID:Bhbiu/6j0
子供の頃は正月はおせちだったけど、ある時まずいと兄弟の誰かが言い出して
私も〜ってなって、親もやっぱそうだよねってなって
それ以来おせちは「別になくてもいい」扱い
実際無くても困らなかったし正月から商売してる店あるしそこで家族で食べたりしたし

まぁ今は美味しくなってはいるんだろうけど、やっぱ無くてもいいや
インスタ映えはしそうだけどね
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 10:31:11.24ID:O/hXjbhp0
高いの買えばちゃんと美味いよ
1万以下はちょっとって感じだったけど
3万ダスト別格になった
その上は馬鹿舌なので分からん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況