X



【話題】芸術かエロか バルテュスの代表作「夢見るテレーズ」の撤去署名が9000人集まる メトロポリタン美術館

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2017/12/05(火) 23:10:59.53ID:CAP_USER9
バルチュスの代表作「夢みるテレーズ」撤去要請署名運動。9000人近くが署名。メトロポリタン美術館側は今の所拒否。

詳しくは下記で
http://nypost.com/2017/12/03/new-yorkers-call-for-removal-of-met-painting-that-sexualizes-girl/
http://thenypost.files.wordpress.com/2017/12/6-_thc3a9rc3a8se_dreaming_balthus_copy_80105371.jpg
http://thenypost.files.wordpress.com/2017/12/istock-644122356.jpg
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:36:16.71ID:YSZDa9rz0
権利屋はどこにでも湧くんだな
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:36:21.41ID:xuJvKz320
てゆーか、ネトウヨってガチロリで二次元大好きで
ひきこもってマンガ見たりアニメ見たりそんなことばっかやってるから
芸術だのモチーフだのにも一家言あるかと思ったら全然だなw
ひきこもりなんてやってるくらいだから繊細なのかなとおもったらガサツガサツ
紙やすりのような精神性だね。そのくせにメンタル弱いってんだから、長所がねえなwww

まあネトウヨの御意見読めば裸じゃないからエロくないとかね、
エロいと思うやつがエロいんだとかね
その感性的貧困は泣きたくなってくるねwww
前から言ってるけどネトウヨは決して文科系でもアート系でも耽美系でもないねw
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:36:29.30ID:kDcX1UDd0
何でも芸術とか言うならコミケは大芸術祭りになっちゃうわけで
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:36:48.90ID:jWq9JMPi0
>>179
>むしろ猫が水やミルクを飲む姿を知ってたらそれもまたエロスの象徴だと気づくだろ?
悪いがどういう意味かわからないわ
猫が飲み物を飲むのはエロいの?
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:37:24.20ID:x5WuDnH10
これがダメでなんで汚えデブBBAの裸が芸術なんだよ

チラリズムがいやらしいってか?

いっそ剥ぎ取っちまえよ純白おぱんちゅなんて
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:37:33.38ID:KWBmGTtl0
というかエロと芸術の融合というジャンルを作れよ
喜怒哀楽など人の情感は芸術のテーマとして無数の名作を生み出されている
ならばエロが芸術にならない合理的な理由を誰か説明したのか
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:37:34.38ID:Eh3SkWge0
これは大丈夫か?
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:37:37.06ID:3iOogzVv0
マジキチ
キューピットは全部児童ポルノだから世界中から撤去しろカス
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:37:37.67ID:+Av0ddQz0
たわけか!

メナードで引き取ったるわ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:37:49.21ID:EPcoQwbu0
ホモとかの同性愛には寛容にとか叫ぶ連中が署名してるんだろうな
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:37:59.68ID:V0m0qphj0
こんなの撤去する必要ないだろ
芸術なんて何がいいのかわからんわな
サイコの視点がないとね
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:38:00.40ID:kNPYLdXj0
>>259
春画は評価されてたような
結局のところこういうのは人の受け取り方でどうとでもなるんだから
エロがどうとか言う人は見なきゃ良いのさ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:38:16.55ID:Yq5l2H+F0
>>1
ああw

これポルノ問題じゃなくて児童ポルノ問題でしょw


向こうは絵でも児童はアウトだからな。
ロリコンに人権は一切無い。いきなり殴られても文句は言えない。

ソースはアメリカドラマw
最終回で唐突に事件と関係の無い幼女見てニヤニヤしている奴をぶん殴りまくって終わったのはビックリしたw
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:38:19.64ID:vHoLcRXl0
というかエロは人間の本能なわけで、それを取り除いたら芸術なんて無いだろ。

ルネサンス時代の写実画や人物の象なんて、エロばっかりじゃん。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:38:21.77ID:zfSLwjJc0
>>271
わいせつがだめって考えから出てるゆがんだ精神だからね。
誰もわいせつは定義してないけどな。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:38:38.87ID:pYUen+b90
ともあれ子供を陵辱する事に共感してながら見てるロリエロ漫画はダメだ
あれは話にならん
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:38:43.11ID:2bBZvwaR0
オナ禁してたら抜けるからエロ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:38:55.71ID:V0m0qphj0
>>279
俺の母ちゃんなんて、それを破れたフスマに貼ってたわ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:39:08.23ID:XdcE7s4y0
いいか悪いか知らんけど不愉快に感じる人間が多いんなら仕方ないんじゃないか
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:39:10.28ID:XFSK+3090
こんなんに憤るとか
書店に一般向けで小学生が乳首晒す漫画が置いてある日本のことを世界に知らせしめないと
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:39:12.26ID:G3jTpxBt0
「ギターレッスン」なんて幼女の一本線マンコばっちり 完全なポルノ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:39:25.62ID:zfSLwjJc0
ヌードデッサンなんか基本だしな。
大衆の中でも相当あほなひといるんだと思うよ・・・
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:39:25.80ID:R0ldQqSE0
兄貴のピエールより絵がうまいだけバルテュスの方がマシだけど、
他に達者な人がいくらでもいるなかでバルテュスを持ち上げる理由ってロリコン趣味以外ない
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:39:36.39ID:e0K6j84f0
科学技術はほぼ進歩し続けるが、感情やら芸術的感性は退歩もあるんだな。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:39:45.75ID:uxWoJm+I0
これは抜けない…だからセーフ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:39:47.34ID:SWIObZ3s0
代の猫好きで、奥さん日本人なんだよなー
権利関係は奥さんか
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:39:53.92ID:6ncxBWnI0
これ有名な作品じゃんか
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:40:02.22ID:uqpX9VibO
>>182
ただのヌードはいかんが宗教画神話画ならおk、だったかららしい
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:40:19.35ID:RKbujdTZ0
最近の欧米券でのロリ殺せ同性愛擁護しろは
どう考えてもイスラム原理主義への嫌悪からきてるだけ
アメリカ属国の日本と警察庁がそれに倣ってるだけ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:41:07.27ID:fowF+wn50
アメリカではそのうち、ナボコフまで
発禁になりそうだな。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:41:11.96ID:zfSLwjJc0
ろりがどうこうなんて時代による話してもしょうがないわな。
おばかさんたちは宗教画しかゆるさないのか?
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:41:28.72ID:FxYp1MM00
少女の溌剌とした美しさっていうより、どこか病んでる奇形っぽい感じがするのがいいんでしょ
ポージングも不自然だし
そういう所を抜かしたら、ここまで評価されてないよな
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:41:33.65ID:evaLEGeN0
おい、幼女のパンツしか描かない日本の巨匠宮崎パヤオをどうすんだ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:41:59.60ID:5+Lc7v2I0
まさにその論争を巻き起こしたいが為に展示してんだろうから
美術館側としては最初から「撤去」という落しどころは無いんじゃねぇかなぁ。

撤去して見えない所にしまっておけばそれで満足か?次は焼き捨てろとか言い出すんじゃないのか?という気もするし。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:42:13.65ID:SWIObZ3s0
芸術かエロかなんて分け方は意味がないね
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:42:25.31ID:kDcX1UDd0
>>297
やっぱり日本人は世界一のエロ民族なのか
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:42:39.59ID:fgL8e5Pg0
エロは芸術の重要な一部だろ

芸術家らエロを排除しようなどというのは
あまりに芸術の本質からかけ離れた愚かな議論だわ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:42:44.56ID:JjcMPy130
エロを合法的に見るために昔の人が考え抜いて編み出したのが芸術。
裸の絵を書く奴はすべからく変態しかいませんよ。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:42:49.14ID:XXI88m9u0
こういうのに反対する自分が好きなんだよ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:42:49.47ID:gu2mScNL0
チンコが勃起すればエロ
反応しなければ芸術

体調による
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:42:52.80ID:wv6GIj4A0
これに署名してるやつ、女子高の実態知ったら卒倒するんじゃね
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:42:53.59ID:fowF+wn50
栗山千明の写真集は
日本でも発禁だっけ?

あれは純粋に篠山の才能が出ててよかった。
特に銀杏のやつ。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:42:54.07ID:e0K6j84f0
まぁ古事記を尊重する日本人なら、エロ耐性はあるし、文句は言わないはず。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:42:57.13ID:UW5urVA90
うむ、明らかにエロだ
しかしエロが芸術で無いと言えるのか?


ぬこぉぉぉぉぉ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:43:08.27ID:HNCZVODu0
芸術かエロかと言われてもエロだろw
昨今はエロとかロリとかが問題なんだから
芸術作品でも問題アリなら別に展示しなくていいじゃん
実物見られないのは困るけど画集で我慢しとけ
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:43:08.30ID:kNc4QGX10
パンツで騒いでたら、ギターのレッスン見たらショック死するぞ。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:43:09.22ID:5KyEjDEH0
これを見てエロだって騒ぐ人は
普段からすんごいエロエロな妄想してんだろうな
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:43:12.67ID:8c40cZTZ0
韓国の売春婦像の方が卑猥だろw
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:43:26.92ID:zfSLwjJc0
結局のところこれが表現なんだよね。
つまりみんな感想しか言ってないのよ。
だめの理由がないよな。
あーだこうだけ、表現されなければできないわけよ。
それを撤去とか暴論だわな。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:43:31.74ID:qOAOZfDn0
,
ありのままの絵画が、エロって、一体どう言う意味なのか

パンツ穿いてなければ、エロかもしれない
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:43:32.53ID:s0KIi07L0
ロリコン = あたまがおかしい
おまえら = ロリコン

∴ おまえら = あたまがおかしい
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:43:47.40ID:bnUlC5jn0
>>18
大好きな絵の中に閉じ込められた♪
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:44:05.51ID:jm9jtGAqO
バルテュス??「巨匠」となった倒錯者? 浅田彰
http://realkyoto.jp/blog/balthus/

「21世紀にはバルテュス(1908-2001)やフランシス・ベーコン(1909-1992)やルシアン・フロイド(1922-2011)が西洋絵画最後の巨匠と見なされることになるだろう」。
半世紀前にそんなことを口にしようものなら、ただちに一笑に付されたに違いない。「『ロリコン』に『ゲイ』に『デブ専』??そんな変態連中が巨匠? まさか!」

実のところ、私はその時代の「良識」はある意味で正しいと現在でも思っている。むろん、彼らの絵画はたんなる倒錯的ファンタスムに還元できるものではないが、そのようなファンタスムが
作品の核にあることは否定すべくもない。それらは芸術の本流から離れた物陰で後ろめたい快楽とともに密かに享受されるべき「あぶな絵」であり、だからこそ刺激的なのではなかったか。

しかし、アメリカ現代美術が芸術の本流だった時代から半世紀が経ち、抽象から具象への揺り戻しが進んだあげく、具象画の中心にあるのはやはり人体表現だ、20世紀におけるその代表格がバルテュスやベーコンやフロイドだ、
という見方(さしずめジャン・クレールに代表される)が異様な広がりを見せるに至り、彼らの倒錯的なポンチ絵がオールド・マスターズの名品かと見紛う天文学的な価格で取引されるようになったのである。世紀の奇観と言うほかはない。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:44:11.50ID:mTayyoKf0
この絵のどこがエロなんだ
何でもポリコレ主張して圧力かければ主張が通るという歪んだ正義を振りかざすのはやめろ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:44:14.14ID:qOAOZfDn0
,
ありのままの絵画が、エロって、一体どう言う意味なのか

パンツ穿いてなければ、エロかもしれない、歪んだ想像力
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:44:20.62ID:b5V7ftVF0
バルテュスも、るろうに剣心もそうだが、芸術とロリは紙一重だな
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:44:26.65ID:03FjGuft0
エロではないと思うが、芸術的にすごいのかどうかは俺には分からん

どっち方面からも興味が湧かない
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:44:33.14ID:fSKz098P0
>>14
( ^ω^ )੭ꠥ⁾⁾
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:44:37.19ID:idk7Prd60
あんまりロリコンをイジメるとイスラム教徒に改宗しちゃうぞ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:44:40.28ID:sjvb5jyz0
>>13
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:44:44.85ID:vNyeiy1+0
猫の顔が糞
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:44:50.85ID:uqpX9VibO
>>100
バイオリンじゃなくて少女をかき鳴らしてみた
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:45:13.07ID:2wz4B99X0
45歳の時に、15歳の美少女モデルと結婚して出産させてる
ここまでくると、凄すぎる
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:45:29.03ID:gD3jjeRP0
ここ行ったけど上野の国立西洋美術館の方がいいと思った 
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:45:30.11ID:qOAOZfDn0
,
ありのままの絵画が、エロって、一体どう言う意味なのか

パンツ穿いてなければ、エロかもしれない、歪んだ想像力だよ

      精神科に行けよ、、鉄格子つきの部屋
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:45:31.38ID:uxWoJm+I0
>>303
4枚目の右側の少女?が一番キャラが立ってるw ネタに使えそうなレベル。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:45:47.88ID:rNl01/Gz0
>>42
少なくとも非合法とされたのはここ数十年だわな
禁酒法みたいなもんだろう
きっとそのうち見直されるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況