X



【経済】不動産投資は「買えば買うほど」楽になる 持てない人はいつまでも持てない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001泥ン ★
垢版 |
2017/12/05(火) 23:56:39.32ID:CAP_USER9
PRESIDENT Online 2017.12.5
http://president.jp/articles/-/23772
アパグループ代表 元谷外志雄氏
http://president.ismcdn.jp/mwimgs/0/b/-/img_0bbf47bc4f1e88f2bff52fa7e5eeab6d20314.jpg

漫然とサラリーマンを続けるだけでは「億万長者」にはなれない。雑誌「プレジデント」(2017年8月14日号)の特集「億万長者入門」では、5つの方法で富を手に入れた5人にそれぞれの方法論を聞いた。第1回はアパグループ代表の元谷外志雄氏が語る「不動産投資」の極意について――。

20代で自分の家を設計。感触を掴んだ

私は20歳のときに自分で設計して自分の家を造りました。だから、不動産を持つことに対する思い入れは人よりも強かったと思います。家を持つというのは人生の一大事ですが、やってみれば「案外できるんだな」という感触を若い時分に得ることができました。

それで会社を立ち上げたときに、住宅産業をやろうと思いました。27歳のことです。家を造った経験があったから、最初は注文住宅から始めた。注文住宅から建売住宅になって、賃貸マンション、分譲マンションと進化していって、ホテル事業に行き着いたわけです。

不動産の仕事をしてきた私から見ても、不動産投資は長期投資として非常によい投資だと思います。資本主義の歴史を見るとインフレとデフレは交互にやってきますが、インフレの山と山、デフレの谷と谷を1本の線でつないでみると1つの傾向がわかる。全体としてはインフレなんです。短いスパンで見るから上がったり下がったりで一喜一憂しますが、長く不動産投資を続けていれば必ず資産は増えていく。

建物などの普通の資産は、いわゆる経年劣化によって資産価値が失われていきます。その分、会計的には減価償却で経費に計上できる仕組みになっている。一方、経年劣化のない土地不動産は減価償却できませんが、資産価値が上がるにつれて含み資産が増える。これが不動産の有り難さです。

私の場合、利益の出る事業と減価償却で赤字が出る事業を組み合わせて「損益通算で節税メリットを得る」ということを絶えず意識して、事業を展開してきました。たとえば戸建て住宅の建設販売で利益を出しながら、鉄筋の賃貸マンションを造って償却赤字と損益通算する、という具合です。

そのうち土地を平面的に使う戸建て住宅よりも立体的に利用できるマンションのほうが土地効率がいいということで賃貸マンション、さらには分譲マンションに軸足を移した。マンション事業の節税対策としてホテル事業を始めたんですが、今はむしろホテルにウエートがかかっている。収益が出る事業と償却赤字を得る事業の兼ね合いを追い求めてきた結果、いつの間にかここまで資産が増えていたという感じですね。

続きは>>2
0002泥ン ★
垢版 |
2017/12/05(火) 23:56:55.24ID:CAP_USER9
住宅ローンならどの銀行も貸してくれる

「若くして自分の城を持て」
「借りた家に住んでいるようではダメだよ」

社員によくこう言うんです。

不動産投資の1番簡単な方法は自分の家に投資することです。たとえばいい物件に出合ったり、素晴らしい投資先を見つけたとして、5000万円や1億円の投資資金を誰が貸してくれますか? ほとんどの銀行は絶対に貸してくれません。

今は金融緩和と思っている人が多いですが、実際には大変な金融引き締め状況にあります。金利がすごく安くなった半面、貸し倒れリスクが取れない金融機関は、貸付先を絶対に潰れないところに絞り込んでいる。

よほど資産があるか、収入がある人でなければ融資してもらえない。しかし、自分の家を持つ場合は違います。唯一、住宅ローンだけは借りられる。家を担保にする住宅ローンは貸し倒れリスクが低いので、どこの金融機関も前向きに取り扱っている。今は全額が借りられる時代です。しかも1%台の低金利で、35年もの長期で借りられる。こんなおいしい時代はもうやってこないですよ。

超低金利という時代環境の恩恵を受けやすい投資をすべきであって、住宅ローンはその恩恵の最たるものです。銀行からお金を借りて、まず自分の家を建てる。お金が貯まったら家を建てようなんて思っていたら、家なんて永遠に建ちません。

自分の家を建てるとき、できれば1部屋を貸し出して家賃が取れるような造りにするといいと思います。昔、1つの住区でありながら入り口が2つあって水道・電気も2つに分けられる構造のマンションを造って販売したことがあります。買った人は皆大喜びで、親子2世帯で暮らす人もいれば、小さい部屋を貸し出して家賃収入を得てローン返済の一助にする人もいた。子供が独立して家族が減ってきたら、自分が小さい部屋に移って大きい部屋を貸すこともできます。

実用(暮らし)と運用が同時にできる家を持てば借金の返済は楽になるし、次の投資にも向かいやすい。まず家を1軒持てば、自宅資産プラス含み資産を評価して次の融資が受けられます。1軒目のローンをきちんと返済していれば信用もつくから、次のローンは組みやすい。

そもそも家は最初の1軒を持つのが大変で、2軒目は少し楽になります。3軒目はもっと楽になるし、10軒目はもっともっと楽。家をたくさん持つと「大変だね」と世間の人は言いますけど、逆なんです。

家は持てば持つほど投資リスクが下がっていく

たとえば1軒の家を2軒に増やすのは最初の1軒を持つよりも楽だし、10軒の家を持っている人がもう1軒増やすのはもっともっと楽にできます。裏を返せば、投資リスクがそれだけ下がるということです。従って、持てる人はますます持つようになって、持てない人はいつまでも持てないのです。

若くして資産を持った人ほど、資産を増やしやすい。私がそうやって唱えるものだから、ウチには3軒、4軒とマンションを持っている社員がたくさんいます。合計すれば億を超える資産持ちもいると思いますよ。

81カ国・地域を見て回った結論は「東京の不動産は安い」

長期的に見れば、日本の不動産価格はまだ割安です。私は世界81カ国・地域を見て回りましたが、同じ規模の住宅の値段で比べると上海、台北、香港、ロンドン、パリ、ニューヨークあたりは日本よりも高い。バブルのときは日本の不動産は高くて、世界は安かった。ところがバブル崩壊後は日本の不動産価格はずっと下がり続けて、少し上がって現在の状態です。世界の不動産はリーマンショックで少し下がりましたが、それでも比較のうえでは同規模の世界の都市と比べて東京の不動産は安い。

もちろん、割安だからといって、今後、東京の不動産価格が万遍なく上がるわけではありません。将来、資産価値が上がる不動産かどうかを見極めるポイントは人の増減。人が増えているところは上がる。不動産投資の第一歩としては、人が増えているエリアに自分の城を構えることをお勧めします。

アパグループ代表●元谷外志雄(もとや・としお)
石川県生まれ。慶應義塾大学経済学部通信教育部入学とともに、小松信用金庫に入庫。27歳で独立し、アパグループの前身「信金開発」を設立。国内有数の都市開発企業へ成長させ、ホテル事業では国内最大級の規模となる。著書に『増補版 理論近現代史学』(扶桑社)など。

(構成=小川 剛 撮影=平松唯加子)
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:58:46.18ID:aeLYVEYQ0
不動産投資は世襲富豪有利だから自民党は後押しするだろう
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:58:47.05ID:NMotGb6V0
>>1
こいつの20代ってバブル絶頂期じゃねーの?
竹林にも億の値がつけば不動産投資で儲かるわ。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:59:08.71ID:6PQemKFx0
田布施システム(ステマ)
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:59:44.37ID:JXkwLwyS0
>>「若くして自分の城を持て」
>>「借りた家に住んでいるようではダメだよ」


意味がわからない。


生涯賃貸で93回引っ越しした北斎はダメなのか?w
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:00:18.97ID:48ySrZKi0
こんな記事で買わせようとか
人を舐めるのも大概にせーや
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:00:31.25ID:Es0GPXRg0
土地の価値が大暴落しているこの時代にか?
凄い逆張りを勧めるんだな。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:01:21.03ID:TSaNsyAs0
良質な不動産を適正価値で買っていれば
という条件が成立しなきゃあかんけどな。

ひたすりゃ買えばひたすら勝てるほど
単純なら売りに出る不動産などあるか
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:02:32.33ID:IlNqz++U0
北のミサイルが着弾したら不動産暴落するはw
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:03:50.51ID:hdQdEv4h0
地方で200万ぐらいの中古住宅を買って住んで
都心に中古アパートでも買ってリフォームして貸せばいいよ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:03:52.92ID:GgcPM1fi0
個人で買いまくっても相続で半分になるから法人作って買えよな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:04:06.94ID:DPvK1OAP0
そんな優良物件は大資本か有力投資家が既に押さえてるっつーのw
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:04:22.62ID:Q/v12/UB0
不動産が暴落してるからこんな記事が出る。
中国人の不動産爆買の影響で損切りであっても売らんが為にダブつき始めてるから
業界は処分に困ってるって話。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:04:31.70ID:toPk8GEF0
>27歳で独立し、アパグループの前身「信金開発」を設立。


いきなり 胡散臭い名前で設立だな
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:05:23.23ID:gZx96klh0
不動産より株の方が楽だろう。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:05:36.67ID:8enMxHyV0
あーバブル末期にこの記事みた覚えがある
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:05:39.03ID:RrVFtQMe0
>>5
その後のバブル崩壊を乗り切って

次の不動産バブルに上手く乗ったからすごいんだよ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:05:40.18ID:GxL95c4c0
プレジデント はい解散(笑)
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:05:48.39ID:KQGzom3j0
これだもん、格差広がるは、都市に人口集中するは、逆に地方は過疎化するは、国として、いや資本主義が滅びて行くわな(*゚▽゚*)
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:05:57.53ID:MKpIiErX0
こうやって一般人煽ってゴミ物件売りつけるんだろ
美味しい物件なんて一般人には回ってきませんから
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:07:44.76ID:RrVFtQMe0
>>25
銀行に行って
「株取引するから金貸してくれ」って言っても貸してくれないけど
「家を買うから金貸してくれ」といえば喜んで貸してくれる
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:08:34.98ID:YNtYjbbY0
>>7
お前に絵の才能が無いなら、
自分の城を持つことで資産を増やせってことよ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:09:06.85ID:z0ZppRDF0
使わん土地や家買ってどうすんの?

地価上がるまで待ってんのか?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:09:29.61ID:48ySrZKi0
株買え株買えって本が書店に山積みになったらその後はいつも暴落
金買え金買えって本がいっぱい出版されたら金が暴落
ビットコインが(ry
あとは分かるな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:09:39.17ID:YNtYjbbY0
>>10
人が集まる地域は、土地の価格が上がっているよ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:10:15.69ID:LIOZeJti0
PCデポの光回線の解約料が鬼畜すぎると話題に
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:10:24.92ID:7adqVmar0
投資マンション屋の逆ギレ電話攻撃を一度でも食らったことあれば
ああこれは糞溜めだって嫌でもわかる
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:11:27.94ID:YNtYjbbY0
>>15
個人だから信用が増すんだよ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:11:34.37ID:TcsrNHMB0
>>6  
田布施システムって、ウソがばれて失敗したデマだよ 
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:11:46.75ID:FkbAxAGi0
人口減少により空き家問題が何の対策も立てられないままこれから激増ししてしまう事は
間違いなく、需要と供給のバランスが逆転した今から不動産の価値は劇的に値下がりしていく
ことになるのです。今や、不動産は「負動産」になってしまったのです。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:12:09.71ID:lbSCVMAA0
ここで否定的なレスしてるやつ、誰一人金持ってなさそうだな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:12:27.73ID:2/UuBT5S0
資産を借金で相殺して相続税を節税する
だから資産持ちは借金が大好き
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:12:39.47ID:zzMxFY3x0
金持ちは得する情報は外に出さないと聞くし、公に発信されたということはこの情報はもう役に立たないものなのだろうな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:12:40.03ID:5njzD2WU0
中国バブリーと戦える日本人って凄いな
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:12:50.70ID://2i6yFh0
ピークは過ぎてる
今から買う奴は馬鹿w
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:13:06.58ID:39OetMaL0
不動産を買って一番喜ぶのは税務署だぞ
取得税に登記税に固定資産税…
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:13:12.01ID:5785YiJn0
今さら言うなよ
15年前に言え
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:14:06.34ID:kZmbJWAN0
買うとしても今よくある信託系アパートが大暴落して土地と建物で
1億円の物件が3千万くらいに暴落して賃貸収益15パー越えてからだな
不動産は所有維持と売買コストが無駄にかかるしな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:14:13.58ID:JgCCZ4ZJ0
インフレするというのは今の日本の財政状況見れば確実だからそこは否定しない
低金利で一番金を引っ張りやすいのは住宅ローン
これも事実
ただなあ、インフレするなら何も人口オーナスの日本の土地じゃなくてもいいだろ
海外の人口ボーナスの国の株でいい、もっと堅いのはゴールドとか

それから今は昔と違ってレバレッジをすごく掛けやすい時代なんだよね
別に住宅ローンじゃなくてもCFDでレバレッジ掛けて世界中の資産が買える、不動産なら分散投資付きで一等地のリートとか
それと比較すると住宅ローンでの不動産投資は無駄やリスクの多い投資だと思う
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:14:24.77ID:eUUOKq310
その20代での不動産取得というのは、まだ土地右肩上がりだったのでは?
条件が逆だと参考にならないと思うね。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:14:32.19ID:YNtYjbbY0
>>42
まったくだわー
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:14:33.27ID:EEsm5xx60
>>30
草レースが趣味でガレージに作業用リフト、ピットと
排ガスダクト諸々で見積もり取ったら1億3千万
銀行に行ったらダメだったぞ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:14:49.29ID:T2hJhGiO0
撒き餌が、投げ込まれたな。
上手くやる奴、少数だよ。他は、御飯になります。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:15:17.85ID:AETa5uCL0
不動産は勢いで買うもの。
でも、現金でな。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:16:52.34ID:zi3m2hDx0
>>30
あれはマジで陰謀か思うわw
株なら来年10パー上がるかもしれないのに、家はすんだら20パーは下がるもの

住宅ローンの金利で株のための金貸してくれないもんかねえ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:16:54.18ID:7adqVmar0
あらかたは売り抜けて、居残った雑魚が個人消費者になすりつけようとしとる
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:17:28.55ID:Q5oycuwp0
サラリーマンにオススメなのが、テナントビルだな
20%越える利回りで資産形成が楽
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:17:32.26ID:48ySrZKi0
時間の経過で建物は価値が下がっていく
持ってるだけで税金と維持管理費の罰ゲーム

株の方がマシ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:17:32.87ID:YNtYjbbY0
>>46
的外れなこと言うなよー
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:17:57.73ID:gTlChfN+0
人気エリアはもう築40年超えしかないぞ、大丈夫か
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:18:07.24ID:qDCgBYa+0
まぁ資本ってそういうものだろ?
ピケティはみんな知ってた事を統計で再確認しただけ。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:18:23.36ID:4eItOQZz0
間も無く想定外の大地震で東京は首都で無くなるのに。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:18:52.91ID:kZmbJWAN0
 住宅のリフォームが好きでそういうことする作業に汗流すことに楽しさ見いだせて住宅関係の資格持ってて、
かつまめな性格で税金の知識があり、そこそこ強面で金持ってる奴は中古賃貸物件とか買って運用すると成功する
可能性は高いとは思う 一番は買うタイミングだろうけど 適性あると思うよ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:19:51.57ID:3dY4hgRz0
訳「だから誰か買ってくれよ(震え声」
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:20:56.16ID:AoJC/8kW0
>>10
この人はずっと逆張りでうまいこといってるからな。

バブル期は勢いに乗らず、崩壊してから土地を買い漁ってマンションとホテルを建てた。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:21:39.41ID:S4T1AhOu0
最近不動産投資のネット広告も目に付くしもう本格的にやばそうだねw
まぁ金に余裕がある人が投資先の一部としてやるならいいがそうでない奴は騙されるなよw
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:22:30.06ID:tU1EaS820
副業に時間や能力を投入できない人は
ムリではないだろうか
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:22:30.58ID:ERNtofCt0
東京近郊の中古が土地代だけの値段で売ってるから、新築なんて買うだけ損。
地震でぶっ壊れても良い値段のところいっぱいある。
築年数は酷いけど、1億くらいローンで建ててるんだし物は悪くない。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:23:07.26ID:eUUOKq310
>>62 不動産右肩上がりの時代が長かったからね。
だから基本は今でも、土地・不動産担保主義。
法人を作って、土地所有などもある程度しておいて、インチキな誤魔化しをやって
融資してもらい、株投資に使うという方法がなくもないが、それ発覚すると、契約違反でまずいことになるみたい。
 
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:24:05.05ID:UJ8kJy3V0
しかし不動産ローン審査が通らない人も
けっこういるからなあ
 
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:24:12.25ID:kZmbJWAN0
 賃貸のオーナーになると土日にも電話が不動産屋からしょうもない案件で
かかってきてめんどくさいんだけどな 2階の女子大生の部屋がうるさいから
どうにかしろと賃料4万程度の借主にどう対応するとか排気口にあしながバチの巣
作られたから即対処してくれとか まあ自殺されるよか良いけどさ 所有戸数多くなると
 休みないぞ 
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:24:58.29ID:zi3m2hDx0
>>80
貸す方は同じだよなあ
なんなら株を担保に

いやだめかw
でも土地で儲かるのは一部だけ
株の何倍むずかしいやら
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:25:08.56ID:RCxUNPo00
まあ適正価格を見極めれば安定してるだろうな
株と違って紙屑になる訳じゃないし

まあ株と違って買い手がすぐに見つかるかって問題もあるし一長一短じゃないかね
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:25:10.42ID:JLHXSnis0
不動産はちょっと憧れがあるけど、相当本腰入れないと安定しなさそう
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:25:27.86ID:30Ht92WO0
それが事実なら暴露しないだろ。泣く奴が増えるほど儲かる奴が増える仕組みだから汚いクズがこんな情報流すだけ。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:25:50.19ID:lFVpAfAf0
下がるの目に見えてるのに買うなんて馬鹿でしか無いでしょw
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:26:48.23ID:jf6GqAWQ0
不動産株は商社に次いで異様に安い。
将来性がないって判断されてるんだよ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:27:10.57ID:zi3m2hDx0
金に投資するから金貸してくれでもよさそうだよな
金を担保にすりゃいいんだから
銀行も金貸したくて貸したくてたまらんはずなのに
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:27:34.11ID:nnhd9awK0
>>30
株を買うお金は銀行は貸してくれないけど
証券会社は貸してくれるぞ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:28:16.12ID:OzyYHWqu0
>>89
それな。
この記事にはポジション・トークの臭いがプンプンする。
株で言えば売りたい強気ってやつ。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:28:58.28ID:jtO9WaKV0
これ言ってることはマジ
俺が地方で中古買えって言っても
ローン組む奴は馬鹿とか賃貸の方が良いとか
未だにそういう池沼が多い
本当に哀れ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:29:26.60ID:eUUOKq310
>>84 主として昭和時代の話だが、土地・不動産さえ担保に取れば
それでほぼ確実だったからね。
それで、その古いマニュアルから、未だに抜け出せていないのだ。
 
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:29:27.50ID:YNtYjbbY0
>>86
それは不動産だけに限らないよ なんでもそうだよ
気を抜けば倒れるさ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:29:29.41ID:jf6GqAWQ0
>>82
不動産投資なんてあんな非効率でリスクの大きい投資先なんてないと思う。
株に投資したほうがはるかにいい
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:29:45.99ID:M55N+5Zr0
平均価格が10年以上下落を続けている物件に投資しようてっか?

安部が買い支えている 「株」が堅いように思えるが?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:30:17.81ID:qcRPg+0D0
>>1
これ、ほんとだよな。
うちが100年くらい前、明治時代に先祖が小さな商いから始めて、
儲けを不動産に投資して行ったら、知らぬ間にかなりの資産家になってて、
そうすると商売もうまくいくようで、東京中に顧客を持つようになったらしい。
利益を現金や預金で持ってると、どうしても使ってしまうけど、不動産になってしまうと、
使うわけにもいかず、そこから利益を上げるしかないから、必然的に事業感覚が出てくるし。

ただし、今現在、家を買えってのは間違ってるだろな。
空き部屋を他人に貸せるなんて、前時代的な発想でしかない。
そこは騙されちゃだめだが、不動産は金持ちになりやすいってのはホント。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:31:10.40ID:zOqfn3o80
>>81
ほとんどが節税で年収低すぎる自営だろ。
現金いっぱいあるのに、相対的貧困のインチキ。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:31:24.55ID:YNtYjbbY0
>>80
個人所有と会社所有じゃまったく違うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況