X



【奈良】イタチも出入り、まるで幽霊屋敷“荒廃神社”が人集う場所に 神社ファン協力、カフェ併設しコンサートも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/12/06(水) 11:26:22.28ID:CAP_USER9
荒廃していた奈良県御所市の神社が、女性宮司の呼び掛けに応じた神社ファンらの協力で、県内外から人が集まる場所に生まれ変わった。神道講座やピアノコンサートを開催するカフェも併設し、今では参加者が境内を自主的に掃除する姿も見られる。

 「葛木御歳神社」の宮司東川優子さん(55)は大阪府八尾市の出身で、御所市に移住。前宮司は別の仕事で忙しく、かつては祭りをしてもほとんど人が来なかった。管理は行き届かず、一部施設にはイタチが出入りしていた。

 東川さんによると、神社は稲作の神様「御歳神」を祭る全国の総本社。本殿は江戸時代後期に奈良市の春日大社から移築された由緒ある神社だ。だが当時は社務所が朽ちかけ、拝殿は泥やコケに覆われていた。「まるで幽霊屋敷。近寄りがたかった」という。

 平成15年。「ほったらかしにできない」と宮司になることを決意し、神職の資格を取った。神社のホームページを立ち上げ掲示板に「神社をきれいにしたい」と書き込んだところ、神社ファンの神戸市の男性から連絡が。地元氏子の協力も次第に集まり、26年に修理を終えた。

 クラウドファンディングで資金を集め、27年にはカフェを併設。神道講座などのイベントにこれまで県内外から数百人が参加した。東川さんは「神社を通じてさらに人の輪が広がれば」と話している。

「葛木御歳神社」の宮司東川優子さん=奈良県御所市
http://www.sankei.com/images/news/171206/wst1712060012-p1.jpg

配信2017.12.6 07:36
産経WEST
http://www.sankei.com/west/news/171206/wst1712060012-n1.html
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 11:29:14.13ID:WVrUMT3YO
ダーリンイタチがいたっちゃ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 11:33:12.13ID:tZR40n+j0
>>1
>クラウドファンディングで資金を集め、27年にはカフェを併設。
>神道講座などのイベントにこれまで県内外から数百人が参加した。

その路線でいいのか?w
0007マヤザロク
垢版 |
2017/12/06(水) 11:34:30.67ID:iHy3goQZ0
油とか墨をぶっかけられないように御用心。
防犯カメラはつけましたか? (半分くらいはダミーでも可)
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 11:36:13.64ID:hnLOQuto0
いいね
こういう人がいてくれるから全国に古い神社が残ってるんだな
ありがたや
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 11:37:51.19ID:kfEhRzfE0
イタチのお店を 覗いてみませんか〜♪
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 11:41:42.71ID:KR0Ab9co0
田んぼの側溝をコンクリートで固める前はイタチもけっこういたな。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 11:52:58.21ID:fiPpALHb0
>>6
まぁ神さまの居られる場所でやすが、なんやかんや人の賑わいあるのがええんやなかろうか?
有名な神社仏閣の前には茶店もあるし、多少はね。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 11:53:53.02ID:2ehTGNp40
時の流れをあるがまま受け入れることができないバカというだけ

風情がねーなぁ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 11:54:38.63ID:ayJ5IP9i0
イタチの居た地
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 11:56:30.53ID:0kakqoLQ0
神さま良かったな
神社、祠、
粗末にしたあかん。
宮司さんきっといい事あるよ。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 11:58:21.61ID:+RduHtHp0
うちはの者が…
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 11:58:23.43ID:PqMEDgDI0
この神社さんの話を読んだことあったけど、何処から辿り着いたんだっけかな?(´・ω・`)
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 11:59:26.72ID:UZ/a/usV0
>>1
夜中に行くと勝手に太鼓が鳴るとか
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:00:53.61ID:gpH82yLh0
>>8
もちろん!
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:04:17.59ID:cxHEGTP80
今年行ったが手水舎は蛇口捻っても水出ないしひどかったぞ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:09:09.64ID:wYCzhrEG0
神さま「わしの友達のイタチが遊びに来なくなった祟ってやる」
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:09:26.74ID:o+6myXr70
イタチを御歳神の眷属にすりゃいいのに
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:12:29.80ID:Qz05jO+20
>>1
ビフォーの画像ないんか?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:13:36.25ID:+hZkN1Pp0
ええやんこういうの
あとは一過性で終わらせずに人気を保ち続けていくことだ
実はこっちの方が難しい
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:15:30.14ID:5DgPxfO+0
>>31
この神社の由来として、農作業後に地主が農夫に牛肉食わせたら
年神様が「ワシの分はないんかい」と怒り狂って、田んぼにイナゴ
ばら撒いて嫌がらせしたんで、お詫びに色々ケモノ献上したってのがあるから
今回の件でも、また怒ってなんかしてくるかもなw
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:22:11.28ID:kyzx2tJK0
過去に祟られたってあるな
微妙に立地が悪い気がする
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:23:12.47ID:oqgWt2Kh0
糞スレを立てるな
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:24:17.65ID:78YEbstq0
>>6
昔からその路線で稼いでたんだが?
手法が今風に変わっただけで
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:24:42.27ID:dI7WYaNl0
実は奈良県は寺より神社が多い
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:32:50.98ID:+hZkN1Pp0
>>36
神様は祀られたらおとなしくしてくれるから大丈夫だよ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:35:36.52ID:KWxekyj00
>本殿は江戸時代後期に奈良市の春日大社から移築

式年造替で古い本殿を貰った神社がたまにあるよな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:43:51.10ID:C8ZLgsgR0
会員制の神社ってのも面白いかもな 新しい人間関係で
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:45:01.17ID:izacUgCN0
重低音で実行出力2000wくらい出すとイタチなんか居なくなるぞ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:57:11.49ID:tqFfCrhE0
御所ってどういうところですか?
少し前に名前を聞いたんですが、おしえてもらえませんか?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:59:19.34ID:+jR9EQ9Y0
茨城県民だけど、イタチって見たことない(´・ω・`) ほんとにいるの?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 13:23:18.78ID:gkkk8bAL0
タイムリーだな
きのうの夜中
家の中にイタチがいたんだけど
当然幽霊屋敷じゃないぞ
裏は山だけどね
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 13:24:42.79ID:UZ/a/usV0
>>50
ガンバの敵
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 13:27:10.45ID:o6IQIg9j0
>>1
チェンジ!!!!
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 13:28:33.83ID:JjCjxma40
ちゃんと税金払ってるんだろうな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 13:38:06.18ID:gIcmz5Gn0
巫女カフェおそるべし
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 13:44:48.87ID:3TNKc/uF0
熊本地震の影響で神社の土台が崩壊石段がぐちゃぐちゃ。
廃神社かな?と思ってたが、今再建中。
コンクリブロック積なので風情は無い。
高さ10m横20m位かな?
この方式でやっと再建。
小さい集落だから各戸相当な負担金に成ったと思う。
役場の補助金は先ず望めない。
生活インフラも被害を受けて其れどろこじゃない。
多分10万は下らないと思うが。
田舎には集落毎に神社が有り、傷みがひどく、大胆な筋かいを施したりして
維持してる。
ここの大規模修理は放棄しなかった訳だが、偉いのか?悲しいのか?
皆老人ばかりなのに。
つまりその内に人は居なくなる可能性が有るのに。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 14:20:28.41ID:q1rM0SvN0
江戸時代後期・・・たいした由緒じゃないし、宮司はニワカ、大丈夫かね
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:27:48.63ID:KWxekyj00
>>61
江戸時代後期というのは本殿の歴史
いつの本殿という意味なら春日大社なんて1年の歴史しかない事になる
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 18:16:03.71ID:DsHnTM+Y0
>>61
延喜式神名帳に記載がある名神大社で、全国の御歳神社の総本社だぞ
そういう神社でも、氏子が減れば管理もできずに朽ちていくってことだ

春日大社は20年に1度式年造替してるから、江戸後期の遷宮の時に
古い社殿を貰ってきたんだろう
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 18:18:30.06ID:aORLqdFI0
神事と言い張ってるんだから相撲協会に金出させて建て直せばいいじゃん
金出さなかったら相撲は神事じゃないからな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 18:30:08.95ID:6gthTjIM0
イタチの棲家を奪うなよ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 19:24:21.09ID:eUKV5Suk0
田布施システム(神社本庁)
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 19:40:04.83ID:4P7C7s2r0
>>49
古代皇室を支えまた交わり神様の語源となった鴨氏の拠点
全国にある鴨神社の総本山である高鴨神社がある
また一言主を祭るこちらも総本社となる葛城一言主神社がある
さらに平安時代まではここが高天原とされていた地域でもある
神々とその子孫たる皇室と深い関係のある土地
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 19:42:46.31ID:VlBTB6bC0
(^q^)カフェ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 19:45:21.83ID:EdLZEydj0
近くの一の宮も商魂たくましいよ
○○いくら、○○いくらw
お祓いいくらw お守りも豊富
ありがたくないような気がするw
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 19:47:26.89ID:zIzMx7KY0
イタチの痴態
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 19:50:54.45ID:1uzTitxNO
大事にしてくれる人たちが居て良かったねえ神社さん
それとも神社に住まう見えざる者が荒廃っぷりを嘆いて助けを求めたのかな

浅葱色の袴は新米ながらも資格持ちの神職さんが身に付ける物
神社と言えば巫女さんだけど巫女さんは神職じゃないんだよね
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:00:29.21ID:ixkC+AsQ0
>>68
田布施システムって、ウソがばれて失敗したデマだよ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:18:53.74ID:wgOlREen0
神社ファンは御所市へ行ったら
ここ(葛木御歳神社)と高鴨神社、鴨都波神社へお参りするね。
時間があれば隣町の吉野山へ登る。

有名な由緒ある神社だけあって、荒廃してた頃でも参拝者は多かった。
ただ、地元民から敬遠されてたのよ。
地元民が集まってくるようにした宮司さんの力は大きいよ。
 
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:42:19.84ID:BfQzWF+N0
>>50
茨木市民だけどイタチも野ネズミも見れるわ

動きがかなり素早いので
気を付けて見てないと見過ごすよ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 21:48:45.63ID:GW3p7R5Q0
>>1
ブスなので却下
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 22:02:03.18ID:W8jNGXBb0
>>79
葛城古道は地味すぎてどの社寺も世俗化してないから
本当に歴史好きな人がハイキングするのに向いてる

近鉄御所線は日中15分間隔の頻発で紅葉シーズンには臨時バスも出る
しかも駅前にスーパーライフがあるから食べ物も簡単に調達できる
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 22:06:37.72ID:+AO8NyGD0
御所市は「ごしょ」ではなく「ごせ」


日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (なか見検索できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索できます(2-4) 3918
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 22:21:18.26ID:yJBjFMaN0
>>77
なんで地元民が避けてたの?
お参りしても良くないことばっかあるとかオカルトチックな感じ?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 22:38:01.97ID:KWxekyj00
>>71
お寺みたいに「お気持で結構です」より明朗会計でええやん
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 22:47:44.61ID:4P7C7s2r0
そういえばここに古代土蜘蛛が住んでおり歴代天皇の土蜘蛛退治のいきさつが日本書紀などに記録されている
最終的に土蜘蛛は退治封印され蜘蛛塚として現在でも一言主神社や高天彦神社に残されている
この土蜘蛛は一説に神武東征以前に倭を支配していた葛城王朝の名残りではないかとも言われている
また日本書紀や古事記に出てくる土蜘蛛の中で能として唯一触れる事のできるお話でもある
興味のある人は一度調べてみてください
他にも蘇我氏発祥の地であるため馬子がこの地を欲しがったが推古帝にあっさり断られたりw色々あります
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 22:59:52.50ID:NIvLlMOa0
水戸護国神社「お前ら…」
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 02:52:01.88ID:TEb4wY150
油、液体かけエベンギに気をつけて!
セキュリティしっかり!
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 09:31:01.91ID:a2yb+f970
>>84
参道の玄関口がトラックの車庫になってるし街灯もない
由緒正しい神社と思っていなかったらわざわざ行く気しない、奈良には神社いっぱいあるし
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 17:57:28.55ID:EStver0m0
稲作の神なら穀物を荒らす害獣を捕食するイタチは大事にしてあげないと
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:20:44.58ID:KqbhEZ3t0
>>84
>>93さんも言ってるとおり、立地があんまりよくない上に、寂れてたから
単にスルーされてただけ。
立地が良くないというのは、有名神社にあるような空気感に欠けるから。
言い換えれば、パワースポット感に乏しいということwww
幹線道路に近い工場が点在している地域にあって、景観もよくないし。

もうちょっと郊外へ出た葛木古道周辺にはパワースポット感いっぱいの寺社がいくつもあるが、
特に強いのが高天彦神社だと個人的には思っている。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:25:09.63ID:KqbhEZ3t0
葛城古道の神社は本殿撮影禁止のところが多い。
写真を撮ってるところを神職に見つかると、
「神様のおやしろは撮影禁止です」と注意される。

話は変わるが、今宮戎で本殿を撮ってる人はいないが、
授与所の巫女さん(福娘)を撮ろうとするカメコが注意されてる。
 
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 08:53:52.35ID:XmceaenE0
寂れた神社やお寺ばかりを撮影して廻っているけど、神社は特に「空間」を記録しておかないとと
思っている。昨今、集中豪雨や高齢化による過疎化が深刻で、お化け屋敷になりつつある神社も多い。
特に水源地などが聖地だったところは、山の樹木の手入れも行き届かずに荒れていることも多く、
ひとたび集中豪雨に襲われると地盤ごと、ごっそり崩壊してしまう場所も増えてきた。
そして神社もまた社殿も御神木も丸ごと失われてしまったり。
そういう悲惨な光景を見てしまうと、今のあるがままをも撮影しなければと思ってしまう。
また、お寺においても仏像盗難などの被害が増えているが、撮影禁止にされてしまっていた仏像なんて
写真が無いからネットで転売されていても誰も気づかない。
信仰の場所は撮影するな!という意見は、もっともなのだけど失われてからでは遅すぎる。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 20:40:45.30ID:w6d91fSe0
>>46
フランス語では「イタチ」って言うよね。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 20:44:04.71ID:2N/CHTpM0
日本会議に潰されそうw
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 13:06:15.21ID:oz+HLUVr0
10年後の某富岡八幡宮のことかと思った
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 13:09:56.06ID:oz+HLUVr0
>>6
ええんちゃう
昔は参道に茶屋が出てたし、
神社でも今でいうカルチャースクールみたいな催しを開いて地域の知の拠点になってたし

それが現代風に生まれ変わっただけ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 13:13:37.05ID:dfsu7b2I0
>>98
氏子運営になるんじゃないか
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 13:14:08.63ID:OLUuRSdR0
井伊直虎で有名な浜松の龍潭寺も何年か前に行ったけど、
休日行ったのに庭園には他の客がイタチしかいなかった。
今年行った人は想像つかんと思うけど、マジ。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 13:17:47.12ID:dfsu7b2I0
記紀由来じゃない神社があれば面白いんだが
三輪山神社も出雲も太宰府も本来は記紀由来じゃないはずなんだが
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 13:19:46.24ID:BEB3RL/J0
この板は、何気に歴史に詳しい奴が多い
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 13:19:57.58ID:dfsu7b2I0
日本人はなんで大和王権が確立する以前の日本の姿をハッキリさせようとしないんだろ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 13:20:51.36ID:x10zKHUj0
人のつながりはネットでできる時代だから
もうこの手のハコモノを維持する必要はないでしょ
サイトを立ち上げてみんなが電子的に参拝すればいい
もっと言えば、みんなが心の中にそれぞれの神社を持てばサイトすら要らない
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 13:23:42.69ID:XBMC7Fsj0
うちの庭にもイタチは普通に出てくる。
庭で車いじりしてると目の前横切っていく。人間なめすぎ。
キツネは夜中なら出てくるね。イノシシはたまに土手から降りてきてビビる。
野ウサギはかわいらしい。猛ダッシュで逃げけどとすごい速さでびっくりするよ。
ちなみに地方都市の大規模ニュータウンです。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 13:24:56.38ID:1jPSrIOp0
テンじゃねえの?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 13:26:34.94ID:v182d4ep0
>>1
深川の金満 富岡八幡宮とかと違って

こういうところの宮司は
別の仕事しないとやっていけないんだね

みんな小さな神社(歴史あるところのみ)
にお賽銭いれようぜ


>前宮司は別の仕事で忙しく、かつては祭りをしてもほとんど人が来なかった
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 13:27:06.20ID:Kcx22SEk0
賑やかになって、神様もさぞお喜びであろう。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 14:02:46.71ID:CY1F+chp0
富岡八幡宮みたいに金があって宮司がボンクラはところは、いろんなところから狙われやすい。
ここみたいに由緒はあっても不動産資産がなく、収入も少ないところは、有象無象が寄ってこないだけに、
地元の人や純然たる神社ファンが協力すれば上手くいくよ。
すぐに飽きたりせず、細く長く長くやることが肝心だけど。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 14:26:34.90ID:cE4pwPdF0
地図で調べたけど、あかんとこ通らな行かれへんやん
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 13:29:46.04ID:3PVc7VJ30
>>92
「パワースポット」とか言い出した辺りから何かおかしくなったんだよね
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 13:34:37.43ID:CzFBjr+Q0
>>34
それは無理だろう
諸行無常、盛者必衰
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 13:36:57.85ID:CzFBjr+Q0
>>35
そういう由来はいいよね
記紀神話と紐付ける嘘臭い由来はいらない
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 13:38:40.23ID:/OmIg0Jk0
>>9
雨漏りの原因になるから、建物の保守を考えると綺麗にしたいところだけどな
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 13:38:48.79ID:Zb/0cqF80
カフェの時点でダメかもと思ったけど
写真見たら必要以上にキレイにしてないとこは良いな
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 13:43:48.06ID:MDMsW2q/0
いくらちゃん イタチまーす!
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 13:49:11.29ID:MDMsW2q/0
にわとり小屋に入ると1匹でも自分の何倍のデカさのにわとりを
喉首噛み付いて食えもしない量の死体を量産するっていうね。
ちっこいラーテルっぽい。こいつが犬猫サイズなら人間も敵わない
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 13:51:46.96ID:2G0TEev30
>>2
25
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 13:57:35.26ID:wbf23UV00
>>121
遊びで殺すんだよな
農作物も食いきれない量を荒らす
農家の人もイタチむっちゃ嫌ってるわ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 14:21:49.92ID:nRjB+IUA0
水色袴は位が一番下だけど、水色袴の神職が一番多い。
どこか大手の神社に勤めるともう1個上になる。
袴の色は忘れたけど。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 14:57:46.45ID:CzFBjr+Q0
>>39
鹿児島ほどではないにしろ、
廃仏毀釈が盛んだったからな
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:00:58.62ID:CzFBjr+Q0
>>69
神の語源はそんなもんか?
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:14:22.84ID:O/toB8ab0
奈良で寂れた神社好きには、新薬師寺の隣の鏡神社もええんちゃうか
そこも春日大社の本殿を移築した神社
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:48:05.66ID:+ssvwbt+0
それにひきかえ富岡八幡は・・
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:52:24.63ID:bnYBZZOY0
>>133
元石清水八幡宮(大安寺八幡宮)もいいと思う。
「寂れている」というよりは「管理が悪い」といったほうがしっくりくるが。
 
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 18:08:49.18ID:O/toB8ab0
>>135
どこ?
と思ったら、出身中学校の近くやった
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 19:09:54.35ID:EiW9T1ox0
イタチを追い出さないでイタチに会える神社として売り出せばいい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況