X



【データ改竄】郷原信郎弁護士「改竄は多くの企業で行ってるはず。安全性や品質に影響なければ公表の必要ない。誤解、不安、混乱を招く」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ミエルミエル ★
垢版 |
2017/12/06(水) 12:02:16.69ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171205-00000035-sasahi-bus_all

.
発覚のきっかけは2ちゃんねる 東レ不正で面目失った“財界総理”〈週刊朝日〉

「自分のひざ元でこうした事態が発生したことは本当に重く受け止めている」

 苦渋の表情で11月29日にこう述べたのは、財界総理とも呼ばれる経団連の榊原定征会長。社長、会長を務め現在相談役の東レにおいて、子会社で製品の品質データ改ざんが発覚した。

 神戸製鋼所や三菱マテリアルでデータ改ざんが相次ぎ、経団連会長として企業倫理や法令順守の徹底を呼びかけていたさなかだった。

 不正は榊原氏が東レの社長在任中の2008年に始まっていたが、榊原氏が知ったのは11月27日という。

 実は東レは16年7月に不正を把握していた。1年4カ月にわたり公表しなかったのに、突然発表したのにはわけがある。匿名掲示板「2ちゃんねる(現・5ちゃんねる)」に11月3日、「東レのタイヤコード、産業用コードを生産するグループ会社にて顧客に提出する検査データを改ざんしていた」という書き込みがあったのだ。

 書き込みを見た人から問い合わせがあり、報道機関の取材もあって、発表に追い込まれた。日覚昭広社長は28日の会見で、昨年10月に報告を受けていたが、当初は公表するつもりがなかったことを認めている。

「インターネットの掲示板で書き込みがあり、株主などから問い合わせがあった。うわさが広まる前に、正確な内容を説明すべきだと考えた」(日覚氏)

 企業不祥事やコンプライアンスに詳しい郷原信郎弁護士は、こうしたネットを通じた内部告発が広がる可能性を指摘する。

「書き込みが相次ぎ、そのたびに経営トップが謝罪会見に追い込まれる事態になりかねない。データ改ざんは多くの企業で行われていたはずで、安全性や実質的な品質に影響がなければ公表する必要はない。公表によって誤解が生じ、かえって社会に不安と混乱を引き起こす恐れがある。企業が不必要なダメージを受けないためにも、国の主導で集中アンケートなどの対策を検討すべきだ」

 日本のものづくりへの信頼をどう回復するのか、企業だけでなく国の姿勢も問われる。(本誌・多田敏男)
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:15:24.73ID:6/wF697l0
郷原といえば高畑裕太の事件の際に
推定無罪推定無罪連呼してただけの無能
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:15:36.11ID:6cQ58dku0
郷原は理系出身
データーとか統計はとりかたによっては捏造や改竄し放題なのを分かっている
極端な値を排除したり、作為的にサンプルをとったり、回帰式や指数・対数で数値をごまかすことはどの世界でもやっている
いやJISやISOの審査員も知っていて黙認している
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:17:57.74ID:PZiXBwan0
経団連にはろくなのがいないな
身内に甘くして成り上がった人間ばかり
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:18:11.64ID:3dOXJjsV0
そんな🐭投鼠なんかやらないってw
🎰パチンコ業界ぐらいじゃね?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:18:17.46ID:CF9OpXIq0
バレたら致命的なダメージ受けるんだから 
どこでもはやらねえよ 
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:19:16.91ID:WMDGg57O0
> データ改ざんは多くの企業で行われていたはずで

どこの企業だよw
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:19:17.95ID:wwhmJrf80
下手すりゃ俺らの習ってきた日本史もどこまで本当かわからんしな
だいたいインチキ大好きのジャップ野郎なら、当時の文献そのものが捏造かもわからんし

相当怪しいぞ、この国
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:19:24.85ID:00A3QS540
ルールやモラルを軽視する弁護士って価値ある?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:19:33.11ID:+bAyUsAn0
やってねーよ、馬鹿。弁護士が憶測で物言うな、ハゲ。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:20:16.55ID:Cz79hCOl0
なんか皆でやれば怖くない状態だな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:21:09.14ID:MnYoYA1I0
ヒント:アベ政権
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:21:16.67ID:6CmaWTXX0
日産の不正とやらも、国内だけでやってる検査の基準の話で、海外では
その検査すらしていないんだから、場か場かしい話よ
基準を上げすぎて自分たちで首しめてるだけだよ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:22:00.24ID:m2x4AL5h0
「バレなきゃあイカサマじゃあ ねえんだぜ」ってやつか
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:22:55.83ID:YbSySmPO0
先ず基準下げてくれって言えよ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:23:07.80ID:LdqMrUaq0
安全性の判断ってユーザーしかできないと思うんだが。まあ、全出荷先に個別に連絡するんなら公表はしなくてもいいと思うが、その方が面倒くさくない?
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:23:36.18ID:4sD23rGK0
>>1
偽物のブランドで

こりゃすげえ品質だ!とか言っちゃう人なの?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:26:09.14ID:Cz79hCOl0
>>54
そう言われても仕方がないくらいメチャクチャだろ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:26:16.38ID:+t5798ll0
もう日本製より中国製のが信頼性上だよね
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:27:26.26ID:ak7DVbR/0
安全性や品質に問題が無いなら改ざんする必要もないと思うんですが
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:27:42.10ID:JZQfnnov0
世界中、核持ってるから、日本も良いよな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:27:51.04ID:Cz79hCOl0
何でこーなったかと言えばさ
昔からやってたんだが派遣を増やしまくったせいで内部告発が続出してるんだよね
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:28:05.92ID:+rwxaxM10
どんなに詭弁を弄しても詐欺だから賠償責任は免れ得ない
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:28:20.87ID:3Juq79uM0
多分記者が都合良く脳内変換して記事にしてるんだろうなぁ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:29:29.89ID:PpvArBXr0
日本企業の信頼を大きく損ねたから、不祥事の無かった日本の全企業でこの弁護士とそのバックにいる奴に損害賠償を請求しようぜ。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:29:35.46ID:uOmobZ/60
>>41
本当に理系ならデータを改竄することが、
いかに行ってはいけない行為か理解してるからしない。
一カ所でも改竄あると全ての数式が意味をなくす。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:31:26.91ID:3PYMAggy0
過去に大本営とかいう嘘吐き機関も同じ様なことやってたな。
最終的にバレて大変なことになるかと思ったけど結局誰も責任取らなくて済んだんだから別にいいんじゃね。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:31:28.24ID:icbSjaQ20
>>1
ネット憎しで、バレなきゃ関係ないって開き直ったかw
内部告発者保護は無視すんの?www
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:32:04.65ID:aFV0E7io0
>>1
>安全性や実質的な品質に影響がなければ
科学的なデータに基づかなくても、
一企業の「影響がない」発表で、何でもありかよw
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:32:15.08ID:N5VkAPNX0
反日ミンス御用達糞弁護士
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:32:24.21ID:lyOkww0Z0
>>57
バレたヤツが「みんなやってんだからノーカン!ノーカン!!」って喚いてる
カッコ悪い
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:33:06.98ID:hFWqfW2V0
>>1
キチガイ弁護士
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:33:31.04ID:aFV0E7io0
白鵬のセルフ物言いみたいなものかw
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:34:17.57ID:WB/bq8sk0
>>65
安全性に問題なくても捻じ曲がった野菜とか汚れた果物は食わんだろ?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:34:36.78ID:OZfpLTpb0
コンプライアンスとかコーポレートガバナンスって何だっけ何だっけ〜♪
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:35:09.81ID:IL9gDtDg0
正論じゃん。

公表しろと言う奴は反日パヨクだから無視無視。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:35:12.36ID:hbqnfSmp0
左翼と民団が散々工作して在日の榊原こと崔定征を経団連会長に据えたのに、
東レのデータ改竄が崔の経団連会長と東レ最高顧問の辞任に繋がると、
奴等の反日工作への影響が大きいから、反日日弁連から擁護する様に指示がでている。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:35:57.26ID:eFBHeo6S0
>>16
不正は、大韓帝国のシンボルやで
企業が募り団体を結成するのは、不正を正当化する為のプロセス
歴代経団連会長が、隣国関係者たち
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:36:25.10ID:mxrsjosv0
実際問題、企業間取引上の基準はクリアしている
JISなどの基準を満たしていないという話
なので取引相手企業から訴訟などはこれからも起こらない
ここをきちんと報道しないから株が下がり企業価値が毀損している
どこかの国の指令でなければいいのだが
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:36:49.26ID:zGY/i3cO0
こうやってサヨクが不正の隠蔽を推奨するからサヨクは支持を失ったんだがな
てか、こいつ、これでコンプライアンスとか、ヤバすぎるだろ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:37:02.96ID:9VyqTMDx0
>郷原信郎弁護士
コイツ何言ってんだと思ったらミンスの弁護士だった
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:37:31.48ID:aFV0E7io0
一般国民バカにしてられるうちはいいけど、
じきに外国企業からの高額賠償請求続いたら
郷原氏も企業支えられないだろう
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:37:34.20ID:uOmobZ/60
残留農薬の安全性に問題あっても、
サラダを食べるのか?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:38:33.71ID:IL9gDtDg0
必要以上に不正を暴きたてものづくり大国日本を崩壊させようとする反日パヨクを断固許すな。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:39:26.64ID:q8C5y1OV0
顧客に提出したデータが改ざんされたというのに
影響なければ公表しなくていいっておかしいだろ
影響あるかどうかは受け取った顧客が判断すべきものなのに
どういう理屈なんだよ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:39:28.81ID:y4fKOcCoO
>>1

普段から事実を改竄して弁護しているってことですね
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:41:31.94ID:HmNzu6EU0
民主党が不祥事で第三者委員会立ち上げましたっつって郷原が座長だったかのとき
全然第三者じゃねえよwって突っ込んだ記憶が蘇った
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:41:42.33ID:mxrsjosv0
二重基準であることを理解できない奴がこのスレにも多いようだな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:41:48.40ID:ak7DVbR/0
>>83
その例じゃ安全性に問題がなくても商品品質に問題がある訳だが
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:42:14.01ID:hFWqfW2V0
>>56
育成して認定するだけのことができなてなかったんだろ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:42:35.39ID:UXQywqX+0
朝鮮人みたいな理屈だな
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:43:27.73ID:nCkzth8g0
コンプライアンスとか知らないの?レベル
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:43:28.47ID:FFHpLWca0
安全性の問題ではない。規格どおりの商品でないことの問題。規格どおりの商品であることを前提で使っている部品なんだから、規格を満たせよということ。
使っている部品が規格を満たしていないことが出来上がった商品のどこのどんな部分に歪みを来すかは事が起こらないとわからない。
郷原の思考は朝鮮人のケンチャナヨ思考。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:43:35.45ID:x8u77nBi0
>>1
虚偽の品質をであることを知っていながらの販売
景品法違反ですわ

そく郷原を逮捕すべき案件
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:44:16.03ID:w7U/NIpH0
問題発覚から大した期間調査せず各社安全性に問題ないと強弁してるね
何の為に定められてる基準なのか分からん
毒洲も環境基準値超えのベンゼンやらシアン化合物検出されても問題ないで移転強行しやがったし
上級国民死ね
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:45:48.78ID:yBthqVDp0
ISOだか色々な監査が入る時だけキチンとしてそれ以外はだらしない所沢山有るんだろうな。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:45:57.42ID:x8u77nBi0
>>1
産地偽装や製品偽装を推奨する弁護士!

コイツは懲戒相当ですわ
東京弁護士会に懲戒請求すべし
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:46:51.57ID:FZgYNGlr0
もうめちゃくちゃ。神戸製鋼でマスコミが騒いで
2ちゃん発が出ると告発は良くないだと。
しかも使ってんのが郷原w
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:47:51.96ID:2iPDrhEr0
火消しなのか燃料投下なのか
判断に苦しむ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:48:44.62ID:Z4xVNdGz0
という事は弁護士資格無くても弁護士業務やっても大丈夫って事か
頭おかしいわコイツw
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:48:58.16ID:FrIKyMgR0
日本でニュースになっているデータ改竄と、中国などでのデータ改竄は、全く次元が違うからな。同じなのは法律を破っているってことで、実質的には、日本の方は元々高い安全基準の設定にとどかないので帳尻を合わせている程度。
中国などのデータ改竄は白を黒にするくらいのもの。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:49:00.88ID:nPEeoUJx0
「不安を煽るな!」

まさに土人まるだしw
文明人は不安の原因を分析し取り除く努力をする
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:49:12.10ID:WB/bq8sk0
>>104
切ったもの売って食うんなら品質も同じだろ

カットきゅうりの元が曲がったきゅうりだったことを
改竄だと騒いでいちいち公表する必要はないということ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:49:30.70ID:al6EiuUt0
日本の家電が使わない機能をゴテゴテつけるように、日本企業の中に不要なルールやら基準がありすぎるんだよ。
その不要なルールやら基準で当社は素晴らしいです宣伝するためだけのものだんだよな。
かつて日本企業が特許出願世界一だったことがあるけど、アップルみたいな革新的な商品は出てこなかったし。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:50:31.66ID:XqvJ46Ah0
中国人みてーなこと言ってんじゃねーよ、バーーカ 
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:50:43.44ID:UqgF8zTp0
>>4>>7で終わってた
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:51:08.51ID:N5VkAPNX0
反日ミンス弁護士

本当に、「こんな首相」を信任して良いのか
郷原信郎 2017年10月19日
http://lite.blogos.com/article/253388/


“憲政史上最低・最悪の解散”を行おうとする「愚」
郷原信郎2017年09月18日
http://lite.blogos.com/article/246844/


社長が代わっても「隠す文化」から抜け出せない東芝
郷原信郎2016年12月28日 17:29
http://lite.blogos.com/article/203858/
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:51:19.37ID:2Ax8BLfY0
なら神戸製鋼や日産があんなに叩かれるのはおかしいだろ、
その時こいつらはただ指を咥えて見ていただけじゃないか
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:51:40.92ID:oqgWt2Kh0
何開き直っているの?

馬鹿なの?基地外なの?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:52:55.93ID:yzm0KTgg0
アメリカ人が日本車は160万q走行可能と言っている。
経産省のJIS規格が適正なのか、
必要なのかについての検討もこの際やるべきではないか?
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:53:06.88ID:hFWqfW2V0
>>121
書類上シュッとしたきゅうりって判子押して出荷したら改竄だろ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:54:15.64ID:3O23GOlk0
嘘大げさ紛らわしいを正当化するわけだ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:54:52.50ID:w+mPJFuF0
>>107
割とマジで
過去の著書から言っても
実態論とかけ離れた「法令遵守」運用は弊害が大きく社会的に危険だと
以前から主張してるからねこの人

「法令遵守が」日本を滅ぼす
思考停止社会~「遵守」に蝕まれる日本
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:55:14.19ID:hFWqfW2V0
>>129
そうよ
基準自体に無理はなかったかも考えなきゃいけないけどな
今んとこはメクラチェックや改竄で品質を装ってたのが問題だな
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:55:26.73ID:cDrgLjnJ0
まじ かっこいいこと言うな
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:55:31.43ID:A57y8wBI0
役人が天下り先の組織をつくって資格化。
車つくったこともない役人が昭和の大昔に机上の空論でつくったアホみたいな
決まりマイルールを現場に強要。

そんなことしなくても低品質な車だすようなメーカーは市場で淘汰されてるから。

海外メーカーもやってない日本の役人様だけのためにやってるアホな
検査するために使う人件費がかかって競争力がなくなるだけ。

もっと建設な事に金使わせるか実際に社会問題になってることを取り締まれよ。
燃費改竄とかあそこまでやるのはアウトだけな。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:56:06.11ID:mJuSNL620
まあオレもこれからは平気で嘘つくことにするわ
みんなやってるはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況