X



【天気】1月並の寒さに 今後1週間も気温の低い日続く見込み [12/6]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2017/12/06(水) 23:22:27.72ID:CAP_USER9
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171206/k10011248801000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_033

12月6日 18時26分

上空の強い寒気の影響で、6日は全国的に気温が上がらず1月上旬から下旬並みの寒さとなった所もありました。7日も広い範囲で寒さが続くほか、この先1週間程度も気温の低い日が続く見込みで、気象庁は体調の管理などに注意するよう呼びかけています。

気象庁によりますと、上空に強い寒気が流れ込んだ影響で、6日朝は今シーズンいちばんの冷え込みとなったところが多くなったほか、日中も気温の低い状態が続きました。

6日、日中の最高気温は、札幌市で氷点下3度3分と真冬日になったほか、仙台市で6度2分、福岡市で9度5分、名古屋市で10度3分、大阪市で10度7分、東京の都心で11度1分などと、各地で平年を2度から7度ほど下回り、ところによって1月上旬から下旬並みの寒さとなりました。

この寒さと冬型の気圧配置の影響で、北日本から西日本にかけての日本海側を中心に雪が降り、この24時間に降った雪の量は、山沿いの多いところで20センチから40センチ前後に達しています。

7日も広い範囲で寒さが続く見込みで、7日朝の最低気温は、札幌市で氷点下7度、高知市で1度、東京の都心と名古屋市、大阪市で3度、福岡市で5度などと平年を1度から5度ほど下回ると予想されています。

また、この先1週間程度も全国的に平年より気温の低い日が続き、ところによってはかなり低くなる見込みで、気象庁は体調の管理に注意するとともに、積雪や路面の凍結による交通への影響にも注意するよう呼びかけています。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 05:40:56.57ID:ZT81czu+0
いやあ、恥丘温暖化て凄いですね(笑)
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 05:43:43.38ID:5JxX844G0
バカは分かんないと思うが

地球温暖化だからこそ局地的に気温が下がるんだ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 05:43:52.56ID:FJ+XsPNT0
12月は寒過ぎて外出を控える人が増えて消費が伸び悩みました〜
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 05:44:47.05ID:mFqpG1YnO
エフェクトeffect効果 結果 的に異常気象観測するってことだよね
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 06:03:26.15ID:pyFJM6r50
雨の降り方も滅茶苦茶だよな。
記録的少雨の月があったと思ったら
翌月は雨量の記録更新とか。
天気が極端杉。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 06:45:30.91ID:svLRoJks0
>>47
コンジローマ
画像検索推奨
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 07:05:18.83ID:O6qL8Dz70
寒いは寒いでお洒落できるしまるで気にしてないわ
服すらろくに買えないおまえらには辛いだけだろう
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 07:12:12.97ID:4Z7ttcXT0
>>22
寒い日は結構あるんだけど
冬の降雨自体があまりなくてねえ

もっとも、本気で降るとマジで交通大混乱になるので
子供はともかく
大人は雪景色見たくねえ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 09:07:43.03ID:J3Irc3Hr0
カメムシがたくさん出た年の冬は
寒くなると言うからなあ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 09:18:05.09ID:n/PWpZ180
寒いと木造船も来ないな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 10:38:12.10ID:kLcF+RKV0
「月並の寒さ」なら大したことないじゃん、と思った。よく見たら1月並かw
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:47:30.43ID:+gr95tMU0
>>14
大根から男根か。
そういやタコってのもなんかエロいな。
こんにゃくも、古典的なオナヌー道具
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:50:43.71ID:ydIe1Sn70
早く寒くなったので早く暖かくなる 単純にずれてる感じがする
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:53:56.69ID:lfBSVoRx0
湿度が高いと大雪に
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 12:34:00.31ID:fFltRelv0
>>67
そんな博識キャラには全く見えない件
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 12:49:42.51ID:S79BfY/V0
今朝は寒かったな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 12:51:31.36ID:yvfvMkOk0
寒い時だけ騒いで暖かい時は話題にもならない。
これで温暖化詐欺と言うのはどうなのか?
苗場のスキー場だって昨日まで土が見えていたんだぜ。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 12:52:03.68ID:4u+jH8Ti0
寒いと食い物がうまいが、その食い物が高いんだよ
身も心も凍てつくばかり
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 12:53:44.11ID:yvfvMkOk0
温暖化詐欺厨は真冬でもTシャツで海水浴出来るようにならないと
認めないんだろうなw
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 14:43:29.14ID:1jWnWZ2W0
低くても風がなければそうでもないんだよな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 14:56:12.45ID:Pk75NHPt0
昨夜から寒くて暖房つけっぱで寝てしまった
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 14:36:37.98ID:4YhlXL7X0
東京都市は都市化で余り冷えないけど 多摩や埼玉は朝は氷点下
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 17:14:12.61ID:1Jwbo0vc0
>>1
寒過ぎてなのか体調イマイチ
左手親指先だけ冷たくて、なんか怖い
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 20:21:47.87ID:GPIJ6KwD0
日本列島を沖縄か台湾辺りまで
引っ張ってずらしたい気分だわ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 20:31:34.05ID:CoqS2c1q0
雨も降って、都内は寒いな。現在4℃くらいだ。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 20:31:50.48ID:8AR1UirZ0
北海道は最低気温−15度を切ると寒すぎて頭が痛くなる
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 20:55:58.93ID:nGsQOUih0
今年、冬物売れてんじゃないのか
10月は雨、11月中旬からもう寒かったし
12月だって例年より寒いだろ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 21:27:39.27ID:c2fuApGM0
今日は寒いな。朝にダウンがよぎったがまだ暑いなと思ったのが運のつき
寒くてスーツに手ぇ突っ込んでピョンピョン跳ねながら小走りに駐車場行ったら
ウンコ踏んだ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 21:28:40.35ID:R/qnXH8D0
もっと木を伐採して、ポカポカ陽気にしろ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:08:31.87ID:qtOCIib80
いやー明太子が美味かった^^
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:27:17.72ID:W9E33s1G0
>>27
建築業界に勤めてる人間だけど同意せざるを得ない
特に水回りと窓ね
個人的には窓業界は酷い
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:33:44.21ID:6YwwzUJo0
今朝も寒いな〜
室温10度切ってるし…
暖房入れないで暮らすのはキツいな…
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 08:23:08.78ID:R6xKfmP40
>>94
なんでそんな修行みたいな生活をするの?

うちは全館暖房入れてるから、今朝もトイレ、廊下も含めて全館が23℃以上だよ。
24時間常にこの状態でも暖房費は月3000円くらい。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 09:07:58.87ID:R6xKfmP40
>>97
2階建ての普通の戸建だけど。

今時の高性能な家なら暖房付けっぱなしでも電気代なんてたかが知れてる。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 00:05:45.90ID:X6NXcXcQ0
12日新千歳空港発の飛行機乗るんだけど欠航にまではならんよな?
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 00:19:50.14ID:BAYJUuyt0
羽毛布団買って正解だった。
夜にぬくぬくで寝れるって幸せだな。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 00:30:14.48ID:qYBoDNBa0
40年前はもっともっと寒かった。昼間も零度近くで日陰の水道は一日中凍ってたな。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 08:23:28.48ID:/5/4NRNF0
寝具店やってる親戚がいるから俺がガキの頃から磁気マットレスとか安く買えたラッキー!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況