X



【国際】電気自動車は不公平…石油業界に危機感 揮発油税めぐる負担で募る不満

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2017/12/07(木) 08:55:23.40ID:CAP_USER9
電気自動車は不公平…石油業界に危機感 揮発油税めぐる負担で募る不満
12/7(木) 8:40配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171207-00000501-san-bus_all

 世界で加速する電気自動車(EV)の普及が、各国政府の財政問題に発展する可能性が出てきた。ガソリンの代わりに電気を燃料とするEVが普及すれば、揮発油税などの税収減が不可避になるためだ。2050年には先進国の関連税収が8割落ち込むとの試算もあり、財政赤字の膨らむ日本にとって課題になりそうだ。

 「EVもガソリン車と同じ道を走っているので、相応の負担をしてもらう必要がある。ガソリン税がなくなったらどうするのか」

 石油連盟の木村康会長(JXTGホールディングス会長)は9月の記者会見でこう述べ、税負担の「公平性」を訴えた。ガソリンにかかる揮発油税は元来、1リットル=24.3円だが、政府は「暫定税率」として2倍の48.6円を徴収している。地方自治体に配分する地方揮発油税の5.2円を含めると、計53.8円とドライバーに重い負担となっている。

 これに対し、EVや水素を使う燃料電池車(FCV)は燃料にかかる税金がない。現在も重い税負担に不満が根強い石油業界には不公平感が募る。背景には、揮発油税の理念がある。当初は一般財源だった揮発油税は、第1次道路整備5カ年計画が始まった昭和29年度に「道路特定財源」に衣替え。政府は自動車の普及に伴う道路整備という特定の目的のもとで徴税し始めた。

 そのため、道路整備で利益を得る運転手やクルマ所有者など「受益者」負担を原則とする理念を掲げた。政府は道路特定財源として揮発油税に続き、43年に自動車取得税、46年に自動車重量税を創設し、高速道路などの整備に活用してきた。だが、道路特定財源は必要性の乏しい道路も「財源ありき」で整備する事態につながり、批判が噴出。平成21年度からは一般財源化し、道路整備と直接結びつかなくなったが、「受益者負担の色合いは依然としてある」(業界関係者)

 このため、EV所有者らにも負担を求める方法として、「最終的には走行距離に比例して税金をかける走行税に変えるしかない」(石油大手首脳)との声が上がる。石油業界が危機感を強めるのは、世界中でEVへの移行を促す規制の導入が相次ぐ中、EVやFCVの燃料に税金が課せられないままでは、ガソリン・軽油の需要縮小に拍車が掛かるとの懸念があるためだ。

 ドイツは2030年、フランスやイギリスは40年にガソリン車などの販売を禁止する方針。世界最大の自動車市場の中国も19年からEVやFCVなど新エネルギー車を一定割合販売するようメーカーに義務付ける。結果、ガソリンや軽油などにかかる税収は大幅に落ち込む見込み。日本エネルギー経済研究所の試算によると、15年の経済協力開発機構(OECD)参加35カ国の自動車用ガソリン・軽油関連の税収は3700億ドル(約42兆円)に上る。

 だが、自動車の電動化が急速に進むシナリオでは、30年に35カ国の新車販売の30%がEVやFCVなどに代わり、税収は2700億ドルと27%減少する。50年には新車販売のうちガソリン車などがなくなると想定し、税収は790億ドルと15年の2割程度に縮小する。日本では平成27年度の揮発油税の税収(国税分)は約2兆4600億円。これが2割程度になると、消費税1%分に相当する約2兆円が吹き飛ぶ計算だ。

 政府・与党は31年10月に消費税率を8%から10%に引き上げ、増収分は教育無償化などに充てる方針。32年度に基礎的財政収支(プライマリーバランス)を黒字化する目標の達成が一段と難しくなる中、急速なEV化は財政健全化の思わぬハードルになりそうだ。(経済本部 会田聡)

以下はソース元で
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:21:21.07ID:xqDXAhvs0
>>365
全固体電池が量産体制に入らない限り
EV普及なんて話にならない気がしますね
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:21:34.80ID:NgkPsxxo0
昔馬車屋さんが沢山あった
けど今はそんな仕事している人なんてほとんど居ない
時代の流れだね
流れを無理に曲げるとひずみで余計な事がおきるよ
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:21:49.49ID:CPKBJUWw0
電気自動車になると車内を広く使えるようになるので車の形が変わる
長距離トラックも自動運転になるよ
0421出かけるんでラスト
垢版 |
2017/12/07(木) 11:22:37.18ID:q0lp2Uqd0
ポルシェ1台買ったときの維持コスト
・自動車税:7万円
・自賠責保険(年間):2万円
・重量税(24カ月):1.5円
・自動車保険(任意):30万円
・購入時の手続き費用等:6.5万円
・駐車場代(年間):24万円
・ガソリン代・高速代(年間):30万円
・車検代(年間):8万円
・タイヤ交換:20万円
・オイル交換:5万円
・修理代&1年点検:20万円
・専用ドライビングスクール:15万円
・クラブ入会費用:10万円
・外車は日本に工場無いから部品取り寄せに時間かかるのも弱点
「年間179万円かかる」

まあ、、、、とにかくアホみたいに金かかる
安い軽自動車が売れるのわかるだろう?
電気自動車はガソリンディーゼル車より高い(売れるわけけない)
ガソリン車ディーゼル車はすでにコモディティ化してるから数十万円で作れるが、
電気自動車はバッテリー価格だけで最低60万円〜容量が上がるほど高くなる
しかも再利用できないんで使い捨てだ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:22:44.48ID:CPKBJUWw0
配送トラックはドライバーがなくなる
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:23:24.59ID:UqevWPqf0
20年後くらいには
電気自動車の自動運転タクシーが街中にあふれ
自家用車はなくなる
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:23:26.80ID:c4I3xavF0
>>414
「知らない奴が悪い」なんていう商売とかねーわ。
EV販売する会社がそういうところまでサポートしないと無理だね。
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:23:30.53ID:q0lp2Uqd0
>>417
トヨタの全固体電池(実物写真)
http://president.ismcdn.jp/mwimgs/7/4/-/img_7426cc77f24b8eec0a5c832907b53d6254557.jpg

ご覧のとおり超小型軽量化できる
最新のリチウムイオン電池と比べて出力3倍、充電時間1/10、電池寿命10倍、重さは数百分の一
内山田会長「量産は早くて2022年以降」
ディディエ・ルロワ副社長「2020年代前半に量産」
それでゴーン「次のEVブームは2020年代前半」
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:24:00.32ID:CPKBJUWw0
EVになると部品が少なくて済むのでエコだよ
0429m(_ _)v
垢版 |
2017/12/07(木) 11:24:25.30ID:q0lp2Uqd0
出かけるんでここまで
マスコミはよーもうちょっと勉強しろよ・・・記事のレベルが低過ぎる
じゃ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:24:42.54ID:c4I3xavF0
>>419
そりゃ助かる。いっつもプリウスのタクシー乗るとき床が高くて苦労する。もっと床を低くしてくれよ。自由にレイアウトできるんだろ?
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:24:56.92ID:CPKBJUWw0
>>423
20年後じゃなく10年以内になるよ
来年には自動運転タクシーが走る
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:25:55.59ID:c4I3xavF0
補助金無かったら全く売れない、性能の割にボッタクリの商品。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:25:57.90ID:F/oLgyuP0
家庭向けの電気にガソリン税相当の重税をかけるにしても
電気自動車のない平均的な家庭の消費電力量を超えた分にだろ、さすがに
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:25:58.89ID:8TkLyqHU0
>>428
部品が少なくて済むのにどうしてガソリン車より高いんだ?
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:26:28.44ID:UqevWPqf0
>>431
自動運転だけ見れば早いだろうが
自家用車という概念がなくなるまで20年はかかる
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:27:02.34ID:NgkPsxxo0
>>434
横だけどあれほとんど電池代らしい
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:27:50.46ID:c4I3xavF0
ガソリン税が取れない分、同じ税収得る為にはEVの自動車取得税や重量税はバカ高にするしかないよね。
または露骨にEV税の新設。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:27:51.00ID:FA7nfVsY0
同じにするなら、ガソリン税の撤廃だべ!
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:28:33.93ID:UqevWPqf0
>>437
今の日本の自動車メーカーが自家用車の消滅に向けて
事業転換するには20年はかかる
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:29:40.99ID:c4I3xavF0
>>441
大丈夫大丈夫。パヨクチョンの大嫌いな日本メーカーがもたもたしている間に
中国やインドのメーカーが席巻する。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:31:07.19ID:yHoH8mpm0
これでまた車離れが加速するわな
車持つくらいならネット通販でその分使ったほうがマシ
必要な時はレンタカーでもう済むだろ
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:31:13.76ID:c4I3xavF0
>>426
走行距離計を取り外して巻き戻してから売ってる奴居たなぁ。
電子距離計だったら「スマンうっかりリセットした」で税金タダ!
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:31:29.99ID:CPKBJUWw0
>>435
技術の進歩は加速してるから10年以内になる
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:31:32.17ID:8TkLyqHU0
>>442
開発費ならガソリン車もそう変わらんだろ
モデルチェンジし続けてるんだから
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:31:35.25ID:5qQlcvZI0
空気を汚すな
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:32:28.93ID:UqevWPqf0
>>449
だから技術の進歩の話じゃないんだよ
今の日本の自動車メーカーをどうやってソフトランディングさせるかの話
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:33:03.09ID:CPKBJUWw0
自動運転になるとぶつからなくなるからエアバックとか安全装置がなくなる
0455ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2017/12/07(木) 11:33:19.90ID:sJt1ksaGO
>>447
それを下取りに出したら不正がバレる可能性が、ある。
しかし完全に使い潰してしまえば証拠は残らない。
完全に制度に問題があるね。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:33:36.23ID:5qQlcvZI0
少しくらいならとむしりとっていくのがシロアリやチョン
公務員の様な奴等ですww
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:33:45.69ID:F/oLgyuP0
電気自動車は夢の最新技術だから
箱型でも空気抵抗がなくて電力消費が変わらないよ
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:34:05.98ID:CPKBJUWw0
>>452
もう来年から商業化で走ることが決まってる
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:34:23.71ID:uxTllmXL0
 


ガソリン車バカはこんな記事一笑に付さないとねw

EVなんて普及しないんだろ?www


 
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:34:37.44ID:c4I3xavF0
自動運転用レーンを作ってその専用レーンを走行中のみ自動、って辺りからかな。
そんでもってどうせ専用レーン作るなら架線貼って専用レーンはトロリー集電すればバッテリー温存できるぞ。
専用レーンだけ走るトロリーバストロリータクシーなら踏切とか渡るように小型バッテリーだけ積んどきゃいい。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:35:12.56ID:UqevWPqf0
おそらく将来は、安い自動運転タクシーが大量に街中を走り
だれも自家用車を持たなくなる
車種も数種類だけになるだろう
0463ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2017/12/07(木) 11:35:36.86ID:sJt1ksaGO
>>450
プラットホームとかは使い回しだよ?
エンジンとかも。
例えばアルトとワゴンRのエンジンは同じ、みたいに。
専用設計なのはバブルの時の車に多かったね。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:36:18.08ID:uxTllmXL0
 


>>426

車検じゃなくていいだろ、
所定の場所で毎年メータを読む。


 
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:36:41.84ID:stBvkazw0
産油国涙吹けよ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:37:18.13ID:Cj0jsJ480
車検ごとに走行距離税を払うことで一本化しろよ
無車検運行は執行猶予無しで刑務所送りにすればいい
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:37:37.40ID:G9Xm9VNi0
電気を発電して販売するのに税金はかかってないのか?
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:38:12.69ID:ReVhpbTX0
EV持ちあげてる奴は今絶対買わないし
買ってるのは情弱だけ
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:39:07.81ID:G9Xm9VNi0
道路走るのに課税するって
重量税と二重取りのような気がすんだけど?
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:39:29.69ID:5qQlcvZI0
一部の業界だけが美味しい思いが出来るのは
歪んだ悪の資本主義
民主主義にとってもっとも腐らせる部分でもある
0473ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2017/12/07(木) 11:40:49.03ID:sJt1ksaGO
>>462
都市部はそうなるでしょうね。
四国の県庁所在地でさえ、都市計画が杜撰で身動きが取れなくなりつつあります…(;´д`)
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:41:12.07ID:5qQlcvZI0
究極のエコカーは足こぎして走る車ww
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:41:15.71ID:c4I3xavF0
メーターなんかなんぼでも不正出来るのに走行距離税とかアホや。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:41:23.90ID:GRpk0lGv0
>>438
一番あり得そうなのはEV、ガソリン関係なく新車登録時から4年ごとに自動車関連税を桁外れに上げる事だろうな
庶民やクラシックカー好きやスポーツカー好きは死ぬだろうが、そんな事をバ官僚が考慮するとは考えにくい(せいぜい軽自動車の税金アップを10年ごとに行う位だろう)
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:41:30.14ID:6A2iLcr60
実はハイブリッド車の全盛期はこれから。2020年代がハイブリッド車の全盛期だよ。

量販車に採用されて誰も話題にしないくらい普及したときが全盛期。
EVは2025年以降から増える。FCVは2040年以降から増える。現実はそんなもんだ。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:41:35.97ID:G9Xm9VNi0
たぶん揮発税とかって
道路走ってるからじゃなく
空気を汚してるからとられてるんじゃないの?
発電所で揮発油で発電しててもとられてるんじゃなく?
0479ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2017/12/07(木) 11:41:57.77ID:sJt1ksaGO
>>464
それはどこよ?
言っときますが車の走行データも個人情報、やよ?
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:42:03.29ID:CPKBJUWw0
>>462
正解、スマホも格安スマホになって行くのと同じパターン
携帯=ガソリン車
スマホ=EV
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:42:31.29ID:8TkLyqHU0
>>472
数年しないうちにボロボロになりそうだな
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:43:58.01ID:RTti2BtP0
>>459
オマエはバカか?

税の公平性の話なんだから、極小数でも対応が必要に決っている
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:44:16.02ID:c4I3xavF0
>>481
使えそうなのは交通量少ない田舎の道路だけど、田舎はわざわざ道路で発電しなくても
そこらへんの空き地や休耕田でナンボでも太陽光発電を道路より安価に発電できる。要らない。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:45:17.35ID:1T92oV7r0
サラリーマンは可処分所得から車の本体価格や税金や維持費を払うのに
個人事業主は経費で控除されるので車所有してもあまり負担にならない
不公平だから見直そう
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:45:23.30ID:c4I3xavF0
ガソリン車と同等の税負担となると、EVのメリットなんか吹っ飛んじゃうね。
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:45:23.71ID:6A2iLcr60
>>480
EVの方がガソリン車より高いのが実情。
ガソリン車より安くなるのは、まだ当分先。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:45:24.70ID:CPKBJUWw0
>>481
それがそうでもないんだよ
既に耐久テストもバッチシw
しかもこれ道路を光らせることもできるので
白線がいらない。
さらに壊れた部分がどこなのかも瞬時にわかる。
走りながら充電なので充電する必要もない
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:46:21.74ID:c4I3xavF0
>>490
滑走路にも埋め込もうぜ。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:47:35.12ID:CPKBJUWw0
>>489
ヤマダ電機も電気自動車(EV)ビジネスに参入 値段は一台100万円以下
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:47:40.72ID:nUXAfvRA0
道路の使用料を燃料から取るのは合理的
今度はタイヤからとるか
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:48:23.18ID:c4I3xavF0
>>494
頭をハゲにする必要があります。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:48:23.23ID:V4Pujp4G0
将来全部電気化したらどうすんだ?
税収的にもかなりのダメージだろ
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:48:30.01ID:CPKBJUWw0
>>491
さらに雪まで溶かすので豪雪地帯にもw
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:49:57.37ID:CPKBJUWw0
>>499
観光の蒸気機関車みたいな感じ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:50:46.20ID:Wqs6M5Sk0
>>475
家の電気メーターだって同じ事言えるんだし、別に間違ってないんじゃ?
不正の事を言いだしたらなんだって不正できるんだし、不正が発覚したら2倍3倍の支払い罰則をつけて不正は減らすって方向でやるしかないだろ
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:51:11.54ID:ghoxuB/S0
>>489
(´・ω・`)知らん間に原子力発電より太陽光発電のほうが安くなってるし
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:52:05.43ID:c4I3xavF0
>>500
公園の片隅でハゲチョロボロボロのガソリン車が子供の遊び場になってる訳か。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:52:54.49ID:CPKBJUWw0
3Dプリンターで作るんじゃないか?
その先は培養だろうな
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:53:22.25ID:FB/GYGRw0
> 電気自動車は不公平…石油業界に危機感 揮発油税めぐる負担で募る不満

それじゃあ...一回石油を安〜く(今の1割くらいで)で提供してみたら...
状況がかなり変わるかもしれないぞ...
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:53:37.42ID:c4I3xavF0
>>501
家の電気メーターは電気会社の持ち物だ。だがクルマのメーターは個人の持ち物だ。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:53:44.76ID:CPKBJUWw0
>>503
新橋に飾られるかもしれん
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:54:16.26ID:RrPSSGxa0
馬車から自動車に移り変わったときも、馬車業者が不満垂れてたな
でも儲けたのはタイヤ業者だったけどな
ゴールドラッシュのときも、儲けたのは作業着のジーパン屋
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:54:20.36ID:Nz0NDmeB0
>>492
それだと小さいバッテリー積んで満充電で30キロしか走れない車になりそう
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:55:35.01ID:CPKBJUWw0
>>509
最新の技術では車体が充電するらしいぞw
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:56:15.06ID:c4I3xavF0
>>509
ゴルフカートをそのまま売り出すだけ。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:56:30.52ID:XbeqBd/U0
NHKを民営化してくれれば、その分を喜んで道路税で払うぞ。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:57:02.15ID:CPKBJUWw0
道路から受電するのでバッテリーもなくなるかもな
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:58:30.90ID:CPKBJUWw0
ロックフェラーが死去したのでパンドラの箱が開いた感じ
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:59:02.17ID:qX9h0U6x0
EVはCo2排出しないから、国の負担減るわけだから内燃機関に比べて税金安くしても不公平じゃないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況