X



【ミサイル】防衛相 長距離巡航ミサイル導入を発表 「専守防衛に反せず」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2017/12/08(金) 15:29:09.47ID:CAP_USER9
防衛相 長距離巡航ミサイル導入を発表 「専守防衛に反せず」
12月8日 12時59分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171208/k10011251061000.html

小野寺防衛大臣は閣議の後の記者会見で、厳しさを増す安全保障環境に対応する必要があるとして、新たに戦闘機に搭載する長距離巡航ミサイルを導入することを正式に発表しました。そのうえで小野寺大臣は「導入はいわゆる敵基地攻撃を目的としておらず、専守防衛に反するものではない」と述べました。
この中で小野寺防衛大臣は、戦闘機に搭載する長距離巡航ミサイルについて「一層厳しさを増す安全保障環境を踏まえ、自衛隊員の安全を確保しつつわが国を有効に防衛するため、相手の脅威圏外から対処できる『スタンドオフミサイル』として導入する」などと述べ、新たに導入することを正式に発表しました。

具体的には、F35Aに搭載する射程500キロでノルウェー製の「JSM」と、いずれもF15に搭載する予定の射程900キロでアメリカ製の「LRASM」と「JASSM」で、来年度予算案に関連する経費を追加で盛り込む方針です。

小野寺大臣は導入の意義について「わが国に侵攻する敵の水上部隊や上陸部隊に近づくことなく対処することで、より効果的かつ安全に各種の作戦を行うことが可能となる。北朝鮮の弾道ミサイルからわが国を守るイージス艦を防護するうえでも必要不可欠だ」と説明しました。

そのうえで「長距離巡航ミサイルの導入は敵の基地を攻撃するいわゆる『敵基地攻撃』を目的としておらず専守防衛に反するものではない」と述べました。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:02:52.66ID:StPRb4kX0
ただし使って人殺したら
防衛大臣以下責任者は殺人罪に問われる。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:02:52.90ID:TVAno5/O0
中距離の弾道ミサイルもいるだろ
射程も中国までは届く必要がある
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:02:53.09ID:1Kk/euyH0
専守防衛なんか憲法に書かれてないのに、いつまでそれにこだわるのかね
専守防衛からの転換のほうが、国民の生命と財産を守るには、憲法改正よりもよほど重要なんじゃないの?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:03:08.29ID:7E/nTaOi0
>>137
それでF-2が駄作機であるという根拠には全くならないよ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:03:52.29ID:2jow1k810
安倍は全部アメリカの言う通りに動いてるわ
日本に政治家いらなくね? ただのペットじゃん
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:04:09.14ID:AYfnpv3K0
>>158
そもそもF-2には、なぜかレーダー狩りできる能力を持ったASM-3を打ち込む仕事があるからの
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:04:18.87ID:pVSst7US0
「攻撃は最大の防御なり」
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:04:18.92ID:VTn/2tFZ0
山本五十六の次の司令長官の古賀峯一って人知らへんのやけれど。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:04:34.73ID:UOfsZfjY0
トランプが買えと言ったからな
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:04:35.96ID:SR9DotVU0
>>150
アメの核の傘が有効なら
そもそも日本が独自に敵基地攻撃能力を持つ必要が無い
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:04:48.31ID:0AbfyERL0
相手と同程度の戦力を持たないとだめだろ。

日本政府は国連に対して、北朝鮮が核放棄して解決する期限を定め、
その時期までに解決できなければ日本も核武装せざるを得ないと言え。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:05:28.30ID:2jow1k810
国連軍からしたら ミサイル開発で暴走する北朝鮮とミサイル開発(配備)で暴走する日本は同レベルだからな
朝鮮人が総理になってからたった5年で実に醜い国になった
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:05:29.42ID:1Vop41m10
>>154
財源無能政権やぞ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:05:33.67ID:vhI+u/Wm0
精度が重要だからな
ピンポイント攻撃出来なければ韓国みたいに畑攻撃するようになる。w
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:05:43.87ID:4Z+4Unbu0
一億発ぐらい作れよな!
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:05:43.99ID:Al5XZY/L0
>>152 乗ってる兵隊さんロボットとちゃうんやで
糞もするし飯も食うし、疲れればねるんやで
飛行機は整備も給油も必要なんやで
限られた数しかないのに何でもかんでもとか頭沸いている
先の大戦の教訓何も生かせてない馬鹿集団じゃん

アニヲタゲームやりすぎで脳味噌腐りすぎ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:05:44.40ID:7E/nTaOi0
>>152
F-2の改修ってどこまで進んでるんだろう?
部品は全部買った筈だけど、未改修機はまだまだ残ってそう
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:05:44.94ID:AYfnpv3K0
>>167
亜音速だと微妙ではあるな
発射位置によっては撤収のが早くなる

まぁそこはどう使うか次第だが
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:05:54.55ID:qOp82J/T0
>>155
現場は日本国の法律が及ばない場所だぞ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:06:33.39ID:crH8nO3X0
>>164
核の傘は核保有国の核に対してのみ有効なのであって
通常兵器には通常兵器で対抗する必要があるんだよ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:06:39.43ID:AYfnpv3K0
>>172
おじいちゃん、今戦闘機はみんなマルチロールですよ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:06:55.08ID:21McUx9y0
>>155
ならんよ
合法であろうが非合法だろうが法律は機能しないから
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:07:01.15ID:EDpw+f9f0
精度なんかどうでもいいんだよ
有ると無いとじゃ大違いということを戦後学んだろ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:07:09.76ID:SR9DotVU0
>>167 >>174
燃料を充填してから移動するので
準備時間は関係ない
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:07:10.54ID:VTn/2tFZ0
海軍甲事件の後の帝国海軍がどうなっていたのか
詳細知らないままで終わり?
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:07:15.52ID:aFQaqMaM0
>>23

そんな事実は無いw

認知バイアスww
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:07:45.04ID:Al5XZY/L0
>>177 F-15Jがマルチロールとか
レーザー誘導弾が使える改修してから言えよ

知ったか乙
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:07:46.67ID:AYfnpv3K0
>>155
防衛出動時の戦闘行為は刑法35条正当行為で免責されます
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:07:47.30ID:bXLkPsbM0
使わずに済んだらこれに越したことはない そういうもの
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:07:52.37ID:SR9DotVU0
>>176
北は核を使うと散々言っているよ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:08:04.35ID:pRcB/Shn0
>敵の水上部隊や上陸部隊に近づくことなく対処する
>敵の基地を攻撃するいわゆる『敵基地攻撃』を目的としておらず

私は導入には賛成だけど、小野寺さんの言い方がちょっと苦しいとか気を使っているな
と思った。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:08:11.78ID:mxLXZiXW0
ミサイル戦術に専守防衛など存在しないという常識を、政治家が国民にはっきり言えばいいのに
火砲と爆撃機の空襲が幅を利かせていた時代の防衛規準を、いつまで有難がっているのか
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:08:16.40ID:AYfnpv3K0
>>184
おじいちゃん、これから改修するってのが>>1のニュースですよ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:08:41.46ID:i2Nz+a5B0
これから10年かけて軍備拡大して20年後に世界大戦だなw
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:08:57.08ID:STWbQI7j0
「専守防衛は憲法に書かれてない!外国人参政権も憲法に書かれてない!じゃあやるべきだろ」
↑このレベルとは笑
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:09:22.68ID:7E/nTaOi0
>>184
無誘導爆弾でも落とすんだろw
今どきとても現実的な運用とは思えないが
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:09:37.48ID:lJ7mea5B0
巡航ミサイル程度で大騒ぎする方がおかしい
今の日本は核ミサイルを向けられてるのに
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:09:44.03ID:Al5XZY/L0
>>190 レーザー誘導弾導入予定すらないのに改修するとか
JASSM-ERの概要すら理解してない

妄想すぎるわアニヲタ
馬鹿すぎ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:09:58.19ID:crH8nO3X0
>>187
北朝鮮はまだ正式な核保有国ではない
だから国際社会に核保有を認めさせようと躍起になってる
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:09:59.16ID:Yuf2XlJe0
>>87
だぁほ。 中国の公安部が監視しているのは
人民解放軍電子戦部隊や反日の書き込みを委託したパヨク業者が
きちんと仕事してるかを監視してるんだよ。
書き込みの効果が少なければ責任者を銃殺刑にするためにな
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:10:26.78ID:vhI+u/Wm0
>>188

制約考えて答えたら現実から離れているからな。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:10:57.97ID:AYfnpv3K0
>>195
F-2用にLJDAM導入してますよ
で、今後F-15に巡航ミサイル運用能力持たせるってのが>>1のニュースですよ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:11:45.29ID:AYfnpv3K0
>>193
実際F-15Jに無誘導爆弾搭載して爆撃する訓練はやってますね
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:12:22.05ID:SRdZ1GDS0
原潜も核も買うか借りればええんやで
領土防衛が目的やからw
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:12:28.23ID:Nlws96KC0
>>32
敵基地攻撃を目的としての導入ではないが、今後運用方針が変更されることはありうる、ってことさ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:12:47.02ID:GoAVoLMZ0
まあ、北に脅され、中国とロシアが機をうかがってるからな
北の侵攻はいい機会だよ
0205ブサヨ
垢版 |
2017/12/08(金) 16:12:52.72ID:Ml7SnmOw0
適地を攻撃しないとすると自国を攻撃するんかいのぅw
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:13:03.82ID:tRZ9zqYw0
>>196
260ktの核実験をやり、火星12でロフテッド&再突入まで成功させたことは
日本政府も認めている
これでまだ核武装国であると認めないなら
それは単に平和ボケに過ぎない
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:13:03.89ID:crH8nO3X0
>>189
核保有を拒んだままSDI構想が実現するのを見ている方が楽しい
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:13:26.91ID:Al5XZY/L0
>>193 アニヲタ知らんみたいだな近代改修に対地攻撃が入ってないの。
そして>>1の改修はJASSM-ER対応だけなのに。

対空戦闘半径900km弱のF-15Jで爆弾装備で侵攻できるとか思ってそう。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:13:39.07ID:4r+QIEiW0
えげつない性能に昇華させてほしいなw
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:13:40.69ID:RhXpK/Wo0
>>4
いや、ミサイル基地のある地域は北朝鮮ミサイルに狙われるし
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:13:41.22ID:VTn/2tFZ0
1943年中盤以降の史実って映像化されんもんなんかね。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:14:20.12ID:7E/nTaOi0
>>200
一応はね
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:14:20.35ID:Al5XZY/L0
>>199 話すりかえるなよ、馬鹿

お前がF-15Jがマルチロールだって振ったの。
馬鹿かよ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:14:36.37ID:RhXpK/Wo0
東京にミサイル基地をつくれ。スカイツリーの隣に。東京タワーの隣でもいいぞ。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:14:40.73ID:uhegZyCi0
>>16

じゃあオマエの車のエアバッグもはずせ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:15:17.51ID:MHllzjNA0
実際に領海侵犯されても遺憾の意しかできない、何もできない国が、
敵地ミサイル攻撃なんでできるわけーだろと思うんだけど
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:15:28.16ID:8E9S7QBf0
>>207
日本は大出力レーザーで世界最先端の技術を持っている
ロシアは世界で唯一、衛星攻撃用のレーザー搭載衛星を打ち上げた実績がある
日ロが協力すればSDIは可能かもな
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:15:36.95ID:9WmPue3d0
>>180
こないだ北が撃ったミサイルも
事前に、発射の徴候があると前夜に一報が入ったろ
ミサイルサイロに隠してるのでもなければ

数日かけて燃料注入して工場から出して発射台に据えて、発射場まで移動する間にバレる
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:16:06.50ID:AYfnpv3K0
>>208
F-15J改の話は誰もしてませんよ
F-15J改はレーダーFCSや発電能力等の強化、セントラルコンピュータ換装、デジタルデータバス配線等でAAM-4運用可能にしたのが大きな点ですね
爆弾搭載能力は通常爆弾運用能力があるのみで、それは変化ありません

F-15 J Pre-MSIPにJASSM-ERの運用能力を持たせるのが>>1ですね

現実はそうなってます
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:16:22.36ID:uhegZyCi0
>>215

作りたくでも作れないんだろ。
F35は20機くらいBをかっとけばいいんだけどな。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:16:39.91ID:Hn+eX6XV0
>>215
空母一隻なんて役に立たんし、空母作るくらいなら他にもっと予算回すべきところある。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:17:05.68ID:upYkdCVg0


島嶼防衛構築、水陸機動団設立

集団的自衛権、テロ等準備罪制定(→シーシェパード降参)

第9航空団設立、ミサイル防衛構築、

支那朝鮮監視衛星打ち上げ、パチンコ規制

支那撃滅用超音速空対艦ミサイル導入、

敵地攻撃能力保有検討、

対地攻撃ミサイル巡行ミサイル保有検討→→決定new!!!

イージスアショア導入、Jアラート整備、



これらを推進した安倍ちゃん。


なぜか反対した反安倍 反日パヨク 立憲民主 ネト左ポ ネトエラ共産菌カクサン部。


               , -――- 、
              /       ヽ
              | ノ  ー    |   なんで反安倍パヨクは反対すんの?
              |(・) (・)   |   お前ら中朝韓のスパイだろ。
              |  (      |
              ヽ O    人
               >ー-― ´   ̄ ̄\
  ⊂ニニ ̄ ̄ ̄ヽ  /              |
     くメ) _ノ  |  |  |        |   |
       (/  |  | /  |        |   |
          |  |/  /|        |   |
          |  ト  / |        |   |
          ヽ__/ |        |   |

0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:17:09.95ID:AH+0sL9B0
>>1

野党「朝鮮からのミサイルが着弾して数千〜数万人の死傷者が出てから応戦しろ!憲法違反だろ!!」
 
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:17:57.92ID:7E/nTaOi0
>>218
尖閣が占領されたら余裕で撃つだろうな
でもって中国のSAMやAAMは射程が長いから、アウトレンジする必要も出てくるだろう
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:18:22.85ID:SucchigG0
>>214
制空戦闘機だったものを改修して「LRASM」と「JASSM」を搭載する
マルチロールの戦闘攻撃機への改修ですが… 何か?
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:18:54.14ID:Al5XZY/L0
>>221 だから自衛隊保有のF-15は改修しても対地攻撃が限定なんだよ。
だからマルチロールじゃねーの。

頭わりーな。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:19:16.56ID:AYfnpv3K0
>>214
F-15Jがマルチロール運用可能にするようにFIとFSの区分は無くなりましたよ
で、>>1の改装により名実ともにマルチロールになります

JASSM運用能力付与となれば必然的にデジタルデータバスはセントラルコンピュータも換装しなきゃなりませんのでJDAM運用も可能になりますし
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:20:05.04ID:Al5XZY/L0
>>228 マルチロールつーのはF/A-18やF-15Eみたいに対地兵器を何でも積めて対空をこなせる飛行機に対して使われる。
限定じゃないのOK?
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:20:06.54ID:oCl2kKGJ0
クソバカパヨクに負けずどんどんやってくれ。朝鮮人を全滅する為に。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:20:15.02ID:V1YeCIDC0
というか護衛艦か潜水艦から撃てるように
トマホーク買うか自主開発しろよ
それにシナの三峡ダム攻撃する為には射程距離が足りねえぞ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:20:15.14ID:AYfnpv3K0
>>229
あなたの中でのマルチロールの定義は知りませんが、JDAMしか使えないアメリカのF-22も世界的にはマルチロールと定義されてます

あなたの個人的な定義は知りませんが
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:20:44.39ID:pRcB/Shn0
>>218
半分同意で、ことが起こると日本の動きは怖いかな〜とも思う。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:20:49.61ID:aCX2qkmO0
>>220
>こないだ北が撃ったミサイルも
>事前に、発射の徴候があると前夜に一報が入ったろ

これは単に実験用のテレメータを事前に試験発信しただけ
実戦でこんなことはしないよ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:20:50.44ID:fgbACgfs0
もんじゅに向けてPAC3配備しておけば、日本を攻撃してくる国なんて無いだろうに
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:21:12.72ID:Al5XZY/L0
>>234 そりゃF-22は対地装備に制限がないから
本格的に頭わるいんだなお前
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:21:14.70ID:AYfnpv3K0
>>231
米空軍の定義ではJDAMしか使えないF-22もマルチロールとされてるので私はそちらの定義を採用します

あなたが世界であなただけの個人的に別の定義を採用することはご自由に
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:21:29.67ID:upYkdCVg0



攻撃は最大の防御です。故に専守防衛に反しません。


パヨク「攻撃は最大の防御って言葉を作った奴はネトウヨ。そうに違いない。」


0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:21:44.47ID:uFpDo4TD0
巡航ミサイルが選手防衛の限界かな。射程二千キロはほしいけど妥当。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:22:21.93ID:AYfnpv3K0
>>239
JDAMしか使えないF-22で『制限がない』なら、JASSM-ERやLRASM、自動的にJDAMも運用能力付与される近代化Pre-MSIPもマルチロールですね
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:22:54.40ID:Al5XZY/L0
>>240 知ったか乙
AGM-88搭載可能でWildWeasel任務もできるわ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:23:48.16ID:rLai7eTg0
何で最近はこういう軍事機密を発表すんだよマヌケかよ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:24:11.68ID:AYfnpv3K0
>>245
計画はありましたが実装はされてませんが?
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:24:40.34ID:zTnDUTpC0
「LRASM」と「JASSM」って何が違うの?

エロい人、教えて!
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:24:50.35ID:VTn/2tFZ0
原潜ミサイルは使わないけれど
ミサイルだけは使うんやね
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:25:23.59ID:BKilGwzJ0
C型にも空対地ミサイルって装備できたのか
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:25:37.03ID:ieAlJOkp0
日本本土から北を直接攻撃できるミサイルの開発もしたほうがいい
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 16:25:59.69ID:apIAcBhT0
>>246
一理ある
内密にやればいいのに
パヨクが発狂行進するだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況