X



【研究】「安価でヘルシー」なイメージのキャノーラ油が脳に悪影響を与えることが判明★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/12/09(土) 01:31:01.38ID:CAP_USER9
キャノーラ油で認知症が悪化する──米研究

<安価でヘルシーなイメージで人気のキャノーラ油が脳に悪影響を与えるという研究結果が出た>

日々の料理に欠かせないキャノーラ油について、衝撃的な研究結果が発表された。米テンプル大学の研究グループがアルツハイマー病のマウスにキャノーラ油を与えたところ、学習能力と記憶力が低下し、体重増加を招くことが判明した。

英科学誌「サイエンティフィック・リポーツ」電子版に12日7日に掲載された論文は、私たちにとってごく身近な食用油であるキャノーラ油が、脳にどれほどのダメージを与えかねないかについて、新事実を明らかにしている。

「キャノーラ油は他の植物油より安価で、ヘルシーだと宣伝されているため、消費者に人気がある」と、研究グループを率いたテンプル大学ドメニコ・プラティコ教授は言う。
「だが、キャノーラ油がヘルシーと主張する根拠は薄弱で、とりわけ脳に与える影響を調査した研究はほとんどない」。プラティコは、同大ルイス・カッツ医学部にあるアルツハイマー病センターの責任者だ。
プラティコの研究グループは、アルツハイマー病になるよう遺伝子操作されたマウスを実験に使用。生後6カ月の段階(認知症は未発症)で、通常の食餌をする対照群と、キャノーラ油大さじ2杯分に相当するサプリメントを毎日摂取する実験群という2つのグループに分けた。


学習能力が低下した

生後1年を経過した時点で、2つのグループの間に決定的な違いが生まれた。キャノーラ油を摂取したマウスは、そうでないマウスより体重が重かったのだ。
研究グループはさらに、短期記憶(今日やるべきことなど、一時的に保存するだけの情報)と作業記憶(好きなケーキのレシピなど、一時的に保持した後でさらに処理する情報)を測定し、マウスの学習能力を比較した。
すると、キャノーラ油を毎日摂取したマウスは、測定した3つの分野すべてで学習能力が低下していた。

医学情報メディア「メディカルエクスプレス」によれば、同じ実験でキャノーラ油を摂取したマウスの脳内では、アルツハイマー病の原因物質とされる有害な「アミロイドβ42」から脳を守る働きがあるたんぱく質「アミロイドβ1-40」が減少。
その結果、アミロイドβ42が脳に沈着した。米国立衛生研究所(NIH)によれば、アルツハイマー病患者の脳にはアミロイドβ42が発症前からたまり始め、それが沈着すると脳が正常に機能しなくなるという。

「今回の研究で観察されたように、アミロイドβ1-40が減少すれば、アミロイドβ42がたまってしまう」と、メディカルエクスプレスでプラティコは説明する。

続きはソースで
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/12/post-9082.php

★1が立った時間 2017/12/08(金) 21:17:32.83
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512735452/
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 03:22:20.12ID:VHlyP+8X0
1500
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 03:25:28.95ID:2rqdGcpP0
>>35
その油で調理し、善玉コレステロールは食品から取ればよい。
例えばその油で魚のフライを揚げれば、善玉は魚のEPAやDNAで摂取できる。
 
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 03:40:40.90ID:U9DOH2UN0
アメリカだからどうせ反キャノーラ油のライバル業者が研究者に金渡して
悪い研究結果出させてネガキャンしてるだけだろ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 03:40:52.80ID:bBSaF7rc0
テンプルが脳の研究か
べたやな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 03:45:38.36ID:FG9wqb7V0
さいきん野菜炒めにはラード使ってる
マジで仕上がりぜんぜん違うからオススメ
植物油=ヘルシとか信じてないわ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 03:46:58.94ID:Zn4OgSCU0
パンを食べると頭が悪くなる
ご飯を食べると頭が悪くなる


下らん研究
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 03:47:36.51ID:FG9wqb7V0
>>64
おまえが低IQのバカじゃないなら
エビデンスも提示しとけ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 03:49:16.82ID:2FPB0pa70
偽物のオリーブオイルは平気かな?
日本で流通してる8割は偽物だから心配です。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 03:57:04.24ID:Iz7PLWwB0
いきなりワケワカラン油飲まされてネズミの身体がビックリしてるだけじゃねーのこれ?
健康宗教で価格高騰したハチミツだって赤ちゃんが食ったら下手すりゃ死ぬよ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 04:00:06.14ID:dFrWXPxD0
以前からキャノーラ油が健康によくないことは指摘されていただろ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 04:00:41.58ID:cylxNfqD0
わい、ゴマ油しか使わないから関係ねぇや

ってかゴマ油を主商品としてる企業の株価が上がるんじゃね?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 04:16:03.19ID:GWakL6Cx0
発症後に摂取するとさらに悪化するてことなのかな?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 04:16:22.98ID:bxD97j9Y0
ネズミに油なんか飲ませたらそら具合悪くなるわ
人間でのデータ持ってこいや
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 04:20:22.50ID:6lFU26oY0
また情弱健康馬鹿が適当な情報で右往左往してるのかw
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 04:20:28.03ID:E8qxguCz0
コレステロール0も意味が無いとはっきり言われてるのに、いまだに売られてるよな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 04:34:52.36ID:gE7WM5390
リノール酸が参加してできるヒドロキシノネナールとかいうのがアルツハイマーを進行させるとかなんとか言われてたよね?


毎日の「サラダ油」が認知症を進行させる!
http://toyokeizai.net/articles/-/84957
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 04:39:02.68ID:GWK6lL/N0
マウスサイズに大さじ2の油とか
いいはず無いと思うんだが
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 04:39:55.29ID:UVYhT9jx0
そういえばここ半年ほとんど油使ってないな
三食自炊だけど弁当にすら使ってない気がする
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 04:42:55.33ID:v182d4ep0
>>1
わー今すぐ捨てよう

ごま油もエゴマも
加熱には向いてない説あり、

加熱だと結局サラダオイルか
オリーブオイルなんだろうか?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 04:43:24.65ID:v182d4ep0
>>82
えっ
どういうこと

バターとか?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 04:44:42.30ID:v182d4ep0
>>80
ええ、、、、
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 04:46:15.76ID:t73nY8bt0
マウスに油与えすぎだろ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 04:46:32.01ID:v182d4ep0
>>72
お醤油も偽物多い
脱脂加工大豆て書いてあるのは
偽物
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 04:46:45.73ID:hdOGPOVM0
やっぱりキャノーラ油のせいだったか。学習能力が落ちたわ。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 04:47:14.92ID:v182d4ep0
>>69
どうなるの?

中華っぽいイメージ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 04:49:31.94ID:enYMxl3x0
>>82
なんかさ。
炭水化物取ってません。
油取ってません。
テレビ見てません。

って何アピール?w
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 04:51:04.46ID:enYMxl3x0
>>69
おっさんは子供の頃、
動物性脂肪は猛毒って叩き込まれたから。
ラード食ったらマジで豚になると重いコンダラ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 04:59:49.16ID:Xfh0doyy0
正に健康食品の雑談そのものの観あり
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 05:09:05.20ID:enYMxl3x0
>>96
そうやってことごとくハシゴを外されてきたのが油脂業界
オリーブオイル20年食い続けたらガンになりましたとかトンデモ学説が平気で出て来る業界ですw
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 05:12:45.88ID:a/FyBVFl0
食うのが駄目なら体に塗ればいいじゃない
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 05:14:42.77ID:OCtE42lJ0
>>2
それ両方共、日本国政府の認可事業だから、

日本政府が悪いわけだな、とりわけ長きに渡り政権運営をした自民党が悪だな。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 05:16:05.09ID:5r9c2vYb0
キャノーラ油がヘルシーなイメージ??????
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 05:18:29.94ID:SchUx9qj0
そんな不自然な実験動物の結果でディスられても信憑性がないわ
人間何十万人を何十年も追跡汁
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 05:24:30.25ID:8ptI0Zhh0
フライパンの焦げ付かないなんたらコーティングが完全にはがれてからほとんどはクックパーひいて油使ってないわ。
使用後も洗うのに手間かからないし、あれマジ便利w
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 05:31:36.65ID:MIkTIdzn0
与えたマウス群て何匹?毎日大さじ2杯分、もしかして人間一人より多いかもなw
オリーブオイル業界の差し金か?
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 05:32:33.66ID:a/FyBVFl0
キャノーラが駄目ならクノールも駄目そう なんか語感が同じだし
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 05:39:19.16ID:xnMRAl4h0
やっとかよw、
認知症が増えるはずだな。
日清と介護が結託してんだろ。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 05:55:34.68ID:V/PNeRrK0
>>56
菜種油のことですぜ。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 06:05:53.24ID:UVYhT9jx0
昔は諸外国含めてなんの油使ってたんだ?
バターとひまわりとごまとオリーブぐらいしか思いつかんが
中国とかなに使ってたんだろ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 06:12:13.16ID:c9Q/9iFt0
キャノーラ油が良くないのは有名な話
0110ドクターEX
垢版 |
2017/12/09(土) 06:12:25.24ID:O9Ov/ho10
長年の私の研究で「おこげ」を貨車一台分食べるとガンになることがわかってる。

と同じだな。www
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 06:15:22.38ID:J2xKQ1PD0
この実験は詳細があまりにも省かれてて良いも悪いも語れることはあまりないけど
キャノーラ油は油のなかではあまり健康に良くないとは昔から言われてるな
製法の問題と劣化の速さで
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 06:19:24.85ID:enYMxl3x0
>>110
その昔魚の焦げから最凶の発がん物質トリプp1を発見した
ガン研の研究員は、焼き魚を食べると即死するような報道に
ビックリしたそうだ。
ちなみに生魚1トンを焼き魚にして食ったらガンになる模様w
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 06:19:44.38ID:6drCOPUN0
主要な油全てと比較しないと、何を使えば良いのか分からない。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 06:30:08.19ID:dlHGG2lx0
キャノーラ油を自宅で料理に使い始めて1年、母が認知症になり俺体重増える
運動しても痩せず、量るといつも70kg辺り
最近デパ地下のオリーブオイルを使ったお惣菜にはまってたら68kgに減ってた
必死に運動してたのがバカらしい
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 06:38:59.70ID:3Qb2SkTM0
日本に輸入されるオリーブオイルの大半は低品質の偽物混ぜ物らしいが
使ってる人は何千円くらいの信頼できる製品買ってるのだろうか
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 06:43:26.11ID:XDgOD6UR0
外食とかコンビニは、ほとんどサラダ油とか安い油ばかり使ってるからな
揚げ物を食わないようにするしかない
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 06:54:36.71ID:JLVUHg3B0
つーか、キャノーラ油の原価は知らんけど
もしコスト的に一番便利な油なら
それこそ、揚げ物、炒め物だけじゃなく
ラーメン、カレー、丼物
複合的な調味料からドレッシングまで
幅広く使われてるはずだろ???

揚げ物を食わなきゃセーフ、
みたいなレベルじゃねーぞw

この記事が気になる奴は、
四国のオリーブオイルでも買ってやれ。
四国のオリーブ生産者も、喜ぶんじゃねーかなw
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:01:53.45ID:JLVUHg3B0
ごま油を熱した時の香りは好きだけど
加熱で栄養成分が飛ぶらしいから
ちと残念だね。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:11:41.39ID:J2xKQ1PD0
>>122
油によって熱に強い弱いはあるにしても劣化は必ずするからそれはもう仕方のないことだ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:12:09.69ID:JLVUHg3B0
ひまわりは、大丈夫なのかw
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:17:27.61ID:MIkTIdzn0
>>108
マジレスすると北は大豆南はピーナツが多いんじゃない
日本はほんとに落花生油使わんな
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:19:01.29ID:enYMxl3x0
>>121
その昔体にいいからと、お酢をビンからラッパ飲みしていたCMがあったような。
いくら体にいいからって、一食でオリーブ油一瓶あけるのはもこみちと言われてもしょうがないw
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:22:38.04ID:JLVUHg3B0
ん〜、
アルツになるよと危機を煽って
社会不安を増大させて


ココナッツオイルを輸入して
ハゲは治るし、美人になれると都市伝説を作り
一儲けするかなwww
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:25:47.23ID:XsUk8ipP0
ほかの油業界からの御用記事だな
なんだよマウスにスプーン二杯を与え続けるって
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:27:01.05ID:GWK6lL/N0
メンドクセーナーモ〜
ただ加熱して喰え
塩分も良くないし糖分も良くない
そのまま喰え、生野菜もそのまんまな
即死するわけじゃなきゃ気にし過ぎ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:37:39.48ID:ZyTgq+KM0
食事をする人は必ず死ぬwww
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:40:35.36ID:ZsSa/e5S0
人間に換算すると毎日2リットルのキャノーラ油飲んでたら健康に悪いってかんじ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:44:54.27ID:ODzWaW8C0
ネズミに大さじ2の油って人間には何杯相当なんだろうか
摂取カロリーが同等でないなら通常の給餌と比較しても意味ないのに何故ほかの油との比較がないのか
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:46:46.66ID:gr+qNIUs0
そもそもキャノーラ油とは何ぞ?
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:50:47.32ID:E5HkTNPs0
>>24
そのとおり。
結論ありきで無理矢理な実験と結果を出し過ぎていて
もう疑似科学の領域に足を踏み入れている。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:56:30.92ID:IPcEXrsP0
>>1
この実験の仕方はどうかと思うが、良くないのはキャノーラオイルだけじゃない
サラダ油なんて絶対使えない
うちはゴマ油かオリーブオイル
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:58:47.29ID:IPcEXrsP0
>>83
えごまは亜麻仁油と同じく加熱は駄目
生で使うにしてもすぐ酸化する、しかも韓国産がほとんどなので除外
サラダ油は以ての外
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 08:02:41.78ID:e0FFVNGb0
もういいから、

好きなもの好きなように食って死ねよ。


どうせ日本にまともな未来なんてない
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 08:04:36.21ID:vdK5USik0
>通常の食餌をする対照群と、キャノーラ油大さじ2杯分に相当するサプリメントを
>毎日摂取する実験群という2つのグループに分けた。

ほかの油を摂取させるグループとは比較しなかったのかね?
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 08:10:12.13ID:RMKSh6bc0
>>9
揚げ菓子にオリーブオイルを使うのは風味的にどうなんだろ。
かといって白いごま油はもっと高そうだ。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 08:15:32.90ID:RMKSh6bc0
>>49
オリーブオイル駄目じゃないかw
比較的安価でいい油はないものか。グレープシードオイルはとても油くさかった記憶。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 08:49:32.50ID:bWpL4EXC0
>>140
それらは高いでしょう。
串カツ田中は旨いから、オリーブ油、ごま油、使ってるんだろうな?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 08:51:24.32ID:mm+uBDsc0
どんな食材でも適度な摂取なら大丈夫
過度に摂れば水だって猛毒アメ公は量多すぎw
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 08:58:19.30ID:UVYhT9jx0
>>125
落花生か!確かに油もとれるし中国は産地だもんな。さすがねらーだ博識だぜ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 09:11:42.07ID:b1XxC9fF0
加熱するとだいたいの油は有害なものに
なったり健康に良いと言われる効果を失う
亜麻仁油とかエゴマ油も生でとらないとダメ
オリーブ油とか魚油は加熱でもマシだか
独特の風味がする
から日本人には米油しかない
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 09:20:04.32ID:XSDMcEv/0
安物のキャノーラ油なんか使ったことないわ
安物買いの銭失い

健康に良いことが証明されてる
オレイン産を多く含む油しか使わない俺は勝ち組
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 09:23:34.16ID:GuevyCri0
>>24
オリーブオイルを与え続けた結果がないしね
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 09:26:09.33ID:hG7M+ApdO
だからデブってばかっぽいんだね
揚げ物大好きだしあの豚ども
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 09:26:58.89ID:GuevyCri0
>>157
日本の高齢長寿が一番食べてるものは豚だよ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 09:30:36.49ID:hG7M+ApdO
>>158
デブは馬鹿てはなししてんのになんで高齢者が出てくるの? さてはお前バカでデブでブーだろ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 09:33:00.85ID:pqiPYzg20
>>158
豚の脂がキャノーラ油だとでも思ってんのかこいつ



キャノーラ油は人類を池沼にする


これはマジ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 09:36:00.21ID:rFfeIYro0
肉焼くときは脂身取って先に炒めとけ。
その脂で野菜も炒めればいい。
いい油を摂りたければ青魚食え。
鯖缶とか安いぞ。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 09:56:53.60ID:wqAbiZEi0
>>87
そうですか、全く知りませんでした。
在庫を調べたらキッコーマンも岩手のいちびき醤油も
脱脂大豆でした。

次回から気を付けて買うようにします。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 09:57:55.45ID:38vxmc1G0
嫌な人への贈り物に最適w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況