【東京】旧日本陸軍初のジェット戦闘機「火龍」の部品か 太平洋戦争末期に極秘開発
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001泥ン ★
垢版 |
2017/12/09(土) 23:44:20.59ID:CAP_USER9
「ネ230」の排気ノズルとみられる部品。高柳昌久教諭(手前左)と調査した日本航空協会の長島宏行氏=三鷹市のICU
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171126001769_comm.jpg
「ネ230」とみられる部品。左右が排気ノズル、中央がノズルのカバー=三鷹市のICU
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171126001771_comm.jpg
戦時中は中島飛行機三鷹研究所の建物だったICU本館=三鷹市
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171126001779_comm.jpg
ICU高校の高柳昌久教諭=三鷹市のICU
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171126001774_comm.jpg

 太平洋戦争末期、ひそかに開発が進められていた陸軍初のジェット戦闘機「火龍(かりゅう)」。そのエンジンの排気ノズルとみられる部品が、国際基督教大学(ICU、東京都三鷹市)の敷地で見つかった。未完で敗戦を迎えた火龍の部品は、当時の日本の技術力や航空機の開発過程を示す貴重な資料という。

 ICU教養学部4年生の古川英明さん(21)が2015年6月、授業のリポートを書くため、学内の管理を請け負っている業者の社長に話を聞いたのがきっかけだった。社長によると、先代社長はキャンパス内で「富嶽(ふがく)」の部品を見つけたと話していたという。

 富嶽はスバルの前身の中島飛行機を創業した中島知久平が構想し、未完に終わった巨大爆撃機だ。中島は海軍を経て創業後、政界に転じ、戦争末期から1949年に亡くなるまで、現在のICU敷地内にあった邸宅で暮らしていた。

 古川さんはICU高校時代に日本史を習った高柳昌久教諭(51)に連絡。2人は大学内の資材置き場で、排気ノズル2個とノズルにかぶせるカバー1個を確認した。ノズルはステンレス製で、下端の外径は約75センチ、高さ約73センチ、重さ71キロ前後。先代社長が自宅で長く保管していたものを、現社長が20年ほど前に資材置き場に移したという。

 ICUの開学は53年。今でもすぐそばにスバルの東京事業所があり、キャンパスの敷地には戦時中、中島飛行機の三鷹研究所があった。ICUの本館は、かつての研究所の建物だ。

 高柳教諭は、形状から富嶽のエンジンではないと考え、専門家に照会。「ジェットエンジンの部品の可能性はある」との回答を得たが、それ以上分からない。

 一体何なのか。「三鷹研究所で試作されていたとされる火龍のジェットエンジン『ネ230』の部品ではないか」。そう思い至った高柳教諭は、防衛省所蔵の資料から同時期に試作されたジェットエンジン「ネ130」「ネ330」の図面を探し出す。今回の部品とよく似ている。そこで、日本航空協会(港区)に調査を依頼。協会は国立文化財機構東京文化財研究所(台東区)でも詳しく調べ、両者は今年10月、「『ネ230』の可能性が高い」とする中間報告をまとめた。

 高柳教諭によると、日本は戦時中、同盟国のドイツからジェットエンジンの資料を持ち込んでいた。中島飛行機はこれらを基に、日立製作所と共同で「ネ230」を試作。その部品の一部が三鷹研究所で造られたようだという。最大速度852キロ、航続距離980キロとされる火龍の試作機は、敗戦約4カ月後の45年12月に完成する予定だった。

 「ネ230」に関わった技術者たちは戦後、大手自動車メーカーの技術者などとして活躍したという。今回の発見について、高柳教諭は「戦争中の日本社会の一端(いったん)をリアルに知り、私たちが歴史の流れのどの辺りにいるかを知ることができるもの」と説明している。(河井健)

朝日新聞 2017年12月9日15時42分
http://www.asahi.com/articles/ASKCS65CZKCSUTIL061.html
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 23:49:14.17ID:GVVODA/K0
田布施システム(犬死JAPAN)
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 23:50:01.64ID:avNpwIPZ0
北朝鮮かよwww
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 23:51:42.95ID:qT6OUH+u0
>>1
え、ジェットエンジンを開発してたなんて凄いね。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 23:51:53.97ID:vbTW+fJ70
火達磨みたいでゴロが悪い
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 23:54:38.72ID:avNpwIPZ0
日本版火星1号は飛ぶこともなく戦争に負けたんだな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 23:55:38.63ID:9+BPOjL50
>>4 
田布施システムって、ウソがばれて失敗した反日デマだよ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 23:56:14.04ID:7YsO+PXv0
いや、未完成のまま実戦に投入しなかった兵器に価値あるか?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 23:58:09.57ID:19EPiNtI0
ミリオタ歓喜
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 00:00:10.94ID:eX/z3QEC0
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
thっkんんっっっっk
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 00:03:02.60ID:bQGFfNHE0
リオレウス
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 00:03:57.68ID:ujkoXHiI0
油が無く片道燃料で
大和が沖縄特攻してるのに

一体作ってどうするつもりだ
松脂燃料で飛ばす気だったか
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 00:05:18.45ID:dliCvEgX0
>最大速度852キロ


連合国軍で最高最速の戦闘機はアメリカのリパブリックで770キロ

他の戦闘機はほとんどが500キロ台

火龍があと1年早く完成してたら、ひっくり返せたかもしれん
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 00:11:00.23ID:gSF8mqfV0
>>14
ジェットエンジンは、菜種油でも稼働するからね。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 00:23:27.52ID:bRFdgDCI0
>>1
タイムマシン遅報乙
ちょい前に立ったわこのスレ
調べてから立てろハゲ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 00:30:12.24ID:tU7Ow6AD0
852キロも出るワケないだろ
ただの願望計画値ね
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 00:32:35.69ID:3mtPBdZW0
>>15
まあP80が実戦配備されてただろうけどなw 日本のジェット機が実戦配備されてる頃にはw
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 00:35:02.73ID:tU7Ow6AD0
終戦のころには
アメリカはP-80ジェット戦闘機を
900機も生産中だった
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 00:36:19.64ID:EfBDfl3L0
>>19
震電もプロペラ後ろにしただけで780kmでる計算だったらしいな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 00:53:27.90ID:PK5IL3QQ0
試作未完成で終わった火竜を「開発」し直して飛ばしてほしい。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 00:53:37.44ID:Z7sAbdU40
まあ面白いとは思うが計画だけでは浪漫も何もないな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 00:55:04.16ID:0w0TfWAT0
終戦間際に試験飛行に成功した橘花は松根油を使っていた
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 00:59:03.90ID:kkffAT/Y0
>>28
たしかに、初のジェット機はその飛行機のはずだよね。
0030桜陀モンガ島
垢版 |
2017/12/10(日) 00:59:21.16ID:V0RsZdB80
ドイツってすごいね。試験飛行の後、実戦も少しはやったらしい。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 01:02:20.81ID:FH4oTzJU0
>>28
ジェットエンジンの方が低質油でも使えるからな。
あと松根油100%じゃなくて混ぜて使ってたみたいだ。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 01:04:18.13ID:nvy+qel10
>>21
しんさんきょういちょうやく〜
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 01:04:35.11ID:yseeI8ab0
>>30
Me262の事なら実戦部隊に配備されて何度も戦闘しているぞ
He162の事なら配備は始まっていたが実戦は一回しかしてないな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 01:09:01.11ID:OPHzt8pw0
敗戦国の技術を戦勝国の米国がほとんど持って行った。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 01:53:51.09ID:ifEPqNAh0
昔ラストエンペラーと同時期に火龍ってそっくり映画レンタルしてたな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 02:57:04.73ID:rTCLBluU0
>>14
松根油で飛ばす梅花と言う特攻パルスジェット機が実際に計画されていた。
もっとも開発開始が昭和20年7月では到底間に合うはずもなかったが。
さらにはパルスジェットではレジプロ機にも劣る速度しか出せないので、完成しても戦果が出せたかは定かではない。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 03:04:59.72ID:c7E86i1h0
なるほど戦時中これの製造の為に各地の寺から梵鐘が接収されたのか
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 06:52:58.17ID:2Wdmhq+i0
海軍の橘花の類似品を陸軍で作ってたんだもんな、
無駄が多過ぎてそりゃあ戦争負けますわ、って感じ。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 06:53:27.01ID:e4YRg9AN0
極秘開発とか密かにとかわざわざ書いてるが、そもそも戦時中に極秘じゃない
兵器開発があるのか?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 10:32:00.41ID:mMAAt6Xc0
>>39
何気に日本の陸海軍の極秘開発飛行機は全てアメリカは知っていた。
スパイがいたんだろうね。
唯一知らなかったのが、中島飛行機の局地戦闘機天雷だったかな?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 10:42:20.14ID:tuXPbbVB0
日本は そのエンジンを完成させるとこから再出発していいんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況