X



【福島】「会津漆器」に欠かせない漆 高校生がウルシの苗木を植樹
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/12/10(日) 00:45:34.19ID:CAP_USER9
福島・会津地方の伝統的な工芸品といえば「会津漆器」。その制作に欠かせないのが漆。郷土文化に貢献しようと、高校生たちがウルシの植樹を行った。
7日、会津若松市の畑に、県立会津農林高校森林環境科の生徒たちが集まった。
植えたのはウルシの苗木で、生徒たちが種から育てたもの。
植えられた漆の苗木は、現在は直径1cmほどだが、これが20cmほどに育つと、ウルシ液として活用できるという。
古くから会津地方に伝わる会津漆器に欠かせない漆。
この授業は、伝統工芸に興味を持ち、関連産業への就職につなげようと行われていて、生徒たちは50本を植樹した。
生徒は、「将来、漆の会津の特産品とかを使った時に、高校時代の自分たちの頑張りがつながっているのかなって感じるかなと思っています」、「漆という文化を、みんなに伝えるようなことができて、大変光栄に思っています」などと話した。

実は、国内で消費される漆のうち、98%が中国産。
良質な国内産の漆は、生産量が少ないものの、会津漆器や文化財の修復用として需要が高まっている。
会津農林・須藤聖一教諭は「海外などでも、日本の漆についての関心がありますし、生徒の中で漆器メーカーに行ってみたいというのも出てきましたので、少しずつ効果は出ているなと感じています」と話した。
植えた苗木からウルシ液が取れるようになるのは、15年後。
高校では、引き続き、生産に協力することにしている。

(12/9 22:01)
配信
福島テレビ
http://www.fnn-news.com/localtime/fukushima/detail.html?id=FNNL00057520
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 00:46:13.59ID:GTCgFqBw0
かぶれた
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 00:46:57.35ID:Nz4au2QA0
漆塗りのマウスパッド使ってたらかぶれた… (´;ω;`)ウッ…
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 00:46:58.56ID:Q+WnXzZk0
怪しい漆
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 00:49:59.44ID:gBXXO+Dl0
怪しい漆器 ウルシさん
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 00:55:46.91ID:Wg7WTIor0
合成樹脂に取って代わられそうなのに、あんがいがんばってるよなコレ
人工宝石に対する天然宝石みたいなステイタスつくるんだろうか
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 01:00:41.04ID:vfKTpqid0
ワォン!
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 01:05:57.78ID:6xIH74G70
植樹しても、漆掻きが絶滅危惧種だろ
あと、漆は蚕のエサの桑の木と育てるのがセットだから、養蚕もしなきゃだし
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 01:32:47.06ID:+sG7Ve4d0
2030年代の漆か、ウルウルしいな
0017山田の大根おろし
垢版 |
2017/12/10(日) 01:59:41.53ID:V0RsZdB80
少し悪い考えを思いついた。天然漆をヒントにして、
望みの成分を化学合成してしまえばいいだろ。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 02:44:58.67ID:opXIkpCD0
ある時やたらチンコが痒くて
かぶれてきたんだよね
思い当たる節も無かったんだけど
その何日か前に箸を変えたんだったよ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 03:39:01.27ID:KuwnEJPO0
中国産だと日本の環境に合わなくて文化財修復等に使えないんだよね
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 07:09:51.70ID:TQ/04tA50
>>12
どいうこと? オイラ、葉っぱから雨水が垂れただけで痒くなり、全身に広がった経験あるのに
高校生にはちゃんとそこんとこを注意してんのか心配。特に若芽は怖いぞ。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 07:20:17.56ID:T/byD2o50
若い子が伝統工芸に興味を持ってくれたらうるしいねぇ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 08:34:35.27ID:8N13BRw80
漆を採取する職業の人がいない(低収入だから)んだから、木を植えてもダメだろ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 12:51:48.39ID:NEXX0CU30
田布施システム(戊辰戦争)
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 13:12:43.63ID:jbtNmWeI0
昔学校に漆の木が有った
邪魔だから切り倒したらか大勢の人がぶれた
漆の祟りがでた
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 16:57:11.28ID:ZfptC5Ln0
うちの中学校にも植えてあって、その下が体育見学者の定席だった。ワシは何度もかぶれた。

ギンナン、ウルシ、ツタウルシ、ノウルシ(トウダイグサ科)、マンゴー(実)でかぶれたことが有る。

マンゴーの枯葉を片付けた時に手に水泡が出来たのが最期。
肥後のろうそくを作る昔のお話で、ハゼにもなれるとかぶれなくなるというのでマンゴーをたくさん食べて耐性を得たつもりである。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 17:00:37.65ID:ZfptC5Ln0
>>29
長州藩も肥後と同じく、ハゼからハゼ蝋を獲り、ろうそくを出荷していた。
さらに田布施では郡部全体で地域おこしの意味合いで復活させているらしいよ。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 17:34:43.75ID:v8rORN7w0
>>31
秋になると銀杏の争奪戦が繰りひろげられるのですね?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 19:02:35.87ID:VjR8pTpN0
>現在は直径1cmほどだが、これが20cmほどに育つと、ウルシ液として活用できるという。

まー、気の長い話で。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 19:07:28.66ID:yBDc5ubv0
>>29 
田布施システムって、ウソがばれて失敗した反日デマだよ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 20:57:17.41ID:25DgyfX80
小さい頃、姉貴に漆をチンチンに塗られて
ひどい目にあった
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 10:34:26.81ID:PzAveBkd0
>>34
実からは蝋燭を作るんだよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況