X



【食】「元祖くじら屋」 刺し身、ベーコン…脂さらりと 反捕鯨国の外国人観光客も

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001らむちゃん ★
垢版 |
2017/12/10(日) 12:06:40.86ID:CAP_USER9
産経ニュース2017.12.10 11:15更新
http://www.sankei.com/life/news/171210/lif1712100019-n1.html

 日本には数百年に及ぶ捕鯨の歴史があり、第二次世界大戦後の食糧難時代には、貴重なタンパク源として鯨肉が脚光を浴びた。その後、商業捕鯨は事実上禁止され、鯨肉が家庭の食卓に上る機会は少なくなったが、それでも、クジラ専門の料理店は全国に10店ほどが営業を続けているという。その一つ、東京都渋谷区道玄坂にある「元祖くじら屋」を訪ねた

外国人観光客も

 創業は昭和25年。代表の棚橋清彦さん(52)によると、建設業を営んでいた祖父が捕鯨業者と知り合い、都内初の鯨肉料理専門店として開業した。1、2階で約100席。インバウンドの影響か、外国人観光客の姿も多い。

 「面白いから食べてみたいという人が多く、(反捕鯨国として知られる)ニュージーランドや豪州の方もいる。普通の和食の店だと思って入り、クジラと知って『NO!』と出ていく人もいます」と棚橋さん。

 一品料理から定食、コース料理まで幅広くそろう。捕鯨全盛期の昭和30年代は鯨肉は財布に優しい庶民の料理。「学生時代によく食べたと、懐かしんで訪れる年配の方も多い」という。

(全文は配信先で読んでください)
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:10:11.26ID:zexjT8980
>>699
遠洋の鯨は普通に冷凍だよ。
市場のは近海物の冷蔵も有ったけどね。

先ず、鯨がどこの競りに掛けられるのか考えてみた方がいい。
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:10:47.42ID:z+aHKmcG0
>>711
クジラなんか今時誰も食ってねーよキチガイ。
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:11:05.70ID:A3vnmv700
戦後の混乱期に餓死者が少なかったのは鯨のおかげ
捕鯨していた地域は昔から大飢饉のときでも安定していた
コロっていう脂身感想させたので出汁をとったおでんクソ美味い
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:11:27.91ID:NXQlmEeC0
>>682
あの映画はベトナム戦争の批判かわしという立場。

鯨研通信
http://www.icrwhale.org/pdf/geiken454.pdf
これは環境保護団体が主導しているという立場
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:11:34.29ID:Wg7WTIor0
中国も南極海の調査捕鯨に参入すべきなんだよ。いつまで白人に地球を好き勝手
させとくべきなんだと。
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:11:43.82ID:2g25chCR0
韓国だって普通にくじらを食べるし中国なんか
打ち上げられたくじらが即効解体されて
肉が持ち逃げされるような感じですよ
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:11:51.78ID:oVbV7eKQ0
>>3
昔も
豚肉、牛肉>熊肉>鶏肉>馬肉>>鰐肉>>>兎肉>>>>>>鯨肉 でした
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:11:57.37ID:z+aHKmcG0
ただの味覚障害が文化がどうのアホか猿w
片っ端から言うことがデタラメw
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:12:11.95ID:zexjT8980
>>719
食ってもいないのに美味いとか不味いとか、キチガイとしか言えんだろw
「俺は白人の手先の朝鮮人です!」と言った方が男らしいと思うぞ。
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:12:37.83ID:EIPaKx/L0
鹿の子、さえずり、ベーコン
ああ、また食べたいなぁ
オバケ、コロ
特に関西のおでんはコロが入ってないと
味が深くならず偽おでんばかり

ハリハリ鍋も長く食べて無いなぁ
今はとりあえず高すぎて無理だ
庶民の味だったのに
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:12:55.56ID:CqIDcjg30
>>714
誰と混同してるのか知らんが、同じ主張があるのは当然だわ
実際に赤身の刺し身はうまい
食べたことないお前が気の毒だわ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:13:03.23ID:8tM3H6ni0
>>706
愛護キチガイは日本から出て行けよ
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:13:04.91ID:McxVwx8f0
クジラのベーコンにたまり醤油かけてご飯と食べるのが好き。
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:13:05.51ID:NXQlmEeC0
>>718
いや、魚屋ではなかった。
それは間違いない。
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:13:07.09ID:u4o1I+0m0
>>689
鯨の油は食うもんじゃないんじゃない?ほら鯨料理でも下ゆでで、油を処理するの多いし。

それでも動物性たんぱく質を取り入れたかった、島国日本の先人の知恵だと思う。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:13:17.17ID:C06f4/dn0
>>140
海のジビエだからな
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:13:32.59ID:Wg7WTIor0
戦前は 鶏肉>豚肉>牛肉だよ。牛肉が安かったんだ。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:13:35.43ID:njnuWwin0
>>1
これ、スレタイがまずくじら屋の宣伝にしかなってないのだが大丈夫なのか?
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:13:38.28ID:ioMZ0g/f0
>>17スーパーで刺身買ったらホント哺乳類って感じで旨かったし増血したのかポカポカと体調良くなった
不定期に入荷するんだけどどういう仕入れなんだろう
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:13:39.08ID:qOW3Aifs0
欧米諸国が牛や豚や鶏肉の日本への輸出を100%保障する、
たとえ日本と欧米が戦争になっても肉類の輸出はやめないというのなら捕鯨をやめてもいいが、
そうではなかろう。食料自給の観点から捕鯨はやめられない。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:13:39.63ID:aMTWJu250
給食で出たのは、クソ不味い皮と脂身の部分だけ。
正直不味かった。もう食いたくない。
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:13:42.71ID:ytUmRaXQ0
>>3
旨い鯨を知らないな。
可哀想に
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:14:01.35ID:NXQlmEeC0
>>727
ちなみに朝鮮人は鯨大好きです。
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:14:14.07ID:z+aHKmcG0
>>727
黙れクソエラw
食ったよ。マズくて一口しか食えなかった。
今時こんなもん嬉しげに食うヤツはバカか味覚障害かうんちが好きなクソエラだけw



 
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:14:30.53ID:2uRvf0Kh0
>>726
好き嫌いを「不味い」としか表現できないって子供レベル恥ずかしい
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:14:35.38ID:zexjT8980
>>728
ハリハリ鍋・・・ダイエーで880円の鍋セットを買って以来食ってないわw
消費税は5%だったと思う。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:14:51.36ID:Fju7dZlV0
>>737
うーん、まぁなってますね。
どうなのでしょうね?私は気にしてませんが。
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:14:52.36ID:z+aHKmcG0
>>731
クソエラが出てけw
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:15:24.45ID:NXQlmEeC0
>>743
不味いと思うのは自由だけど、だからといって捕るなというのはおかしいよね。
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:15:27.89ID:zexjT8980
>>733
三行目を考えてから書け。
俺は肉屋では絶対に売っていない!などと言ってるわけではない。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:15:38.56ID:z+aHKmcG0
>>744
涙拭けよクソエラw
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:15:50.43ID:5yccI9O+0
>>734
そうだろうね
戦後の食糧難の時期に育ったうちの親父は、あの脂身が嬉しくて仕方なかったと言っていた
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:16:04.39ID:hhG4h9i60
不味いだろバカ
牛豚鶏とか普通に美味い肉差し置いてわざわざ鯨肉食う理由がわからん
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:16:10.17ID:78NMZuEn0
日本は捕鯨賛成票の確保のために売春婦まで斡旋してる。
https://blogs.yahoo.co.jp/marburg_aromatics_chem/63341299.html
AFPの取材で、セントクリストファー・ネビス、グレナダ、マーシャル諸島、キリバス、ギニア、
コートジボワールが、日本の援助や現金、コールガールの手配と引き替えに捕鯨賛成派に回った
ことが判明した。

http://www.whaling.jp/qa.html
捕鯨賛成国 39
日本、カンボジア、モンゴル、中国、韓国、ラオス
ガボン(注1)、カメルーン、ガンビア、ギニア、コートジボワール、セネガル、トーゴ、ベナン、
マリ、モーリタニア、モロッコ、ギニアビサウ、コンゴ共和国、タンザニア、エリトリア、ガーナ
アイスランド、ノルウエー、ロシア、デンマーク、
パラオ、ナウル、マーシャル、ツバル、キリバス、ソロモン
アンティグア・バブーダ、グレナダ、スリナム、セントクリストファーアンドネービス、セントルシア、
ドミニカ連邦、セントビンセント・グレナディーンズ

捕鯨反対国 49
インド、イスラエル、オマーン
ケニア、南アフリカ
アイルランド、イタリア、英国、オランダ、オーストリア、サンマリノ、スイス、スウェーデン、
スペイン、スロバキア、チェコ、ドイツ、ハンガリー、フィンランド、フランス、ベルギー、
ポルトガル、モナコ、ルクセンブルグ、クロアチア、スロベニア、キプロス、ルーマニア、リトアニア、
エストニア、ポーランド、ブルガリア
豪州、ニュージーランド
米国、アルゼンチン、チリ、パナマ、ブラジル、メキシコ、ベリーズ、ペルー、コスタリカ、エクアドル、
グアテマラ、ニカラグア、ウルグアイ、ドミニカ共和国、コロンビア
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:16:16.41ID:sgbU5G/i0
水産庁捕鯨犯
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:16:27.38ID:z+aHKmcG0
>>749
獲るな。
他に幾らでも美味いもんあるわキチガイ。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:16:31.85ID:T/xxrOR30
さえずり 一回食べてみたい おでんのねた
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:16:41.45ID:CqIDcjg30
>>716
そういえば最近は兎も馬もマトンもあまり一般的な加工食品には入らなくなってきたな
特に兎なんてテリーヌとか舶来の高級品でしか見ないしな
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:16:58.56ID:sgbU5G/i0
諸外国から嫌われるようなことはするな

バカヤロー
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:17:13.27ID:6r1mrM/U0
鰹好きならクジラも食えるんじゃないかな。なんとなく
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:17:15.08ID:C06f4/dn0
>>45
酪農大国なのにカンガルー喰ってる国があるんだがw
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:17:15.24ID:NXQlmEeC0
>>750
何を急に偉そうに言ってるん?
周囲の雰囲気も理解できず。新人類はこれだから困るわw
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:17:18.68ID:zexjT8980
>>756
恥ずかしいキチガイだな・・・ホヤとか食ったこともなかろw
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:17:23.08ID:iMZvR/SQ0
>>743
ウンコ食べる民族の癖にアホかw
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:17:44.62ID:u4o1I+0m0
>>697
だな。動植物性プランクトンがエサなやつは、うまいと思う。

逆に、どんなエサでも食う雑食性の動物はまずいと思う。
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:17:45.93ID:t0om4MfW0
>>1
日土祝のランチタイムがPM5時迄とか、
行くしかねーじゃんか、これ。
ちょっと、日替わりランチ(1000円)食べてくる
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:18:29.30ID:NXQlmEeC0
>>45
この飽食の時代だからこそ、多種多様な味、旨さが要求されているんだろう。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:18:48.05ID:2uRvf0Kh0
>>753
不味いってのはさ
アメが日々食ってる料理とかの事を言うんだよ
デカい畑で雑に作った水っぽい野菜とかマジでやばいよ
そういうのばっか食ってトランプみたいな味覚が産まれる
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:18:49.42ID:z+aHKmcG0
 

クジラ食ったこと無いヤツは、まあ一度は食ってみろ。


マズいからwwwwwww



 
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:18:58.62ID:zexjT8980
>>763
俺は道理の話をしている。
虐めてほしいなら、ID:z+aHKmcG0に応じるぞw
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:19:29.55ID:z+aHKmcG0
>>764
黙れ恥ずかしいクソエラw
うんちくってろクソエラw
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:19:41.58ID:Fju7dZlV0
>>754
>日本は捕鯨賛成票の確保のために売春婦まで斡旋してる。
ほう、ソースと詳細を知りたいものですねw
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:19:53.11ID:z+aHKmcG0
>>770
涙拭けよクソエラw
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:19:55.81ID:NXQlmEeC0
>>756
だから、美味しい、美味しくないってのは個人の味覚の問題だろ。
個人の感覚を他人に押し付けるなよ。ましてや個人的感覚で他人の行動を規制するなよと。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:20:09.07ID:zexjT8980
>>774
うんちくくらいは言えるくらいに舌を磨けよ。クソチョンw
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:20:25.89ID:dt/QotkH0
名前が出てこないが九州の炭鉱王の好物が塩鯨だったそう
火で焙って浮き出た塩を洗い流して喰う
旨い、塩気強いし身体に悪いだろうと思うがめちゃめちゃ焼酎に合う
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:20:53.86ID:z+aHKmcG0
>>769
だからうんちを食うんだなクソエラw
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:20:55.89ID:NXQlmEeC0
>>773
先輩、よろしくお願いします
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:20:59.78ID:6r1mrM/U0
不味いって言っただけで反捕鯨になっちゃいそうだな
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:21:02.52ID:78NMZuEn0
捕鯨票を買収している実態をタイムズ紙が暴露

 スタートして間もない菅直人政権に新たな問題が浮上した。イギリスのサンデー・タイムズ紙の
調査で、日本が「捕鯨票」を買うため、小国6カ国の代表に対して現金や売春婦を提供していたこと
を確認したというのである。セント・キッツ、マーシャル諸島、キリバス、グレナダ、ギニア、
象牙海岸は援助と引き替えに賛成票を投じたとしている。IWCを舞台にした買収工作だ。買収の
チャンネルは水産庁や海外漁業協力財団などだという。

https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201006130000/
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:21:36.92ID:z+aHKmcG0
>>778
うんち食って落ちついたらその勢いで死ねクソエラw
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:21:55.52ID:ArCxlCLD0
鯨は昔から食ってるが美味いね。
鯨採ったらだめって変だね〜
牛も豚も鶏も食ってる人間が何をぬかすかと言いたいわ。
美味しいものは食ったらええねん。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:22:29.98ID:z+aHKmcG0
>>781
それよりうんちのほうが好きなんでしょクソエラw
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:23:10.35ID:8tM3H6ni0
反捕鯨国だって途上国を買収したり、旧宗主国として反対を命じたりしてるわけだ。
日本だけ悪者にしたり、それに加担するような輩からは国籍を取り上げるべきだろ。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:23:11.41ID:zexjT8980
>>784
不味いは構わんのだよ。不味いから取る必要がないだの言い出すから叩かれる。
俺は納豆嫌いだけど、俺に納豆禁止を言う資格があると思うか?
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:23:13.34ID:z+aHKmcG0
>>787
だよねー
うんち美味くって止められないもんねクソエラさんたちはw
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:23:14.90ID:b2GJEwNC0
鯨の肉はいわゆる珍味の類だと思う。クセがあるし牛豚鶏みたいに
日常的に食べるにはきつい。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:23:19.25ID:C06f4/dn0
>>156
毎日朝から反日念仏を唱えてる方ですか?
巣に帰って朝日捏造新聞でも読んでろ
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:23:27.81ID:CqIDcjg30
>>779
昔の鉱夫は塩を舐めながら作業してたしな
塩抜きせずに食ってたとしても不思議はない
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:23:39.39ID:z+aHKmcG0
>>791
獲るなキチガイ。
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:24:14.44ID:zexjT8980
>>796
喚くだけなら消えろ!クソチョンw
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:24:21.68ID:hhG4h9i60
捕鯨には反対してないが、食わなくいいなら別に食いたくない肉ってだけのこと
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:24:42.00ID:z+aHKmcG0
クジラは巨体だから簡単には死なない。
苦しめて苦しめて残酷に殺すしかない。
なんのためにそんなことをやる?
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:24:54.08ID:NRIIpp0K0
>>6
竜田揚げは美味い。学校給食の中でも美味い部類だな。
刺身は、マグロなどの魚のとは違い味が濃ゆい。好きな奴もいるだろうが、オレは苦手。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:25:18.15ID:zexjT8980
>>798
なんか、朝鮮人って筋張ってて硬そうだよな・・・お前が食うのは止めんがw
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:25:23.76ID:2uRvf0Kh0
ブロイラー唐揚げ食って美味いってのもどうなん
あれこそ工業製品みたいな育て方した安肉だぞ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:25:48.93ID:NXQlmEeC0
>>789
そもそもIWCに反捕鯨国や捕鯨していない国が入るのがおかしいわけよ。
なぜならIWCは捕鯨資源の永続的活用を目指した団体だから。
なのに、アメリカや反捕鯨国に転じた国がIWCでの主導権を握りたいから、
反捕鯨国や捕鯨していない国をゾロゾロと入れたの。
その対抗だよ。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:25:52.06ID:z+aHKmcG0
>>799
獲るなキチガイ。
お前らクソエラはうんち食ってろよ。
幾らでもあるだろ。
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:25:52.85ID:dt/QotkH0
>>758
兎もすっかり愛玩動物ですから
いずれ世界中で犬食と同じ運命を辿るかもしれない
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:26:05.99ID:6r1mrM/U0
ナスDなら潜水でクジラに気付かれずに300グラムだけ削ぎ落として
獲って来れそう
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:26:11.89ID:z+aHKmcG0
>>798
イミフだよクソエラw
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:26:12.97ID:EIPaKx/L0
ベーコン美味いよ、とくにナガスクジラ
辛子醤油や生姜醤油で
食べるのが一般的だが軽く火を入れて
醤油だけでご飯と食べるのが好きだった

さえずり、鹿の子の刺身も絶世の味
今は超高級寿司店くらいでしか食えないだろうな
一品で数万円するはず
大間の天然本マグロのような油の香り
大トロより上品で、A5の神戸牛の
ローストビーフの舌触りに近い
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:26:42.02ID:ArCxlCLD0
>>801
牛も一緒ゃ、豚も、鶏は首を切り落とすって知ってたのか。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:26:47.39ID:z+aHKmcG0
>>808
クジラは巨体だから簡単には死なない。
苦しめて苦しめて残酷に殺すしかない。
なんのためにそんなことをやる?
クソエラはうんちがあるのに?
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:26:57.37ID:VmGFURaT0
調査捕鯨で日本敗訴 国際司法裁判所、中止命じる
https://r.nikkei.com/article/DGXNASDC3101A_R30C14A3MM8000

国際司法裁判所は31日、南極海での調査捕鯨を「科学的でない」と結論づけたうえで、現行制度での
調査捕鯨の中止を命じる判決を言い渡した。事実上、日本の全面敗訴。
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:27:07.66ID:NXQlmEeC0
>>798
朝鮮半島に住む朝鮮人は鯨大好きだよ。毎年鯨祭りやってますからね。
2017 蔚山クジラ祭り
https://www.konest.com/contents/spot_event_detail.html?id=18767

けど、国としては反捕鯨国。
だから鯨が偶然捕れたというスタンス。

勝手に網に入った鯨が日本海で200頭いましたと平然とIWCに報告して大目玉を食らった。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:27:17.36ID:z+aHKmcG0
>>811

ここまでウソつきなんだぜ?
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:27:46.68ID:yWixlM0I0
ふるさと納税でもらったクジラ、メチャクチャ美味かったです。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:27:50.49ID:z+aHKmcG0
>>812
は?
バカ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況