X



【ロシア】プーチン大統領 シリア駐留ロシア軍に撤退命令
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2017/12/12(火) 00:01:28.12ID:CAP_USER9
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171211/k10011255121000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_005

12月11日 22時22分

ロシアのプーチン大統領は、11日、事前の予告なしにシリアを訪れ、駐留するロシア軍の大部分の撤退を命じました。ロシアがアサド政権と協力し、内戦の終結にめどをつけたと強調するとともに、内戦後も影響力を維持していく姿勢を鮮明にする狙いがあるものと見られます。

ロシアのプーチン大統領は、11日、シリア北西部のラタキア郊外にある空軍基地を事前の予告なしに訪れ、出迎えたシリアのアサド大統領やロシアの兵士たちを前に演説を行いました。

この中でプーチン大統領は「この2年にわたってロシア軍は、シリア軍とともにテロリストたちとの戦いを続けてきた。シリアにおけるロシア軍の大部分を撤退させる方針を決めた」と述べ、内戦終結のめどはたったとして、駐留するロシア軍の大部分の撤退を命じました。ただ、引き続き影響力を維持するため一部の部隊は残すとしています。

ロシア軍は、過激派組織IS=イスラミックステートなどのテロ組織とたたかうとしてシリアに部隊を駐留させて、シリア軍の支援を続け、去年12月には、反政府勢力の最大の拠点を制圧するなど優位な状況で戦いを進めてきました。

プーチン大統領としては、軍を撤退させることでロシア軍がアサド政権と協力し、内戦の終結にめどをつけたと強調するとともに、内戦後もロシアが影響力を維持していく姿勢を鮮明にする狙いがあるものと見られます。

アサド大統領 ロシア軍に感謝の意

シリア国営通信によりますと、アサド大統領はラタキア郊外の空軍基地を訪れたロシアのプーチン大統領に対し、「ロシア軍がシリアのために成し遂げたことをシリアの人々が忘れることはないだろう」と述べ、ロシア軍が「テロとの戦い」で大きな役割を果たしたと感謝の意を伝えたということです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171211/K10011255121_1712112203_1712112222_01_02.jpg
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 07:14:23.23ID:7fsgvfCP0
レバノンが先か北朝鮮が先か
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 07:17:36.41ID:xT61MAcN0
レバノンなんかヒズボラに援助してたサウジ過激派が粛清されて
すでにフランスが介入してきてるわww
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 07:21:42.37ID:cNxf3ol00
アサドの早期殺害に失敗したアメリカの責任は大きい
予定通りなら今頃シリアは民主国家だ
いつになったらイランを滅ぼす目処がつくんだ?
中東政策が失敗したら石油で一生苦しむのは日本だぞ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 07:33:54.23ID:/3QOD+NN0
プーチンが演説でダモイって言ってて、反射的に
「あー、この人たち帰れないんだ」って思ってしまった。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 08:11:31.12ID:QYplJCgT0
なんかこのスレがちで博識なやつ多そうだな
他のスレとはまるで違う
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 08:28:44.01ID:Dlexc/tS0
撤退したと見せかけて、相手を引かして自分は引かない。

中国と同じやな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 08:44:51.00ID:25B/Z16s0
>>90
今やイスラエルですらヒズボラを「先制」攻撃しねえよ。
「報復」空爆はあっても。

サウジの若き王太子Mbsだけだぜ、空爆してほしいとイスラエルに接近しているのは。
ISの資金源となっていた王族の資産を没収したまでは良かったけど、そこからはおかしな方向へ。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 09:04:04.48ID:WgbJ9S1V0
>>121
カネがないのに中国の真似しても瓦礫から復興させられないよ
結局アメリカのカネなくして何もできない
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 09:38:57.21ID:cLQxag6H0
サウジがシーア派のヒズボラ支援するわけないじゃん
ずっと敵だよ

レバノンは、ISのせいでスンナ派は肩身が狭くなってる
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 10:01:31.33ID:JfKQbecN0
日本共産党も引き上げさせるのかな?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 10:05:54.44ID:e10/7PEa0
>>124
ハリリ(サウジ国籍)がヒズボラに頭おさえられたのが
そもそもの問題でしょ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 10:36:23.50ID:y6+FhQrv0
>>123
お前、バカだろ。アメリカも金がないから、結局日本がシリア復興にカネを出しているのだ。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 10:42:42.94ID:bobc6yX60
先行隊と支援隊の内、支援隊を後退させたのか
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 10:48:38.57ID:y6+FhQrv0
>>116
お前、バカだろ。

アメリカが反体制派を支援して内戦になるまで、シリアは民主的で穏やかな国だったのだ。

首都ダマスカスは美しい街で日本人の観光客も多かった。

そもそもアサド政権はイスラム原理主義とは一線を画していて、飲酒なども自由だし女性の大学進学も認められていたしね。

北朝鮮並みの人権蹂躙国家であるサウジアラビアを根本的に違うのだよ。

0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 10:51:11.40ID:5CM3In3P0
お、これはシリアの主導権を西側諸国に渡すということか。
アサド涙目やなあw
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 10:57:39.10ID:y6+FhQrv0
>>130
お前、バカだろ。最前線から撤退するだけで、シリア国内のロシア軍基地はそのままだ。


東地中海で存在感 米に代わり積極関与
毎日新聞2017年1月14日 19時00分

 【カイロ秋山信一】ロシアが東地中海沿岸諸国との関係強化に動いている。シリア内戦ではアサド政権を支援しながらトルコとも連携。
エジプトでは軍事面などの交流を活発化させ、内戦状態が続くリビアへの関与も深めつつある。
民主化要求運動「アラブの春」以降の混乱期に存在感を低下させた米国に代わり、東地中海で影響力を強めている。

 今月11日、シリア内戦での軍務を終えてリビア沖の地中海を航行中の露軍空母「アドミラル・クズネツォフ」にリビアの有力民兵指導者ハフタル氏が降り立った。
露メディアによると、ハフタル氏はショイグ露国防相と映像回線を通じて会談し、中東でのテロ対策を協議した。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 11:09:23.02ID:y6+FhQrv0
>>133
お前、バカだろ。トルコやイランやエジプトなど中東各国とロシアの関係は更に強固になってるんだよ。

ちなみに親米国であるサウジアラビアの国王が歴史上初となるロシアを訪問したばかりだし

今週中にはプーチンとパレスチナのアッパス議長との会談も予定されてる。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 11:44:53.19ID:JfKQbecN0
言論弾圧や情報統制で国民をまとめる国は
決断と行動が早い

マスコミに叩かれることもないし
国会で朝から晩まで森友がー加計がー言われることもない

経済封鎖されようがトップの判断で
外交のスピードアップや親密さが加速度的に増す

日本と同じように考えてはいけない
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 12:51:59.69ID:1j3xFVmm0
マイケルフリンが売り損ねた原発だろw
ヒラリーとプーチンの夢うつつw
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 14:28:38.21ID:ORPfJwvT0
>>50
羅津もってかれてもいいのか・・・・
ロは東アジアを捨てたととっていいのかなぁ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 15:00:45.51ID:1j3xFVmm0
イランをロシアが「押さえる」意味なんかない
そのためにアメリカが核合意してある
半分のシリアやイランを持ったところで
ロシアに意味はない
オバマが言うとおりロシアは「地域大国」になる
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:08:04.51ID:HK/MIx0R0
おお、ロシアは帰っていくのか
空爆開始からたった2年でけりをつけるとか手際が良すぎる
ロシアの軍事力は侮れん
有志連合より1年後なのにあっちゅう間に決着させてしまった
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:09:32.68ID:SFLlzzv70
日本で製造業やるのは大変という事ですが、IT業界から
ガンダムのような開発をするのも大変?
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:11:39.60ID:6soV4a960
>>2
部隊の再編や装備の補充などで3か月はかかるはずだ。
そのはずだ。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 20:03:15.55ID:HK/MIx0R0
プーチン大帝はアサドを呼びつけただけじゃなくてスヘイリハッサンも呼び出して会談したのか
万一のアサド退陣に備えた手駒かな
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 22:30:37.82ID:dOf+icnV0
ロシアの戦略ひとつに、アメリカの邪魔をするがある

今回は、アメリカは中東から手を引くという兆候がみえたから手を引く
ロシアが逃げ遅れて、これからさらに泥沼になる中東に兵をおいておけないというのが本音だろう
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 22:38:41.39ID:kTmsDj+r0
何度目の撤退だっけ?
今回は本当に撤退するん?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:38:09.85ID:kt6itvqg0
アサド退陣とか、ウンコ食ってる人はまだ夢見てるんか
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 00:08:26.38ID:02uZdcba0
アサドを揺さぶりたいのは他の誰よりもロシアなんだろw
味方の顔した奴が一番怪しいんだよw
扮装地域がなければ生きていけないからw
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 04:14:49.41ID:hFXMBf3I0
>>1
中東での影響力拡大誇示=1日で3カ国訪問―ロシア大統領
12月12日 14:52

 【モスクワ時事】ロシアのプーチン大統領は11日、シリア、エジプト、トルコと立て続けに中東3カ国を訪問した。
シリアではロシア軍の撤退開始を表明し、内戦や対テロ戦での「勝利」を強調。
エジプトとトルコでは、エルサレムをイスラエルの首都と認めた米国の決定を批判するなど、中東で拡大するロシアの影響力を誇示した。

 プーチン氏は事前予告なしに訪問したシリア北西部ラタキア近郊のロシア空軍基地で「任務は素晴らしい結果で完了した」と高らかに宣言。
トルコのエルドアン大統領との会談後には、エルサレムをめぐる米国の決定について「イスラエルとパレスチナの和平プロセスを台無しにしてしまう」と警告した。

 トランプ政権が中東への関与を縮小させる中、プーチン政権はその隙を突く形で、影響力を拡大した。
シリアでは後ろ盾となっているアサド政権への軍事支援を続け、過激派組織「イスラム国」(IS)掃討を主導。
イラン、トルコと共にシリア和平協議を仲介し、欧米の関与を小さくすることに成功した。 
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 04:18:58.50ID:hFXMBf3I0
アメリカの戦略ひとつに、ロシアの邪魔をするがある

今回は、ロシアが中東で圧勝する兆候がみえたから手を引く
アメリカが出遅れて、これからロシアの天下になる中東に兵をおいておけないというのが本音だろう
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 04:28:02.25ID:vM0gswjw0
>>13
http://www.bbc.com/news/world-middle-east-42307365
> Mr Putin said: "I order the defence minister and the chief of the general staff to start withdrawing the
> Russian group of troops to their permanent bases," according to the Russian RIA Novosti news agency.
> "I have taken a decision: a significant part of the Russian troop contingent located in Syria is returning
> home to Russia," he added.
全部隊ではないにせよ、ロシアに帰ってんじゃね?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 09:22:53.98ID:rm/+86VA0
アメリカが中東で戦争すれば
旨味があるのはロシアwwww
アメリカ批判しかできないからwwww
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 11:10:08.15ID:wNa7cama0
アラブの春がシリアに波及して市民革命が起きそうになったが、アサド政権は軍部を
掌握していたから、内戦になった。市民革命は頓挫してISみたいな過激な連中が市
民側の主力になった。ISは市民に圧政を引き若者をISの兵士にした。それと共に
他の武装組織もISと闘いながら政府軍と戦うって変則的な戦闘になって国内は大混
乱した。そこにフランスや英国、サウジアラビア、ヨルダンなど有志連合がISの壊
滅をするって空爆を始めた。ISの中核兵士は5000人と少数なのに空爆は
あまり効果が無かった。シリア国内からは空爆を逃れるために300万人とも言われ
る難民が脱出して西側を目指し社会問題になった。ロシアの地上軍投入は衝撃的であった。
ロシア軍はISの破壊の象徴だったパルミラ遺跡の解放など目覚ましい成果を上げた。
ロシアはイランに上空通過を黙認させるとカスピ海艦隊から巡行ミサイルをシリアに
打ち込んで見せた。まあ、ロシア軍の空爆は効果的だったらしい。ただし、ISへの
空爆以外は、自由シリア軍への空爆はアメリカ空軍が阻止していたらしい。
ロシアが撤退って言っても、ロシアはイラン、イラク、トルコに影響力を増した。
戦争としては損は無かったんだろうが、膨大な戦費負担はロシアの重荷になるだろう。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 11:18:08.84ID:2qWuVcLk0
戦費負担ニダって、アメリカよりずっと少ないと思うけどね

言われてるほどの兵力は派遣してない
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 12:13:09.86ID:eslENRAn0
シリアの地上兵に民間の軍事会社を使いテコ入れしたロシア
このカネが続かない
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:59:45.86ID:B9zSx0y20
>>155
二年前からニュース読み返してみ
2015年6月 IS掃討の為ロシア空軍参戦決定

「ロシアはISと戦っていない、IS掃滅を名目にしてアサド支援の為に穏健な反体制派の支配地に空爆を行い戦局を混乱させているだけ」
と散々アメリカ側は批判する

ロシア側はISを含むイスラム過激派と関係の有る組織だと反論し断固無視

ロシア軍の空爆により子ども○人含む民間人○○が死亡が連日ニュースになる

しかしアメリカ有志連合による空爆を受けながらも破竹の勢いで支配地を拡大し続けたISが急失速、ロシア軍の支援によりシリア政府軍がISからパルミラを奪還
「ロシアはISと戦っていない」という主張を払拭

いつの間にかアメリカが支援しているという「穏健な反体制派」という単語は出なくなりトルコがテロリストと呼ぶクルド人武装組織YPGがそのポジションへと代わる

結局アメリカは5年間も誰を支援してたんだ?となる
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:35:55.31ID:eslENRAn0
アメリカは
5年間なにもしてねーよw
それがオバマw
でこれからも何もしないw
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 19:45:01.27ID:NJ+AqHJ90
>>158
地上戦の助っ人は、ヒズボラとイラン革命防衛隊及びその下部組織が圧倒的に主力を担ってるから
どのような形であれ、ロシアが地上兵力を大量に派遣しなきゃならん理由がないよ
確かにいくばくかのロシア人の死者や捕虜が報告されてはいるが、ヒズボラやIRGCのそれに比べりゃ全然少ない
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:17:13.15ID:2qWuVcLk0
対ISIS戦のコストは、アメリカが110億ドルで、ロシアが22億ドルくらい

どこに影響が出てるかというと、新型兵器の調達数減らしてる
Su-57やT-14なんかは、しばらく見世物に過ぎない
当分、旧式兵器の改良型が主力
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 21:02:04.85ID:NJ+AqHJ90
ただまぁ今回のシリア戦役のおかげで、ロシア軍の一線パイロットは殆ど全員が実戦飛行を経験することができたとのこと
空中戦の機会ゼロだった戦闘機パイロットらはともかくとして、対地攻撃に従事した連中には貴重な経験になっただろう
最後まで安定した出撃稼働率を維持した地上支援体制もお見事
同じく初めての実戦を経験した空母の実績のほうは、些か残念なものであったようだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています