X



徳島の「食」をテーマに渋谷から情報を発信する新たな施設が来年2月にオープン 何故か5階建てビルの2〜5階は宿で相部屋1人7000円〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2017/12/15(金) 07:50:22.43ID:CAP_USER9
ターンテーブル 来年2月に開業

http://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/20171215/8020000861.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

徳島の「食」をテーマに、東京・渋谷から情報を発信する
県の新たな施設が来年2月にオープンすることになりました。

この施設は、徳島県が東京・渋谷区神泉町の5階建てビルを借り、
2億3000万円余りをかけて改装して整備するもので、来年2月4日にオープンすることになりました。
「ターンテーブル」と名付けられたこの施設は、徳島県の「食」をテーマにした
情報発信と交流の拠点として位置づけられています。

施設には、徳島の食材を販売するマルシェと、軽食やドリンクを楽しめるバル、
それに、徳島の食材を使った料理を出すレストランが設けられます。
また、2階から5階にはドミトリーと呼ばれる相部屋や個室など最大で60人余りが
宿泊できるスペースも設けられ、1人1泊7000円から1万6000円程度で利用できます。

徳島県はこの施設を民間の事業者に貸し出して運営する計画で、
今後、県が主催するイベントなども開くことにしています。

徳島県は「渋谷の中心からは離れているが、周辺には隠れ家的な飲食店もあり、
クリエーティブな仕事をする人が集まる場所を選んだ。
徳島の魅力が口コミ的に広がっていくことを期待している」
と話しています。

12/15 07:14
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/15(金) 07:51:29.13ID:RL0Jflx40
相部屋は阿波踊りようです。石鹸の匂いがします。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/15(金) 07:51:43.18ID:BJOwcrW30
徳島ラーメンとかぼすしか特産品ないんじゃなかったっけ?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/15(金) 07:52:20.89ID:N1Dk6YS10
ガイガーカウンターを持って
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/15(金) 07:52:34.85ID:yIVP1lSs0
相部屋で7000円て勿論接待含まれてるよね?
そうでなければ色々とおかしいよコレ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/15(金) 07:57:06.56ID:EgKI3eX20
カプセルホテルにして個人用にしとかないと
いろいろ問題起きるぞ
安く東京に滞在したい奴が押し寄せて汚くなる
県の金で作って民間にやらすのもまずい
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/15(金) 08:01:58.52ID:UMWYXhXD0
裏でジャストシステムが絡んでいるのではないか
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/15(金) 08:03:35.72ID:mStrRkTR0
おい、テメー、田舎どこだ!?


と、徳島ですけど、、、


足元見失ってんじゃねーぞ!?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/15(金) 08:05:21.50ID:aCoEEGWZ0
アンテナショップの運営費は自力で賄え、って方針かね。
反って赤字増しそうだけど。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/15(金) 08:06:37.71ID:u0bIfSBP0
>>4
鳴門金時とか鳴門ワカメとか阿波尾鶏とか一太郎?
大阪あたりに鱧が並ぶが関東では縁がないよね
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/15(金) 08:07:13.99ID:zagrgH7N0
どうせ田舎の公務員が電○あたりに騙されて高いカネ出させられて
プロモーションにとクズ物件押し付けられたんだろ
そんなんばっか。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/15(金) 08:07:33.07ID:rbpte/xn0
相部屋で7000なら適当にビジホ探すわ
というか色々とおかしい施設だな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/15(金) 08:12:21.70ID:XwgBPokn0
>>12
指定管理だと思うが、何故まずいんだ?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/15(金) 08:13:45.17ID:PCJaf4Uc0
世界中でドミトリーに泊まってきたけど、高いヨーロッパでも2,000円台。
7,000円ってどんなだよ。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/15(金) 09:15:14.77ID:B9/Nfhsh0
ドミで7000円クソワロタwww

デフレ脱却の日本始まった
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/15(金) 10:03:54.29ID:5/lLXM7F0
まーた広告代理店に騙されてこんな無駄な出費をw

どうせ作るなら中国に作れ
一発当たれば恐ろしいほどの観光客がやってくるぞ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/15(金) 10:12:03.00ID:9XPyT6GV0
アベのせいでホテルは相部屋で7000円
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/15(金) 10:18:03.43ID:jmqeo39L0
徳島県民は血税がこんなことに使われてもいいの?
地方復興予算でも入ってる?
それなら他見民も怒らなきゃw
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/15(金) 12:45:41.38ID:U0YJvTlm0
渋谷だとしても相部屋なら素泊まり3000円だろ
二食付きで5000円が限度
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/15(金) 12:49:36.69ID:uu370jCL0
また徳島県の貧弱な県財政から、東京都在住の勝ち組地主さまに
年間数億円もの歳費が献上されることになるのか・・・orz
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/15(金) 13:48:38.11ID:bhtuzF+Q0
ハッテン場?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/15(金) 13:50:38.50ID:lE3mgb9f0
阿波踊りとマチアソビ用の宿舎?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/15(金) 15:32:50.17ID:oV1LFbNV0
そういや市内のラーメン屋の店主がなんでも鑑定団に出した陶器が国宝級だとか言われてたのは結局どうなったんだ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/15(金) 22:37:50.56ID:Vqe4Z4c90
田布施システム(税金の無駄)
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/15(金) 22:40:08.03ID:SIqQLME30
>>54
田布施システムって、ウソがばれて失敗した反日デマだよ

田布施システムの説によると、この写真は明治天皇、坂本龍馬、長州藩、薩摩藩 → 佐賀藩の学生たちだと判明
http://blog.goo.ne.jp/sagastudents
明治元年10月27日から同年11月19日の間に長崎で撮影 → 坂本龍馬は1年前に死亡、明治天皇は即位済みで東京にいました
https://www.youtube.com/watch?v=W2sFCF-OVW0
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 08:21:22.26ID:8R2dHBj+0
四国が初めて淡路島と橋でつながった時、高速道路を後背地の香川や愛媛の高速道路につなげず、全ての車を徳島市の手前で下ろして金を落とすようにしたのが徳島人。

今でも高松自動車道と松山自動車道はICどうしが僅か1km程しか離れてないのにつなげさせずに下道を使わせている。

ずる賢いところは東電の賠償金を国民負担に決めた仙谷由人を輩出した徳島人らしいっちゃ、らしい。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 16:12:30.67ID:9iMF6uJU0
そういえば渋谷から徳島・阿南まで行く高速バスあるよね
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 16:13:22.47ID:7CaAUd3Y0
徳島・・・なにかあったかな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 16:16:01.95ID:7k8lFVQd0
>施設には、徳島の食材を販売するマルシェと、軽食やドリンクを楽しめるバル、

「バル」ってなんだ?
バーのこと?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 16:21:10.74ID:0qKFeLJz0
どこの相撲部屋が入るんや?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 16:29:18.81ID:dgVrk6VM0
>>1

また売国奴自民党の頭のおかしい政策かwwwwww

笑いを追求してるのかwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況